バイクの輪第106回配信

[音楽] [拍手] ツーリングスポットデータベース番組 バイクのはこの番組はツーリングが好きと いう方にお届けするツーリング系ポッド キャスト番組です私のみならず皆さんのお すすめスポットやグルメイベントなどを 紹介共有ができればと思っております どうぞ皆さんよろしくお願いいたし ます [音楽] はい始まりましたバイクのは第106回 ですねお相手はnja650とヘリテージ 125に乗るタクですどうぞよろしくお 願いいたしますさて新しいはやぶさ出まし たねうんデザインがねなんだか洗練された というか前みたいにねなんだろう丸み帯び たスタイルから尖ったエジの効いたねえ デザインになったかなでもとどねえ前の デザイン丸くなってるようなデザインの ところも残しつつまそういったところで かっこよく進化したなというのが私の印象 でしたまあのウインカーとかねスモール ライトとか全部LEDに変わってますし メーターはね仙台のものをま風習したよう な感じでまアナログメーターがちょっと そのままね残ってるというのか私的には いいセンスだなという風に思うところも ありますまたねのね電子制御技術ほぼほぼ 全部盛りですよこのバイクトラクション コントロールアンチリフトコントロール まああとこれびっくりしたんですけど エンジンブレーキの強さもコントロール できるんですね今エンジンブレーキコント ロールっていうのがねえついてたりする そうですま他にはねクルーズコントロール まこれはねあって当然かなというような ところはあるんですけどもまクイック シフターそしてねこれ私知らなかったん ですけどローンチコントロールなんていう ものもあるんですねこれはねバイクが低止 している状態から素早く発信加速をさせる 制御装置なんだそうなんですけどもま スタートダシュをね早くするには最適な エンジン回転数にクラッチのミートの タイミングをね合わせる必要があるんです まこれが失敗するとホイルスピン起こし たりねしてねま結局スタートダッシュに 失敗するなんてことになるんですけどこれ がねなかなかにして難しい本当にね車とか で練習しても私ねサーキットでねえ練習し たことはあるんですけどもなかなかね うまくいかないんですよこれのちょうど いいところを制御してくれるっていうん ですからねまでもね一般道でこれを使う

ことはほぼほぼないかと思うんですけどね あとね面白いシステムとしてアクティブ スピードリミッターなんていう風のが付い てるんですよこれね自分で速度リミッター を手元で簡単にかけれるんですまこの速度 を自由にですねライダーが2位に決めれる んですねまどんな時に使うのかなま自分が なんか気分がハで飛ばしそうな時に一応 入れとくみたいな感じなのかななとは思う んですけどはいそしてね他にはまスズキ スタートシステムLOWRPMアシスト コンバインドブレーキシステムもう他にも あるんですけど紹介すると切りがない ぐらいねもう電子制御の塊りなんですよ ねまあでもねここまで電子制御が入って くると1つ1つね試してみたくなるじゃ ないですかまあまあねあの試すのが難しい 装置も中にはありますよでも実際どういう 動きをしてるのかどんな感じに動くのか それがま乗ってるライダーにとってま 例えば私自身が乗ってたとしてどう感じる のかっていうのはね1度試してみたいなと 思いますね本当にどこかで試乗者があっ たら乗ってみようかなと思うところはあり ますはいそしてねもう1つ話題になってた ことがあってエンジンの出力が197馬力 から190馬力に下がったといういう風に ねえ書かれてたんですまこれはなんでかと いうと低中速をねえ強化ししたためにま トップのね馬力を落としたというところな んですけどもそれでもですよそれでも0 20000mのタイムは2台目より0.1 秒短縮されて0110000kmの加速の タイムが0.2秒も短縮されてるんですね でさらにですね最高速は299kmのまま ということなのでまこれはどういうことな のかなと思って見てたんですけどもトロク カーブを見てねああそういうことかって いうのがよく分かりましたま2台目の エンジンのカーブのまグラフを見ているん ですけども中速域でねちょっと大きな谷が あるんですよまそれをですねま今回修正し てきたというようなことなんですねまこれ によって最大トルクが出ている回転位も かなり幅広く取れているので非常に乗り やすいバイクになっているんじゃないのか なという風には想像していますまあでもね エンジンも魅力うんま本当に電子制御も 魅力だけどエンジンも魅力デザインもね 洗練されて私は新型の方が好きだなという 風に思ってるんですよねこれはね1回運転 してみたいなどこかでね市場もしくは レンタルでね借りてみようかなと思ってる んですけどもねあそうそうあの今のところ 買う予定はありませんのではいその辺は足

しからずはいそれではねコーナーの方に 行きましょうツーリングスポット紹介の コーナーこのコーナーは私もしくは皆さん から投稿いただいたおすすめのスポットを 穴場のスポット自分しかいないけど自分が 好きなスポットなどを紹介するコーナー です今回はですねヨッシーさんからメール をいただきましたいつもねご投稿いただい てありがとうございますそれではねえ早速 ですけども読んでいこうと思います懸命 ツーリングスポット紹介のコーナーいつも 楽しく聞かせてもらっています香川県のり と本島に行ってきましたとても自然豊かで 静かな島でいいところでしたよ中でも江戸 時代からある伝統的建物保存地区なんかは まるで時間が止まっているかのような とてもノスタルジックな雰囲気のあるとこ でしたよ案内所のガイドさんもいい人で 建物の歴史など丁寧に説明してくださり とても楽しかったですそれから島から見る 瀬戸橋全体はとても美しかったですあと道 なりを走行していると所々にハート作品も 展示されていますよ以前紹介した手島や 直島ほどではありませんがなかなか良かっ たですこちらの方はあまり観光地としては メジャーではないので人も少なく十分満喫 できると思いますよそれから次に同じく 香川のと広島にも行きました正直こちらの 方ではあまり面白いものは見つけられませ んでしたが展望台からの景色はとても 良かったですよ機会があれば是非本島広島 に行ってみてください隠れた穴場でした 最後に注意ですが島にはカフェや飲食店 などは何もないので長時間いる場合は食料 持っていった方がいいですそれからバイク 乗せれるフェリーの数も少ないので注意し てくださいではヨッシーさんいつもね メールの方ありがとうございますま本当に ねこの番組離島の話が多い気がするなと いうところもあるんですけどねうんでもね なかなか行けないスポットをこう紹介して いただくとなんかね行ってみたくなる 気持ちが本当強くなるんですけどねまそれ と私このメールを読むまでうんま本島と 広島っていう島がねあるのは知りません でした本当にこんな場所があるんだチリの ねお勉強を今からしてるんだみたいな感じ があって非常に嬉しく思っていますま色々 とねえ調べながらお話しさせていただこう と思いましたがそろそろ前半の方が長く なりましたのでこれにて終了となります 続きは後半 [音楽] です落ち着いて聞いてくださいあなた ebr商軍ですだってだってお前ハルト

じゃんもう私ビエルっていうアメ車乗って ますけどなんか無理やりいいこと言おうと し て忙しいあなたに心のパーキング元 バラエティラジオグッグッドスピードこの 番組は初心者には情報をレザーには懐かし さをバイクトークを楽しみながらバイクと ライダーの社会的地位向上を目指すバイク バラエティ番組 [音楽] ですはいそれではね後半です後半はですね ヨッシーさんのメールを詳しく見ていこう と思いますまずはね本島までどうやって 行くかなんですけどもバイクを乗せてとと なると丸亀からフェリーが出ています えっと小島からもフェリーが出てるんです が私はねこちらからバイクが乗せれるうん フェリーを見つけることができなかったの でとりあえずね丸亀からのフェリーのえ 情報をねお伝えしようと思います朝はね6 時台から夜は20時までのね8本フェリー が走ってるんですけどもバイクがね 乗せれるま車とかが一緒に積めるフェリー はですね丸亀から出発方はほぼほぼ午前中 に偏っていますえそしてですね帰りえっと 本島から丸亀に帰る場合夕方は117時 10分台しか今のところねえ時刻表には 載っておりませんのでこの辺りご注意 いただければと思います料金はね大人片道 560プラス2輪車は750cc未満は 970それ以上は1270必要となります これ片道のね料金となりますんでねうんと いうことでま四国に行った際にまちょっと 訪れてみようというような場所になるかと 思いますそしてですねまず島に渡ってどこ に行きたいかというと書かれてた通りです ね江戸時代からある建物の保存地区ですね これには私も非常に興味があるので行って みたいなと思いましたねまここはですね 江戸時代から戦前にかけて建てられた 100等余りのね建物が実は続いてるん ですよシ大工と呼ばれるですね明光の人 たちによって手掛けられたものでしてえ しっくい塗りのね白壁にね生子壁千本ゴシ 窓ムコまだとかですねそんなところにこの 大工のね技を見ることができるんですねま この場所にねバイク置いてねうん写真撮る と非常に面白い写真が撮れそうなんで私も ねここに行ってみて写真撮ってみたいなと 思いましたそしてね現代アートでフェル トレック出行っていうね現代アートの作品 が飾られてるのがありますこれはね私 ちょっとま写真で見た感じですがうん本物 見てみたいなと思わせるようなねうん なんかこうグっとね心にねなんか染みる

ものがありますねまこの辺り優れた船乗り を配した主諸島ということでね結構有名な 場所でもあるのでま例えばえっと日本で 初めて太平洋を復したカリ丸この船に乗っ ていた船員がまあ至出身の船員が多かった ということも実はあったりするんですねま そのカ輪丸の記念費の近くに設置されて いるということでまこの船乗りという ところにま皆さんすごく誇りを持ってたの かななんていう風に思うところもあります まそこでどういう風なことがあったの かっていう風に思いをはせるようなま作品 にこのフェルトレックはなんかそういう ところがねえ感じますで私もちょっと現代 アートそこまで詳しいわけじゃないんです けどなんかこう心に来るものがあったんで ねお話しさせてもらいましたそしてそして 調べていくうちにこのねアート作品の横に 本島スタンドっていうレストランを見つけ たんです瀬戸橋がね一望できるところで 照らし席もあるんですねここね北欧家具を 扱うインテリアショップがですね手掛けた カフェなんでまかなりおしゃれかもあるし まゆっくりするにはまコーヒーとか紅茶を 飲むのもいいんですがま自家製ジジエール だとかね季節のソーだっていう風なものも あったりするんでそういうのをね飲みに 行くのもいいしなんかランチだとですね 本島の旬のランチコースなんていうものが あったりします地元でね取れたばかりの 専業だとか畑で取れた野菜ねま当然本島で 取れた野菜ですよそれを使ったものなんで 地元をね感じに行くならかなりいい ポイントなんじゃないのかななんていう風 に思いましたま本島はね1周してきてここ でゆっくりしてから帰るというのもありな んじゃないでしょうかはいそれではね ヨッシーさんからのメール実はですねもう 1つ頂いているんですよこちらもね紹介さ せていただきますね懸命ライダーズカフェ 紹介いつも楽しく聞かせてもらっています ツーリングで神戸ライダーズカフェさんに 行ってきましたよとてもおしゃれでいい 雰囲気のカフェでしたよマスターの方も とても親切で細かい気遣いのできるいい人 でしたねカフェでいただきましたコーヒー とチーズケーキとても美味しかったですよ 機会があれば立ち寄ってみてはいかが でしょうかでもお店の前には駐車場らしき 場所がなかったと思うのでバイクや車で 行くのは厳しいかもしれませんので気を つけてくださいではということでね神戸 ライダーズカフェさんをね紹介ください ましたこのお店ね私も前々からすごく気に なっていたんですよマトロガラス押しにね

BMW2台これR100かなうんちょっと 昔のねえBMWが置いてあるんですけども それがねドドンと2台置いてあるんですよ あ3台か3台置いてあるんですねこれが またいい店の雰囲気を出してるんですよ まあなんかどちらかというとなんか見た目 はねカフェというよりこういったねBMW を置いて売ってるお店にね見えてしまい そうなところなんですけどもここのねでも ランチはねかなり評判でしてなんとね阪急 電車の公式ブログブログでバーチャル駅長 2020の方にね登場したりもするんです ねま確かにね出てくる料理をま写真でね見 ているんですけども品丁寧な仕事してる ように見えるなというところがねうん私は ね写真で感じ取ったところですまあでも コーヒーにもこだわりのまみを使ったりと かまチーズケーキはかなりね美味しそうな んでこれを食べに行くのもいいかなと思い ますただ場所がねうん2号線沿いという こともあるのでお店の方にね止める場所を ねえ聞いてからねうん入られるのが1番か と思いますんでその辺りはご注意ください まま場所は阪急の岡本駅近いのかなそれと もJRのせ本山駅が近い感じですかね私家 からだいぶ近いなと思って見てるんでま どこかでね寄らせていただこうと思います まこちらによるとすれば六甲さを走りに 行く途中かなもしくは走った後に回って くるのもありかななんていう風に思って ますんでねうんそうそうま帰りにね インザシーさもはしごするなんていう手も ねまあ1つの手かななんていう風に思っ たりもします ヨシさんメールの方2通もいだいて本当に ありがとうございましたまたどしどしとご 投稿よろしくお願いいたしますということ でね以上ツーリングスポット紹介の コーナーでした引き続きまして エンディング [音楽] ですみんなでお話できる行きつけの ライダーズカフェネットに作りません かバイク系雑談番組@ 水希この番組はプレゼンターの私水希がお 話しするだけでなくリスナーの皆さんにも コメントで参加していただきバイクに 関するお話をしていくインタラクティブ型 バイク系雑談番組です近況やお題から 始まった話がどんな話につながるのかは 参加する皆さん次第@水は毎週木曜日21 時からツイキャスにて放送中番組の詳細や 過去放送の情報はひらがなで@水と入力し てWebで 検索皆さんとお話できるのを楽しみにお

待ちしてい [音楽] ますはいそれでははねエンディングです さて3月に入りまして緊急事態宣言もねえ 関西は開けた状況ですということでうんま ちょっとねミーティングは今年やろうと いう話をね年始させていただいたんです けどもそのまちょっとミーティングは今 難しいかなとまどうしてもね密になって しまうというところが出てしまうのでま その大外案ま大外企画としてねツイング 企画をねしようと思います題して旬の魚を 日本海に食べに行こう桜もあるよバイクの は原付2種ツーリングということで原付2 種をねえメインにしたツーリング企画をね 今回考えてみました出発地はバイク ワールド伊丹さん目的地は道の駅舞鶴港 トレトレセンターさんでこちらでえ 美味しいお魚を食べに行こうというねえ 企画になりますちょうどね時期的に桜も 咲いてるんじゃないのかなそれもまたね 綺麗に見ながら走れるんじゃないのかなと えいうツーリングを期待しているところ ですさてえこちらの集合場所なんですけど も先ほど申しました通りえバイクワールド 伊丹店の駐輪場となりますそして集合時間 は2021年3月27日の午前9時とさせ ていただきますではですねタイム スケジュールなんですけどもバイク ワールド伊丹店を出発えその後ですね道の 駅みずほの里皿引きでえ休憩を入れます ここは10時半頃の到着予定となりますえ そしてその後マズルコのトレトレセンター に11時半ぐらいかなえぐらいに着になる と思いますここでえ昼食を取りますで えっとおそらくここでですねま100km ぐらい走ってきますので急もねえ皆さんに 済ましていただこうかなと思ってますその 後ゴロスカイタワーへ向かってえここで 記念撮影ねみんなと一緒に合道で記念撮影 取れたらなと思っていますそしてその後道 の駅丹波マーケスということでま折り返し てきてねえ帰ってくる途中ですけどもそこ で1度休憩ここは15時5分頃えそして 最後にバイカーズイントラストに16時 15分から16時30分ぐらいに到着する 予定かなとうんまあ大体そのぐらいには つくと思いますまそれ日ね解散とさせて いただこうと思っていますイベント スケジュールは配信用ブログの方に書いて おきますのでえそちらの方参にして くださいえそしてですねこれえ今ねタイム スケジュールを言ったのはなぜかと言うと 途中参加もねOKとさせていただきます ただ今回のツーリングは事前参加表明をね

いたいた方のみということにさせて いただきますでこの参加表明なんですけど もツイプラの方に参加表明のまイベント 告知のねえ場所を用意しますのでこの番組 が上がった直後ぐらいにね見えるようにし ておきますアドレスはね配信用ブログ もしくはTwitterを確認して くださいそしてTwitterの アカウントがなくて参加したいよという方 はお便りホームの方からねえ参加希望と いうことを私に伝えてくださいそして途中 参加する方なんですけどもツプラで意思 表明をしていただくかお便りフォームの方 からね途中参加どこからするよっていう風 に入れていただけたら結構ですそして今回 のこのツーリングのルールに関してなん ですが配信用ブログの方にておきます安全 とまツーリングのねマナーに関しての ルールなので絶対に守ってくださいそして ちょっとルールの中で1つだけねえ先にお 伝えしておこうと思うことがありますま 万が一に備えてジャケットの右ポケット こちらにですね本名住所緊急時の連絡先を ねま書いたまカードとかえ何かしらのメモ をね必ず入れるようにしててください 万が一のことがあった時にねえどこにも 連絡できないあなたは誰ってなってしまう ことを防ぐためですまそれをねあの見る ように共用したりとかそういうことは絶対 しませんので本当に万が一があった時だけ えそちらを確認させていただきますので どうぞよろしくお願いいたしますそして あと開催についてのま天候に関してなん ですけどもま前日のねYahoo天気予報 で判断しようと思いますま伊市と舞鶴市ま これのねいずれかがま高水確率30%から 40%以上の場合はですね私の判断にてえ 純としますただ円した場合は3月28日 翌日ですね翌日に巡演しようと思いますで 3月28日も同様に中止となってしまった 場合は今回の企画はえ延期はなしとまこの 2日間どちらかでね行けたらと思ってます のでねどうぞよろしくお願いいたします 判断はですね前日のうんまあ夜8時頃まで にTwitterと配信用ブログの方には 書くようにしますのでご確認くださいその 他ね不明点とかありましたらねえいつでも 質問くださいえどこからでも Twitterからでもお便りホームから でも大丈夫ですんでねえ是非お声かけ くださいま3月27日ねえ楽しい ツーリングになることを楽しみにしており ますのでね皆さん是非ね参加してください どうぞよろしくお願いいたします皆さんと ね会うこと楽しみにしておりますこの番組

では皆さんからのメールを募集しています ツーリングスポット紹介のコーナーではお すすめのスポット穴場のスポット自分しか いないけど自分が好きなスポット自分じゃ いけないけど良さそうなスポットを教えて くださいまたイベント紹介のコーナー ツーリングアイテムのコーナーツーリング トラブルのコーナー温かいお便りも待って いますできる限りご紹介させていただき ますメールはブログの方にメールフォーム を設置していますもしくはTwitter で直接メッセージいたいても構いません Twitterはタクで検索して いただければですね番組のロゴで分かるか と思いますではお便りお待ちしております ということで今回第106回ですねバイク のはこれにて終了となりますあ最後に言う の忘れてましたSNS公式の モーターサイクルショー2021というの がね2021年3月1日から31日まで Twitter上でね開催されています そのねタグを検索していただければ色々と 出てくるのでまくさん主催でねやっている んですけども私の方もね参加していますの でね是非ね見つけてみてくださいそれでは [音楽] また

バイクの輪第106回配信です。

■オープニング
新型隼登場!制御システムてんこ盛り!
https://young-machine.com/2021/02/05/163029/

■ツーリングスポット紹介のコーナー
よっしーさんからのお便り。
香川県の離島!本島、広島!

・本島アート作品
https://setouchi-artfest.jp/artworks-artists/artworks/honjima/

・本島スタンド
https://honjima-stand.com/

もう一点、神戸ライダーズカフェ!
https://www.hankyu.co.jp/ekiblo/babi/25712/

■エンディング
久しぶりにバイクの輪イベント!ツーリングは2回目です。

旬の魚を日本海に食べに行こう!バイクの輪原付二種ツーリング!開催します!
日時  :2021年3月27日午前9時(雨天は3/28(日)に順延)
集合場所:バイクワールド伊丹

途中参加、途中抜けもOKです。(その場合は事前連絡ください)

●タイムスケジュール
バイクワールド伊丹       9:10出発(集合は9:00)
道の駅 瑞穂の里・さらびき 10:30到着 → 10:45出発
道の駅 舞鶴港とれとれセンター 11:35到着 → 12:40出発
五老スカイタワー        13:00到着 → 13:00出発 
道の駅丹波マーケス      15:00到着 → 15:20出発
バイカーズイントラスト    16:15到着(解散)
(状況により遅れる場合があります)

募集はツイプラにて行いますのでこちらから。
https://twipla.jp/events/475648

Twitterアカウントのない方はお便りフォームから連絡ください。
注意:先着20名様までとさせていただきます。

●バイクの輪ツーリング参加者へのお願い
・出発時間までに給油をお願いします。また給油は舞鶴とれとれセンターの昼休憩時間も使ってください。
(途中に抜けていただいて給油していただいてもかまいませんが隊列は先に進みますので休憩ポイントにて合流お願いします)
・タンデム参加OKです。
・連絡いただいていれば途中参加、途中抜けOKです。抜ける場合は連絡ください。
・万が一に備えてジャケットの右ポケットに本名、住所、緊急時の連絡先の電話番号を記載したカードなどを携帯してください。
(緊急時のみ確認させていただきます。)
・安全性を確保するため千鳥走行をお願いします
・危険運転(蛇行運転や車間距離不保持等)は行わないようにお願いします
・不必要な空ぶかしは禁止です(コールを切るなど)
・その他迷惑行為に当たると主催者が判断した場合は離脱していただきます

●開催について
前日のYahoo天気予報にて伊丹市、舞鶴市のいづれかが降水確率30%以上の場合主催者の判断にて(3/28(日))に順延します。
3/28(日)も同様の場合は中止とします。
判断の結果はバイクの輪公式Twitter、配信ブログにて告知しますのでご確認ください。

皆さんのご参加、お待ちしております!

■バイカーズイントラストにてステッカー販売してます!
店員さんにお声掛けください、番組ステッカー300円で販売しております。

■メールフォーム設置しました。(添付もできるようになりました。写真等いただけるとありがたいです)
 メールフォームへ (http://form1.fc2.com/form/?id=6d1f899ab7ae24dc)
 メールアドレス:baikunowa@gmail.com
  ツーリングスポット紹介のコーナー
  ツーリングアイテムのコーナー
  ツーリングトラブルのコーナー
  ふつおた(パパライダー、ツーリングレポートなどお待ちしてます。)

このブラウザでは再生できません。
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら (https://blog.seesaa.jp/pages/tools/download/index?d=3d3b6d2ec750877419e7afc96a1b91c4&u=https://baikunowa.up.seesaa.net/image/no106.mp3)

Leave A Reply