電動空気入れ【CYCPLUS AS2】が進化したので比較してみました

はいどうもこんにちはパックでございます え本日はですねえサクプラスこれのねプロ MAXとプロバージョンと2つ新モデルが 出たということでこの2つ提供いただき ましたで前回モデルのねこのasas2 ですねこちらも提供いただいててこれがね ものすごく使い勝手が良かったんでもう1 個購入本当に自分で購入しようかなって 思ってたところまたこの2ついただきまし たので商品紹介させていただきたいと思い ますまこのね使い勝手がいいっていう ところはもう過去にも説明してるんでもう 説明いらないと思うんですけどまず軽い ですね100g切ってますこの9モデルで え過去ねCO2ボベ使ってたんですけど あれはね慣れてる人なら簡単にできると 思うんですけどたまにするま例えばさやか さん嫁さんですね滅多にしないんで失敗 するんですよねこうねじ切らないとダメ じゃないですかでその後バルボを開く タイミングとかそういうところ失敗すると ボンベ1つ無駄にしたりするんでまそう いうところこの電動空気入れっていうのは 差して電源入れるだけで勝手に入ってくれ ますものすごくシンプルで便利でえ嫁さん がね火トラアスロの応援行ってた時に目の 前でパンクされた選手がいてそん時にこれ ですぐ対応できたということでそういう 連絡も聞きましたまこの便利さは今更説明 する必要はないと思います新モデル2つが どう進化したかなんですけどえ実際この サイト見ながら説明したいと思いますえ 重量に関してですけどねこの9モデルの AS2がま1番軽くて 97gでこのas2PROこちらが 120gでProMaxこれが205g かなり重量感ありますねこちらはでこれ シリコンなしの状態の元だと思うんです けど実際速でシリコンつけた状態でで測っ てるんでそこちょっと動画入れときますね でサイズ感なんですけどそれぞれこんな 感じとなってますでこのサイズ感について も実際どうなんだっていうところが過去も ね誰かに聞かれたと思うんですけどこの ツールケースに入れた状態でどんなん かっていうのが知りたいということやった んでそれも動画撮ってるんでサイズ感が どんなものかっていうのも確認してみて ください か でMAXについてでこちら9モデルが 100PSIMAXですねこちらとこちら が120となってますで速さなんですけど サイトによると9モデルで100PSIで 2.5分でプロモデルで120PSIで2

分でこっちが120PSIで75秒となっ てますで充電時間は9モデルが20分で プロモデルが30分マックスがこれが1 時間かか るってことですねはいそんな感じとなって おりますで付属品なんです けどこちら ねこの延長バルブが追加されてますねこれ 熱対策だと思います今までこれねえバルブ が樹脂系のやつは溶ける可能性があるって 言われてたんですけど実際使ったところ解 はしなかったんですけどねそれの対策かな と思います標準装備されるようになりまし たあと何気に嬉しいのがこれねボールの 空気入れとか多分そんなやつですねこれ バランスボールとかにも使えそう ですこれが何かなと思ってたらこサイト 見る限り防水らしくてね雨の日でもこれに 入れてたらいけ るっていうまこれに入れてリップ閉めて 背中に入れとけば雨の日でも対応できます よっていうま雨の日使えないっていうのも 結構ね欠点やったと思うんですけどこれで 雨の日でも持ち運べるようになりましたね 実際どれぐらいの時間使えるかってことな んですけどまちょっと計算してみたんです けど80かの2ってことでこれな160秒 2分半ですねでこちらは2か110秒って ことなんでプロは220秒いけるでこちら はMAXは4か120なんで480秒いけ ますでそれをそれぞれ計算してみたところ 自分の体重ロードバイクでいくとえっとね 70PSIっていうのが適正かなと思うん でま70PSIっていうのは大体 4.8バですねでその計算でいくと9 モデルが2.5回でプロモデルが3回で MAXで7回使えるっっていう一応計算上 はそうなってますでそれ今からね実際検証 してみたいと思いますではどうぞえそれで はですね実際この3つを使って時間と回数 ですねどれだけ時間かかるのかとあと何回 入るのかっていうのを試してみたいと思い ますそれではやっていきますまず9モデル からはい2分ちょうどで5バール入りまし たでこれをもう1回やって入るかどうか 試してみますん止まった1分半って止まり ましたトータルで起動してた時間が3分半 ですねぼ入ったも2回目4バールでしたと いうことで充電はねマックス入れてたはず なんでうん5バル2回入らなかったですね この9モデルはねなので4.5が2回入る ぐらいな計算になると思いますそれでは この進化した黒の方どれぐらい時間かかる のか何回できるのか試してみたいと思い ますまず電源入れてバッテリーが3段階で

3なのでマックスです下げていったらこの 分なったら止まるんかなちょっと初めてな んでやってみないとわかんないですけども 70に合わしてやってみますうんこれ70 ね はいすごいすね素晴らしいですこれ めっちゃいいですねびっくりしましたあの 設定してたらだんだんどれぐらい空気が 入っていったっていうのをここでだんだん だんだん数字が増えてきて見れるのとあと タイムがねめちゃくちゃ早かったですね 70入るのに45秒でしたさっきが2分 かかってたん で9モデル2分のところ45秒で入りまし た3回目入り終わってバッテリーが1に なりましたもうちょっといけそうな感じ です [音楽] ね ああ4回行けました4回 素晴らしいさあそれではプロマック こっちのでかい方試してみたいと思い [音楽] ますまこちらあまり速さ変わらずですね 40秒ということでプロが45秒だったの でマックスで40秒ま5秒差ぐらいまほぼ 変わんないですけどねそれぐらいでしたで まこのMAXに関しては計算上では7回な んですけどさすがに7回もするのに ちょっと大変なんでがおそらく8回9回 10回ぐらいはいけるんじゃないかと思い ますまそこまでパンクねすることもないと 思うんでもしくはこう重量がある人なら 70どころかまあ80901ぐらい入れる 人もいるんで体重ある人ならこういう マックスがいいかもしれないですま以上 そんな感じですかねえただ1つちょっと 最後にね訂正させてもらいたいんですけど 70PSIっていうのが4.8バールなん で実際空気入れで測ってるんで実際4.6 か7ぐらいでした入ってたのはでそれに 対して9モデルは2分で5バール入ってた んで実際1分半ぐらいで4.7ぐらいなの かもしれないですそこはちょっと訂正させ てください同じ空気圧で入れたのでは なかったですはいなのでこの9モデルが2 回持たなかったって言ったんですけどそれ はこっちよりもちょっと空気圧高めで入れ てたんでそこまでの差はないかもしれない ですただプロは明らかに時間も早くてで3 回引けたんで確実に進化はしてますねあと この設定できるところがすごく便利まこの 旧モデル使う時は使いながらタイムを測定 しとかないとどれだけ入ったっていうのが 分からなかったんですけどこの新しいプロ

はここで何気圧入ったっていうのがすぐ目 で分かるというか入った時点でで止まるん で勝手にものすごく便利ですでこのプロ モデルはなぜこのプロモデルをま提供して もらったかというと家で使いたかったん ですよねま実際持っていくのは結構重いん ですけど今まで使ってたこの空気入れね これがもういらなくなりますねこれで押す だけで勝手に止まってくれて同じ空気圧が 毎回入るっていうはいものすごく進化し ましたまこの旧タイプ買った方もね たくさんおられると思うんですけど やっぱりね物というのは進化しますので 次々といいものが出てきますねまだ現状 日本で発売されてないかもしれないんです けど海外の公式サイトから購入できますの でえ概要欄にリンク貼っておきますえ興味 ある方は是非ご購入検討してみてください 以上ですご視聴ありがとうございました

小型電動空気入れが新型になって登場しました
CYCPLUS Pro & Max
入れている圧力がリアルタイムにモニターで確認でき、指定圧になれば自動で止まります。旧タイプと同じサイズ感でバッテリー時間が伸び、早く空気を入れることができます

軽い、簡単、楽
初心者や女性に超おススメです。
CO2ボンベのように失敗することがなく、ボンベのように消耗することはありません。
Proで30分の急速充電

公式サイトはこちら
https://www.cycplus.com/

クーポンコード「packch」で5%割引

購入はこちらから
CYCPLUS Pro
Tiny E-Pump For Bike AS2 Pro

CYCPLUS ProMax
Tiny E-Pump For Bike AS2 Pro Max
——————————————————————————————–

元アル中的ゲーマーがスポーツに目覚め10年以上が経ちました。
自転車レース、トライアスロン、トレランなど、持久系競技やサイクリング動画などを配信しています
——————————————————–
サブチャンネル→https://www.youtube.com/channel/UCFSZ20vIqBstO28k1jksCeQ
夫婦生活、投資、ペットや生活役立ち情報などを配信

strava→https://www.strava.com/athletes/14890632

【よく見られている動画】
ペダリングのコツ→https://www.youtube.com/watch?v=htb0mVsDGNc
TARMAC SL7購入→https://www.youtube.com/watch?v=5ZlESXb9A9k
凡人から入賞常連へ→https://www.youtube.com/watch?v=LSPIfjL36eo
——————————————————-
【使用アイテム】
ロードバイク:S-WorksTARMAC SL7
ホイール:ROVAL RAPIDE & ALPINIST
サドル:S-WORKS POWER WITH MIRROR SADDLE
——————————————————–
【撮影機材】
Gopro8 ’https://amzn.to/3iDl4u8
INSTA360 ONE X ’https://amzn.to/3pbsiYR
sony α6400 ’https://amzn.to/3qOfzeP
レンズ:SIGMA 30mm F1.4 DC DN  ’https://amzn.to/3qCjsUi
マイク:RODE Wireless GO ’https://amzn.to/2Y4wz4v
マイク:RODE VideoMicro https://amzn.to/3obGIXq
—————————————————-

主なレース成績
2008年 初マラソン(blog)
http://blog.livedoor.jp/kamipack/archives/50484827.html

2012年 トライアスロン世界選手権スペイン大会(blog)
スイム http://blog.livedoor.jp/kamipack/archives/54103852.html
バイク http://blog.livedoor.jp/kamipack/archives/54105184.html
ラン http://blog.livedoor.jp/kamipack/archives/54106918.html

2012年 第1回UTMF完走(blog)
http://blog.livedoor.jp/kamipack/archives/53903422.html

2013年 第2回UTMF(blog)
http://blog.livedoor.jp/kamipack/archives/54472093.html

2017年 伊吹山ヒルクライム初出場年代別優勝(blog)
http://blog.livedoor.jp/kamipack/archives/55601987.html

2017年 珠洲トライアスロン年代別優勝
http://blog.livedoor.jp/kamipack/archives/55635861.html

2018年 長崎五島トライアスロン 総合6位(blog)
http://blog.livedoor.jp/kamipack/archives/55707917.html

2019年 エベレスティング(番外編)
http://blog.livedoor.jp/kamipack/archives/cat_10018415.html

2019年 Mt富士ヒルクライム 1時間02分年代別2位(動画)

2019年 皆生トライアスロン 年代別優勝(blog)
http://blog.livedoor.jp/kamipack/archives/55780867.html

2019年 乗鞍ヒルクライム 年代別優勝(blog)
http://blog.livedoor.jp/kamipack/archives/cat_10018415.html

2019年 ツールドおきなわマスターズ100km 2位(動画)

2020年 吉野大峯ヒルクライム 総合優勝(動画)


———————————————————
【BGM】
FREE BGM DOVA-SYNDROME
NCS
魔王魂
甘茶の音楽工房
ARTLIST
Epidemicsound
【SE】
効果音ラボ
———————————————————

2 Comments

  1. 設定して勝手に止まってくれるのは便利ですね😮
    自分は体重90キロ前後ですが、パンクした際はいつもポンプで頑張って疲れます💦
    物としては優れ物間違いないけどパンク自体が滅多にしないので購入するかは考え中でございます🤔

Leave A Reply