鎌倉市梶原のJR梶原社宅跡地辺りから深沢小・中学校へ伸びる道沿いの風景、深沢小学校裏手の丘に残る防空壕 鎌倉市梶原、常盤 2024年2月上旬撮影
鎌倉市の深沢地域は鎌倉市西部中央にある行政区域です。丘陵部が多い地域ですが1960年代以降大規模な宅地造成が進み、1970年に地域のほぼ中央を南北に通る湘南モノレールが開業した事で人口が急増したそうです。今回は湘南深沢駅の少し南側から深沢小学校がある東へ伸びる道沿いと、深沢小・中学校周辺を主に取り上げています。
ほぼ1年前に当チャンネルで深沢を通るモノレール下にある商店街を取り上げました。その時初めて今回の動画で取り上げた道を通りましたが、レール下の通りに比べると営業していない店舗が多いのが気になりました。人通りはレール下程ではありませんが少ないわけでも無いので不思議です。通りを進んだ先の小学校裏手の丘に塞がれていない防空壕がいくつか残っているのが珍しく感じました。
撮影でほぼ1年ぶりに小学校へ向かう道を通りました。通りはそれなりに人通りや交通量はあるのですが県道とレール下の道への通り道で使われているように見えました。閉店した後も貸店舗になっていないのは、近所に相鉄ローゼンが1990年代後半にできた事が大きいような気がします。いずれ大船工場跡地が開発されれば交通量が増える事が予想される通りです。道幅は対向車とすれ違う時に徐行が必要な幅しかなく、通学路になっている場所なのでその時を思うと心配です。自分なりに今のこの辺りの風景を映像に残したつもりです。
(顔が確認できる程映ってしまっている部分等を加工修正しています。決してわいせつな訳ではありません)
0:00 鎌倉市梶原、かつてJR大船工場やJR社宅があった場所。
モノレール下の商店街は以前当チャンネルで取り上げたので
よろしければ右上のiのリンク先からご覧になって下さい。
0:07 こちらの道を深沢小・中学校のある東へ進みながら見て行きます。
0:12 レール下から30m程東へ進んだ場所。
0:19 花屋の花六。こちらで数十年営業されています。
花持ちが良いとの評判がいくつもありました。
0:24 花六の隣。以前は鮮魚店の魚一があったそうです。
店舗は2年程前に解体され今ある戸建てが建ったようです。
0:31 こちらの薬局は10年程前に開店しました。
それ以前は鎌倉市議のある方が使われていたようです。
0:36 薬局隣の浅井理容室。こちらで長くやられています。
0:43 以前は石井造園土木の看板がある建物が、
この集合住宅の場所にあったそうです。
0:50 ポスターが多く貼られている建物には
0:54 深沢ペットセンターの文字が見えます。
2010年頃には既に閉店していたようです。
1:01 以前はグリーン歯科がこちらの2階に入っていましたが
10年程前に近所に移転しました。
移転先は後程取り上げます。
1:06 建物1階に入っているそば処赤星。
通りの方の窓からはそばを打つ姿が見えました。
ネット上の口コミを見ると評判が良かったです。
1:11 先程の隣、シュテルン洋菓子店 鎌倉店が
1階に10年程前まであったそうです。
今は医薬品開発の会社が入っています。
2階には居酒屋のつどいがあったそうですが
今は空き店舗のようです。
1:18 かつては「かざりや」という
編物に使う糸等を販売するお店が
このシャッターの場所にあったそうです。
1:23 かざりやがあった建物隣の集合住宅の一部。
ローレルクリーニングの看板がありますが
10数年前から開いていないようです。
1:30 ここからはしばらく自転車で進みます。
1:34 右手の植木が並ぶ敷地にかつては
運送会社のサンエイが入る建物があったそうです。
昨年介護施設が入る建物が新築されました。
1:46 奥の岩肌に掘られた穴が開いています。
断言できませんが防空壕跡と思われます。
敷地入って左奥の方にもこのような穴があるそうです。
1:52 先程すぐ隣にある浜野商店。
現在は営業されていないようです。
たばこ、菓子類、日用品等販売する万屋だったようです。
1:58 青い車の後ろの岩肌にも穴が見えます。
2:03 こちらは入口数m先で右に曲がる造りなので
おそらく防空壕として掘られた穴だと思われます。
2:10 向かいの白い建物1階に入っているのが
2:14 グリーン歯科。10年程前までは先程取り上げた
そば処赤星のある建物2階にありました。
この建物ができる前はグリーン歯科等の駐車場だったようです。
2:19 歯科のほぼ向かいに深沢小学校の西側校門があります。
2:26 校門には学校名の銘板は見当たりませんでした。
左側の建物は学童施設で2018年に開設されたそうです。
2:33 裏手の丘に入っていける道がこちらにあります。
2:38 道に入って20m程進んだ場所には
2:44 字が彫られた石塔と庚申塔が置かれています。
2:50 こちらにも防空壕跡が残っています。
2:55 数m先で曲がる造りなのは爆風対策のため。
岩肌を触ると白い粉が付いたので
石灰質で掘りやすい岩質だと思われます。
3:00 校門前から70m程道を南へ進み新川沿いまで来ました。
3:06 こちらの深沢支所へ続く道沿いは今回は割愛します。
3:13 新川沿いを進んで小学校の校舎を見に行きます。
3:18 深沢小学校は1873年(明治6年)に
近所の等覚寺に訓蒙学舎として開校。
現在の校舎と体育館は1979年(昭和54年)竣工。
1970年代の人口急増時には
プレハブの校舎が設置されていたそうです。
3:31 少し離れた場所に見える看板のある建物は、
3:35 鎌倉とうふ 清水食品。
3:40 自販機にあるように70年以上続いています。
この自販機は昨年設置されたそうです。
撮影中に買われていく方が数人いました。
3:45 深沢小学校の東側校門まで来ました。
3:52 校門の南側にある梶原御霊神社。
境内の石碑に1190年創建の旨が彫られていました。
3:59 最後はこちらの道を進んで深沢中学校を見に行きます。
4:08 梶原の地名は平安時代中期の書物が初出で
梶の木が生えた原に由来するとの事です。
4:18 門がある敷地に深沢中学校があります。
4:23 運動場側から見た深沢中学校。
1947年(昭和22年)に開校。
開校当初は深沢小学校に併設されていたそうです。
4:31 体育館横にはプールとテニスコートが設置されています。
4:36 校門側。映っている東側校舎(旧校舎)は
1966年(昭和41年)に建てられたもので
使われている校舎としてはかなり古いと思います。
4:41 校門すぐ西側に寺分大工谷の由来示す説明板がありました。
4:48 関東中学校駅伝出場おめでとうございます。
4:53 締めは花六の前からモノレール側を見る映像にしました。
通りの人の流れや閉店後に貸店舗にしていない所を見ると
買い物はローゼン等で済ます人ばかりになったのかもしれません。
大船工場跡地が開発されれば交通量の増加が考えられます。
まだまだ先の話ですが通学路なので少し心配です。
——————————————————————————————————————————–
動画を撮影した時の雰囲気や音声をできるだけ残しておきたいので、字幕や追加音声等の加工をせずに概要欄と下部コメント欄で動画の解説をしています。
ご連絡等はこちらにお願いします shownankikou@gmail.com
ツイッター https://twitter.com/shownankikou
・サブチャンネル(のつもり)はこちら とある男の反省
https://www.youtube.com/channel/UC1U-H6KvOXuMUx0iqBW_vTA
・コミュニティ ちょっとした湘南の街の画像を載せてます。
https://www.youtube.com/channel/UCn6MRxhriZhI8IasZ6lBu2g/community
・サムネイル等作成先
「バナー工房」 https://www.bannerkoubou.com/
「写真加工.com」 https://www.photo-kako.com/
「ロゴメーカー」 https://logo-maker.stores.jp/
#湘南 #鎌倉 #防空壕
3 Comments
0:00 鎌倉市梶原、かつてJR大船工場やJR社宅があった場所。
モノレール下の商店街は以前当チャンネルで取り上げたので
よろしければ右上のiのリンク先からご覧になって下さい。
0:07 こちらの道を深沢小・中学校のある東へ進みながら見て行きます。
0:12 レール下から30m程東へ進んだ場所。
0:19 花屋の花六。こちらで数十年営業されています。
花持ちが良いとの評判がいくつもありました。
0:24 花六の隣。以前は鮮魚店の魚一があったそうです。
店舗は2年程前に解体され今ある戸建てが建ったようです。
0:31 こちらの薬局は10年程前に開店しました。
それ以前は鎌倉市議のある方が使われていたようです。
0:36 薬局隣の浅井理容室。こちらで長くやられています。
0:43 以前は石井造園土木の看板がある建物が、
この集合住宅の場所にあったそうです。
0:50 ポスターが多く貼られている建物には
0:54 深沢ペットセンターの文字が見えます。
2010年頃には既に閉店していたようです。
1:01 以前はグリーン歯科がこちらの2階に入っていましたが
10年程前に近所に移転しました。
移転先は後程取り上げます。
1:06 建物1階に入っているそば処赤星。
通りの方の窓からはそばを打つ姿が見えました。
ネット上の口コミを見ると評判が良かったです。
1:11 先程の隣、シュテルン洋菓子店 鎌倉店が
1階に10年程前まであったそうです。
今は医薬品開発の会社が入っています。
2階には居酒屋のつどいがあったそうですが
今は空き店舗のようです。
1:18 かつては「かざりや」という
編物に使う糸等を販売するお店が
このシャッターの場所にあったそうです。
1:23 かざりやがあった建物隣の集合住宅の一部。
ローレルクリーニングの看板がありますが
10数年前から開いていないようです。
1:30 ここからはしばらく自転車で進みます。
1:34 右手の植木が並ぶ敷地にかつては
運送会社のサンエイが入る建物があったそうです。
昨年介護施設が入る建物が新築されました。
1:46 奥の岩肌に掘られた穴が開いています。
断言できませんが防空壕跡と思われます。
敷地入って左奥の方にもこのような穴があるそうです。
1:52 先程すぐ隣にある浜野商店。
現在は営業されていないようです。
たばこ、菓子類、日用品等販売する万屋だったようです。
1:58 青い車の後ろの岩肌にも穴が見えます。
2:03 こちらは入口数m先で右に曲がる造りなので
おそらく防空壕として掘られた穴だと思われます。
2:10 向かいの白い建物1階に入っているのが
2:14 グリーン歯科。10年程前までは先程取り上げた
そば処赤星のある建物2階にありました。
この建物ができる前はグリーン歯科等の駐車場だったようです。
2:19 歯科のほぼ向かいに深沢小学校の西側校門があります。
2:26 校門には学校名の銘板は見当たりませんでした。
左側の建物は学童施設で2018年に開設されたそうです。
2:33 裏手の丘に入っていける道がこちらにあります。
2:38 道に入って20m程進んだ場所には
2:44 字が彫られた石塔と庚申塔が置かれています。
2:50 こちらにも防空壕跡が残っています。
2:55 数m先で曲がる造りなのは爆風対策のため。
岩肌を触ると白い粉が付いたので
石灰質で掘りやすい岩質だと思われます。
3:00 校門前から70m程道を南へ進み新川沿いまで来ました。
3:06 こちらの深沢支所へ続く道沿いは今回は割愛します。
3:13 新川沿いを進んで小学校の校舎を見に行きます。
3:18 深沢小学校は1873年(明治6年)に
近所の等覚寺に訓蒙学舎として開校。
現在の校舎と体育館は1979年(昭和54年)竣工。
1970年代の人口急増時には
プレハブの校舎が設置されていたそうです。
3:31 少し離れた場所に見える看板のある建物は、
3:35 鎌倉とうふ 清水食品。
3:40 自販機にあるように70年以上続いています。
この自販機は昨年設置されたそうです。
撮影中に買われていく方が数人いました。
3:45 深沢小学校の東側校門まで来ました。
3:52 校門の南側にある梶原御霊神社。
境内の石碑に1190年創建の旨が彫られていました。
3:59 最後はこちらの道を進んで深沢中学校を見に行きます。
4:08 梶原の地名は平安時代中期の書物が初出で
梶の木が生えた原に由来するとの事です。
4:18 門がある敷地に深沢中学校があります。
4:23 運動場側から見た深沢中学校。
1947年(昭和22年)に開校。
開校当初は深沢小学校に併設されていたそうです。
4:31 体育館横にはプールとテニスコートが設置されています。
4:36 校門側。映っている東側校舎(旧校舎)は
1966年(昭和41年)に建てられたもので
使われている校舎としてはかなり古いと思います。
4:41 校門すぐ西側に寺分大工谷の由来示す説明板がありました。
4:48 関東中学校駅伝出場おめでとうございます。
4:53 締めは花六の前からモノレール側を見る映像にしました。
通りの人の流れや閉店後に貸店舗にしていない所を見ると
買い物はローゼン等で済ます人ばかりになったのかもしれません。
大船工場跡地が開発されれば交通量の増加が考えられます。
まだまだ先の話ですが通学路なので少し心配です。
交通渋滞がホント激しいので市役所持ってくる前に拡幅したりはして欲しいですね。特に土日(笑)
この地域に関して言えることは、
村岡新駅が出来たあとに湘南モノレールの経営が悪化しないか心配だなぁということです。