【藤枝梅安、瀬戸の染飯、鬼かき石】藤枝市、旧東海道をプチ・ポタリング(静岡県藤枝市下青島→萬福寺→鬼岩寺2024/3/3) すっとんしずおか昔話『鬼の爪とぎ岩』『鬼岩寺の黒犬』『池干し不動尊』

【お詫び】強風のため、風切音が大きいので、ボリュームを下げて下さい。

【再生リスト】https://youtube.com/playlist?list=PLNDavtIzW2SEIPlRbVNiBdHq1lOQbqq3f

タイムスタンプ
0:00 オープニング・旧東海道 下青島
0:35 千貫堤・瀬戸染飯伝承館(水上池に住んでいた悪龍の鱗と小判をかたどった、もち米を蒸してクチナシの実で染めた染飯)
1:36 県道を水上へ
2:30 水上池のあった辺り(悪龍が住んでいた池)
3:12 萬福寺(宇陀上人の悪龍退治に使われた水干不動尊が本尊)
5:10 国指定史跡 志太郡衙跡(1000〜1300年以前の郡役所。現在の藤枝市の西から島田市辺りが郡域)
6:00 旧東海道 瀬戸川に架かる勝草橋
藤枝宿
6:57 神明神社(仕掛人・藤枝梅安の生まれたとされる神社。小説の中で藤枝梅安は、お店のある上伝馬商店街の神明神社の銀杏の木の下で生まれたとされています。)
7:36 千歳交差点から洞雲寺方面に
洞雲寺から山裾に
8:22 鬼岩寺(726年、行基が開創。寺名は、寺の裏山にある鬼岩(おにいわ)と言われる巨岩・岩穴に由来しており、弘法大師空海が人々を苦しめる鬼を封じ込めた岩穴と伝えられています。)
10:14 黒犬神社(お寺の黒犬と田中城の殿様の犬が噛み合わせ。殿様は黒犬が勝った腹いせに黒犬を殺す。)
12:48 鬼かき石(鬼の爪とぎ岩)
行基菩薩腰掛岩
エンディング

#おじさん雑談 #自転車旅 #ポタリング

1 Comment

  1. さすが旧東海道沿い、これまで紹介して下さった所も含め静岡には沢山の史跡がありますね~(◎o◎)年代も長きにわたり様々、これなら自転車巡りも行く場所が尽きないですね!

Leave A Reply