農業を始めるときに開業届は必要か。半農半Xや副業でも必要?

[音楽] どうもこんにちは農中文会の松本です今日 もよろしくお願いしますこのチャンネルで は農業に関するお役立ち情報お届けして おりますので是非最後までご覧ください 農業を始める時に揃えるべきものはお金 農地栽培技術そして反炉この4つなんです けれどもそれとは別に事業者として スタートしていくためにやっておくべき ことがあるんですよ手続きと言ってもいい かもしれません会社を辞めてから失業給付 を受けるこれは是非受け取りたい必須の 手続きでしょうし社会保険を国民健康保険 と国民年金に切り替えるのも手続きの1つ です引っ越し諸々あるならこれも手続き山 のようにありますこれらと同じくらい大事 なのが海峡届けなんですよ脱サラをして 農業を始めるパターン多いと思いますけど も一旦無職期間があってで研修を受けた後 にその後あれこれ準備進めていざという 段階で忘れちゃいけないのは開業届けと いう話なんですけどもこれは今から農業で 稼いでいくよという宣言書みたいなもの です私はこれから農業者として納税します と国に宣言する紙切れです単なる紙切れ 収納準備資金とか経営開始資金などの給付 金制度を活用すると開業届けを出す タイミングは行政側からこうしてください よという風に言われますので指示に従った 方がもちろんいいんですけどもそうじゃ なくて自分でま自分の判断で勝手に開業登 を出すという時には適切なタイミングが あるんですよで会議届を出さなかったこと で損する場合もありますので出すの出さ ないのつ出すの出さないとどうなるのこう いった話を今回していきたいなと思い ます農家になるということは事業者になる ということですまずはその意識が必要なん ですけれども会社員の時は非雇用者つまり 雇われている立場だったんですけども事業 者になれば雇用する側に回るんですこれ 個人事業主になると代表という肩書きが手 に入ります1人農業でも名刺に代表と書け ますマスターとかオーナーとかでもいい ですその辺は特に縛りはないですヤゴを ほにゃららの円にしたんであれば延長でも いいですでも代表取り締まり役はダメなん ですよ法律で定められてる肩書きなので ちなみに社長と書いても実は問題はないん ですね社長っていうのは単なる企業の トップの総称みたいなものなので法に触れ たりはしないんですよとはいえ社長 イコール代表取締り役のイメージあると 思いますのでこれは正直言うとやめた方が いいかなとは思い

ます話がそれました代表と名乗れるそんな 事業者になれば同時に義務もついてきます 自分で納税するという義務です農業やって それなりに稼ぐようになれば税金を納め ないといけなくなります主には所得税と 住民税なんですけども納税そのものは会社 員の頃にもやってるはずなんですけども それって会社が全てやってくれてますので 気づいてない方結構いらっしゃるんじゃ ないでしょうか農業を始めるとこの納税を 自分でやらなきゃいけない税金納めます 宣言をするのが開業届けというわけですよ さあこの開業届け出さなくても定申告して 納税を収めたらそれでオッケーなんじゃ ないの出さないとなんか罰則あるのと思わ れた方いるかもしれません義務だけど罰則 はないというのが答えになります会議届は 所得税法の中に記載があって事業の開始等 の事実があった日から1月以内に提出する ことという風になってるんですけども法律 で提出を義務付けてはいるとはいえ出さ なかったからといって罰則はないんですよ まぶっちゃけ言っちゃうと国は税金さえ 払ってくれたらブツブツ文句言わないって ことです届けを出さなくても確定申告さえ していれば問題ないとも言えますなんです けども出さないと困ることもあるんですよ 会議届けを出しておかないと損することが 実はたくさんあります紙1枚さっと書いて 管轄の税務所に提出するだけなのであえて 無視する理由はないんですけども個人事業 主になってこれからやったるぞと決意表明 も兼ねて買届け忘れに出してもらえたら いいかなと思いますじゃあ会議届け出さ ないとどんな損するの気になりますよね 今回はそれを3つにまとめてお伝えして いきます出さないと困ること口座解説家族 経営の個人事業であれば個人名で口座持っ てても特に不自由はしないんですよお客 さんとやり取りする時に振り込んで くださいで自分の名前が口座名に書かれて いてもああ農家さんなのねで多分済むと 思うんですけどもでもBtobのような 取引いわゆる企業官と取引のような形に なった時に振り込み講座を教えて フレッシュファーム代表織田信長とかなっ てた方がいいじゃないですか業者が相手だ と特にへえご人名の講座ですかという風に 足元を見られる可能性が出てきちゃうん ですよやっぱり野合付きの口座はあった方 がいいですじゃあ作ろうと勢いよく 立ち上がった時にえ解除届けのコピーが いるのってなるんですよ納税証明書とか 確定申告書のでもいいんですけどもそれっ て1年目に出ないですよね口座を作るので

あれば開業しては新規収納してスタート 直後でしょうから会議届はそういう意味で も提出しておいた方がいいわけですよ出さ ないと困ること小規模企業共済退職金とし て積み立てながら節税ができて必要な時に は引き出すこともできるそんなお得な小 規模企業共済なんですけどもこれは確定 申告書の控えが必要になりますスタートし て2年目になるばそれは手元にあるので 問題ないんですけども初年度から加入し たいということであれば海届けが必要って ことです事業を始めたという証明をできる ものが会議を届けぐらいしかないんですよ 初年度から積極的に老後の蓄えをしていく 節税をしたいなということであれば会議 届けを出すべきです出さないと困ること 青色申告できないこれ厳密に言えば開業 届けを出さなくても青色申告はできますと はいえ青色申告っていうのは青色申告承認 申請書というものを出さないとできないの でこれを管轄の税務書に提出しますでそれ を提出するんだったら同時に会議届けも 出せよという話ですもし青色申告ができ なければ被る損失はすごく大きいです 大きな節税になる青色申告特別控除がまず 受けられませんこれは過去に動画出して ますのでどれぐらい設定できるかはそちら で確認してください少なくとも10万円 クラスの設定はできますそれともう1つ 収入保険は青色申告していることが必須の 条件になってますのでこちらもご注意 くださいという感じで開業時時を出さない と困ること3つご紹介しましたけども聞い ていて気づいたと思います絶対にないと 困るというほどのことではないんですよ 正直に言うと出さなくてもなんとかなり ますただあえて会議届けの提出を拒否する 理由って別にないですし何か宗教の理由が あるとか親の遺言で会議届け出すなよって 言われたりして無理だっていう人以外は 素直に提出しとけばいいと思い ます最近反応ハエって流行ってると思うん ですけども副業としてちょっと広めの家庭 菜園をやって直売所でそれを売るとか メルカリに出しているとかもしくはあの 会社勤めしながら栽培経験を積むために 副業のような形でやっているという パターンあると思うんですけどこういう 場合に会議届けが必要かという話も ちょっとしておきます会議届けが必要に なるのは基本的に独立して継続的に行わ れる事業に対してなんですよ今は新規収納 を見越した女装機関だったとしてもそれが 継続性があるものなら出しておいた方が いいと思いますただ副業禁止の会社とかも

ありますのでバレて困る可能性が出てき ますそこは注意する必要があります1つ 基準としては年間の所得売上から経費を 差し引いた所得が20万円以上だったら 確定新国が必要になってきますのでその 見込みがありそうだったら会議届けを出し ておいた方がいいんじゃないでしょうか または新規収納したけども収入が少ないと いう場合所得が48万円以下の場合は基礎 向上48万円を差し引くと課税所得が0円 になって所得税発生しないのでそういう 場合は確定申告しななていいんですよなん ですけども所得が最初から48万円行くか いかないかなんて分かりませんし確定申告 するしないとか関係なく脱さらして新規 収納したんだったら会議を届けは出しとい た方がいいですだってスタートして1ヶ月 以内に会議届けを提出するっていうのは 義務なんですからつまり会社員の肩書きが 残っているんだったら所得額で判断する 必要はあるんですけども事業者として新規 出納して頑張っていくのであればに関係 なく提出すべきということ ですさあいかがでしたでしょうか開業届け 出すのは義務なんですけども忘れたからと 言って罰則はありませんとはいえ紙1枚 ピッと提出するだけですし青色申告するん だったらそっちの提出書類もありますから 合わせて一緒に提出をすればいいとまそう いう話です会議届はヤゴを書く欄があるん ですけどもそこにズバっとかっこいい名前 を書きつつ 取引用の銀行講座にヤゴが入ったものを 作りましょうあとは確定申告をして収入 保険に加入するこれで新規収納は爆 スタートダッシュができます今回の動画 参考になったという方いや会議届出して なかったわという方グッドボタン押しとい てくださいもちろん会議お届けを出して いる方これから当然出しますよという方も グッドボタン押しといてくださいつまり 全員押しといてくださいということです チャンネル登録まだの方はそちらも合わせ てお願いしますこれからも皆さんにとって 役立つ情報農業情報をお届けしていきます でまた次の動画でお会いしましょう ありがとうございまし [音楽] た

********************************
★運営者プロフィール★
松本直之(まつもと・なおゆき)
松本自然農園 代表/株式会社ノーティスト 代表取締役/(一社)次代の農と食をつくる会 理事

富山県高岡市出身。新潟大学工学部卒。
システムエンジニアとして3年間勤務後、自転車で日本一周。その後、愛知県豊田市にて多品目栽培での野菜セット宅配&通販「松本自然農園」を2005年より運営開始。2023年春より野菜の収穫サブスク農園「GGfield」をスタートさせ、全国展開のために法人設立。ブログ、YouTube、書籍出版、講演などの情報発信や、自治体・生産者へのコンサルティングも行っている。

松本自然農園 https://matsu-farm.com/
株式会社ノーティスト https://notist.co.jp/
GGfield https://ggfield.jp/
農Tube委員会 https://www.youtube.com/user/tokkory/
農Tube委員会プラス https://nouest.com/
電子書籍「時給3千円農家のつくりかた」https://amzn.to/2UoXkSA
Instagram https://www.instagram.com/matsu.naturalfarm/
facebook https://www.facebook.com/strongestfarmer/

松本直之から直接学びたい!農業研修の受付はこちら
→→https://nouest.com/training/
松本直之を講演・セミナーに呼びたい!の受付はこちら
→→https://www.kouenirai.com/profile/9337

********************************
【BGM提供】
DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp/bgm/

効果音ラボ
http://soundeffect-lab.info

【画像提供】
写真AC
https://www.photo-ac.com/

【動画編集】
Vrew(フリー画像・動画・音声も使用)
https://vrew.voyagerx.com/ja/

#農業#新規就農#農家

4 Comments

  1. 主婦で家庭菜園してます 今年は農業でちゃんと稼ごう!と 開業届け出そうと思ってました~タイムリーで有り難い情報大変感謝です!

  2. こんばんは、反対に、廃業届ていうのも、あってよさそうですね。最近、高齢化で、農業辞める人が、多くいますね。

  3. 熊本天草市で田んぼに海水が流れ込んだニュースを目にしました。
    原因は地域のダムらしいですが、田の塩害はどうやってなくすのでしょうか?お分かりでしたら、教えてください。

Leave A Reply