絶景の断崖絶壁が続く伊吹山ドライブウェイ【カズClionライダー】

今日はよろしくお願いしますお願いします お願いし ます今日はですねイキドライブウェイに 行こうと思っております はーいま伊吹の流星になったらいいんすね 流なんか調べてたらなんか大体なんか距離 が17kmぐらいあるらしく ドライブウェイがですねお はいねはいで結構その作ってる道もなんか 段階絶壁みたいなとこに作ってるらしい ですあ景色を楽しめそうなあそうですそう ですそうそうですもうま結構いい感じのポ みたいなんであでお値段がちょっと高めと そうなんですよお値段が驚きの2100円 っていうそこ今ならそこ今なら割引 0%そのままです ねじゃお願いしますは じゃあ給油も終わって今からちょっとね 早めにお昼を食べてから あの伊吹のドライブへ行こうと思うんで はいはい最初言ってたどこどこ食べに行き ますは全て忘れてもらってラーメン山屋 にはい全てを忘れてくださいみさん はいじゃ今から1時間半後ぐらいには伊吹 山そうですね1時間ぐらい走りますねえで 山の頂上が13°でしたっけ13° です金気に冷えて ますなん今日俺なんか行けるような気が するなやそういう時がやばい 楽しみやな上付近いやちゃうますよもう あの料金所超えてからがスタートなんで もう金17km俺の集中力がも つりあれなんか白いのが一緒にくっついて 回ってる えなんす か釘すか石かなそれいそこで止まって くさいそそこで止まって くださいあ石や 女 おんなこれが渋滞の区間かそうですね Googleさんどんな感じなんすか Googleさんもうすぐ川渡ろうとし ますあ400kmで渡ろうとしてます 400mぐらいですかあの信号すねじゃあ 右ですか右ですああじゃあそれでいき ましょうもうこのゴリラね役立たないです よけどもGoogleさんもまいっかま Googleは最短で行かさとするんでね はい大丈夫ですゴリラは大きい道でこと さすんチスおおなかチンパンジーていう ナビ買ったちっちゃい道通っていくん ちゃうんかなっ て聞こえてた今 あごめんなさい今魂が一瞬寝てたえごめん なさいごめんなさい言ったよ俺

今俺言ったよね今ねなんかい信号内なと 思って見てましたそあのトラクション コントロールのあの心配しててあああえ ちゃんと聞いてました今の波動しなかっ たおフルロックでしたねあフルルロックし とった あらあらちょっと今のはフルロックでした ねせっかくgoproのバッテリー電源切 かな嫌いへんとこかなって迷った果てに いらん言葉が飛んでくるっていうで多分 これ編集の時に消されてるあ消されてるん すかうわもうこれ以上面白いこと出てきえ へんぞ俺 はでも今から行く伊吹ドライブウェイの 入口手前はそのそうそ関ヶ原の戦いがあっ たとこら辺なんでそうなんですもう ガチガチすぐすこにありますよ本当に正 純礼あバイクでバイクでま結のまのんで ねこの信号左曲がったら冬の期間通行禁止 っていうなんか楽しそうな道ありますよ 楽しそうな道がね絶対ダメだめ向けて いけるほら360やばすぎでしょ買これ 抜けて引こ出ませんいやいや怖いす怖い 怖いす前歯から前歯なから出ましょうもう すぐ出れる前なんでですか 危ない 石がからクリニックやってえ落ち武者とか 受信してきそうですもうかなり 負傷あれ頭にが刺さってますね言 てけ2人とり おい肩いっぱい 立登りがはいあ関ヶ原なんでねあほあそう いうことかはいはいはいはい よいしょ走きます 皆様後ろをご覧くださいあの第1来満大地 と書いてあるのが石田三成の旗でござい ますどれどれどどかどどですかガチで聞い てくれるやあの1時方向ですあ大ああれ です鶴の絵みやつですか 第あの漢字だけで構成されてるあれがあ ブルーのやつ手前あえっとその手前右 右隣り冬ギフトの左すああはいはいはい はい白のやつで はい3つぐあやつですねそうですそうです で一番左あの黄色のパタパタしてるのが あの小早川って書いてあったんであれが 裏切りもですねはい へえ十字の周りを丸が囲ってるのが島津 ですあれは西の方なんで三なり側ですね へえあ戦国地ここですよ曲がったPって 書いてと うえ今のとこ曲がっとか決戦値あこっちも ある あへえ へえ

伊山ドライブウェイドライブウェイ ウイああ写真とんねんなはいはいはいはい ああ来ましたよああなとりあえず行きます ね はい200m先料金症はい了解です小銭が 不足しておりますのでて はい ああさようなら行きましょう先あ言さして もらえん のごめんなさいは欲張ってしまったぜおと しまった何ここからおえやばい道始まった ぞあ伊山ドライブウェイじゃさん左からゆ てください地図地図見た方がいいっすよ これ道がやべえことなってますよ頑張り ますやべえ次ヘアピンですなはいヘアピン これ2000円を出す価値のある道なんや なこれで道ボコボコやったら舗装せえよっ て言わなか ね今標高300mはいもうすでに温下がっ てきてますねはいいやまだですまだです 全然許範囲ですよ 今おお高い高いおおすげえすげえ絶景です ね はいビューを楽しまないとビューを ビュービュおお すげえこれで標高300ってまでも まだまだ上がっていってますよ今いや確か 1300ぐらいありますよこの道はいあり ますあり ますうわあきついなこれああ来て切て来 [音楽] てあ走ってるなやっぱバイク ひわ登っていってる感じするわすごいね ちょっと空気が薄くなってきた感じが早い す早い すうわすげえガンにに近いですねね近いっ す ねあいい感じああなんでなんなんでなん なんでもないところで超えてしまった何も ないところでちょっと天井見すぎますあ雲 もえもああうんですかあれははいうわあで もめちゃくちゃいいですねはいめっちゃ いい感じです うんま別にそんな飛ばさんでもなんか景色 をこねゆっくり楽しみながらはいいや ほんまそうす よ下りは危なそうやしこの道下りは危下り ややないも下りは誰か前出てくれる でしょ ねわあ天気いいっすねやっぱ すごいっすようんしかし天気ですね都合の いい時だけ1個こねました YouTuber は賀県ですおおおはいはいとここ県会ああ 反対側は何県岐阜県今の岐阜た岐阜県です

かありえ気づかんかったねいつの間にね いつの間にって感じです ね ああすご道がうわすげえ上の方も見えます わねはいこれ多分紅葉したらやばい渋滞 するんちゃいますこの道いそうすね ねえうわあまあええ時に来たって感じかも しんないですよねいやほんまそうっすよ これはいい時来たちゃいますおおすごい おおすげえめっちゃ高いすねあ今600 600mって書いありますねあまだ半分す よさんまだ半分すもりもり上がりますよお 走ますねこれでもまだ俺若干暑いすよ若干 暑いすかはい大丈夫まだ半分あり ますうわでもこここれ前景色あれ紅しっ たらやばいかもしんないですねこれねあ 綺麗ですよ絶対綺麗でしょね今でも若干色 ついてるじゃないですかはいやばいっすね これまだ半分しかしてへんすよ今日ここ ですよね今8kgって書いてあったん でうわあすげえ遠くまで見える高い建物が ないから余計に はいすげえ なうわああ海ちゃん琵琶か琵琶やあれう クモがほら雲が見てここ次次開けた見て くださ見てください前の景色を雲がほらお ほられ幻想的ですねすごいすねいいですね こ攻める道じゃないっすわ攻める道じゃ ないえすげえな景色 がいろんな景色見れますねはいええうわあ すげえおおうわーうわすげえすごいすごい この道例えるなあのあそこですよ横山 ドライブインとかのあの国道最高地点の道 もこんな感じなんすよええ段階絶壁で絶壁 なんかな分からへんけどメタおお人見るん ちょっと怖いぐらいですよおほんまや うえ交渉恐怖しょダメっすねはい俺 ですおすげえあっちに道があんねやへえ おおはいあ岐阜県入りましたはいまだ岐阜 ふああすごいうわ雲が近づいてきたはい 近いです ねでもそんなもいいなえあの右側行きます よあの山ね行きますよねあの上の方行き ますよあれありましたよはいあれ行くん です今からえあっちに行くんですかはい はいはい向かってるんですあっちにはい えちょっとびっくりしちゃっ たえあと5kmしかないあと5kgあと 5kmしかなくてほんまにつくんですか そこにいや行けるんじゃないですかいや 絶対行けますよ うわすげえな すいいやマジで切りとかじゃなくてよかっ たいや ね何これはそうだろ止まるだろ君止まる

だろそうだろそうだろ止まるだろ止まらん のか いえこれ向こうから出あ駐車場か駐車場 ですねうわめっちゃくねくねしてるりない た体 がいやみんな景色びすぎやってま見るけど なうわ飛んでるやうわすげえさん右側に ちょっとやってもらっていいですかはいオ ですこの人形で走ってもらえたら はいうわあこのトンネルは映えてる映え てるなめっちゃやいいですねこれはCM なる索します はい え てるうわすごいそ白見てくださいガンかが ほらガンかが おなるほどねこれは重大するわこれ重する 雲に突っ込みますよえうわあすげえ うお雲と平行おおすげえすご中に突入すね はいごい流れてる雲がすごいねすげえわ いいな映えてんなこれこれすげえ道路だけ ちょうど何もかかってないうわすげえ なんか美味しいですね今日これたんねこれ やばつめるんちゃんこれ頑張ったら触れ られへん触れられえみんな何取ってんやろ ねえ触れた雲以外にも取るもんあるん でしょうねきっとああ取りちゃいます野鳥 ああありえますねおほらここほら雲触れる ほら雲触ってる俺 ああもうすぐで有料道路終わりますねあ 本当ですかはい地がない頂上すねじゃあ あれこれって一方通行っていうか何反対側 とかってないんすねないすないすまだここ から戻ってくだけ とここはとりあえず何があんのトイレと スカイテラステスああスカイテラス行き ますはいとれ2車ここっすねはいなんか 開いてるとこあります けどあしオートマの隣入れましょうか了解 ですあでも奥もある奥行きましょうかあ 了解 です 行きましょう俺についてこいややった ねはあ10圧がなくなっ たあとどっか良さな駐車場あったら入って 写真撮りましょうはいはいおすごいさっき まで雲いっぱいやったけどね見えてるいい 感じすねはいおっちゃんたちも本気出して きたんちゃうか はい来た俺たちの時代や言う てすごい ガチガチですねは1人偽装してましたよ はいうわわすげえな 高山を見ろすってことがないからああこの 人らやばいとことあってるやんでもそう

考えたら落ちていきますあれて言っ て すげえなあでもあそこ切と聞えじゃない ですか はいみんなあれちゃん伊吹山フォト コンテスやってるんちゃんすかああでも それ彩いらんないえでもなんか探してます よ眼鏡みたい絶対野鳥です野鳥珍しいここ 辺でタとかわとかそんなんちゃいますか ああああわわとか ね前向いてちゃんとてくださいあすごい いいとこあるあれらいやあそこはちょっと 土がやばいすねガレガレ バイクと回って く ああうどうしますお止まりましょうか1回 1回止まるだけ止まり でし うわパニック ブレーキ [音楽] れたか なうおおすげえうわーお うおーすごいすね ねえあと落ちてくる雲 ねえここ面白いなあ走るとりもひたすら 写真取りまくれるね はいワインディングもいいすよね楽しい ですいいす ねまカップルなんよなこれもなシ距離げ といてる焼きもちいたダめす神神神うんち 柱なっ て像がいてあいつ取れたかああもうそんな 攻吐く からごめんなさい心の声が余裕がなか カップルっても老夫婦でしたねあああ良い 老 大先輩やった なあいい感じ目の前ピアコすね ね すげえ欲しいとこがちょい近いやなひさん 見てください右側右側ですあの奥奥奥です よ奥奥奥ゆっくりゆっっくり行たいです ゆっくりこの方奥でも見えますよもうあの 反射してのあれ反射あの夕日が反射してる やつ赤色のところ はいあしいねやばいっすねこれ うわあこれはそのまま行ったらいいんかな そうですねそのまま行けると思いますよへ バイバイあまたの越しよって書いてました ねはいお疲れ様でしたお疲れ様でした来る 来るまだ来るわこれは面白かったすねね 良かったすね ああえただいま5時16分今から彦根方向 に行きますよああやばいやばいて

わ大丈夫ですかこんなとこ走って僕らがえ え後ろから煽られるんじゃないますか あいつら ヘ伊山行ってこれお道で帰るのが一番 楽しいかもわからへんすよ確いい感じすね ねえここ長いなんで長いねまだまだあり ます よあれ奥奥がなんかかれていくんやけどな あ奥ちゃう伊吹山かこういうとこてバイク 無通っていいんですか感ねね はいうわとうと夜間モードなったなナビ がー おおえこんな楽しいとこがあんねやえ めっちゃ楽しいですねえなんかさえもうや なんかこの雰囲気嫌なんですよ私えどう いうことですかなんか出そうじゃないです か大丈夫です大丈夫です出た時ちゃ言うで あ出てます さいあなんか見えるやめてやめてやめ てこういうとこに公衆電話があったら やばいんす よえこの先もやばいじゃないですか めっちゃあやばいすよやっぱ選んで良かっ たっすねこの峠最後の最後 にピーピーピーピーここ地元ここやここや こインベのあや溝が あるこれ水落とししたら多分と出てこれれ ないです これうわ赤いのがめっちゃか綺麗 はいほしいですねねロマンチックす ねそうですねなんかちょっとこうひっきり してしまいますねええ ねうわあ すげえエモエモですねこれは ねお疲れ様です疲れ疲れ様でした ありがとうございましたお疲れ様ですお 疲れ様 ですじゃお気をつけてはいお疲れ様ですお 疲れ様ですお疲れ ですま今日ね1日まトータルで見てみれば 結構長い時間遊んでたんですけどねほんま にねあっという間やったんで ね楽しかったっす ねま最後まで見ていただいてありがとう ございまし たまこの後もね気を抜かずに無事に家まで 走っていきますんでじゃこの辺 でじゃあ ね

滋賀県と岐阜県の県境に位置する絶景の断崖絶壁が続く伊吹山ドライブウェイにバイク3台で行って来ました。

3 Comments

  1. 面白い動画ありがとうございます♪伊吹山ドライブウェイ私も行ったことありますけどほんま最高の道や景色ですよね😮鞍掛峠は行ったことないので行ってみたいです。😮

  2. 動画投稿ありがとうございます、ここって通行料たかかったでしょう、スカイテラスまで行って山頂に行かないのは、もったいな過ぎます、伊吹山は絶景だけじゃないんですよ、神話に残る霊峰で昔から山岳信仰の対象になった山ですね。

    また山頂にはヤマトタケルを祀る祠があります、古事記と日本書紀でヤマトタケルが全国を遠征した後、山の神に敗北し力尽きて白鳥になって大和に帰っていった地がこの伊吹山といわれています。
    伝承含めて、わりと日本の歴史になじみの深い場所だけに、多くの人に知ってほしい山ですよね

Leave A Reply