LEDバルブの効果はどれも同じと思ったら大間違い!

はいエペチャンネルですまこのようにね ヘッドライトのバルブ純正で装着されて いるこのねハロゲンのヘッドライトバルブ からこちらのこういったねLEDの ヘッドライトバルブに交換される方結構 いらっしゃると思いますで1番のね交換の 目的としてはこのハロゲンのバルブよりね 明るさを明るくしようということでこちら ねLEDのバルブの方に交換される方が ほとんどだと思いますでその次に多いのが ねこのハロゲンのヘッドライトバルブより こうLEDにねバルブに変えた方が消費 電力が少ないということでえバルブの方を 交換してまバイクの方もねグリップ ヒーターを後付けしたりですとかあと電熱 ジャケットとかもねバッテリーから取っ たりすることもあるかと思います冬場とか ね寒いんでまそういった時にねやっぱり こう少しでもねバッテリーのね負担を 減らしてあげるためにこのねバルブの方ね このバルブ1つでもちょっとね電力を 少なくしようということで交換される方 いらっしゃると思いますですがねこLED バルブも交換すればね良いことばかりでは ないみたいなんでまその辺をねちょっとお 話ししたいと思いますで車検にね通り にくくなるというのはね車検付のバイク ですと車検に通りにくくなるというのはね いろんな方がやっぱ言われたりねえこう ニュースとかにもなったりしてますけれど もやっぱりレンズとのね相性があってえ 車検のねライトテスターねうまくこう基準 に収まらないとかいうこともあったりし ますかまそれはねよく知られているんです けれどもま先ほど言いましたようにね消費 電力はこのLEDのねバルブの方が少ない んじゃないかないうことで交換されている 方ねよくよくね説明書を読んでみるとそう でもないバルがね結構あるんですよねで 大体ね皆さん交換された時にね何Wぐらい こうねこのバルブの方がね消費電力あるの かよく調べてる方でしたらねえこれぐらい いうのは分かってるかと思いますがただ 単にねLEDのバルブに交換した方がま 消費電力少ないじゃないのいうことで交換 されてる方ねちょっと気をつけた方がいい ですいうことでで当店でもねあったんです けど休車とかねあと排気量の小さいバイク ですねでそういったバイクですとあんまり ね車検とか関係ないんでね車検対応とかね えそういったしっかりしたね商品説明の ものではなくてね無印みたいなねどこの ものかよくわかんないようなバルブにね 硬化されてる方もいらっしゃると思います そういったねバルブの商品説明見てますと

明るさについてはね記載があるんです けれども消費電力についてはね記載が なかったりするものもあったりするんです よねで消費電力についてねちょっと見てみ ますとこれネットの方でねプリントアウト してみましたけれどもでやっぱりね書いて ないものもあったりですとかでメーカー品 ですとねやっぱ書いてあってえこちらです ね25Wですとかあとね こちら35Wというねでこに交換したね箱 を見ても書いてあるんですけどもこちらは 10Wと書いてあったりでこちらはね5W と書いてありますよね消費電力で小さく 小さくね書いてあるんですよこちらはね 55Wとかいうのがあるんですよねですの でどれもね交換すればねワット数がね かなり抑えられるというわけではないです よね消費電力がね55w60Wというもの もねこう見てみますと結構あったりしまし てでそうなってくるとね元ついていた ハロゲンのねヘッドライトバルブ55Wの 60とかね大体ついてたりしますかH4 ですとねまそういったバルブの消費電力と 変わんないんじゃないのいうものもね やっぱLEDバルブでもあったりしますで こちらにね2つのバルブがありまして こちらはねH4の一般的にねよく見かける バルブでこちらがねHS1と呼ばれる バルブですよねでこう見てみるとねザガと かほぼ一緒なんですけどよくよく見るとね この先っぽの爪の部分がね幅がちょっと 違うんですよねでもう1つね違うのがね この音のバルブのワット数がねえ大体55 の60とかねそういったワット数なんです けれどもこちらね35の35とかちょっと ねワットスが低いんですよねで原付とかに ねよく使われてますでこのLEDバルブの 方はね えこのようにここにねそのHS1と応のね え違いのあるこう爪がないんでどちらもね 共用で商品がねえ設定されていたりでHの ものをねこのHS1に使ったりという方も ねいらっしゃるかと思いますま先ほどのね 説明聞いていただくとなんとなく分かって いたけるかと思いますけどこのねLED バルブの方これこちらね違いますけれども ね60Wとか55Wのね消費電力もね中に は存在しますんでこ ね35Wのねところにその55Wですとか 60Wのねバルブつけてしまうと消費電力 は元々の設定以上にね消費してしまうよう になってしまいますで実際あったんです けどもね古い手のバイクですとかあと原付 でねこうバッテリーから電源を取っている ような車両ですねまあの発電機から直接ね

こう電交流で電気を取っている ヘッドライトバルブもありますが中にはね バッテリーから取っているものもありまし てそういったものですとねやっぱり排気量 が小さいとね消費電力の方もまうギリギリ でね設定されていたりしてでそそのために ねこのワスの低いバルブがね装着されてい たりするんですがそこへ持ってこのねえ ワットスの消費電力の大きいねLED バルブつけてしまうと余計にね元々の設定 以上に電気の方をね消費してしまって バッテリー上がりですとか充電不良を 起こしてしまったものも実際ありますです のでねこのLEDバルボね購入される際は 消費電力の方もねよくよく調べてね購入さ れた方がよろしいかと思いますでどこの メカか分からないね無印のね商品によく あるんですがこう商品説明にはね低い ワット数がね消費電力で書いてあるんです けれども実際装着するとかなりね電気の方 これ消費してるんじゃないのいうことでね ノーマルのバルブに交換するとねえ充電 不良とかそれが収まったとかいうことも ありましたんでまそういったこともあり ますのでえヘッドライトバルブをねLED に交換するは消費電力にもね火をつけて 交換するようにねえしてくださいま まだまだね寒日が続いてますのでグリップ ヒーターとかね使われる機会が多いかと 思いますがどうもね最近グリップヒーター 使ってると以前はねバッテリー弱ることが なかったのに最近ね弱ることが多いですと かね上がってしまうとかいうことで調べて いってみるとお客様の方でねえ ヘッドライトバルブをLEDに交換されて どうも原因がねこれじゃないかということ でノーマルのバルブに戻すとねそういった 症状が収まったということもありましたん でねバルブを交換する際は消費電力もね 十分ご注意してえ交換することをお勧めし ますということでご視聴ありがとうござい まし [音楽] [拍手] [音楽] たDET

動画中の車両は今回の事例とは関係ありません。

車載配信では運転中いただきましたコメントは音声読み上げ機能にて確認しております。
読み上げにはStreamTTSを使用しています。 https://www.advbear.net/StreamTTS/

現在店頭では修理が混み合っており新規での修理は入庫までに
かなりお時間をいただいております。
クイックでの修理は対応できない場合もございますのでご理解宜しくお願い致します。

モーターピット福山
中国運輸局認証整備工場
国家整備資格者在籍

使用音源 YouTubeオーディオ ライブラリ
     効果音ラボ

#広島県 #福山市 #バイク #LED #ヘッドライト

4 Comments

  1. 経験上アマゾン等の無名の安いのはホント「安物買いの銭失い」。 IPF、PIAA、日本ライティング、スフィアライト、レイブリック(スタンレー)等が信頼できるし、これら日本メーカーにお金を支払いたい。日本人だし。

  2. LEDが主流ですがどれを買っていいか分かりませんよね(笑)
    自分もオートバックスで働いてた時にお兄ちゃん、どれがおすすめなん?って聞かれて困ったことあります(笑)

  3. 俺はAmazonではハズレはあまり引いてないと思ってます。
    ヘッドライトやテールをAmazonのLEDに変えましたが、バッテリーの負荷が目に見えて軽くなって安いバッテリーでも長持ちしてます。

Leave A Reply