令和6年豊能町議会 3月定例会議  一般質問 管野英美子 議員

休憩前に引き続き会議を開きます次に菅野 恵美子銀を指名いたします菅野恵子 議員皆様おはようございますおはよう ございます6番菅子でございます議長のご 指名を受けましたので一般質問をさせて いただきますまずは1月に発生した野半島 地震でお亡くなりになられた方々のお明服 をお祈りいたしますと共にご遺族と記載さ れた方々に心からお見舞い申し上げます また日々不興にご尽力いただいている方々 に感謝申し上げ ます1番目の質問は災害対策国道477号 艇のことなんですけれど半島地震で陸のの こととなって避難できなくなったり なかなか支援が行き届かなくなったりして います町内でもそのような場所があり ます以前池田調子陛下 で川尻 の会議に出席にさせていただいたことに あるんですけれど週間ぐらいお米あるやろ うっていう手の競争の言葉を思い出しまし たそしてえ西地区では国道477号線の 通行止めということがあり ます災害対策については各自治体の自治会 の自主防災組織も充実してきています私は 平成14年自主防災組織が立ち上がった2 年目だったんです先進司令の東時大自治会 のことを色々聞いて備品とかも揃いました が今とは全く違います一生懸命自主防災 組織が頑張ってくださっていますし今日も 災害対策の物品も備えられていることと 感じていますまた各家庭ではローリング ストック数日間耐えられる水や食料が保存 されていると思いますただノ半島自心の ように自宅が壊滅的に被害に合うとすぐに 行政の力を借りることになりますし役場の 人も依しているわけですからすみんなで力 を合わせなければなりません日頃からの おいお付き合いは大切だと実感いたしまし た本日は国道477号が災害時大雨などで 通行止めになっています大きな災害が起き た時に通行止めが長引いた時に甲府台から 台団地に抜ける道を何とか通していただけ ないかかという住民の声を聞きました今 あの道はどのようになっているのかお聞か せください答弁を求めますはい高田都市 建設部長 はいはいお答えいたしますえ令和2年5月 22日付けで工事完了しました府4丁目と 西市の大和東5丁目との間の連絡通路に ついてのご質問かと思いますがこの道路に つきましてはえ現在歩行車自転車専用道路 となっておりまして一般車両の通行はえと なっておりますこの連絡通路につきまして はえ工事が完了するえ2ヶ月ほど前の令和

2年3月5日え付けで連絡通路等の利用 及びに関する協定を川西市え本庁それから 川西市の大和事事会さ甲府で事事解散の4 社で締結しておりましてこの中でま協定省 第5条の中に緊急時の対応というえ項目が ございますでこの協定書の中身ですが緊急 時は車止めを取り外しえ緊急車両の通行 のみ可能とするとえ定めておりましてこの 緊急車両についてもえ第5条の第3項に 定めておりまして緊急車両とは救急自動車 消防自動車警察の自動車自衛隊用の自動車 その他災害対応災害応急対策に関わる車両 ということで取り決めされておりますので え何度も言いますが一般所論の走行は 難しいと考えており ますはい津野恵子議員え一般車両が通れ ないとことは分かりましたえ今国道477 号線のこちらから降りていくところの庭園 から下のところ1の取りまでの右側の山の ところ木を伐採していただいてネットも かけていただいているんですであのそこも 災害対策かなと思うんですがその情報を しっかりとあの伝えていただきたいなと 思うんですあそこの近くまで行ってから 通行止めだとかそれから解除された時の 無理な情報を発信していただきたいと思い ますがその点はいかがですか答弁を求め ます坂田部長 はいはいお答えいたしますえま今年度に つきましてもえそういった情報のえ情報の 入手の方をですね本庁の方でさして いただいておったんですがえ国477号戦 はえ一の取り館は兵庫県それから え本庁がの方がま池田土木が管にしており ましてでえ兵庫県それから大阪府池田道北 事務所を通じて本庁の方からですねえ 通行止になる前にはあの情報提供欲しいと いうことでえ毎年度ま人党とで担当省も 変わりますので毎年え当初の方ですねお 願いしてるところですのでま今後も 引き続き行っていきたいと考えて ます菅野子議員さあのタイムリーな情報 提供よろしくお願いいたします続いて2番 目の優しい街づくりについてです私は本当 に勘違いをしていたんですけれど古室 マークがついているところは障害者は自由 にめていだと思っていました確かに以前私 の父も障害者であの教科書を持っていたと 思うんですねちょっとどこでも止めれるか なっていうようなもので今あの住民の方 から言われたんですけれどこのような緑色 の譲り合い駐車というこのマークをけたい という住民の方からまお商売されている方 から問い合わせがありましてこれは何 だろうと思って大阪府のホームページを見

て初めて知ったわけです東内の公共施設に は車椅のマークしかないと思いますこの 譲り合い駐車機関の設置をどのようにお 考えでしょうか答弁を申しますはい 部えお答えいたしますえ公共施設等の駐車 場に譲り合い駐車区の設置ということでえ ございますがあの公共施設や商業施設など においてえ出口近に設けられた幅の広い車 室使用者車区画を一般の方が利用しえ支に 必要とする人が利用できなく なる例が見受けられることから大阪府では 車室使用者用駐車区画と高齢者 民産婦などの配慮を必要とする方々のため にための駐車スペースとしてえ譲り合い 駐車区画の両方を整備するダブルスペース の取り組みを進めておられますこのダブル スペースの整備と合わせてえ利用者書を 交付することによりこれらの価格に注射 できる対照者を明確にすることでえ適正な 注射の抑制が行えるという制度ととなって いると理解しておりますま近隣では警察者 保険所ま高等学校や あま近隣の市市役書あるいは大きな駐車場 を有しているま商業施設などでま整備をさ れておりま町内では あ時代にあります商業施設がま譲り合い 注射区画の整備をされま登録をして いただいてる状況と認識しておりますま 本庁の公共施設におきましては譲り合い 駐車告白の確保している駐車場は整備は今 しておりませんがえ車室 の駐車区画のスペースまた譲り合い駐車 区画のスペースものま複数台の整備が複 必要であることから現状では あ整備にするに至っていないと考えており ますま今後公共施設再編整備と合わせてえ 注射区画の過去各整備をま考えていければ と思っており ます菅野恵美子議員えその譲り合い駐車場 は長内のレストラン1箇所なて申請されて いますが大阪府に申請に行かないといけ ませんそのとでの申請や利用証の発行長で 実施していただくないでしょうか答弁を 求めますはい小森生活福祉部長 はいえおはようございますえ答えさせて いただきますえ車使用者用駐車区画以外の 駐車位置や構造が移動に配慮必要な方の日 に適区画え今まで出ておりますがえ 譲り合い注射区画を長内にある施設がその 区画を設置し協力する場合やえその区画を 利用する場合には大阪府知事に対して届け でしや申請書を提出することになって ございますえその届等の方法につきまして 大阪区に再度確認いたしましたところえ今 出ております譲り合い駐車区画に設置協力

をしていただけるの届けにつきましては 大差が増えFAXやメールにて行っている ということでございますえまた出ており ますこの譲れ合い駐車区画を利用するため の利用所につきましても郵送に大阪府郵送 による申請が可能ということでございまし たえ以上のことからえ町内の施設の方や 住民の皆様がえ大阪区長までえご職 いただく必要はございませんのでえ現時点 におきましてえご質いただきました証の 発行等を長で実施させていただく考えに ついては今のところございませんえしかし ながら両者証の発行申請に関しましては 対象者がえ高齢者や障害持ちの方え等々で あることから私のも福祉科福祉相談支援室 へお問い合わせをいただき用される方に つきましてはえ現在も行っておりますが 窓口にて申請書の書き方などのお手伝いも させていただいてございますえまたえ住民 の方々にはこの制度を知っていただきまし てえ駐車場え駐車場等のご協力いただけ ますようえ今後ホームページなど活用しえ 制度の周知にも務めてまりでございます 以上 ですはい菅野恵子 議員な弁ありがとうございました周知はと 聞こうと思ったんですけどもありがとう ございますで次の質問で時行前のチルに ついて椅使用者の停車スペースがすぎます これはバス停ができた後お出かけ君をお 世話いただいてNPOさんから問い合わせ があって後で設置していただいたものです 当初はバスで歩きだったと感じています今 バスの乗り入れをしていませんので今の うちに変更はできないんでしょうか改札に 1番近いところが商売者の情報スペースだ と私は思うんですがいかがですか答弁を 求めますはい坂田都市建設部長 はい はいお答えいたしますえ現在のまずあの ロータリーにあります車椅子使用者用の 停車スペースにつきましてはえ大阪府景 本部これの警察署と協議を行いえ決定した ものでございますまその際その時台駅前の まバスペール上前後のその道路上にですね 停車とかま駐車ができないかどうかについ てもま警察との協議を行ったんですがまえ 不可であるということの協議 が出ましたのでま本庁としてはまロータリ 内にま停車スペースを設置するということ でえ検討したものですただあとその ロータリー内の中でも駅に近い側のえ京都 タクシー側の方ですね停車することもま その際検討をしたんですがえその場合え 直接駅に向かっての歩道がないえとあと

現在は駅の中が階段となっておるという ことでえまえそのまま直接ではあなくま あの反対左側左手の方にストロークが ございますので結局ちょっと遠回りになっ てしまうということもありましてえまそう いった形のその車そのアデの過去という点 で難しいのかなということでま現在の位置 にえ最終的に決まったということです以上 です うん菅野恵美子議員確かに今止めて いただいて止められているところから横断 ほどそしてスロープという流れはあるん ですけれど街づくりをする上でまずあの車 椅の方々を止める場所を確保してから 街づくり駅前整理をしていただきたいなと 思いました今回はま仕方がないんです けれども今後はあのま公共説再編のことも ありますけれど是非優しい街づくりを作っ ていただきたいと思います次の質問ですえ 3番目の民間との共同についてお尋します 航空工部の店舗の閉店の基準を定められ ましたそのポイントは利益上用率です 1000円売り上げるのに いくら利益が出るかいくら損失が出るかと ということです今のこの基準っていうのは マイナス何ぼっていう8%だっったとも です閉店の対象とな対象店舗となった場合 はその胸を点頭に表示され遡る3ヶ月間 利用の組合員さんにははがきが送られます 約半年間改善の見込みがないのなら閉店と いう運び です進行普段の店も ちょっとかなり危ないのかなと思います ただ隣の集会所では靴を脱がなくても 入れること がこと場所が進行台の中心にあるので特に 高齢者の方々は自治会館よりも要されてい ますその帰りにお買い物していただければ と思っています政教という社会的な使命も あると思います先日も豊野町とは包括連携 協定を締結されています甲府神戸では ロックアイランドにある自社工場も来年3 月には閉鎖年末にニュースになる大量のお 持ちきりしましたパンやご豆腐など順次 製造を中止されていますまたカルチャー 事業も貯められます昨年度の営業終了後補 点として7店舗のうち4店舗の閉鎖をされ ました将来にわたり改善が厳しいと判断さ れました長長は昨年11月に4年ぶりに 開催された甲府新興府台のフェスティバル にお誘いしたら聞いてくださいました本部 長や店長ともお話をしていただきました 12月議会に私がこの質問をすると言った のでちょうどいいタイミングだなと思って いましたまたカナートの駐車場でお会いし

たこともあって西地区のスーパのことを 心配いいているのだと思いました私は1年 前にこの平見の基準を聞いて情報を いち早く得られるかもと思い総代に立補 いたしました先日も総代混乱会に出席して この辺で大変厳しと伺いましたはきが来る かもしれません航空神戸の店にとっては こうして分かっていますが阪急アス デイリーカナート泉府台の池田選手銀行の ATMはなのか住民の生活に密着した大切 な施設です災害時には協定を結んでいます 民間のことではありますが今回の伝のダヤ 改正のことを思うと大変不安になります いきなりの山下折り返し運行です長はどの ように情報収集や情報共有をされているの かどのようなお付き合いをされているのか お伺いし ます方明を求め ます はいえお答えさせていただきますま議員今 おっしゃいました通りですねえ街作りの 根幹はですねえ食料品のスーパーそれから ですね交通これはもうなくてはならない ものだと私も思っておりましてでまあの 町外にもですねスパあのありますあります けれどもやはりえ私の気持ちとしても町内 でですねえ所はできるだけえ購入すると いうようなスタンスが必要だと思っており ますでこのことをですね住民の皆様にも ですねどのようにまお伝えしていくのかな というのが1つなんですけれどもまそれの 1つのま無言化といたしましてえ国の交付 近ではありますがですね年末にはですね 3000円の買物のクーポン系え紙媒体で あなたも法例の方も皆さんご利用 いただけるようにから今回またえ第2弾と してですねさっていただきましたそうよう なことでですねできるだけあのその岡山の 件はご存知のように町内の事業所でしか 利用できないというようなことですのでえ また次えこのような機会がございましたら ですね是非ともそういうこともしていき たいですし えそのできるだけ町内のですねえ事業所を お使えいただくというようなことは大切で はないかなと思ってますその上でまあの各 スーパーと言いますかまH2と言いますか あえというのは関係もございますので えたまたままスマートシティ事業の中で ですねえそういったそのお付き合いもして おりますのでえ職員レベルでですねそう いうなお付き合いもさせていただいており ますそから野瀬でえから半球バスにつき ましてもですねえ私の中でいきますとま 町長とですね向こうの社長さんとかえ乗務

クラスがるとですねあの日々というわけで はいきませんけれどおりおりであのご連絡 を取らしていただいたりですねえまあの 困難をさせていただいたりですしている ような状況ですまそれはまそんなに数多く のものではないんですけれども最後は やはりえ人と人と顔の見える関係っていう の作っておかなけばならないものだと思っ ております以上でござい ます後につきまして部長あさはい総 課長え私の方からまあのえさせていただき えのは少子高齢化あるいは人口現象などに よるま住民生活影響につきましては生活の 利便性や地域の魅力などの低下につがって いく懸念がございますまた人工現象などに より行在生命におきましても食品質の減少 や財政規模の縮小などマンパワーや予算の 確保も厳しい状況が今後見込まれますま そのような状況の中行政サービスの維持 好調を図っていくには民間との連携など本 連携を推進していくことが必要であると 考えてえおりますえ民間との連携的協定 などを通じてえ民間のマンパワーや ノハアイデアを生かしてま防災や士子供や 高齢者の見守りなどまだまだ行政サビを 効果的に実施し住民の生活の自行上に努め ていきたいと思っておりますまそうした 民間との連携協定などを通じて民間事業者 との良好な関係を築き情報の共有や意見 交換を行っていきたいと思っておりますま 先ほど長長の答弁でもありましたがあの 交通事業者との事務レベルでの意見交換や あ情報交換を行っておりますうなのでま 良好な関係を今後も保つように進めていき たいとこのように考えており ます湯野恵美子 議池田選手銀行とは未来への待ち勝ち協定 来る人住む人を締結しています池田先手 銀行のATMは今スキップで使っているの で家賃を払っている間は大丈夫なのかなと にを思っていますが昨日の調整運営方針の 長谷議員の質問で令和8年66月までと 契約があると伺いましたATMのことは どのようなお約束があるんですか答弁を 求め ます上が 京あのま ATMとこの池田選行のですねえ交付代 出張書についてはあの昨日のご質問にも ありましたようにまスキップでさせていた 活させていただいてますでその後ですねえ 講師連携の認定子供園それからえスキップ 等々についてはですねまだ場所とは決まっ ておりませんけれども移動の可能性があり ますがまあのえ年明けにですねお徳の方に

先週銀行の乗務務 社長社長が来られましてでその辺のところ であの住民の方々がご心配いたいてると いうようなことも申し上げましたえその時 のですねお話の中ではですねえそこの ATMについてはそのスキップがあるとか ないとかなしに当然え確をしていきたい いうようなお答えはいただいておいます 以上子 議員ちゃんとやってくれてあるんやなって いうのが分かりましたでも残念なのはノセ でのことです令和4年のことですま ちょちょいらっしゃらなかったところです けれど7月の令和4年の7月26日に地域 公共交通会議で野瀬伝説は上行人員の ピーク1995人に対しコロナ前で6割 現在は半分である運行ダイヤは現在車10 分間隔だが昭和50年頃は20分間隔で あった10分間隔を維持したいが将来的に は利用実態に合わせたダイヤを考えていか ないといけないこうおっしゃっている45 日後です9月9日に最終通告のように町に 言に来られましたそして10月12日に プレス発表この45日間7月26日から9 月9日まで何もしなかったのか切れてもの も言えないです上浦町長はどうなのかと 思いました私もってるんかってちょっと偉 そうにも聞いたことがあるんですけどえ 衆人早々あなして訪問して名刺置いてこ られてその後副長長と一緒に野勢伝に訪問 と交通特別委員会の時にも答弁いただいて おりますこの野伝に対してどのような思い がありますか答弁を求めます上浦 町長 はいあのすに対してということなんです けれどもえま探的に申し上げますとですね 東野町等の世伝は切っても切れない運命 共闘だと私は思ってございましてえ伝の 社長にはですね私はあの常々申し上げてる んですけども未来英語世伝沿線でトのを 終りたいということを申し上げております でその中でその今10分ヘッドまあまあ 折り返しになりましたけど10分平と本当 にえご努力をいただいてと思いますでえ これからのですね条項客数によりましたら ですねそれのところの便数って変わって くるかも分かりませんけれどもえ先ほどの 答弁でも申し上げましたように最後 やっぱりえ人と人地域でですねえ生きて いく住民それから事業者これがですね一体 となってどのように考えていくのかお互い のことを分かりながらですねその辺の ところは あのと言いますかま調整を図りながらあの 困った時だけお願いするということで話

ですね日々え日々先ほど申し日々というと ままなかなかあの皆さん業務がありますの であれですけれどもうままえ時にはですね 他を見ながらですね え世間話でもしながらですね状況等のです ねえお伝えをしながら進めていきたらなと 思っております以上でござい ます菅子 議員年に対しては町長と一緒に養護書を 持っていきましたで回答が帰ってきた時に 時台と東時台は野瀬でさんが作った町じゃ ないですかっていうことも申し上げました 本当にあの情報客を増やすことがまず 私たちの仕事かなと思うんで今み新町から 随分バイクでてか来てはるんでねこの新松 の子供世伝阪急に乗せてこ声行かせようと かそういう思いもありますので程度に乗っ てもらうように動力私も努力しますけれど 今日もあの候補していただきたいなと思い ます続いて4番目の質問にきます学校采配 置についてですもう決まってるじゃない かって言われるかもしれないですけども 12月停で会議で質問しました勝1中案 から2勝2中案になった際の8会員はる見 交換会という秘密会私は秘密会と呼ばせて いただきます意力を呼ばせていただきまし た教育委員会教育委員5名は一生一中案を 最後まで主張されていましたまた当の学力 格差も心配しておられました森田教育長は 令和何年8月19日第3回の使いで式学級 になる場合は平考えなければならないと そういう強い言葉もおっしゃっているにも かわらず今は不学級2つということは4 学年ということになっているもこれが公開 されていたのなら令和2年10月22日の 設計費用の議決も変わっていたように思い ます2人の原産は条件をつけられています え東の子供たちも西の学校に行けるような 考えそういう道を作ってあげてくれという 条件をお2人出されてい ます今後もこの記事録を公開するつもりは ありません か答弁を求めます千場子ども未来部長 はい おはようござい ますえ令和元年に実施いたしました長当時 の町長副長長教育長教育委員の意見交換会 につきましては当時お互いに負担のない 意見交換を行うこととして非会で非公開で 実施したものでございますえ事務手続きの 必要上当時の議事録を作成しておりますが 当時の会議が非公会であった事実を踏まえ 26についてもえ非公開としておるところ でござい ます菅野恵美子

議員内容が大事なんですだから誰が何を 言ったかっていうことは私たちは別に どっちでもいいんです黒塗りしていただい たらいいですよ今の教育委員会の議事録も 委員と書いてあるだけです名前を書いてい ませんですからそのような形で公開して いただくわけにはいきませんか答弁を求め ます千場子ども未来部長 はいえすいません先ほど申し上げました 通りえこの議事録についてはえ当時非行会 で実施したものですのでえ議事録について も公開という方針にしております万が一え 失礼しましたえ議事録について情報公開 請求があった場合につきましては野庁情報 公開条例の規定にのっとりえ適切に手続き を行ってまいる予定 です菅野恵美子 議員私は え 設整備事業 設計費用令和2年10月22日に反対をし ていますちゃんと反対の討論もしています で今回工事費が入ってくるんですねそれで どうしようかな賛成しようかないやいや 反対がで設計費用を反対したからて今 とても揺れ動いているんですねでこの一連 の流れということを今こののえ秘密を開示 していただけなければやっぱり正しい判断 できないと思うんです私を読まして いただきましたからいいですけどももうい た教育長でさえ特殊学級ができたら平行と おっしゃってるわけですよ でその情報公開をしたら見せていただける んなら情報公開をいたします でも2週間かかるわけでしょう私たちの 議決はいつですか来週は予算委員会ですよ どうしてそういうことになるんですか開示 していただけないんです か千場部長はい はいえ先ほどと同じ透明になりますが議事 録について情報公開請求があった場合に つきましては情報公開条例の規定に 乗っ取り適切に手続きを行っていきたいと 考えてい ますはい菅子君いい返事をいただけなかっ たので情報公開早速させていただきます そしてその秘密会の第1回令和元年7月 10日です当時の塩川町長の発言に地域の 方は何でも協力していこうと言われたので 手を結んだとあります何でもって何ですか 大原学のような知恵を求められるんです か答弁を求めます天場子供未来部長 はいえ京都大原学院につきましては義務 教育学校の先進事例であるとともに学校 運営協議会の皆様が様々な活動をしておら

れることで豊野町雇用小中一環教育 グランドデザインにおける重点施策であり ます地域と共にある学校作りを目指すの 先進事例としても参考にさせていただき何 度も視察にえお伺いをしているところで ございます地域と共にある学校作りという ものはあくまで地域の方が主体となって 学校運営に対してご協力をいただけると いうものでございますえ教育委員会から 教育協力内容を求めていくものではないと 考えております現在の東瀬小中学校におき ましても地域の皆さんのご協力をいただき まして学校と共に150周年事業を企画し ていただいたり施設面でも学校のりにご 協力をいいたりしています豊野町において は豊野町のやり方で地域と共にある学校 作りを行っていきたいと考えてい ます菅野恵美子議員ではプールの推進調整 について令和4年12月の議会で高尾議員 の質問でプールの推進調整を水を入れたり 抜いたりすると教育の答弁があり令和5年 3月議会の高尾議員の水道料金が15%も 上がったもったいないので水を捨てないで 貯水よと言うと元素入りの水だと答えられ たそれなら推進調整代を保護者や地域の人 にお願いするとかそういう支援ができない ものなのか大府大小学校はえ賢い支援 は地域の人にあって例えば理科の実験とか 地域の人にあってその代りえ見守りつ陸上 監視は保護者の保護者でやるま高齢者が 見守りしてて倒れたあかんからいうのも あるんですけどもねそうやって役割分担を 決めてやっているんですでプールの水を すごく私もこの時ちょうど水道料金上が るって大阪湖池水道企業団みかに行ってた もんですからパチンと来たんですねこう いうことを求めていかれないんですか具体 に言いましたけども他にもあると思います がその考えをお聞かせ ください答弁をまとめます新馬子ども未来 部長はいえ今申しれたことも含めましてえ 学校と学校運営協議会の中であの学校の ニーズそれから当然長のためになることに つきましても今後え議論をしていきたいと 考えており ます菅野恵子ぎ発のことについて伺います けれどもう住んでしまったこと2日中と いうのはもう決まったことでしょうと言わ れるかもしれませんが東の子供の数が増え ていないという教育長の答弁があります 教育員さんは東大の学力かさも心配されて い ます私もちょっと教育ままなんで実際に小 学校の全国学力テストは西チの小学校は 最近平均的に平均点に近づいてきたと寄付

されていますが東の小学校は全国風の平均 を大きく下回ったと書かれてあるんです私 が確認したところでも3年連続です それぞれの学校ののホームページにあり ますま現在は学校対抗学力テストこれから 東西対抗学力テストみたいなことになるの を大変保護しています私はそんな点からも 一生一中をと思ったんです本当に学力の ことは大丈夫です か答弁を求めます森田教育 長おはようございますえ京長森田の方から えご弁させていただきますえ今え菅の議員 の方からございました え江地区と西地区の子供たちのその学力の 格差ということでございますがえそれはえ それぞれの学校ででのホームページで学力 の状況についてえご報告をさせていただい ておりますまた常務の方は事務局からえ上 全体の お子供たちの学力の況を報告をいたして おりますえそしてえこれは平成29年から え3年ごとにえ豊野町の 学力向上についてえ検討委員会を設けえ そして何を重点的にやるか3年ごとにえ ずっと改定をしながらえ取り組みを進めて きたものでございますえ現在はえ昨年も 昨年今年からえ自学もというようなえ学校 でなったことをもう1度お家でえ復習を しようとそういう風なことをしてやはり 学習習慣を子供たちに身につけていくこれ を全小中学校で取り組んでいこうという ような取り組みも始まったところでござい ますあの確かにえ何年えっと3年前の全国 学力学習状況調査ではえ地区の小学校でえ 大変え学力のねえ今ご指摘があったような 状況はありましたですけれどもえそれ以降 はえ回復というんですかえしつつあると いうように踏んでおりますしえ東西地区で その大きな学力の差はないという風にえ 考えておりますあのえ例えばええ東地区で え例えばやっております SGHの取り組みとにつきましても大阪 府内でえ金証を取るとかえこれは中学2年 生え8年生ですけもえそういう成果ですと か全国え大阪府のえ調査学力調査ではえ東 区区の英語の成績がえ府内でも本当にもう トッププラスの状況を学こと言ってるん ですけどはいはいえそういうこともので 今後とも子供たちの学力につきましてはえ 事務局と学校が連携をしながら一体となっ てえ取り組みを進めてまりたいというに 思っております です菅野議員これをめにないらっしゃら ないんですけども長がそしるとことでし たら今度の学力を楽しみにしています次の

質問議員全員の総で提言した東野小学校へ の小中事務教育学校教育委員会会議で様々 な問題を指摘されました今使っていない 家庭過失の食器棚にカが生っていて食器は 外に置いている旅の匂いがして健康上良く ないと意思の教育員さんも言われました 雨森もする逮捕も窓がしまらない膨張して いる私には大きなダメだしのように聞こえ ました学校の話はちょっと置いといて今 いる東瀬小学校の児童の健康をどのように 考えているのですか改善計画は今いる子供 のためにどのようにお考えなんですか答弁 を求めます天場子供未来部長 はいえ東小学校のにつきましてはすぐ後ろ が山となっていることや北観光舎の南側に 南間が整備されていることから特に1階に おきまして太陽の光が当たらないため湿気 が多くなっている状況ですえこの状況を 解決するためにはまず湿気を取り除くこと が必要になりますえカの発生している部分 の壁につきましても具体部分にえ除湿機能 えに優れた部材を活用するするなど根本的 な回収が必要となるため今すぐ整備する ことは困難であると考えております今現在 北間の1階のうち特に湿気のひどい西側に つきまして解決できる良い方法がないか 考えておりますえ小学校校舎を義務教育 学校にする際の回収計画につきましては今 現在は財産費用がどの程度をかかるか資産 をしている状況でございますえ根本的な 原因であります失を除去するために先ほど 申し上げました通り大部分に防性に優れた 部材を活用したり半期機能を強化するため の風潮設備を増設する方法について検討し ており ます菅野恵美子 ぎこの質問は最品も入れてあるんでまた こちらの答弁にも期待したいんですけ興風 大小学校でかつて1年生の教室の廊下に このように大きなカが買いましたえ給水艦 排水艦どちらか知りませんけれどそこから 水が漏れてでもこんなになるまでほっとい たっていうこともちょっとびっくりしたん ですけれどこの写真を撮ったのは校長先生 がA特来た菅野さんて私とスマホで写真を 撮ったわけですはい役行ててて言って私は あのキッチンハイター持ってそしたらその 間にこれ置いといてって言ってすぐに直し ていただきましたこういうことを気がつか なかったのかなと思ってこれまでの先生は 何をやってたんだと思ったんですねうちの 子供も全速だったんです鍵も原因だと言わ れているそんな今東瀬小学校の子供どう 考えているんかなっていうことですけれど もこれは義の質問に期待しています次の

質問に行きます吉川中学校中学生が甲府大 小学校で学ぶことについて昨日の調整運営 方針で質問をしまして答えをいただきまし たまだ具体的なことは考えていただけてい ないのかなと思いますので2番目の質問 です遠行の生徒は公共交通を使うことも 検討とあったがその後どうなったのかと 通告しておりましたが2月29日にの ホームページに上がった11月の保護者 説明会の報告で航空大小学航区以外の人は 許可を取り交通費は自己担ということが 分かりましたそれでは東時台からのバス人 は7時59分甲府大小学校着のこの便だけ 他にもセデに乗ってきても良いということ ですねあの先生の領解を得たらお答え いただけますか答弁を求めます4馬子供 未来部長はいはい え義務教育諸学校などの施設費の国々負担 に関する法律施工例には適正な学校規模の 条件が規定されておりまして中学校の通学 距離については概ね独にないと期待されて おりますえこのことから吉川中学校の生徒 が甲府大小学校に買うことになった場合も 徒歩による通学を原則としてい ますただしえ甲府大甲府大地区新興風台 地区以外え吉川地区時大地区及び東時大 地区に在住の生徒に限り吉川中学校へ通学 するよりも距離が遠くなりえ師匠が生じる 場合やえ当校の安全面を考えてえ交通公共 教交通機関を利用して通学することを可能 としますその際にはえ学校庁の許可を経て え法護者の責任のも公共交通機関の利用量 は保護者負担で行う予定をしており ます菅由子議員時間がなくなってきたん ですけど1本だけ7番目の質問をの1番 だけちょっと聞いて私後でもう少し勉強し たいの1だけていただきたいなと思うん ですけれど7番目の太陽光発言の設備に ついてです申告大2丁目西川川西市佐地区 の大北発電設備の事業計画が川西市に理さ れたようで3月26日から工事が着となる かもしれません新興部自治会の継続協議 委員会からは川町長が出られその後吉田 議員になりそれでも止められなかったこと は変残念に思っていますでも本日は発電の 役目をおいた設備の廃棄費用についてお 尋ねいたします2020年から毎年6月末 まで維持管理定期報告書を提出することに なっていますが現在稼働している施設報告 書提出されている施設はいくつありますか 答弁を求めます片建設部 はい はいお答えいたしますえ本町内の太陽光 発電事業者はえトータル11事業者あり ましてえこの11事業者全ての事業者から

え時間に定期報告書の提出を受けており ますなおこの11事業者のうちえ実際稼働 しておるのがえ9え旧事業者で残りの2 事業者につきましては工着が着手であっ たり稼働してないという状況でございます 以 です 菅 この厳選聴のことについてもう少し私勉強 してから次の機会にえ6月かと6月報告書 が出ますので9月議会にまた伺いたいと 思います今日はどうもありがとうござい ます終わります以上で菅議員の質問を 終わります機のため残休憩いたします再会 は11時30分とさせてい

Leave A Reply