小池都知事定例記者会見(令和6年3月1日)

はあ3月ですねじゃどうぞえそれでは小池 知事定例記者会見を始めますえ3月間者の 産経新聞を大ですよろしくお願いしますえ それでは冒頭知事からよろしくお願い いたしますはい今日はあのまず6項目お 伝えをいたしますえトップはですねえ 今朝方ですかあの大谷翔平選手結婚あ水 から発表されましたあのま昨日聞いた時 びっくりしましたけれどもま日本中がこう お祝いをしてるという風に思いますねあの 是非えお幸せな家庭を気づかれてえ一層 あの活躍期待されること期待をいたして おりますでそして一方ですねあの厚労省が 先日あの人口動体について発表しており ますがあの統計の速報におきましてはその 中でま人工源もそうですけれどもコイ数が ですね戦後初めて50万組を切ったという 部分もあの注目されておりますま少子化と 言うといろんな切り口があるということで 前も申し上げましたけれどもやはりあの その中の要因の1つとしてま結婚する人が そもそも結婚する人が減っていると未婚と いうことが大きな要因になってるえわけで ありますえそしてあの一方でその結婚に実 は関心があるんだとえとはいえあの婚活の 一歩も踏み出せないまいろんな理由がある と思いますけれどもまそういう方々のです ねま背中を押すというんでしょうか後押し をするためあの党として様々な活動して あのおりますが例えばあの昨年7月ですね 有楽町でキックオフイベントということを 行いましたでこの上の方の写真ですけども でそこにあのえ昨年7月に行った際も 2000人を超える方々があの来られまし てまいろんな あのなんでしょうかね婚活のヒントなどに ついてアドバイスをするようなそういう コーナーも作っておりましてあの関心を 呼んだところでございますえそしてまた あのAIマッチングシステムもこれもあの 始めておりましてえそこでまた交流 イベントなども開始をしたということで ありますえ有楽町の交流イベントなどに 参加された方の半数近くはですねま そもそも婚活イベントってのが初めてだっ ていう方があ多かったですでえその方々が ま実際また行動を起こすきっかけとなっ てるのではないかと期待をいたしますで これら来年度にはですねこれらを含めまし てさらに取り組みを強化してえまいり ますでまず1つ目ですけれども結婚気運 情勢キャンペーンえこれがまず1番目でま 結婚を身近にポジティブに捉えていただく ということで結婚にまつわるエピソード そして思い出ソングを漫画でご紹介すると

いうことでそしてあの皆様方にはですね 思い出の歌をあの集計してイベントでえ 発表をさせていただくというえそのような あのキャンペーンであります昔あの転倒ム のなんとかサバとかですねえ結婚するって 本当ですかとかえあと何ですかね僕の髪が 刀まで伸びてとかいろんな歌で普通に結婚 の話があったりまあとあの自動車会社の キャンペーンななどもですね えっとえMAR2とかトヨタのなんとかと かああの頃はあのえデートに行くのに新車 に帰るのは何がかっこいいかとかですね 色々まそれって消費にも繋がってたわけ ですよね結果としてまそういうことを 考えれば結婚っていうあの人生の1人1人 のイベントですけれどもそ相対的に言い ますととても大きなあの流れと言い ましょうか社会を作っていくということだ と思いますでえこのように思い出の歌を ですね皆さん方から募りますのでえそれも 集計していきたいと思っていますでそして あの皆さんもご経験あるかもしれません けれどもま結婚友達の結婚式に参加をする と意外とそれに触発されてでまたあの新郎 と神父のそれそれぞれのグループがそこを きっかけにですね知り合ってということで 結婚式というのは結婚披露宴っていうのは 1つのきっかけになってるわけですという ことであの結婚式などに参加した方の約6 割が結婚したい気持ちが高まったという そういう民間研究機関の調査結果もある ぐらいなんですねでそこでブライダル関係 団体と連携しましてえ結婚式を体感できる ようなイベントとも開催をするということ でまず1つ目がえ結婚金運情勢 キャンペーンであります2つ目AI マッチングシステムの利用者を増やして まいりますで実は今このAIによる マッチングアプリっていうのが4人に1人 がですねこの結婚のきっかけがマッチング アプリだということでありますで今年度 からとしましてAIのAIによります パートナー紹介えAIマッチングシステム の提供をすでに回収しておりますで都が あの行っているということはまあ1つ安心 して利用できるものとなっておりましてま 党以外でも様々な他にもツールもあります のできっかけにしてえ活動の輪を広げて いただくということでえありますで3つ目 えが東京2人ストーリーえ交流イベントで えありますえこれも毎年行っております けれどもこのイベントではアクティビティ や趣味などを通じてえ楽しく自然に交流 できるというそのようなあのきっかけ作り になっておりますで今後交流イベントです

けれどもあの区市長村とも連携しながら 回数を増やすなどして規模を拡大して まいりますまこうした様々な活動を通じ まして出会いそして結婚望む方々を応援を していきたいとこのように思ってえええ おりますまあの本当に大谷翔平選手のご 結婚をお祝いするとともにあって結婚に ですねえこう後押しをするそのような キャンペーンこれからも打っていきたいと 考えておりますえ次にあの防災対策であり ますがえ2月27日からですねあの千葉県 の東方沖での地震活動活発になっています 昨日も本会議場におりました際も1回下に ドンと沈み込む形であのえ地震発生して おりますし今朝方もですね千葉と埼玉で 震度4都内でも震度3が観測される地震が 発生しておりますえ富の皆様方にはあの 災害への備改めて確認をしていただきたい と思いますまたあ今日でちょうどのそう ですね3月1日なんでえ1月1日に野半島 の地震が発生ということは2ヶ月が経過を しておりますで今も約6000人が避難所 での生活を送っておられるわけでござい ますうんとは避難所の運営の支援えそして 上下水道の復旧専門的な知見を持つ職員の 派遣などなど引き続きまして被災者に 寄り添った支援を行ってまいります で来週の名日木曜日ですがあのこれまで 被災地で支援に携わってきた職員述べにし ますと800人ぐらいでしょうかね えであの順番にシフトを組んでいるわけ ですけれどもで実際にもう現場被災地の 現場で支援に携わってきた職員戻ってきた 職員から現地の様子など改めて活動状況に ついてあの報告をしてもらう機会を作って まいりますまこのようにあの支援をすると いう経験はですねえまたその言ってきた人 たちの経験を共有するということで被災地 へのさらなる支援につながりますしまた そもそも都の防災対策にも行かせるという ことでありますえそしてあの今回もこの 都議会の方でもそのマンション防災えに ついてのご質問もいきましたえ1400万 の都民のうち900万人の方々が マンションなどの共同住宅に住んでいると いう東京でありますま大地震が起きた時に はマンションのトイレも使えない エレベーターも使えないという恐れがある わけでありますでその間ですねあの一定 期間外出ができなくなることも想定えさ れるわけでありますそこでですね備蓄など あのもしの時に備えた日頃の準備があると ないではですね大違いになるわけですねえ 是非あのいつ怒ってもおかしくないと自分 ごととして捉えていただくというために

ですねマンション防災の動画を作成しまし たのでまずそちらからご覧いただきたいと 思います どうぞマンションアパートにお住まいの あなた災害師にはトイレやエレベーターが 使えない恐れがありますもしの時に備えて 準備をしておき ましょう防災で 検索はいえということでですね今ご覧 いただきましたがあの是非この動画 きっかけにそれぞれのご家庭でえ防災の 取り組みをお勧めいただきたいということ とそれからこちらにですね東京都防災 アプリがございますそれぞれスマホでも あのもちろん見られるようになっており ますけれどもこれリニューアルしましたで 遊びながら防災を学べるキッズモードが ございますしまたあの文字やボタンがです ね えはいえ大きいあのシニアモードもう新た に追加しておりますので使いやすくなっ てると思いますそれから外国人にも分かり やすい優しい日本語バージョンも用意して おりますのでま誰もが使いやすいアプリと なっておりますでこのリニューアルした こちらでありますけどもここにあの防災 マップというのがありますでこのように まさにマップ地図になっておりまし てはいこういう風にですね神田川の えーこちらはです ね神田川のあ南小滝橋ですねでこちらを こう ピピピちょっと待ってね あ出た出たそうしますとあのこれまで別々 のあのところから入っていただいたかと 思いますけれどもこちらがあの橋のリアル タイムでええ水の量がですねどこぐらい まで来ているかっていうのこれリアル タイムなんですねということで今あの水位 がどこまで来てるかっていうのをあの マップの方から入れるという仕組みになっ ておりますえそれによってまたあの行動に つげていっていただきたいと思いますで このよそれとですね え要はこれこちらどこにどう逃げればいい かっていうので自分がいるところとこれを うまく組み合わせていただきますとその 避難どこにえ避難をしたらいいかという 避難ルートをあの1目で確認できるという ことになっておりましてそれぞれの地点の 水害リスクそして河川カメラの映像がご覧 いただけるということでよりその分かり やすくえ使いやすくなっておりますえそれ からですね必要な え必要なこちらにですねチェックリストっ

ていう欄がありますこちらにはですねあの 今なっておりますけれどもえ物の備え チェックリストとかですね室内の備 チェックリストなどなどいくつかの項目が ありますので必要なところを押して いただいてえ例えばあの必要なものは何 だろうという時にえ例えば入用児のところ といくと液体ミルクとかですね粉ミルク 備わってますかとかまこういうチェックが できますので改めてあこのアプリをご活用 いただければと思いますそれから自分なり の今どれぐらい残っているかというか棒 あのえ用意しているかということなども あの自分なりにチェックができるようにに なっておりますのでご活をいただければと 思います街づくりが体験できるそれから 防災シティもありますしえそれから防災 クイズもございますまできるだけその 楽しみながら防災の知識を得られる コンテンツたくさんあの搭載してますので 是非あのダウンロードしてご自分にあった 備え対策に役立てていただきたいという ことでえござい ますえ以上防災関係です ねはいそれからあ3番目ですけども子供の 自己予防のための取り組みについてのお 知らせですあの小さなお子さんがですね家 の中でソファやベッドなどから落ちて怪我 をしたりえベランダそれからま ひどい場合はですね窓からあベランダや窓 からですね転落する事故があのこういう ところを頻繁に起こっているわけであり ますがそれをどうやって防ぐかということ でこれはあの転落をテーマにしまして提言 書を取りまとめたというお知らせであり ますで特徴ですけれども子供のあの身体 能力に関する独自のデータ集めましてそれ を科学的に分析をするそしてエビデンスに 基づいた具体的な対策を紹介していると いう点であります例えばですねまでの子供 が物によじ登る際に前に引っ張る力って いうのは最大もう体重の約半分になるん ですねでそれから家具に登って倒れる可能 性があるということでその家具を固定する まこれは防災にも関係するところになるか と思いますまたあの12歳までの子供が 寝返りを打ちますと1秒あたり20cm 進むということもあのエビデンスでえ明確 になってるようでございましてま寝りをし ても落ちない場所でまず寝かせると落ち ない場所にまず最初にあの子供をあの 寝かせるというま様々な案があいっぱい 載っておりますのでこちらにまとめた ポケットブック版えでえございますえ子供 の自己予防策それからこうやって帰れば

いいよっていうのをですね子供用にも カエル先生えに聞くとか えあの年齢別にですねえ小中高西用など などあのバラエティに飛んだものでえ それぞれのニーズにあった対策を打てる ようにしてえございます先日もあの スクスク住宅を見にまりましたけれども そこもベランダの高さであるとか室外機ね あのベランダに置いてある室外機をできる だけ奥の方にベランダとあの部屋の方に 近いところに置くだけで子供が登れない ようにするとかまいろんな工夫は現場でも していただいておりますけどもまたこれを 活用していただいてあの役に立ててえ子供 を安全にお育ていただきたいと思いますえ 次があですね えそうですねえっと子供の事故全般に関し て成長そして発達ごとの自己事例予防策を 示したあ今ご覧いただいた分もデジタル化 しておりますのでそれもあのご参考 いただきたいにしていただきたいと思い ますで製作にあたりましては都内の小中高 生を対象にしてあのワークショップも実施 しておりましてあの楽しく学べるようにと いうことで今お話させていただいた中には クイズになっていたり4コマ漫画を 盛り込んだりしということであの子供たち のアイデアも取り入れておりますで ウェブサイトの方は東京子供セーフティ プロジェクトこちらからアクセスできます ので是非ご活用いただきたいえ子供の事故 の予防につなげていただきたいと存じます え次行き ます今度はバスです えバイク自転車ですねえサイクルバスを 運行いたしますえとでは環境に優しく健康 にもいい自転車をより身近なものにすると いうことで様々な取り組み行っております でその一環としてえあの都営バスで サイクルバスの運行を始めることといたし ますでこのバスですけれどもバスの前面に 自転車を乗っけることができるということ でまこれまでも色々あの思考錯誤しており ますがあこういう形でまず都内の路線バス で初めての取り組みということになります でルートですけれども青梅駅から三岳方面 走る路線で3月の16日から運行いたし ますあの自転車好きの方にとってはこれは グッドニュースだと思いますあのバスで 行けるところは行ってえあとあの自転車で 走れるところを走っていただくとで運行 開始に合わせてPR動画作っております これで え自転車大好きという芸人さんで安田大 サーカスの団長の安田

団長にご出演いただいていますご覧 ください はいということであの2台同時のせられ ますで是非あの奥たの豊かな自然の中で サイクリング楽しんでいただきたいと存じ ます交通局の担当になっており ます次アクティブ長寿関係になりますネリ ピック東京で開催をすることが決まりまし たえネリピックの相性で親しまれている 全国健康福祉祭えでありますけもこちらは 60歳以上の方を中心としたスポーツ文化 の交流大会になっておりますで令和10 年度の大会が東京で開催されることになっ たというお知らせでこれはあの東京で 初めての開催になりますで令和10年の秋 にえ卓球スソフトボールなど25種目程度 の交流大会都内各所で行うことといたし ます合わせましての文化交流大会や美術店 音楽文化祭などなどま健康や福祉に関連 するイベントも実施をしまし てあらゆる世代の方々楽しめる総互的な 採点にしていきたいと考えておりますま 年輪ピックの開催通じましてあの高齢の方 いつまでも自分らしく活躍できる アクティブな長寿社会長寿え3つの地位の うちの1つ長寿えその社会を実現してまる ということであります文化あ生活文化 スポーツ局の担当でございますさて いよいよです明後日3月3日東京マラソン 2024が開催となりますで今回17回目 を迎えましてえこの出場されるランナーの 数は3万8617ドルにえ会を重ねるごと にですねあの海外からの参加者がふえて おりましてえ3万8000人のうちですね えこれ大体去年に続いてなんですが1万人 を超える方々がこのために海外から参加を されるということでえありますまあの東京 に住んでおられる方もそうかもしれません けれども以前しましてもえ海外外国の方は 1万人を超えるということでままさにあの 国際的なレースになったということですで 今回は男女ともに世界歴代2位の記録を 持つエリート選手も登場出場いたしますえ 男子の方はケニアのエリウドキプチョゲ 選手そして女子はオランダのシファ ハッサン選手でえありますで今年もあの レベルの高いえレースが繰り広げられる こと期待をいたしておりますお天気も ちょうどいいえ寒さというかあの温度でお 天気のようでありますまたこの大会です けれどもパリオリンピックのマラソン男子 日本代表の先行レースにづけられている ものでえありまして先だて大阪マラソンで MGCのあの記録に届かなかったんですか ねえでええ日本記録保持者の鈴木憲吾選手

などま有力な選手が最後の1枠をかけて 競い合うという あの選手にとってとても重要なあのレース になります是非その点でもご注目いただき たいと思います私自身あのスターターを 務めましてランナーやボランティアの皆 さんそして感染される皆さんと一緒に東京 マラソン盛り上げていきたいと思いますし またあの沿道やテ沿道でえこの応援して いただくというのは あの例のコロの際はそこをどうするのか 実際にやるのかやらないのかもう本当に 毎年この時期になりますといろんなあの 分析なども行ったわけですけも今年 3万8617ドル 思います私の方から以上でござい ますありがとうございましたえそれでは 幹事者三経新聞大泉から1問よろしくお 願いいたしますえ冒頭でもお話いただき ましたがえ本日でノト半島地震発生から2 ヶ月ということになりますえま初期の段階 からですね東京都としてはえ様々な支援を されてきたわけですがま時と共にえ どんどんニーズは変化していくかと思い ますえ今後東京都としてえどのような支援 を考えることができるのかそういった保性 などありましたら え教えていただければと思いますはいあの 2ヶ月が経過されてえしかしながらまだ 8000人の方々避難所に身を寄せ合って おられるという状況でありますで避難所の 運営の支援えとととは職員を送っており ますしまたあの上弦水道のあの復旧また 専門的な知見を持つ職員を派遣したりえ区 町村と連携しまして現地での理財証明の 受付の支援など行っているところでえ ございますえー是非そうですね少しえはあ その寒さも柔らぐのかなと思うけれども なんか喉の冬は寒そうですしあのご譜面 ですしえ何よりも将来どうやって設計し たらいいかというのはあの本当にえこう 不安がきいことはあのわかなんて想像が できるわけでありますま1日も早くと言い ますけれどもうんもう少しAIを使うとか ですねえーそしてまたあの優先順位をもう 1度改めて考えるとかですねえそういった こと を国そしてえそれぞれ支援をしている応援 談を送っているあの我々を含めてあの自治 体などともう少しこうなんでしょうかね この時間が非常にかかってる部分をもう 少しスピードアップできないかと率直に 思いますねええいろんなあの案も出し ながらサポートしていきたいという風に 考えており

ますありがとうございましたえそれでは 各社の質問に移りますえ知事の指名を受け てからえ所属お名前を名乗って発言して くださいよろしくお願いします 日本テレビ報道局調査報道ディビジョンの 佐藤と申しますえ東京区資郎店の証言映像 の公開に関連して伺いますえっと今回あの 122人の方がえっと証言公開になると いうことでえそれをあのま喜ばしく思っ てる方もいらっしゃると思いますえ他方で 約200人の方貴重な証言映像がえ埋もれ たままの状態が続いてしまうえ連絡が取れ ない方がま192人ほどいらっしゃると いうことで今後その200人約200人の 方というのがえ証言公開できるのかその 道筋についてお尋ねし ますはいあのお尋ねの件はあ このこれまでえの え証言ビデオ特許空種などの証言ビデオの 公開についてのお尋ね方と存じますま戦争 の記憶を風化させないとそのためにもあの いろんな証言をしていただいてる方が多数 おられるということでえ今回え122人分 のご同意をいただけたということでえそれ を資料点で公開することにいえといたした わけでございますでこの証言映像95年 から99年にかけてえ作成されたものでえ ございますま引き続きあの証言をですね あのまだ非公会のままの方々にとりまして はあの引き続き以降確認を行っていくこと といたしております重ねて申し訳ないん ですけどもそのえっと残りの200人の方 え本人が亡くなってる場合もあると思い ますでまたえ活文化スポーツ局の担当者の 方に聞いたところえ90年代のその時に 作った住所電話番号等しかまヒントがない ということでそれ以上の形で何か調べる 方策をこうできないものかあるいは別の形 で例えばあの証言映像は厳しいかもしれ ないですけれどもそれを文字起こしする など公開の形を変えるなどしてえ広くえ 戦争の悲惨さを伝えるような形に公開を 広げていけないかというのがえ希望して いるところですし質問となり ますあの担当のもの担当している職員も ですね様々これまでの あのま工夫もしながら122人分今回公開 させていただくことに至ったわけでござい ます引き続きの意行確認行っていくとこと でございますそれにつきます最後1点だけ すいませんあのその証言テープ及び 5000点のえ物資料ですねあの省油団 ですとかそういったものがえ東京都立のえ 庭園美術館の敷地内の一角にある倉庫にえ これ地区90年の倉庫ですけどもあの保管

されておりますそれは適切でしょうかまた その増が適切な形で守られています でしょうかいないとすればその他の修造 候補を考えるという見通しはあります でしょう かはいあの基本的にこれまでの資料を保管 をいたしておりますえ現場の方に確認を いたし ます はいじゃ1番後ろの方 どうはいえ朝新聞の中村ですえっと マッチングシステムにちょっとついて伺い たいんですけれどもあの他の自治体とかで 言うとマッチングアプリ企業と連携すると いう取り組みもあるかと思うんですけれど もとが独自にマッチングアプリマッチング システムを運営するメリット狙いを ちょっと教えていただけます でしょうま古くはですね自治体があのこう いっったああのま今でいうところの マッチングなどの授業を行っていたという ことを承知いたしておりますで今の時代に あった形でのAIを使ったマッチングと いうことえそしてまたその党が行う場合 例えば独身証明などを伴いますのでえ信頼 感が高いということもプラスかと思います ま色々今あのデジタルなどを活用してです ね各福祉町村またあの全国の自治体など も活動行っておられると思いますがまずは この今東京都で行っているAIマッチング の制度を上げていきたいとこのように考え ており ますありがとうございますあともう1点 えっと結婚気運情勢として歌を募集すると いうお話あったと思うんですけどこの歌が その結婚金運の情勢にどう繋がるのかって いうところももう少し詳しく教えて いただけますでしょう かま結構結婚式で歌った歌などは今も皆 さん記憶にあるかと思いますしその時代 時代を作っていくのも歌だと思いますま そういう中であのまず思い出の歌なども 募集をするということから始めていきたい と考えています最近の歌ってそのあんまり ストレートに結婚っていう言葉も使わない しえグループで歌う歌は早すぎて私には何 を歌ってんのかよくわかんないのもあるし ええなんかそういう意味でねあ新しいえと いうか古くて新しいムーブメントができ ないかなというそういう思いであり ますありがとうございまし たま要は結婚がリスクだと今考えている人 世代が多いわけですね残念ながらねそう いったところであの おそうではなくてあの楽しそうとかあ

やはり人生の目標目標じゃないですね人生 の1つのあのスタイルとしての結婚生活と いうことがあこうえなんて言うんでしょう かねあのリスクではないという部分むしろ 逆だとそういう うまムーブメントですね作っていければな という風に思います はいク さん東京MXのつ原です給食費の無償化に ついて伺いますととして自治体の負担額の 半額を補助する取り組みを行う方針を示し ていますが多摩地域の自治体で無償化を 打ち出したのは半数程度となっています こうした状況に対してのご所感また全額 補助を求める声というのも上がっているん ですが新たな取り組みなど行うつもりが あるのかお考え教えて くださいま今あの自治体でそれぞれお考え も終わりでしょうえそしてそういう中でと としてできることそれを後押しをしていく そういう意味で今回はえ1/2のサポート という形にいたしましたこれも大きな流れ を作っていきたいという風に考えており ますありがとうござい ます はい よろしいです かあ木田さん どうぞ聞こえますでしょうか聞こえ ます え自から2ヶ月経って先ほど防災の話が出 ましたま防災といえばやはり北の問題が 一番私でも気になるのです が453人の帰宅困難者が出ると 東京言われ たはまず外来者訪問者の数から除くと 387人の帰宅難者の数がいるんですが その中で東京とが推進している帰宅抑制に よって客の一行かなくても住む人は何万人 程度いるのかということを把握されてる でしょうかもし把握されていないとすれば 今後把握される予定があるかどうかお 聞かさはいあの帰宅困難者問題っていうの は以前からあの課題としてえ え存在しておりますえそれに対してどの ような対応をしていくのか時間帯によって も違いますまたあの昨今はですね海外から のあの訪問者なども増えていてそういった 方々にどう周知をするのかあということ なども必要になってくるかと存じますえ 毎日300人300万人が通勤通学をして いる東京でございますので今お話があり ましたようにあの数数につきましてはあの マックスえ時間帯によっても違うまたこえ 被害の度合いによっても異なってくるかと

思いますでそこをですねあの避難場所とし てえこの災害の度合また災害の種類によっ てえどこにどういう形でええこの避難すれ ばいいのかっていうのは今あ先ほどあの 防災マップの活用などについても水害の 場合そしてえまた直家型地震の時などえ それらあそれぞれの地域によってお住まい になてるところなどに応じてですねあの 避難のえルートのなどを確認していただく ようになっておりますえそれらを工夫して いただいて えそれぞれのま被害の状況にあったまた 内容に応じた形での対応を常日頃まあ頭に 入れておいていただければというそれを サポートするツレついて今日もご紹介をさ せていただきましたま あのま帰宅困難ということは逆に帰宅を 促すようなニュアンスもございますので逆 にその時には自宅にとまったままでとまる マンションという形でえそのためのえ エレベーターが動かない時の支援やまたあ あのトイレですねえそれらについての支援 などそれそれに応じた形で進めていって いるところでございますま今回のノトの 状況も見ましてそれら例えばあの おトイレのですね携帯トイレの数を 増やそうというような形でアジャイルで 対応をしているところでござい ますあの43万円はえ冬の有国に震災が 起こった時の想定人数だと 書いてありますのでその想定で帰宅抑制が できる人数がどのくらいなるのかというの をされているかという点はいかがでしょう まそれはですから今申し上げましたように 時間帯そしてまた被害の状況を被害の災害 の種類によって異なりますのでまずは危機 管理の観点からマックスでえを想定した上 で出させていただいてるものとこのように 承知しており ます よろしいですかはいありがとうございまし た

知事の定例記者会見の模様をライブ配信します。

※下記再生リストにて、音声認識アプリ「UDトーク」を活用した字幕情報付き配信をご覧いただけます。

会見で使用したスライド、発言内容・質疑応答のテキストは、後ほど下記のページに掲載されます。
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/governor/governor/kishakaiken/2024/03/index.html

6 Comments

  1. 2023年12月7日参議院総務委員会、子ども家庭庁長官官房野村審議官から

    「(ベビーライフ事件については)東京都で引き続き対応していると承知している」との発言がありました。

    海外へ養子に出された子ども達の安否確認進捗を毎回報告して欲しいです。

    これを有耶無耶にして良いはずがありません。

  2. はたらく場所と提携と場所を、住所と電話について。結婚して、うまくいかないパターンなら、どうなるかなぁ。袋井になるかなぁ。

Leave A Reply