御年76歳大型自動二輪免許取得に挑戦 第3章 心も体もボロボロ編

[音楽] 皆さん こんにちは今回も頑張って課題を克服する ため行きたいと思い ます今日は体のリズムが少しおかしく感じ てい ます年齢のせいにしたくはないのですが体 も心も疲れてきまし た やはりエスとしてバランスを崩し点灯し まし [音楽] た股関節だけでなく体中が悲鳴を上げてい てなかなか起き上がることができません パロンも下敷きにしてしまいまし た見るに見かねて教官が助けに来てくれ まし た 右方向からの引き起こしは違和感しかあり ませ ん呼吸を整えますプロテクターのおかげで 打木もありませんでしたクランク走行も 苦手課題のリストに入りそう [音楽] です子線より手前からをけてとし ます落下 ですやはり1番苦手課題は1本ばし走行 ですバランス感覚が全く持って取れませ [音楽] んこうなりゃ回数をこなし体に叩き込む しかありませ んこの上がる時にバランスを崩してしまい ますある程度勢いが必要です ね一本橋鬼の特訓 [音楽] 開始成功確率が少し上がってきまし たそう思ったのもつの力尽きて伝統 です今日はよく転び [音楽] ます情けないやら悔しいやらで自分に呆れ てきまし [音楽] た最初の意気込みがどこかに行ってしまい まし たこればかりは焦ってもしょうが [音楽] ない心を落ち着かせています無謀な挑戦な のかと自分に問いかけてい [音楽] ますここまで来たら開き直ってやるしか ない スラロームはリズムが 大切そう思っているとチャイムがなり教習 時間終了です次は午後からの教習です少し 体も休まり教習再開課題を体に叩き込む

ため走りまくりますさっきまで降っていた 雨もやみました天は我に味方をしてくれた 路面が濡れているのでなぜか緊張感が出 ますやはり蜂の字はやりすぎると目が回り ますでも共感は蜂の字をやめようとしませ ん共感そろそろ次をお願いしたいのです [音楽] が全く他の課題をする気配がありませ ん共感が飽きるまで続きそうです [拍手] もう目が回ってきまし [音楽] たでも蜂の自走行が基本なのでしょう知ら ん けどウォーミングアップは十分ですこれ 以上すると後ができません苦手な課題が 待っているのにその前に体力を使い果たし ては 大変 やっと次の課題に行き ますいきなり来るので撮影班急いで逃げ なす振り返るとすぐそこに接近してまし た感覚を覚えるためホールの間を 走行いよいよ本目の1本橋です 手前で停止しなければなぜか成功確率が 高いんです が数をこなす作戦 [音楽] ですまだまだ下手くそなので思うように はきませ ん監督練習が一番良いの でしょう [音楽] あとは自分の体力が持つかどうかにかかっ て [音楽] [拍手] [音楽] ます 限界が来たよう です体力もですが集中力も切れまし [音楽] た少し休憩し集中力を高め ます 老体にカツを入れて頑張らないといけませ んよし 頑張ろうクラッチを握るの忘れて銀を入れ てしまい首が取れそうになりまし たこういったミスが蓄積して首や腰を炒め ます今日も帰ったら全身ソロンパス [音楽] ですスラロームはゆっくりだとなんとか いけ ます苦手な一本橋を中心に猛練習し ます

[音楽] 練習成果が少しずつですが現れまし たこの調子で行ければ良いのです [音楽] がそうはトヤが下ろさないよう です 気になる課題を反復 練習課題を体に叩き込み ます最初の方に比べて割とスムーズに いけるようになってきまし た 体もバイクに慣れてきて以前より操作が楽 になった感じがし ますヘルメットはフルフェスより軽い方が 良いと思い変えて ます真冬でも真剣に教習を受けていると汗 をかきます ね 油断すると大きく膨らみまし [音楽] た二輪の課題以外は大丈夫な気がし [音楽] ます気分転換にコースを走り ます 学生さんでしょうか車の教習者がとても 多く感じ ます若い方が多く皆さん休憩室でも賑やか にして [音楽] ます私が休憩室で休んでいると高齢者講習 を受けに来ている人と勘違いされまし た何とも言えない感じがしました [音楽] 話が脱線しましたが課題を練習し [音楽] ます いかがですか少しは上達したように見え ません か自分なりに頑張っていますがなかなか 思うようにはなりませ んそれでも免許取得に向けて少しずつです が近づいてると思ってますそう思わないと 頑張れません から調子に乗るとパイロンに接触して しまいまし [音楽] たやっとの思いでなんとか見極め合格 です最後までご視聴ありがとうございまし たまだまだ教習頑張りますので応援 よろしくお願いします

団塊の世代の76歳が気力体力が限界を迎えつつある今日この頃
意地で乗り切るしかない。

24 Comments

  1. お疲れ👋😃💦様ですね!高齢になって大型二輪に挑戦には拍手ですね!自分は65才ですが大型を取る事をやめています!体力的には問題はないのですが、年金生活者なんでね!中型は40年以上前に取りつい四五年前迄乗ってました、しかも当時は仲間の大型バイクを借りながら乗っていたので感覚は判っているみたいやからね!一本橋も波状路も遊びで試して、ある程度は自信は持ってるし、自負もある❗まぁ自分がバイクを乗り初めたのは中学の頃からなので!全部自己流なんだけどね当時から仲間の中ではうまい方でしたね!転けたのは初めのうちで何回もですが、免許を取ってからは、一度だけ、北海道に行った時パンクした時だけですかね⁉️二回立て続けにパンクした時にね!前輪が!?参ったよね⁉️話しが長くなるんでこの辺で、免許取れるといいですね!頑張って下さい!それじゃバイバイ➰👋😃

  2. 76歳で新しいことに挑戦する、素晴らしいと思います。
    ケガ防止と体力向上にHIITトレーニングおすすめです。キツイですけど、負荷をかけた分、身体は必ず応えてくれます。
    認知機能も爆上がりしますので
    ぜひ試してみてください。
    ご安全に!

  3. 頑張れ 同級生❗
    わたしは若い頃全くバイクに興味はありませんでした。5年前車も飽きて自転車に変えたら残念な事にまともに乗れません。そこで原チャリに乗ってみるとなんと、転倒もなく視界は素晴らしい❗️これこれと思いました。 が
    制限速度で道路の端を走るのはこわくついついスピード違反をしがちになります。そこでピンクナンバー挑戦 一本橋に悪戦苦闘 一度挫折 しかし諦めきれず再度挑戦なんとか免許取得 去年 高齢者講習と免許更新をしました。今もスクーターで行動してます。長年トラックで全国を走り回りましたがバイクの悲惨な事故は幾度なく目にしました。どうぞ安全運転で 免許必ず取ってください。

  4. 自分も、還暦2ヶ月前から、普通自動二輪の免許を取るために、教習所に通いましたが、一本橋とクランクは、めちゃくちゃ、苦手でしたぁ😭💦
    教官から言うと、ユータウンの方が難しいらしいですよー😊✋
    頑張って下さい😊👍

  5. 私も62で大型二輪の免許を取りました!
    卒検最後のクランクで後輪がチョコンとパイロンに当たり🎯パイロンが動かなかったので、大丈夫かな~?と思ってましたが、ダメでした💦
    筋力トレーニングは30年続けていましたが、寄る年波には勝てません💦でも諦めたらそこで試合終了です😭
    大丈夫😂最後は必ず合格します🤓お祈りしてます!

  6. クランクで曲がる時は半クラでアクセルを開けましょう勢いがないと曲がらないしコケます目線先行👍一本橋も身体でバランス出はなくバイクにバランスして貰います、それは、半クラの半クラわずかにつなぐだけでエンジンの回転をぶん回しますウォ〜〜〜ンって上げてエンジンのジャイロを効かせ後ブレーキを引きずりながら、わざとハンドルを小刻みに左右に振りますそしたら楽勝。最初は信じられないだろうから一本橋に乗らずにその50センチ横を通って練習してみて下さい。ハンドルを振る時は強く握ってはだめですよ、小さく早く軽く左右に振ります。しかし、どれも危なげないですね。直ぐに上手くなりそう

  7. う〜ん、どうなんだろ
    教習所内は安全だけど外は危険がいっぱいだから😣
    ライディング見てるとリスクが高い気がします。

  8. 今年還暦になりました。中型は10代で取ったので今年限定解除に挑戦しようかと思ってますけど大変そうだな。

  9. 8の字走行はバランスの基本なので、そこが不安だと思って教官は重点的に訓練したかったのでしょう。
    むしろ、そこで体力が尽きて後の教習に影響するようだと、まだ身体に余計な力が入っていたり、過度に緊張しているからだと思われますので、そこに慣れる事を第一に考えて、教えてくださってるんだと思います。

  10. 初めまして がんばって 大型自動ニ輪免許取得してください 応援してます。 私も30歳の時に 平成7年10月 普通自動二輪免許 教習所で取りました。平成7年 当時大型自動ニ輪教習所なかったです 埼玉県警察鴻巣運転免許センター 一発試験 大型自動二輪免許限定解除 平成7年12月18日 7回で取れました 一回受ける金額3400円でした。YAMAHA  V−MAX1200 所有してました。重量280キロ 現在 ホンダフォルツァ250ビックスクーターに乗ってます。クランクコース アクセル軽くまわし 半クラッチ リヤブレーキで速度調整 曲がる方に向ける パイロンスラロームは ギャ−2速で パイロンとパイロン間少しアルセル回し 曲がる方に向ける 7秒以内 課題は苦戦します 一本橋は最初はいき良い良く 燃料タク太ももしっかり挟むようにして肩の力ぬいて腕を下にしてハンドル持って 半クラッチ アクセル少し回すと バイクが安定します 速度が早いと思ったら後リヤブレーキかるく踏む 前ブレーキは使わない 視線は前 15秒以上 波状路 立って 燃料タンク膝付けて 腰を落とす 突起物乗り上げるときは ハンドル持ってアクセル回す タイミング難しいです 視線は前 埼玉県警察鴻巣免許センター 当時試験車両 HONDA VFR750 CB750 2台 CB750で7回目 最後の急制動 40キロ 出てなくて 試験官からにもう一回 急制動 試験車両の無線器のスピーカーから 怒って言われた なんとか完走
    今現在 埼玉県警察鴻巣免許センター 試験車両 YAMAHA XJR1300 かなり厳しいです。トルクがあって 課題難しいです 埼玉県警察鴻巣運転免許センター 大型自動ニ輪は厳しいです 10人受けて 1人合格 バイク発信する所から はい今日はここで終わり 警察官からバイクの無線機のスピーカーから聞こえました メリハリしないと 不合格なります アイコンはフォルツァビッグスクーター

  11. 一本橋はアクセル開度一定でリアブレーキ引きずりながら、半クラ。肩の力抜いてハンドル左右小刻みに、ホントに小刻み、小刻み。これでうまくいきます。青春とは心の状態です。76歳、青春まっ只中ですね。感動、そして拍手!
    私も倣って「やりたいことやらずに死ねるか!」の人生を進みます!

  12. 教習所や試験場の本音は門前払いだと思う(寿命を縮める他人を傷つける人を殺める可能性大)若い輩も死亡率は年寄りの事言えないけど基本的に教習所や試験中の様な走りが毎日できる人は除く

  13. 歳は関係ないと思っとりますが、チャレンジする所に意味があると思います。教官もこれだけちゃんとやれないとって事で8の字往復なんだと。

  14. 現在60代ですが、95年の30代で一発受験。
    15回試験場に通いました。
    でもあと一年待てば良かったと後に後悔。
    自動車指定前教習が始まったのが96年です。
    この時は自動車学校で指定許可得るために、練習生は一万だけ学校に支払い一発で受かる技量になるまで
    試験は受けないと誓約書を書き、徹底的に練習出来ました。
    彼等は白バイ並みの練習量で悠々と受かり技量も抜群。
    現代の車校の基礎の時代でした。

  15. 自分は、卒検までいったのですが、心の病にかかってしまい。教習いけなくなり、下限切れ残念。頑張って下さい!

  16. 75歳でバイクを降りようと思いましたが、これは考えさせられますね。
    素晴らしい動画を見せていただきました。ありがとうございます。

  17. 挑戦する事は素晴らしいですね。
    吾輩、今65歳で、CB1300乗ってますが、(22で限定解除)そして、30年後にリターンして今日に至る。
    何が言いたいかと言えば、
    今は、いきなり自動車学校で大型取れるけど、公道デビューは、250か400くらいからスタートした方が、自分の為であり、他人様の為でもあります。
    どうか、良きバイクロマンを送ってほしいです。

  18. 76歳で大型ニ輪免許の挑戦するのは凄いですね。免許が取得できて路上に出たらくれぐれも事故には気をつけて下さい。お願いします。

Leave A Reply