【絶滅寸前】バイク乗りならモトグッツィV7は必ず一度は乗るべき【MOTO GUZZI(モトグッチ) V7 SPECIAL(スペシャル)】

さ沼うりさ沼の元ブログこんにちはさ沼 です本日はモトフリークウィリさんにお 邪魔しております本日乗るバイクはこちら だ元口V7 スペシャルこのバイクは元グッチが発売 するクラシカルな雰囲気のバージョンの モデルでエンジンは縦型90°Vツインで シリンダーが2つで2気筒エンジンになっ てるんだよねいやあまこれは渋い前から 見るとV型ツインがも正面から見えるよう になっていて本当特殊だよねでこのモデル はねV7スペシャルと言ってクラシカルな 感じでメッキ加工がされていたり サスペンションもメッキだったりホイール もスポークホイルという柔らかいホイール がついてあたり2眼メになってます横にね 企画対象として置いてもらってるのがV7 ストーンこれはブラックアウトされてたり とかメーターが1つでデジタルメーターに なっていたりこの全部ブラックアウトされ てキっと引き締まった感じの少し現代風に なっているよねで本日乗るバイクはこの 暮らしから方になりますちなみに モトフリークさんではストーンえ現在 すごいお買得な価格で発売中でございます よかったらどうでしょうかそれではまずは 足付き足付きはですね平均身長172 ぐらいだったらカトまでギリギリつくので 足付きいいですこれは安心ですねそういえ ばこのわの マークて感じです ね 行きましょうエンジンかけてみ ましょうはいこのクラシカルな雰囲気の チーンっていうのがねいいですよねハチ ポチステーションハチポチステーショって 感じだねあこグッチ像のはい番組ですね はいエンジンをかけてみ ましょうはい来ました元グッチならではの ですねタンクがもうブルブル右左に動いて ますね多分カメラも揺れてんじゃないかな これすごいよ完全にハンドルも右左右左に 揺れてるエンジンがVがこうなってるから それが動いてるのがもう明らかに伝わる はい行きましょう ういアクセルをひると右に押されるバイク がすげえよなこれ せ はいさ本日はですねえグッチぞと元冬でお 送りいたします完たよし行くぞ冬はい スタートおいohvエンジンと言いましで ちょっとね旧式のエンジンの形でま ハーレーダビッドソンと同じような感じ高 回転が回らない代わりに味わいと低速 パワーがすごい強い個体になってますなん

とですね発信するとまあ2000回転 ぐらいまで回っちゃうんだけど最大トルの 場所がですねなんと2800回転なんだよ ね発信してすぐ最大トルが発生されてえ レブリミットのね7000手前ぐらいまで それが続くんでパワーがだからもう永遠に 最大トルって感じすんげえパワーいや すごいなも元グッチの個性は右左右左に ステップにもハンドルにも左右交互に振動 が来るから振動と言っても不快な振動じゃ ないよいわゆる鼓動感ねでね走り出して 30kmも出てしまえばアクセルをひねっ た時に右から押される癖っていうのももう 全くなくなるから30km以下の超低速域 だけはこのひねった瞬間に右にグインって 動くのはあるけどそれ以外はね全然なくて 何の癖もなく運転できるんだよねいやもう フィーリングおけだな元口はすごい低速 トルなんでアクセル1cmか2cmしか 使わないしパワー不足なんか1mmも感じ ないということでね高速道路から峠道へ 行ってこいつの性能を試してこようと思い ますそれでは先のワンプしますイまンま プロジェクトとは沖縄県糸でで活躍する ヒーローとヒールの物語である概要欄を チェックして ねそれでは今からこの元口の高速インプレ 開始しますよこのコーナリング性能は 楽しいまずですね100kg巡行え6速で 大体3600回転ぐらいなのでですね めちゃめちゃ楽振動特性ももちろん超上質 です面白い振動特性でどこどこ感という よりはですね地面を叩いて走ってるような 縦置きVスインなんで右左に ドドドドドドドドっていうしっかり元口 らしい歩道感でアクセルをね抜くと例える ならクラッチを切るとスーって走る感覚 ってのはみんな分かると思うんだけどその 感覚があるだからアクセルを入れると ドドドドドドドドって地面を叩くような 加速で離すとつー今クラッチ切ってるよう な感じドドドドドドドドつー ドドドドドドドドツーって感じで めちゃめちゃ個性的だんだんだんだん高 回転になっていくと振動がなくなる低回転 ではね結構ドドドドドドド言うのに回すと すっと振動がなくなっていく離すと クラッチを切ったかのようにずっと エンジンブレーキがかかるんだよねいや もう個性的だな前に乗った元グッチの時に も言ったんだけどこの右左に動くエンジン の感じだったり唯一無理のエンジン特性の 数々で元口に乗ってるということを1秒 足りとも忘れさせないこれがすごいんだよ ねだからバイクに乗りたいというよりは

元口に乗りたいと思って乗ってるはず元口 乗ってる人ってフル加速行ってみましょう 前回うんそれでねやっぱ大型らしくパワー はちゃんとあるので全然不満はないんです が柔らかいスポークホイールや乗り心地 重視に振られてるサスペンションの セッティングだったりちょっとね ストローク量の短いリアサスペンション だったりが合まってあんまり速度を乗っけ てガツンガツン負荷をかけて走っていくと ちょっとふにゃふにゃ感が目立つんで基本 的にはのんびり走るのに向いてるバイクだ ねま買うと言って常識の範囲内で 100km以下で走ってる分には何の不満 もないんでいいバイクだと思うよ本日の ランチはチタン町にあるデザイン沖縄さん にやってきましたアメリカ地家時代から ある建物の店内は完全にアメリカン スタイルのレストラン 170円でバイキングの形式になっていて 食べ放題だよカレーやタコライスやパスタ やパンなど種類は豊富ですよ欲張りな先沼 は少しずつ全種類取ったそうでトムちゃん は8種類くらいのピザ全制覇したそうです バイキングってついつい食べすぎちゃい ますよね2人とも太らないようにねあまた トムちゃんが取りに行ってるアメリカン スタイルのピザが食べたい人は来てみて ね ヌ今からこいつの峠走行インプレ開始し ます低重心なんでコーナリング自体は結構 安定していて曲がりやすいただね速度を 上げたコーナリングだと あー極端にリア過重なんでフロントが ちょっと遅れてくる感じというかおっとり してる動きがだからなんかクイックに クイックにパッパッパンていう切り返しを しようとするとなんかぬるんぬるんぬるん てゆったりハンドリングで曲がっていくん でそれは少し気になるかなだけど基本的に はすごいニュートラルなハンドリングで 曲がりやすいよでUターンも何の癖もない めちゃめちゃ簡単に小回りできるハンドル も意外と切れるしねはい全回はい全開うん まレブレビットは6000回転ちょいで来 ちゃうんであんまり高回転は回らないんだ けども750ccもあってしっかりパワー があるんで峠道でも不満はないですね ohvなのにスポークホイールが柔らかい んであーちょっとファファファファ動い ちゃう感じはあるけど追い込んだらねはい 次は低速コーナーうんま低速コーナーもね 低重心が効いててハンドリングはすごい 素直に走るんでいい感じですよえっとね ベネリの時にも感じたんだけど

セッティングがクルーザーなんだよね ステップが結構前の方にあって思いっきり リア過重でフロントが柔らかくてリアの サスペンションが短いという感じなんでで スポーツできるクルーザーという感じだね フロントにかけて曲がるで曲がった後この 状態はもう手離せるぐらいすごい ニュートラルに安定してコーナー曲がっ てってくれるんだが結構速度を乗っけて今 フロントブレークかけて曲がっていくと これは遅いもうちょっとグイっと行って 欲しいんだけどフロント過重が足りないん でこれはもうしょうがないかもバンクさせ た状態でアクセルをフルスロットでドンっ てトラクションをかけていこうとすると 全体がふにゃふにゃふにゃってなりはする まあだからこんなに極端に攻め込んで走る ようなバイクではないのは分かってるんだ けど低回転では結構クイックに動いて くれるんで低重心が効いてるんだろうね 220km重量はあるんだけどもっと軽く 感じるよ全然180kmとか190km ぐらいに感じるほど低速域ではクイック 全然もう速度も出さずにまゆったり走ると このねツインエンジンのね心地よさとね ドカッと後ろに座るクルーザーのような リア果樹の動きもう2グリップなんか必要 ない直進安定性が高くてどこにも力入れ なくてもまっすぐドーンって走ってくれる からクルーザー好きな人最終的にみんな ハーレーに行っちゃうと思うんだけど俺 元口1回乗ってみてもいいと思うね ハーレーのライバルって1番は元口なん じゃないかなと思ってしまうほど超個性的 でクルーザー的な走りでだけどハーレーで さっきみたいな走りは絶対できないから プラスアルファスポーツ性能もあって 90°バ区画Vツインエンジンなんで振動 特性もめちゃめちゃ上質それでね高級感も あるからしっかり元口ちってでねこの ohv独特のねエンジンの底が ゴゴゴゴゴゴゴ揺れてバイクを蹴飛ばし てる感じというかねものすごい低重心を 乗った瞬間から感じるはずこういうのも 独特だよねこれにはまるとね他のバイク どれもつまらなくなると思いますよはい ラスト行きましょう高速コーナーえっと ですねわダメだフレームが全部が ふにゃふにゃするのとフロントの設置感も 薄くなっていく感じがあるのでま高速 コーナーは向いてませ ん佐沼の元ブログはいお疲れ様です今一般 道から高速道路峠道大体100kmぐらい 走ってみてこいつのインプレッションを 開始していきたいと思うまずいいところ超

個性的なエンジン超低速時にアクセルを 入れると右に振られる癖や加速の度に ハンドルや車体に交互にどこどこどこどこ 伝えてくる鼓動感エンジンブレーキの時の 上質な振動特性回せばは回すほど逆に エンジンの振動がなくなっていく感じなど 唯一無理でさらに絶滅危惧の空冷縦置き バク角90°Vツインエンジンは他の バイクを無味無臭にしてしまうほどの超 個性このエンジンだけでも買いですそして 次にハンドリング重量はね223kgと ある程度あるんだけどこの低重心のohv エンジンの効果で低速域からめちゃめちゃ 警戒に走るよそして次にポジション近い ハンドルちょっと前目にあるステップの 位置低めのシートコなどスタイル的には クルーザーに近くて楽チンですそれでは逆 に悪いところこのね独特なサスペンション セッティングフロントはね結構柔らかめな セッティングなので急ブレーキの時には ズドンと下がって底つきするような感覚も あるしリアサスペンションはね明らかに ストローク量が足りない要はセッティング がクルーザーなんだよねスポーツバイクの ような追い込むような走りには向かないし シートが熱くそして柔らかくてお尻は痛く ならないのに突き上げが強いから腰は痛く なるんだよねそしてこれは好みが分かれる ところ柔らかめのフレーム柔らかい スポークホイールも合まって基本的には ふわふわしてて乗り心地はいいんだけど超 高速域や追い込んだ走りをする時には ふらついてしまうのでここはね乗り手と 性格の一致が必要な部分ですとはいえ 100kgぐらいの走行では別に寝あげ たりはしないので飛ばさない人には関係 ございませんそしてこれは気になるところ このねギアの操作感えめちゃめちゃ ニュートラルに入りづらいですまあでも これは会社あるあるだし個体差かもしれ ないけど一応付け加えておきますそれでは このバイクどんな人におすめか唯一無の このエンジンにはまった人性能よりも構成 を重視する人のんびり派のライダーだと 思うね逆にどんな人におすめししないか この強い癖を味と捉えられない人さに合成 感を求めてしまう人だと思うねこの元口の バイクはぶっちゃけハーレイのohv エンジンに匹敵するほどの超個性個人的に はねクラシック系のバイクが欲しくなった 時には元口が最優力候補です皆さんも是非 一度乗ってみてくださいということで イタリアの名門元口のV7スペシャルの 市場でしたありがとうございましたさ沼 でした

バイさ沼の元ブログそれではトムちゃんの アイスキチクサブちゃんはですね女性の 平均身長158cmぐらいなので皆さんも 足がつくかチェックしていきましょうさあ どうぞこのバイク大丈夫だと思うんだよね あつま先だねつま先だけどもうちょっとで 母子9だねということはですね足付きいい ですね重量ね223kmあるから重いはず なんだけどどうですかまたがった感じは 起こせます起こせるはいおおじゃあ普通に これは女性の皆さん乗れるということです ねハーレーで習ったもんね逆に曲げた後に 起こすに起こすおおなかなかプロになって きましたねそうですねでもなんかもう顔元 風気にそっくりだよねそっくり じゃんということでね俺は結構このバイク 気に入ったんで今後ねクラシックバイクを 買う時が来たらちょっと買ってしまうん じゃないかなとおお楽しみですね思う ぐらいの構成的ないいバイクでございます 元とグッ像と書くいやいや意味わからん やろま元とグッチだからちょっとイメージ しちゃうよねしちゃうねどうしてもねじゃ ないBG4っていやいやBG4って書い たらまずまず意味わかんねんだってそう ですねもうえはさよなら今回はここで 終わりです他の動画も見てみてね チャンネル登録と高評価お願いします概要 欄からSNSに飛べるのでそちらも応援 よろしくね最後まで見てくれたあなたが 大好きですナレーションは先でし たえ今帰ってるところなんですが最後に 言い忘れましたね前に乗った元口のV85 TTというのはアクセルを入れた瞬間にね お尻がボコボコボコンって上がってたんだ けどあの癖がないなあとね空冷のハネが めっちゃ気になったんだけど20°ぐらい になってくると排熱全く感じませんね夏 以外にならないかもしんないめちゃめちゃ 個性的でいいエンジンなのでバイクに乗り 慣れた人ほど1度は乗ってみてほしい エンジンでした元ルイビトン 最高あそう か

#バイク #モトブログ #インプレ

【インプレ銀河一のモトブロガー】チャンネル登録すると好きな愛車が見つかるよ!

■数量限定グッズはこちら!
https://itomanman.base.shop/

「3分クッキングのようなバイクレビュー」と「イッテQのように沖縄の観光地とグルメ」を発信するサキヌマーのモトブログ!

イトマンマンプロジェクトという沖縄県糸満市で活動するヒールヒーローだ!
ナレーション&編集は宇里井サキという子が担当してるよ!

■イトマンマンプロジェクト公式ホームページ
https://itomanman.com/

■サキヌマーのプロモーションビデオ

■イトマンマンプロジェクト・プロモーションビデオ

■Twitter☆フォローすると得するよっ!

・使用カメラ
insta360 one X2とX3、GoPro HERO10

・所有バイク
KAWASAKI Z900 50th anniversary
(カワサキ Z900 50周年記念モデル)
・SUZUKI Vストローム650
・PCX125 2BJ-JF81
・HONDA CB250R 8BK-MC52

・過去バイク歴
(小排気量スクーターは割愛…)
SUZUKI スカイウェーブ250
KAWASAKI バルカン400
KAWASAKI GPZ900R
ハーレーダビッドソン スポーツスター XL1200C
ハーレーダビッドソン ソフテイル FXBB ストリートボブ (1745cc Milwaukee-Eight® 107)

※試乗バイクも含めると今までに150台以上経験有り

※過去の車歴はめっちゃ沢山あるので割愛!車のほうが圧倒的に過去所有歴台数多く、詳しかったりしますが、基本はバイクに特化して運営するよ!

36 Comments

  1. 唯一無二のバイクですね🎵乗って見たい❗Vツインを横に置くと全く異なった性格になるんですね😉 自分のSVもエンジンの置き方変えてみようか😁

  2. ハッチポッチステーション好きでしたね。娘が小さい頃に教育テレビで見ていました。

    モトグッチのトルク感、エンジンフィール好きですね。OHVならではのエンジンサウンド、エキゾーストノートはハーレーと似ていて、そこも快感。
    いつか乗りたい1台です。

  3. 縦置きVツインで、シャフトドライブが名車なら、CX500とGL400乗ってた(る).たくさんの方々は、元「名車オーナー」って事ですね😁。結構、たま数あると思いますョ😊。

  4. MOTO GUCCI はビジーフォーのお二人の頭文字から来てるとは知らなんだ! ためになるわ〜♡(←え?)

  5. Nは冬だと本当に入らない。しばらく走って温まるとなんとか入る。
    信号待ちで行ったり来たりしているうちに青になるパターンも多い。
    排熱はたしかに気にならないですね。
    カーブは怖くて出せませんが、高速で170km(GPS)まで出るのを確認しました。

  6. 40年以上前、まだ原付免許も取得してない時本屋で立ち読みしたバイク雑誌に掲載された一台のバイクに目が釘付けになりました。 それはモトグッチ850LeMan III。 ビキニカウルを装備したイタリアンバイクでした。 当時外車と言えばハーレーやBMW。 ドゥカティはかなりレアでモトグッチなんてその記事でやっと存在を知ったという有り様でした。 それに今より購入の敷居は高かったです。 またモトグッチ、カウル付きスポーツ出さないのかなぁ。 ちなみに雑誌での評価はアクセル開けるとゆっくりだが鬼のトルクで岩の様な直進安定性で豪快に加速して行くと書かれてました。 トルク反動とかリアの上げ下げは今より強目だったみたいです。 鷲のマークは創業者がイタリア空軍と何か関係有ったんじゃなかったっけ?

  7. モトグッチのよいとこの言語化聞けて嬉しいです。
    V9に一目惚れして大型とりましたが、今では右手を捻って傾かないバイクに乗ると違和感を感じるほどになりました。もし機会があればV9にも是非。V7との比較を聞いてみたいです。

  8. それにしても短時間の乗車で、V7の特性をすごく理解されてて驚きました!
    このバイク、以前僕が乗っていた車体ですww
    いつも楽しく拝見しているのですが、さすがに吹きましたww

  9. 誰とも被らないのも魅力的です。ただ、ディーラーが少なくてアフターがちょっと心配です。でも国産にはない個性は乗ってみたい。

  10. うおっー。
    待ってました!!
    相棒のV7スペシャルのレビューではないですかっ!
    思考を言語化できない私としては、コメントにふむふむと納得だらけ。
    仰るとおり、のんびり走りたい方向けのバイク。タンク容量21ℓあって低重心、縦置きやシャフトドライブのジャイロの効果か、直進安定性めちゃ高く、高速走行もレールの上を走るようで心地よく、街乗りも楽しいですが基本ツアラーだと思います。
    とにかく味のあるバイクで所有感高いので一度乗ってみていただきたいなぁ。
    故障が頭に常にありますが、二年乗って、今のところ致命的なトラブルはないです。お勧めです。

  11. Nは強めに一速を踏んだ後、丁寧に上げてやると入りやすいですね
    動いてるときは安定するのですが、停止時の取り回しはかなり左右にフラつくように感じます
    段差によるリアの突き上げはかなり鋭い

  12. モト・グッツィは昔、V 型エンジンでもV10を積んだチェンタウロっていうバイクが有りましたね。横からのエンジンのハミ出し感が好きでしたよ😊鼓動を楽しむっていう点では自分的にもジャンル的にはハーレーとかと同じイメージで乗ってみたいのですが、なにしろレンタルしてる所が近くに無いので乗れるのが羨ましいですねぇ。沖縄に住んだら好きなだけ乗れるから移住を検討しようかしら🎉

  13. V7、V9と乗り継ぎましたが、ニュートラルはマジ入りにくいです。個体差とかではなく
    まあそのイラつきを超える良さがあるので乗っているのですが

  14. V7乗ってみようとレンタル819で検索したら、全店舗でウイリーさんしかレンタルしてないですね…。
    沖縄に乗りに行かないと!

  15. 「乗ることをお勧めする」なら理解できますが「必ず一度は乗るべき」といわれれば、拒絶感が先だって余計なお世話だと感じるのは私だけかな・・・(笑)

  16. 48で大自二を取得して、生まれて初めてのバイクが一目惚れしたV7Ⅲ。
    ですのでこの個性しか知りませんし、飽きません。シャフトの「ヒューン」、乾式クラッチの「カシャカシャ」、そしてエンジン、排気の「ドドド」と色んな音で楽しませてくれます。

  17. モト冬木とグッチ裕三の芸名は実はモトグッチと関係無い
    キャバ嬢にモテる事間違いなしのマメ知識な

  18. キャストホイールの方に乗ってましたがインプレその通りだと思います、とんでもない外れ個体だったので輸入元に買い戻させましが。飛ばせる性能は欲しいのでメインには物足りなかったけど、セカンドにまた欲しいです。でも、正規のサポート体制が貧弱なので、買うなら赤男爵系がお薦めです。

Leave A Reply