動画はGoPro Hero8音声はTASCAM DR 05X + Lark M2武豊の工業地帯と碧南新川町ちらっと視察してきた回

[音楽] よしじゃあこの状態でえ今日はgopro ヒーロー8単体運用なぜなら昨日 のライディングをえた後でコミカBMCの レシーバーの方をですねこのこのgo proぐらいの高さから1mぐらいかな 落としたらパーンって割れてですね2度と 復帰できない状態に壊れましたえなので 今日はですね音声を別撮りタスカDr 05xにラークM2を優先でアナログで 繋いでレックしております後で同期する 必要があります がよよいし方ないというわでっていると 日差しがあかいんだけどバイクで進むとめ 寒いそ右前に見えるかなスナックマリン 昆虫村って書い て昆虫 を見ながらお酒飲むこれれはなかなかだ な一応今日ね目的地としては の立地 にれあるんだ けどあんまりそこ特気にせ ず あバズルだねこれ きれ とりあえずもう常滑から出てたけとシティ に入ってますけどもいい よシールド開けた今んところ顎のところの トランスミッターは一応しっかりくっつい てるっぽいけどなんなら縫いつけたい ぐらいですねなんかいい方法は まああれかなあそうそうそうもうねコミカ ビモCのレシーバーが壊れちゃったので心 が折れまして 昨日DJIオズモアクション4発注いたし ましたイエーイパチパチってあの交換が 入るとこだね YouTube的にはあの本当は発売直後 のが欲しいんだけどねまそれタイミングが 合わないっていうかあの自分のリアル タイミングを優先してカメラもレンズも他 のガジェットも買うことになってるんで あんまり気にしないですけどいよ追突され ませんよう [音楽] に何が止まるあよいしょスルド閉める梅が 咲いて いる何はそもあれアクション4 を注文したもんですから音声ね あのDJIマイク2が品切れだったんで まあいいやと思ってとりあえずアトマです ねなんで次回あたりの動画はDJI アクションDJIosmアクション本当に 名前が分かんなくなるDJオzmo アクション4に音声入力ラM2になる

でしょうおそらく えこれまあ マイク取り付ける位置がどうも顎のありで 56kmぐらいまでは多分大丈夫っぽいし えそんな感じでだいぶ落ち着いてきた感じ がしますね昨日の動画にもコメントを もらって音声の分離が良すぎてあの シールド開けてる時はアテレコみたいに テレコアフレコみたいに音声あの何しくり りしたナレーションでね後でせたみたいに 聞こえたって言ってくれてるあそんなに クリアに聞こえてるな良かっ たある程度混じってる方がリアルはリアル なんです ね一応自分撮りをすることもできるんだ けどそうこのGoProはもう自分取り用 にこっち向き設置だねあのアクション4が 来たら ねにしてまミラーかどっかにくっつける ことにで え向こう側取り をオズモアクション4で4系取りにしてっ ていう感じがいいか な写なくなっ ちゃこの辺の工業地帯がねちょっと楽しく て今日またカメラがG99なん で工場スナップ工業地帯スナップお うろうろしようかなたけと 工場道は繋がってるんでしょう かやっとして行き止まりかなこれあ 行き止まりぽい ねこのパワのもう1本向こだったっけな なんか言葉があこれだこれを向側 をヨトハーバーなのかなかなんかがあって いい鉄筋ですね浄水上かねこれそしてここ の工場素敵でしょうここたまに来るんす よまっすぐ行くと落ちてしまうどどう しよっかなどこに止めようかな ええここの景色は取りたいからこの辺 止める か いや俺この工場景色結構好きなんそういえ ば夜取るとどうなのかな気にしたこと なかったないい煙出てるね今日これ日に よるよ ね最近工場夜も取ってない四日市も近く なったからまた行きたい な日までバイクに乗っていくほどのはない ね正直今日は今日は1人で楽しいGE99 +15mmでございます15mmやっぱ 傑作だよねあいい煙いい煙だけどさすがに 15mmだと遠いこっちの水門もいい ね素敵だなこうやって比べると俺のバイク が豆つぶのように 小さいいいよ15mm

で ぴったりいい ねこのコンクリートの巨大さがみんなに 伝わるだろうか あさすがの重感全くビクともしない ねここえっと 今南に向い てるワンを挟ん で向側が南のこっち武で向こうが 壁男その向こう西用みたいなそういう感じ だと思うんだ けどあもさらにワンの中に入ってるかよく わかんないな これ向こう側も工場とかいっぱいあ るっぽいんだよ ねいや台湾までまだ行ってないなこれ 多分ごめんごめん1人で納得しちゃった けど壁男もうちょい無効だなおそらく こういう時に方向音痴だからすごい適当な こと言ってるからみんなあの信じちゃだめ だから ね俺の周りの皆さんは俺と一緒にどっか 行って俺がえこっちじゃないのって言っと 誰も信じないって いううちの嫁さん 初めなんで俺こんなに方向落ちなんだろう な不思議だ な やばいっていう時はさすがに早めに覚え るっぽいんだけどねどっちの方向とかって いうちょっと移動してきたさっきいたのが ねここのこの間からグリッと来ただけなん だけど工場が近い工場が近いさここの堤防 ずっと散歩できるっぽい なちょっと行ってみよういつもはね こっち側に行ってたんだけどね ロジがあるのよここでかま普通に道が 繋がってるんで土地であのシャドは なくなっちゃうんだけど歩くことはできて いいお散歩道でちょいちょい寄らして いただいております大変光栄ですこの スレート武器の倉庫もいい感じ今日不思議 な光だ な 取ろうここね元は道路とて使ったのか わかんないんだけど今では もう草ボボです よさっきの黙々あ隠れちゃった黙々 煙突なかなかいです ね工業地帯好きにはたまらない鉄コンクリ サビ 草す今おじいちゃんのソリオかなんかが頭 から入ってきてあこれ無理だつって 無理やり油して出てったけどバイクなら 入れるね入れる

けど出られるかどうかは別 か確かねバイク出らんなかったような気が するバイクで すら右側はどっかの私有地に入る工場の私 地に入る道だったしかも階段だったような 気がするし左側はあでも繋がってたような 気もする この中間はさすがに何もないんだよ ねああ冬っぽい ねみ的には春だ けどまさすがに似たような景色が続きます ちょバイクで行ってみたくなるな ここいつでもユタンできるし ねよしちょっと戻ってバイク乗り換えだ [拍手] [拍手] 道路はあるのか覚えて ない おおあやった道路繋がって たなんか勝った気分別に何にも勝ってない んだけどやった [拍手] [拍手] ねいやもらいました ねさっきの おじいちゃんソリオ はUターンしなければここまで来られん こともなかったんだねおそらく ま途中道路がありそうに見えなかったら からユタして正解だよ よいしょ前に来た時もここあったな謎の これ浄水上なのか なかね鎮田させるための何かかな なんかあのインドとかの露天掘りしてる ところみたいだよね まるであそこにマットレスが置いてあっ たりとかし てここ15mmで取るべ謎シ 設もうコンクリ感溢れてていいね やっぱりいやG99去年15mm25mm 42.5mmのパナライカ3兄弟に一応 75mmも持ってきてるんだけどなんか ねいいんだよ ね不思議オリンパスはねあれ実用性が高く てねあのなんか のカメラ機材情報系のブログでデジカメ インフかなのえOM2のところにコメント でね取材系で使ってるんだけど本当 ちょうどいいのよっていう感じのムシの コメントをされてる方がいてねいや本当 分かるA4ぐらいのサイズで取材てむしろ 飛会振動ある程度以上欲しいんですけどっ ていう時にねオリンパスすんごいちょうど いいんだよねあれいいシステムでねよく できてるんだと思うんだけど

そのパナソニックルミックス ま今後このサイズのやつがさ出るかどうか わかんないですけどねあのちなみに私個人 としてマイクロフォーサーズは補正あって こそ面白いマウントだと思うんでG100 とかG100Dはねちょっと候補から外れ ちゃうんだけど あのマイクロフォーサーズ ルミックスをやっぱ パナランドカトウでは綺麗に取らなきゃ なっっていつも思ってるんだけど 生前とある意味で図鑑みたいに綺麗に元の まま先度100%で伝えなきゃみたいな ところがね気持ちがなくなるのそれが 面白い富士に近いねやっぱりその辺につい て はっていうのもあって特に15mmって いうこの画格がねすごく気持ちがいいん ですよやっぱね撮る写真が変わるんだよね 僕個人としてはrx100とそのGXマク 2マーク3とこのG99についてはね本当 にあの撮る写真自体 が変わる面白いカメラだなっていつも思っ てねそういうカメラあるんだろうねいくつ か ねという風に思っておりまして大変その 撮影体験自体が変わっちゃうっていう面白 さですねだからZ8使ってますけどメイン でZ8は もう何でも恋なんですよ何でもなんとでも したるぞっていうこのすごくストロング スタイルなカメラで本当何でも取れちゃう んだ けどZ8じゃない と面白くないみたいなところは別になくて 何で もレベルが 高い感じで弾き返して くれる代わりに尖ってもいないんでその そのオールマイティなのがある意味尖っ てるけどねすごいことなんだ けどっていう感じがしてねスナップだとね スナップをこういうところを例えばZ8で 取ってると綺麗に取らなきゃなっていうの がやっぱノりにずっとチラチラチラチラ その親切なカメラマンをやらなきゃいけ ない気持ちになるのよこれはもうね俺もう 無理だと思う最近ちょっと諦めちゃった 部分があっ て いよ元々作品能じゃないっていうの ずっとってるだけどこれは25mmで取り たい な今日はアタッチメント式の三脚も持って きているんだウランジのクイック

リリース を買ってレビューするほどのあれではない んだけどめっちゃ便利なんか微妙に水中 じゃない気がするんだけど地面ですあミニ 三脚も偶然ウランジミニトイポでした ねいつの間にかウランジ製品がが増えて いるウランジすごいちょうどいいところ ついてくれるんだよ ね25秒こなね秘密基地感がちょっと 面白いこれねまルミックス マイクロフォーサーズにもいくつ か問題というか俺的になんでって思うこと がいくつつかあるんだけどその1つがね 25mmが新型になってもダイヤルが搭載 され ず操作感 に操作に統一性を書く謎仕様っていうのは ありますけどねま細かい問題ですよその辺 はねさっきバイクで来て喜んでたとこです ねあここもいいなこの緑のフサフサ高改造 時は似合うけどね確かにここルミックスも いいよここ あと久々にgoproスナップガメラ取り でスナップガメラつった今カメラ取りで 使ってみてあの押せばいきなり録画開始 できて録画終了って自分が思ったら録画 ボタンをぼチって押してそのままポケット にいきなり突っ込めるっていうのはね ジンバルがないのがねジンバル素晴らしい んだけど ねあの煙黙々工場の180のまで言わない けどだいぶ裏でまで回ってきましたね この辺来るの俺初めてだなんか見てたね ガラスがキラキラキラキラしてるの が見えまし てあすごいうまいうまく目隠しかしてやる 向こう側マベだあ車とかで入れないように してんのガラスがね積んでありますねここ この高半ってさ楽しいよ ね今日メモリーカード64G で大丈夫かしらまさすがに猫ちゃんが出 たりするとです ね足りなくなる可能性が高いんだ けど今んとこまあまあ ねあでおキラキラキラキラキラ キラキラキラめっちゃ キラキラ絶対寝転がりたくないなです かああタンクだねこのさすがにあ回るか さすがにもう歩きの領域ではないの だんだんね あのどういう風だったらバイクで動くべき でどういう風だったら歩きでみたいなが だんだん整理されてきてるねめっちゃ ガラスガラスを回収してきて破したやつを ここに積んでおいてまたそのうち溶かして

なんか作るんだろう ねなんかあるのかああっちにも色々積んで あるあれファイザーの工場がある ななんか見たことあるような気がするあ 隙間からお邪魔しますあらガラスこれ ちょっと写真撮らしてもらめっちゃいい今 goproの絵がいい ね15mm入るかこれ下まで入んない ねいい感じだったの でまたの場に行きましょうこっからも南 すぐ近くなんで南に行っちゃおうかなまた 音声別撮り で行こうと思っており ます今日はどこに向かおうとしてるかって いう とあの南町の新川駅っていう駅がある らしいんですよ乗ったことないですけどね JRじゃないや名鉄三川線っていうのが あってそれが終点が壁なんですけどもその 23個手前に新川駅っていう駅があってこ のの辺りに昔の旧赤線です ねがあってたまにちょこっとだけ古い建物 が残ってる風なんですよであとそこ ちょっと面白いそうなんね昭和30年代だ か40年代だか に海がそこの旧赤線地帯ま温泉街という ことになってたらしいんですけどそこの 温泉街のすぐまで迫っていた海岸線を 埋め立てて工業地帯にしたっていうこと らしくてなんか妙にられる部分があってあ そうやって海岸線って動くよねただねワン 内なのでそんなダイナミックなあの海岸線 の移動じゃないっぽいんですよ ねやっぱ排気量 って長距離走ると楽だけどま一定超えると ロマンとのだよ ね俺もリッターバイク乗る時にやっぱり はたり聞いてかっこいいじゃんって思った もん事実排気量がでかいとああなんか排気 量がでかいだけですごいすめみたいな感じ があるから ねこういう感いい ねえ右の 方 こういうところで合流したりなんだりで 困んない程度にパワーがあるから本当に俺 155cc十分だな125ccだとね ちょっとこういうとこで足りなくて あ後ろの人待たしてごめんみたいな感じに なることよくあんだよ ね埋め立てこっから先埋め立てたのかな でうだこれちょっとナビなりなんなり見 ないとあれだねわかんない ねああ今ねナビ見たらねどうもこの 先この先右

向こう側 のエリアぽい ね車がとにかく来なくて [音楽] 助かるここ多分海岸線だな昔の海岸線 おそらくここだ ねこっから左がもうね新しい工業地帯に なっちゃってるから感染道路1本作って この向こう側がねなんね多分ここが海岸線 だったところ でこの右側がどう もあれみたいだな左側住宅地って感じが するもん などうもこの辺今正面向いてるエリア が古い街ぽい雰囲気だ ねこの辺が海岸線だあなんかホテル シーザーてどっかで見た なこれ海岸から1列目のところあこの建物 もネットで見るなこの辺だこの辺だ ようやく分かっ たあれけない うわあ古いね旅館だね多分これ はあ ああ ちょこちょこちょこちょこ古い建物残っ てる ねああでね今左ちらっと見えるんだけど 左側もういきなり段階絶壁な感じで めちゃくちゃ低くなってる右側は全部 新しい住宅地で何にも残って ないあちょっともう1回左側 を回っていこありがとうの 里直売所みんな見えるかこれありがとうの 里ここが下がもう海岸だったんだな おそらく ここだ海岸線 ああなるほど そして車を来 ここ ねちょっとなんか嬉しい なこ左側旧海岸線で右側全部埋めたて であちょっと待って今ちらっと見えたここ もさっき反対側見たのこの辺か なもうちょい海岸線こっち側だったのかな [音楽] この辺まで かこの辺までだねおそらく ああ へえ すごいね鳥越足が進んでるねこのホテル シーザーっていうのはよくチラチラ チラチラ色んなブログに出てくるからここ が目印として分かりやすいんだけど目印に したところで周り にもう建物が残ってないんでということは

この左手のエリア があれだねあちょこちょこ はこの酒屋さんもいい 渋い ああああ旧旅館っぽい片とかと思ったら手 だったりここが目抜き通りだったんだね なるほど ああ はあ変われば変わるもんだ ねいやいやまそんな感じで写真撮るどころ ではない感じなので今日はこのまま常滑 方面に戻ろうかなどうやって戻るんだろう 名古屋壁男線って書いてあるから とりあえず左行ってみよう かいや面白いなバイクだからこそこうやっ てこちょこちょこちょこちょ回れるのは いいです ねこっからさらに歩けばねいろんな細かい 派遣があると思うんだ けどG99でもうちょっと取りたいな なんかどっか見つけたら取って [音楽] 帰ろう [音楽] [音楽] 8 あ

武豊とは愛知県知多郡武豊町のこと。

Amazonアフィリンク
バイク録画はGoPro
GoPro Hero8 Black
https://amzn.to/2Squzl7

取り付けた箱はこちら。
バイク用リアボックス
https://amzn.to/3OSUOgu

スマホホルダーはこれ。
Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー
https://amzn.to/42QfoEn

購入済み時期アクションカム
DJI OSMO Action 4
https://amzn.to/4bMDvaR

パナソニック ミラーレス一眼カメラ ルミックス G99 ボディ DC-G99-K
https://amzn.to/3oUmSCg

G99にくっつく縦グリ
バッテリーグリップ ルミックス DMW-BGG1
https://amzn.to/3gXMzOQ

パナライカ15mm
レンズ・Panasonic Leica DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. ブラック H-X015-K
https://amzn.to/2JwLFWF

Sound Logo by Bo-z EXP

会員になって伴の写真を見たい方向け
https://www.patreon.com/vantherra

写真日誌という形でフォトジャーナリスティックなブログをやっとります。
WS、レッスンなんかのお知らせもこちらから。
http://vansjournal.com/

深く知りたい人のための有料動画、こちらで販売中
https://vimeo.com/vantherra/vod_pages

ポートフォリオという名の写真置き場

homepage

「人の役に立てるレベル」で撮れるようになることを目指すオンラインサロン「おっさん写真道・虎の穴」
http://vantherra.com/toranoana/

写真のプリントこちらで販売中
https://www.artgene.net/vantherra/

2 Comments

  1. 「おっレンズ交換」とか「そういう使い分けなんだ(カメラボディの)」、「ちょっと風切り音」、

    「Gopro左右に振れるなぁ(低速バランス運転)」、「あっ街灯が古い」と、独り言連発しながら視聴。

    趣味性の高いバイクになるほど、こういう乗り方しなくなると思うんですけど、「この道どこ出るん
    だろ?」とか、指差して「あの辺行こ」みたいな感じが、スゲー良いです。

    ”地元スナップモトブログ?&撮影機材使用実況付き”(勝手にジャンル造ってスイマセン)、個人的には
    現時点でもかなり有益動画です。(夜間工場の煙突の煙とか良いですよねぇ)

Leave A Reply