「第71回公認鹿島祐徳ロードレース大会 」

[音楽] あ [音楽] 第71回公認鹿島有徳ロードレース大会 いよいよ決戦の日を迎えました今朝早くは 雨が残っていましたが今は降っていません ただ雲に覆われてはいますが空も少しずつ 明るくなってきています今日の鹿島市内の 天気は曇り予想最高気温は 13°マラソンには適し1日になりそう ですどんな戦いになるのでしょうかご期待 くださいケーブルテレビをご覧の皆さん おはようござい ますここからは第71回公認鹿島有徳 ロードレース大会の模様を生中継でお届け していきます実況の藤本幸ですよろしくお 願いし ますさて総集の肥前時を駆け抜ける鹿島 有徳ロードレース大会今回も有力選手たち が集いました一体どんなレースが繰り広げ られるんでしょうか選手たちの走りにご 期待 くださいまた応援メッセージもお待ちして いますメールは kcv@POON.ne.jp また今画面に出ている2次元バーコードを スマートフォンなどの端末で読み込んで いただくと簡単に送ることもできます たくさんのメッセージお待ちしてい ますそれでは大会の開催にあたりまして 小田正道大会会長からコメントが届いてい ますえっと今回は71回という回になり ます前回が70会いうま記念大会でした けれどもま今回ですねま新たに あのコースも変わりましてより走りやすい コースになってますですからあの選手の皆 さんはですね多分いいコースだなと思う だろうと思いますでそういう中でやはり何 と言って も皆さんの該当からの応援が非常に やっぱり大切でそう非常にあのランナーの 励みになりますのでえやはり市内の皆さん それこそ市民の皆さんの応援をお願いし たいという風に思っておりますまたあの 今回招待選手としてえ青山学院大学あと 東洋大学の箱根を走た連中も走りますので えそういう意味では期待できるのではない かという風に思っており ますさあ今回もにリポーターを配置して レースの様をお届していき ますそれではスタート地点の前田さんを 読んでみましょう前田 さんはいハーフマラソン ルテレビのご覧の皆さんおはようござい ますこちらはスタート出店の林業体育館前

です現在の気温は8度ということですまた 北の方から風が吹いておりは寒いように 感じます選手の皆さんはハーフマラソンの スタートが間近ということで待機の場所で ウォーミングアップをされていらっしゃい ますまたあのお子さんあのまたあの出場さ れる選手の皆さんや遠藤の方にお話をお 聞きしたところ地元で毎年参加をされて いるあの選手の方がいらっしゃいまして 親子で会場に来られていました選手 のされる方はお父さんということで昨年の タイムより良い記憶記録を出すことが目標 だそうですお子さんは5歳ということで お母さんと一緒にお父さんの勇を見るそう ですこちらからはスタート地点やゴール 地点の様子また選手の方の声をお聞きして お届けしていきたいと思いますこちらから は以上 ですはいありがとうございましたスタート 地点の前田さんにえてもらいましたそれで はもう間もなくスタートするハーフの コースをご覧いただき ます戦いの部隊となるのは佐賀県南部に 位置する鹿島市です日本一の緩慢差を誇る 有明会に面し特産のノりや豊かな山々から 流れる水を生かした日本酒は全国から高い 評価を受けています今大会のスタートは 年間300万人がに訪れる日本3大稲荷の 1つ徳稲神社から北に 700m門前商店街を抜けた北の林業体育 館前です選手たちは有徳稲神社の真っ赤な 労務せに林業体感前をスタートし国道 207号へ向かう直線を進み ます 久保山北交差店から鹿島バイパスに出て 辻野交差店の手前のみ郵便局前交差点を 左折し [音楽] ます長崎県の大村市へと続く国道444号 幸せ街道と呼ばれる道を進み3限時 トンネルへ向かい ます [音楽] このトンネルの入り口は緩やかな登り坂 出口付近は下り坂になってい ますトンネルを超えて山肌を身近に感じ 両側に広がる田園風景を楽しみながら走り ウシの方面へ向かい [音楽] ます緩やかな上り坂のカーブが続くのどか な道を進み折り返し地点である三崎交差点 を目指し [音楽] ます折り返すとここから鹿方面へ向かい ます大松交差点に向かう直線はが両側に

広がっており名の花が咲いている箇所も ありますので春の吹も感じながら気持ち よく駆け抜けられるかと思います鹿島川に かかる西船虹野橋を渡り有徳稲神社付近の ゴールを目指します今年からコースが変更 になっていてゴール地点も林業体育館前で はなくグラウンドを挟んで向かい側の盗り がゴールですこの21.0975kmでを 競いますが新コースでのいけに立つのは どの選手になるのでしょうか楽しみです またコース周辺では交通規制がかかってい ますので皆さんのご理解ご協力お願い いたし ますハーフのコースを紹介しましたそれで はこの後10時にスタートするハーフには 招待選手含めて478名10時20分に スタートする3kmには159名の ランナーがエントリーしてい ます今回もコース上にリポーターを配置し て中継を結んでレースの模様をお届けして いきますどうぞ最後までご覧くださいまた ランナーへの応援メッセージもお待ちして いますメールアドレスはK.CATV@ POO.ASNET.ne.jp ですまた画面に出ているバーコードを スマートフォンなどで読み込んでいただく と簡単に送ることもできますまた今回は YouTubeでも生配信しています鹿島 ケーブルテレビのチャンネルをチェックし て くださいまたこの模様は長崎県のハ町の皆 さんそしてはれテレビをご覧の塩田町田町 小町の一部の皆さんにもお届けしてい ますスタートに多くの皆さんが応援に 駆けつけているようですねえスティック バルーンを持って応援の準備なさっている よう ですそれでは今回の正体選手紹介して まいり ましょうさあそろそろですね正体選手この スタート地点に入ってこられるよう です そのそう正体選手が入ってこられるところ を今会場の皆さんスタッフの皆さんが 待ち受けているよう ですさあスタートまで5分を切りました今 選手たちがスタート地点に入ってきまし たえ 東洋大学のメンバーが前方にいらっしゃい ます ねさあそれでは今回の招待ランナー紹介し てまいりますえ今回も青山学院大学 大学 ンー1院大学4年 生昨年も待選手として参加されハーフ3位

めましたケナンバー2番は東洋大学の3年 生増田太選手直に努力を積み重ねる選手 ですケナンバー3番東学2年 太 そしてケナンバー4番東大学の久保田選手 ケンナンバー5番平松病院の上村尚弥選手 ゼッケンナンバー6番平松病院の松本 林太郎選手は欠場となりました続いて ゼッケンナンバー7番地元サンクス プライム添島孝喜選手軍対抗11区を 駆け抜け区間2位に輝いていますゼッケン ナンバー8番 口 軍には限界チームで出場しまた昨年の富士 子ハーフマラソンでは優勝しています そしてゼッケンナンバー9番神電気作田中 太郎選手です軍対では1区を走って区間2 位になりました以上選手を紹介しまし たれではま2分30秒ほどになっています それではハーフのスタート時間近づいて おりますのでスタート地点にいる前田さん を読んでみましょう前田 さんはいこちらスタート地点の林業体育館 前です先ほど3分前のコールがありました スタートまで間もなくとなり選手たちから は緊張感が感じられます前方には本体開の 招待選手が並びその後ろに一般のランナー の皆さんがいらっしゃいます 選手の方にお話を聞きしましたケ番号2番 洋大学からの増田選手にお話を聞きしまし た今年は今年の大会 は合宿のあの合宿に来られているという ことで流れの遺憾としてレースの中で 追い込んでいきたいというお話を聞きまし たさて2分前となりましたハーフマラソン のスタートスターターは長が務め ます先ほど松尾市長にもお話をお聞きし ました昨年70回記念大会でしたが今大会 71回目の大会ということで飛躍の大会に なると思いますということではい高タイム が狙える期待できる選手が多く出されてい ます参加される方たちには平坦で走り やすいコースのでコースですので動の応援 を力にし ていを見せていただきたいということでし たさあまもなくハーフマラソンのスタート 1分前はい1分前のコールが行われまし た松尾ですはいスターターの松尾市長が第 2立ち準備を整えていますまもなくハーフ マラソンのスタートです手のんはを動かし ながらスタートの時刻を待っています こちらからは緊張感が感じられる空気が 漂ってい ますまもなくハーフマラソンスタート です

今やろ今 やろさあハーフマラソンスタートしました 遠からはたくさんの拍手が送られながら 選手たちが走り出しました現在風は北から 吹いており向い風となっています遠からは 頑張れという声も聞こえています皆さん 頑張ってくださいこらスタートから お送りしまし たはい前田さんに伝えてもらいました ありがとうございましたえ先ほど10時に スタートしましたスターターは松尾克敏 主張でしたえハーフのランナーが合法と共 に一生にこの徳稲神社の赤い鳥をバックに 勢いよく走り出しました足元を確かめる ように一歩一歩日前を噛みしめていきます 今トップはえ先車によりますとナンバー7 番の添島選手が見えていらっしゃいますね えサンクスプライム添島後期選手地元の ランナーですそれからその隣は東洋大学 ゼッケンナンバー3番2年生岸本亮太郎 選手の姿も見えましたえこのレース安全で 円滑なレースになるようにご尽力くださる のは佐賀県警察本部交通機動隊の皆さん ですその他多くの方にもご協力いただいて 開催できて さあ今この画面で確認したところえトップ はですねサンクプライム添島選手そして東 大学の選手も第1集団にいますそれから フレッシュグリーンのユニフォームケ ナンバーは1番青山学院大学4年生松並成 選手です昨年もこの手は 参加 結 ますゼッケンナンバー3番の今岸本選手 そして添島孝喜選手そしてフレッシュ グリーンの青山学院大学4年生松波成選手 が第1 集団そこから少し遅れてナンバー9神電気 の制作所田中選手の姿もえ先車からは確認 できています さあそれではそろそろ久山北の交差点に 近づきそうですねえ宮原さんお願いします はいはいこちらえ北え久山高成店の宮原 ですえランナーの一段こちらに向かってき ております先ほどまで空を敷ていた曇り空 が少しずつ晴れ温かな日差しがく中 ランナーの一段が今一歩一歩自分のペース で突き進んでおりますこちら久山交差点前 皆さんそれぞれのペース皆さんしっかり しっかり一歩一歩踏みしめながら前時を かしめ前に進んでい ます通年このコースを参加することがえ春 の始まりだと話すランナーの方もいるほど 鹿島の市民の皆さんになれんでいるえ鹿島 徳労働レース大会です老若難を様々な思い

をながら このレースに参加しそれぞれ自分の アベレージを少しでも超えようと目標を 高く掲げながらレースに参加してると思い ます以上久山交差店 [音楽] です宮さんに伝えてもらいました今画面 大きい画面でご覧いただいてるのは久山北 交差店のカメラですそして小さ画面に出て いるのは先の カメラ先頭は3人の団がえ3人で団を作っ ているようですねケ ナンバー3番そしてゼッケンナンバー1番 それからゼッケンナンバー7番の添島孝喜 選手 ですさあ正体 選手ご紹介していきましょう松波高成選手 えこの方現在青山学院大学の経学部の4年 生です事故ベスト5kmは13分54秒 そして45という記録昨年の9月に 打ち出していますまた10kmタイムで 29分33秒40という記録ですそして ハーフは1時間3分54秒という記録大学 2年生の時にこの事故ベストを出しました 全回大会では3位という記録で1時間6分 34秒というタイムを持っています 今先導車によるとゼッケンナンバー3番 そしてゼッケンナンバー1番ゼッケン ナンバー7番の添島高級選手え3人で トップ集団ですそこから少し遅れることを ゼッケンナンバーは9番の戸神電気制作所 田中選手そして155番59番そして8番 というランナーも見えましたこの辺りも 東洋大学のレランナーですねえ選手外も 大学からは今回4名の皆さんがエントリー されてい ますさあそれではそろそろえ3kmの 折り返し点のリポートお願いいたします原 さん [音楽] ですはいこちらえ国土2075鹿島 バイパス南交差点付近の様子ですえ先ほど ケ番号3番をけた選手ががえ先頭を 走り抜けてえそれえ10m ほど10mほどえ離れた地点からえ後続の ランナー続々とえ走り込んできております え天気はえ少しえ晴れてきておりえ気温は 少し低いのでありますがえ比較的走り やすいえ風はあまり強くなく比較的走り やすい天候でありえさらにこちらの地点は え道沿いにくの花が咲いていたりとえ春を 感じながらえ選手たちは軽快な足取りで 走ってきてい ますさ遠藤にいらっしゃるえ観客の方から のえ拍手を受けながらえ選手たち走り込ん

できてい ますこちらからは以上 ですはい原さんに伝えてもらいました ありがとうございました今画面見ますと空 少し青空も覗いてきていますねえ今日気温 が 133°予報では13°まで上がるという 予報になっておりますこの日差しだと少し 走るにはえ汗ばむ容器と言いますか暑い 気温になってくるかもしれませんラナの皆 さん体調気をつけながらゴール目指して くださいさあそれでは昨夜行われました 招待選手を励ます会の様子をここでご覧 いただき ましょう鹿島市の方清川で開かれた招待 選手を励ます会には県外からの招待選手が 出席しましたこの励ます会は鹿島市体育 協会が開いたもので招待選手との親睦を 深める機会になってい ます えそういうことでえ第71回をの大会をま 今年刻むことになりますでこの鹿島ロード レースはですねま大手のスポンサーがいる わけではなくて実にもうこの鹿島市民の 温かいご支援のおかげで成り立ってる ロードレですです今こういう大会って非常 にもう珍しいですよねあのやっぱり市民が みんなあのボランティアで参加して いただいてえそれこそ交通整理だったり 給水だったりえまた制限だったりですね 是非やっぱりこういう大会をちょっと手本 として今後も続けていきたいという風に 思っておりますえこの鹿島の地に来られて えま今度のコスを走られるわけですけどま 鹿島もですねいろんな方々が多分遠道で 応援をしていただくと思いますそういう 声援をですね力に是非今まで自分が持って いる記録を振り替えるような成績を残して いただきたいというふに思い ますそれでは織田会長と松長の挨拶の後に 招待選手の3人がレースへの意気込みを 語りましたえまずはこのような会を開いて いただきありがとうございますえ昨年に 引き続きえ招待選手として参加させて いただくことにえ大変嬉しく思っています え自分はこの大会が学生ラストレースに なるのでましっかりとまずは鹿島市の皆 さんの応援を噛みしめながら楽しんで走っ て楽しんで笑顔でゴールするていうことを 1番の目標にして頑張っていきたいと思い ますえ本日ありがとうございます明日は 応援のほどよろしくお願いし ますこんばんはこんばんは大学3年のマス 田です本日はお忙しい中このような会話を 開いていただき本当にありがとうござい

ますまはえっと東洋大学え小体選手と一般 参加の選手含め6人が出場をしますえと 合宿の流れの中での参加となるので 1人1人目的だったり目標っていうのは 様々になりますが東洋大学としての存在感 を発揮できるようなレースをしていきたい と思っています明日は応援のほよろしくお 願いし [拍手] ますえ東大学2年の岸本亮太郎と申します えまず本日はえこのよお忙しいながこの ような仲を開いていただきありがとう ございますえ自分はえ明日のレースではえ ましっかり目標は自分の中で優勝というの を掲げているのでしっかりそれは目標にえ 頑張っていきたいと思いますまた東大学 からもええ選手が出場するので全員でこう それぞれがえ目的に沿っていい走りを できるようにそれぞれが頑張っていきたい と思いますま応援よろしくお願いします ありがとうございましたご 検討招待選手励ます会の模様をお届けし まし たさあ今先導車のカメラご覧いただいて おりますトップはゼッケンナンバー9 ゼッケンナンバー9番の神で制作田中太 選手が伺ますお願てきていますねえっと 昨年に引き続き選手に選そしてケナンバー 1番青山 学 選手この大会をまきっかけとしてま4年目 いいシーズンが遅れたの [拍手] で失礼いたしまし今のカメラは先のカメラ ではなかったですねえ先今トップはですね ゼッケンナンバー7番の添島選手そして 以前としてゼッケンナンバー3番そして ゼッケンナンバー1番のこの3人がトップ 集団作っており [拍手] ますさあ岸本亮太郎選手この方はですね 今年の第100回え箱根駅伝10区 アンカーを務め区間賞を飾っています1 時間8分51 秒というえ記録です えこの方中継4位で助けを受け取って5位 の国学位寄せつけない走りを見せつけえ 最後には位の上西大学の背中が見える ところまで差を縮めた手 [拍手] ですさあ今の カメラのみ小学校付近ですねはいのみ小 学校付近のカメラをご覧いいていますそれ からさ際画面でえワイプではトップ集団の 様子ご覧いただけてますでしょうかえ

白バイの先導の後に以前として添島選手 そしてゼッケンナンバー3番1番と続いて おりますそれではそろそろハーフの時間 スタート時刻10時20分ですねえ近づい てきておりますので3kmのコースを見て いき ましょうよ [拍手] さ3kmのコース林業大館前をスタートし 久保山北交差手を左折そして鹿島ババスを 北上して首の橋の先にある金剛橋付近で 折り返してくるコースです今回は中学生の 男女早計159人がエントリーしています 一体どんなレース展開になるのでしょうか 期待して くださいでは中国選手少しご紹介していき ましょうえ3km男子には軍資対抗で嬉し のタラチーム20区を走りまして区間2位 に輝いたゼッケンナンバーは32番吉田中 学校の中村人選手がいます また同じく軍対抗でえ今チームで出場し ました19区を走り区間賞を取った ゼッケンナンバー3038番京成中学校の 黒川優選手もい ますまた女子はですね地元西武中学校から ゼッケンナンバーは32001番瀬選手 そしてゼッケンナンバー3202番筒井 選手も出場しています地元の皆さんの応援 もお願いいたしますまた今回は福岡の クラブチームの皆さんにもたくさん出場し ていただいておりますのでこのメンバーに も注目していただきたいと思い ますまたランナーの応援メッセージお待ち していますメールアドレスは kcv@marpo.ASNET .ne.jpですくださいまた今画面に出 ております2次元バーコードスマート フォンなどで読み込んでいただくと簡単に 送ることもできますまた今回は YouTubeでも生配信しておりますの で鹿島ケーブルテレビのチャンネルを チェックして くださいさあ今3kmのスタート地点のえ 画面が出ておりますもうランナーは スタート地点に並んでですね準備万端の ようですそれでは3kmのスタートまで5 分を切っていますあ4分少々になりました ねえ前田さんに伝えてもらいましょう前田 さんはいこちらスタート地点の林業体育館 前です3kmロードがスタートする10時 20分に近づいてきましたスタート地点に は県内外からの多くの中学生ランナーが 並び今か今かとスタートを待たれています 先ほどですね遠道で応援に来られている方 にお話を聞きし

え北九州の近くの福岡県行橋市から来た 親子さんですねにお話を聞きしました昨年 あせえっと昨日から止まっていらっしゃる ということで中学1年生と中学2年生のお 子さんの応援に来られていました自己 ベストを尽くして欲しいという声 ですまたえっと3kmロードのスターター を務めますのは鹿島教育委員会中村彦教育 長ですお話をお聞きしたところ日頃練習の 成果を十分に発揮して市街からもたくさん の参加があるということでえ余裕があっ たらですねあの歌までの走り景色なども 楽しまれて頑張っていただきたいと応援の 声をいただきましたさてまもなくスタート となりますはいロードレース大会に向けて ですね学生ランナーの皆さん調整をされて きたと思います編み続きで 思い通りにしかったと思いますが参加者 それぞれのベストな走りを見せてくださる ことを期待しております現在スタート地点 では風が少し吹いております北からの風 追い風ですね少し吹いているようです ランナーに少し影響あるかなと思いますが はい頑張っていただきたいなと思います さて間もなく スタートが近づいてきました今17分と いうことであと2分前はい今2分前の コールが行われましたですね県内外から 多くの方がいらっしゃって沿道にはですね あの配布をされたあのバルーンだったり 大会のタイトルがついた旗を手に持った動 の方たがの皆さんを見られていらっしゃい ます見守っていらっしゃいますまたですね スマートフォンだったりカメラを向けて スタートをする瞬間を収めようとカメラを 構えていらっしゃいますさてスタートの 時刻が近づいてきました徐々に緊迫した 雰囲気が漂ってきました ねさて間もなくスタート地点スタートの 時刻になります スタート1分前はい今 は 中村分前のコールが行われました スターターを務める中村教育長が第2立ち 準備をされていらっしゃい ます選手の皆さんもスタートする準備を ミングアップしながら待たれて いらっしゃいますまもなくスタート です 今スタートしました3kmロード遠から 拍手遠からの拍手に包まれながら中学生の 皆さんが勢いよく走り出しました参加者の 皆さん頑張ってくださいこちらスタート 地点からお送りしまし たはい田さんにえてもいました今スタート

しましたスターターは中村え柏市の教育町 ですえもなく皆さん綺麗なスタートを切れ たようですねえここから水町を過ぎると 鹿島バイパスの久保山北交差点に向かっ ていき ますさあ3kmはですね男子の部大会記録 で言いますと201年福岡県 中学の男セットの2名が同着で8分53 タイムを打ち出していますあと女子の部 2016年長崎県の大村市の桜ヶ中学校の 女子生が9分26秒というタイム今大会に はさえ桜ヶ中学校からもメンバーが出場し ておりますのでえ先輩に追いついて 追い抜いていただきたいと思います今 カメラはハーフのトップですねえトップが 入れ替わりました現在ハーフのトップは3 番ケは3 番東大学岸本亮太郎選手がトップ です今切り替わってこちらは3kmの コースですね3kmレースえこちらは ため池付近ですねえここを過ぎてそろそろ バイパスに出ていくところですえ3kmは 林業体感前をスタートして杉町を通過し ますそして鹿島バイパス方面に向かい 緩やかな右カーブを超えますと久保山北 交差点を左折左に曲がってここでスタート からおよそ1kmです見晴の良い鹿島 バイパスのコースになっておりましてそれ から金剛橋付近にある折り返し地点をタし てゴールに帰ってくるというコースになっ てい ます3kmの制限時間は21分ゴール地点 スタートから21分後ということで10時 41分がゴールの問になっており ます今ご覧いただいてるのはえ下古枝の カメラですえそろそろ そろそろ久保山北交差店のところに選手 見えてきたようですね伝えてもらいます 宮原さんお願いしますはいこちら久山宅 交差点です選手の一段がこちらに向かって きております先ほどえ合法がなりました ハーフマラソンに引き続き始まった3km のゴ各学校で部活動やクラブで活躍して いる選手たちがこの春の非時で自分の自力 を試そうと今レースに挑んでおります それぞれ皆さん自分の目標をけながら少し でもいいタイム を出そうとそれぞれ自分のペースでレース に挑んでおります以上 久交差会でし た はいありがとうございました久山北交差店 から宮原さんに伝えてもらいましたさあ 先ほどのえカメラ映像では今のところ 3kmのトップは3084番という

ゼッケンナンバーが見えました 3084え福岡県のクラブチームですね コスモスアスリートクラブの吉永一選手 ですえこの子は3年生え3000m9分 08秒31というタイムを持っています今 トップはコスモスアスリートクラブ福岡県 のクラブチームです吉永選手そこに繋がっ て売野の吉田中学校の選手32番中村人長 選手そして京成中学校のゼッケンナンバー は3038黒川優選手が繋がっておりまし た中村人選手は軍対抗でも嬉しのタチーム で出場してえ20区3.3km10分35 秒区間2という記録を打ち出しましたさあ それでは続いて海原さんに伝えてもらい ます海原さんお願いし ますはいこちら国道2075鹿島バイパス 南川交差点付近の様子ですえこちらは 3kmの折り返し地点となり久保山北交差 点を走り抜けた選手たちが続々とを走って きていますえ先頭え先ほどあのえ大きな 赤いコーンをえ折り返しましてえゴールの 方へと向かってきていますえ後続の選手 続々とえ折り返し地点をえ過ぎて通り抜け てえ今ゴールの方へと向かってきています 沿道の方にはえ観客の方え集まられており え選手たちにえ拍手であったりえ声援をL を送ってきてい ますこちらからは以上 ですはい3kmの折り返し地点貝原さんに 伝えてもらいましたえトップで折り返した のは3084吉永一選手福岡県のクラブ チームのコスモスアスリートの選手 ですそれからうしの吉田中学校ナンバー 302番村選手と成中学校のゼッケン ナンバーは3038黒川優選手もえトップ 集団として折り返していきまし たえ3kmにはですね146人がスタート を切っているということで146人が参加 なさってい ますえ女子男子と一緒にですねスタートを 切りましたえ地元からは中学校ゼッケン ナンバー3201番の一瀬さんと3202 番の筒井さんも出場してい ますさあ上手の注目選手は今のですね京成 中学校ナンバーは 3231山田のぞみ選手この方は 3000mで10分21というタイムを 持っていますえその他福富中学校や鍋島中 学校浦野中学校や塩田中学校などの部活動 の皆さんにも出場していただいています これれないですかはいはいさ女子のタイム 記録は大村市の桜ヶ中学校え先輩がですね 2016年3kmの記録9分26秒という 記録を持っておりますここからも今回 メンバーが出場しております続いて

東大学 さあ今回え男子のですね3kmその他有田 中学校や竹尾の川登中学校や長崎県北い中 学校そして佐中学校松浦市の佐中学校から も出場なさっており ますさあそろそろトップも3kmはゴール に近づいてきているようですトップも ゴールに近づいてきているようです が前田さんどうでしょうかランナの姿 そちら見えます かはい前田さんどうですかにいるのですが まだ手の姿は見られないですね待ち受ける 皆さんの様子はどうでしょうかこう待たれ ている方はですねあの歩道にずらりと並ん でいらっしゃいましてずっとあのたが戻っ てくる方向を見守りながらカメラや スマートフォンを手に待たれて いらっしゃいます今回は例年と比べると ゴール地点が変わっていますよ ねそうですね前回はですねあの8着点同じ ところだったんです がきましたボールのに入ってきました今 ランナーの姿が目視で確認できるんですが 先に走って 村近づいてきていますはいはいはいはい はいもうすぐあ今ゼ番号302 番おの選手がゴールをしました続いて ゼッケン番号3088番の選手が ゴール これですね3kmのゴールが選手の皆さん 来られています最後の直線ということで 最後の力振り絞って走っているよう です遠藤からは拍手が送られてい ます女子の先頭がボールトに入ってまり ました女子の先頭が入ってきたということ です 先頭今ゴールをしました桜原中山根さん 3259番山根選手が女子のトップで ゴールをいたしまし た続々とゴールされていらっしゃい ます最後の力を振り絞って達成感を感じ ながら皆さんゴールをされていらっしゃい [音楽] ますいこちらからは以上です はいゴールできたらこっち止まらないで こっはいありがとうございましたえ3km のゴール地点から伝えてもらいまし た男子のトップ1位は32番でしたね吉田 中学校の中村人選手が1位でゴールしてい ます男子の2位はケナンバーは 3088福岡のクラブ チームススートクラブの田竜之助選手です 3088男子の3番は 3067ゼッケンナンバー3067大村中 学校の川本選手という結果になってい

ますタイムは正式な発表が出るまでお待ち くださいそれから女子のトップは大村市立 の桜原中学校 の 32593259番選手がトップで女子は ゴールしていますそして女子の2位は 3255松浦市のシ中学校の吉浦選手です ね 3255女子はこの方が2でゴールしてい ますそれではそろそろ ハーフ折り返し地点に選手が見えてくる頃 ではないでしょうか伝えてもらいましょう か沼 さんまでを歩いてきてください頑張って 歩いていき ましょうまだハーフ見えてないですかね 折り返し点 はそのまいて くさいじゃゴールの模様を今ご覧いただい ておりますは30分45 秒変さあ続々と3のランナーたちもボール インしており ますこの後正式な記録出るまでお待ちいき たいと思ますさあここはハーフの折り返し 点そろそろ見えてきましたひさんお願いし ます はい来てますよ来てます よはいこはいこちらはおよそ10.7km の地点火口交差点と三崎交差点の中間あり に位置するハーフ折り返し点と折り返し点 です先ほどから紐出てきまして少し温かさ を感じてきましたが時折り吹く風がまだ 冷たさを感じ ますここは周りが田んぼとなっており風が ダイレクトに受けるポイントですこれが 追い風となるか向い風となるかはその時 次第ですそしてこのコースは平坦で ストレートとなっており ますランナーにとっては自分のペースを 整えられるポイントになるかもしれません 予定では11時14分に関門が え11時14分に関門閉鎖となりますまず はここを突破し全員でゴールを目指して 頑張っていただきたいと思い ます以上ハフ折り返し点からお伝えしまし たはいありがとうございましたえハーフ 地点トップで折り返していったのは以前と してゼッケンナンバー3番のえ東洋大学の ランナーですね岸本太郎選手今年の箱根 駅伝アカ10を区間賞に輝いた選手岸本 選手が今トップで折り返しました そこすぐ後ろ繋がってゼッケンナンバーは 1番ですね青山学院大学4年生の松並康晴 選手続いていきまし たそこから少し距離は開きましたが添島

選手ゼッケンナバー7番の添島選手も 折り返していっています です 34分 53さ岸本 選手の名やにしていることは素直さ感謝の 気持ちこの3つを大事にしろということを 高校の監督に言われてきたということで常 にこの気持ちを大事に日々練習を取り組ん でいるとおっしゃっていました人としても やはりマラソンの技術だけではなくって人 としても大事なことを学んでいらっしゃる ようですねえ岸本選手にとって走ることは どんなことですかと疑ったところえここ までの人生走ることを続けてきたので生活 をしていても常に頭の中に陸上がある自分 を作っている大部分が陸上であると自分 そのものが走ることなんだとおっしゃって いまし たさあ今ハーフの折り返しご覧いいており ますここ折り返し点の前にですねも設置さ れております今少し青空が見えてきており ますのでねランナーの皆さん給水しっかり しながらゴール目指していただきたいと 思いますさここ折り返したら恩松交差点に ランナーたちは向かっていきますここから の直線は田が両側に広がっておりまして名 の花がですね咲いている箇所もありますの で春の伊吹も感じながら駆け抜けて いただけるかと思いますえ市内を流れる 鹿島川にかかる西武虹橋を渡って大松交差 点にランナーたちは向かってい ますさあ今切り替わりました画面先導車 先導車のカメラをご覧いただいています 以前としてトップはゼッケンナンバー3番 えTとUのこの学校のですねシンボル マークが輝いております東洋大学の選手 東洋大学の 本太郎が今トップです [音楽] ねさあそれではえ3kmのトップの ランナーですね男子のトップのランナーの インタビュー前田さん伝えて くださいますはいこちら3kmロード トップでゴールをされた ップルおうございますありがとうござい ます今回トップでゴールをされたという ことでお気持ちいかがです か今年の内でライバルに負けてえその力を 果たしたのでいい大会になったと思い ますロードレースのこの走っている中で どこかきつかったところとかてありますか え この3kmでは2kmまでは結構余裕持っ ていけたんですけどそこからのラスト

のそのラストスパートていうところが とてもきつかった ですありがとうございますまたあの今後の 大会も頑張られてくださいありがとう ございますありがとうございましたこちら からは以上 ですはいありがとうございました 中村 ランナーにいました素敵な笑顔でしたねえ 中村選手は軍対で嬉のタチームで出場して おりましたが20区3.3km走って区間 2という記録でしたまライバルに負けて 悔しかったその辱を果たせたとおっしゃっ ておりましたお疲れ様でし たさあ今こちらは先車の様子ですねえ トップがちょうどえ 西橋ましたそしてここから松交差店に出て いくんです恩松交差店その後はですね恩松 交差店を右折して右に曲がって鹿島ババを 走行して黒橋交差点を目指していき ますさあ以前としてこの2人の距離差は 変わらないですねえ東洋大学の選手の後ろ に青山学院大学松波生選手昨年も体選手と して出場しておりまして昨年は3位という 結果になりましたえピタッと後ろから 繋がってゴールを目指しており ますさあそれでは3kmの女子の インタビューも入ってきているようです 前田さんお願いしますはいこちらには女子 でトップにゴールをされた山根選手に来て いただきましたレースを植えられてのご 感想をお聞きしてもよろしいですかはい えライバルという吉浦ふさんたちふちゃん なちゃんたちに勝ててとても嬉しい気持ち ですそれでは最後にですね今後の大会目標 などございますかはいえっと中層隊に勝っ て県中相対に行ってまた吉浦さんたちと 戦って勝ちたいです頑張ってください ありがとうございますこちらからは以上 です はいありがとうございました女子のトップ 山根選手ですね 3259山根選手にお話伺いました ライバルに勝てて良かった嬉しかったと いう素敵な笑顔を見せてくれました ありがとうございまし たさあ今画面は先導車のカメラですえ トップのランナーゼッケンナンバーは3番 東洋大学のランナーですさその後ろ 追いかけては青山学院大学ゼナンバー1番 松波選手です今年の箱根駅伝のエントリー メンバーに彼は選ばれていました当日出場 は叶いませんでしたがメンバーの走りを 見ると少しばかり報われた気がしたと おっしゃっていましたゼッケンの風を

開けることができずに陸上人生で初めて 悔し涙を流した1月3日その事実を 受け止めてもっと強くなろうそう決意した もあったということです我が陸上人生に 一変の食いなしと思って追われるように これからも頑張りたいと松選手語ってい ますさあそれでは黒橋の交差点付近の カメラの様子が入ってきておりますえここ からもリポート伝えてもらえます か石橋さんどうです かはいこちら 分岐店地点です今トップランナーが入って まりましたえ後続のランナーはまだ見えて いませんえ選手は黒子橋を通過していき ます 今入ってきまし た後続後続のランダはまだ見えてきません ランナはバイパスからこちら黒橋を渡っ てき [音楽] 遠藤からは応援の声が聞こえていますが まだランダの姿は見えませ ん 石橋さんありがとうございました黒子橋 交差店付近からレースの模様を伝えて もらいまし たさあそれでは今回の正体選手たちにお話 伺っておりますのでご覧いただき ますまずは松波選手の声 です えそれではえ青山学院大学4年生松波康晴 選手にお話を伺いますよろしくお願い いたしますお願いしますえっと昨年に 引き続きま正体選手に選ばれた時のえお 気持ちの方いかがでしょうはいそうですね 昨年もまここのこの大会をまきっかけとし てま4年目いいシーズンが遅れたのでま そのま再現と言いますかそれがまあ今年も まできるんじゃないかなと思って嬉しい 気持ちでしたえ松並選手え日頃からえっと 特に力を入れている練習ってどういった ところですかそうですね自分は朝のジョグ を大切にしていてま青学のチームの方針と してもそうなんですけれどもまジョグの スピードていうものがま非常にレベルが 高いんで自分もそこを1番意識してやって ますあの今回のロードレースに向けて練習 されたことどういったところでしょうか そうですね前回かなりこのコースが伏が 激しくてあと風も強くてまかなりタフな 状況になってまやられてしまったのでそこ でましっかりとぶれないようにま青学の コアトレていうものを1番この試合に向け て対策してやってきましたまあのこのコー スってランナーにとってどんなコースです

かそうですねもう最初からもう全体的に伏 があるの でまたま時間スタート時間にも結構昼頃に なってま気も上がってくるのでま多な レースになるんじゃないかなという風に 思って ますあの松並選手のあのご自身の強みって 言ったのはどういったところですか自分の 強みはハーフのラストの絞り出しという ことでま最後の後半きつくなっても ま粘ってペースを上げれるところが自分の 強みじゃないかなという風に思ってます あの昨年はえ3位という結果でしたけれど もあの今大会の意気込みの方いかがですか そうですね今大会はま自分の学生ラスト レースにもなりますのでましっかりと優勝 して笑顔で終わりたいなという風に思って ますあの箱根でま優勝したあの青山学院の 維持を見せてくれると期待しているんです けれども理想のレース展開の方いかが でしょうはい自分の理想のレース展開とし ましてはましっかりとま最後粘って勝ち切 るっていうのもそうなんですけれどもま やっぱり佐賀の方の応援に答えながら笑顔 で走り切りたいなという風に思って ますはい松並選手のインタビューをお届け しましたはいえ田さんにお伺いしますがえ 今ご覧いただいてるのは麻浦のカメラです ね麻裏のカメラご覧いただいており ます さあトップとそれから先ほどお話伺いまし た松並選手の様子もこのカメラから 見受けることができ ますえ男子のハーフ大会記録はですね第 63回大会これ平成26年に行われました が当時東洋大学の学だった田口選1時間3 分05秒という記録これが大会記録で未だ 破られておりませんさあ東洋大学の後輩 今回の大会も頑張っておりますえゼッケン ナンバー3番岸本選手ですねそれから 先ほどお話伺いました松波選手松並選手え 東洋大学のランナーの後ろをっとつけては 広がっているようには見えません最後の 粘りを見せるのが自分の走りだと強みだと おっしゃっておりましたさあここから レースはどんな展開になっていくの でしょうか期待したい ですさあそれでは前田さん3kmの インタビュー入れていただきますか田さん お願いし ますもう少しインタビューまで時間が かかるようです ねそれではトップのランナーの様子今ご覧 いただいておりますトップのランナーの 様子ご覧いただいてい

ますさあ松波選手にとって走ることとは 人生だとおっしゃっていました年々陸上に 対する思いが強くなっていて陸上なしでは 今はやっていけないともう全身前例をかけ て陸上しているということです ねさそれから松波選手この春からは実業団 北九州にある黒の業団に入することが 決まってい ますそれでは3kmのインタビューです 前田さんお願いし ますはいこちらには塩田中学校から出場を された選手の皆さんにお越しいただきまし たそれでは大会終えられて感想をお聞きし てもよろしいですかはい徳ロードレースで 走るのは初めてだったので緊張したけど ちゃんと自分にやったペースで走り切る ことができたので良かったですありがとう ございますそれではお隣の方にお聞きして もよろしいですかと今回初めてのレース だったけど えっと楽しく走れたので良かったです ありがとうございますそれではいかがだっ て ですついていくことはできなかったけど 感想はできたので良かった ですありがとうございます最後にお聞きし ますけど頑張れてかったです良かったです ねありがとうございます皆さん感想された ということではい今後もあの頑張られて くださいありがとうござい ますありがとうございますはいありがとう ございました3kmに出場されました選手 たちに伺いました今日は佐賀県内長崎県内 多くの中学校の部活動陸上の部活動の皆 さんにも参加していいておりますからも また練習頑張って次の大会上位目指して いってほしいです ねさあ今え市内の様子ご覧いただいており ますがありがとうございました太陽も少し 見えてきているような容気に包まれており ます今日日中の最高気温は13°ほどまで 上がるという予報になっておりました走る のには絶好の気温かなと思ったんですが これだけ日差しがサンサと降り注げば少し 暑いかもしれませんねしっかり給水し ながらですね水分補給していただい て熱中症などにも気をつけてゴールして いただきたいと思い ますさあ今先頭はですね三軒寺トンネル 3元トンネルを戻ってきているところ ですさあこのトンネルをくぐりますとです ねトンネルを出て国道444号を左折し ますそれからみ小学を通過して折ですねえ 右手にある辻の所から細い道に入って 18.5km地点を超えてそれから国道に

入ります国道207号の鹿島バイパスに 入ってまいり ますトップが入れ替わりましたさこの トンネルの中でトップが入れ替わってい ますさあ青山学院大学ケナンバー 1番で東洋大学の岸本太郎選手をかわし ましたそしてぐんぐんとこの坂え下り坂で 差をつけているようにも見えますねえ画面 で見ると少し距離までは正確には分かり ませんが先ほどよりもかなり差は広がって きているように見えてい ます岸本亮太郎選手え目標は優勝狙いたい と語っていらっしゃいました目指すは優勝 体選手として喜んでええ参加していると いうことですねま合宿の中でも差し入れを もらったということで鹿島の皆さんにも 走りでこの走りで恩返ししたいんだと語っ ていまし たさあ今先頭車から情報入りましたこの 青山学院大学松波選手そして2位のですね 岸本太郎選手の差は7 7秒だということです手元の時計です あくまでも手元の時計で7秒ほどだという ことでまだレース展開今後分かりません ただぐんぐんと少し ずつ距離は離れているようにも見えますね 松波成選手がぐんぐんとえ差を広げている かもしれませ [音楽] ん さあ今トップに出ました松波康晴 選手座右の目意思あるところに道は開くと いうのが彼の座右の名ですどんな環境でも どんな状況でもしっかりと自分の意志を 持って走れば道は開けてくるということを 常に意識して走っているんだと インタビューでおっしゃっております さあ差は広がりました15秒ほどに広がっ たということでおよそ200mほどニート の差が開いてるように見えます差は手元の 時計で15秒ほどです距離にすると 200mほどえ東洋大学の岸本選手との差 は広がったように見え ます さあ今大会するのはどの選手なるの でしょう [音楽] かさあそれではトップの松並成選手 そろそろえみ郵便局前付近に差しあよです ねのみ郵便局前交差点ここはあの3kmの ですねえのみ小学校付近ということです のみ小学校付近ですねえここを通過して 右手にある辻の駐在所から細い道に入って きますえその付近がえ18.5km地点 ですこれを超えると鹿島バイパス国土

2075の鹿島バイパスに入っていき ますさ距離はですね徐々に徐々に広がっ てるようにも見えます が足取りはいいですねストライド大きく 広げて東葉大学の選手も松波高成選手に しっかりとついていってい ます先ほどではえ手元の時計で15秒ほど この2人の差1位と2位の差は15秒ほど 距離にすると200mほどでしょう かさあ青山学院大学フレッシュグリーンの ユニフォームゼッケンナンバーは1番松波 康晴選手今トップを発していますでは続い てのランナーえ増田選手のインタビュー ご覧いただき ましょうではえ田太さんにお伺いしますが えまず最初に正体選手に選ばれた時のお 気持ちからお聞きしたいと思いますそう ですねやっぱり71回て大会でま歴史の ある大会の中で正体選手として場させて いただくことはも嬉しいことですしま しっかりまレースで結果を残せ残せるよう にしたいなていう風に感じまし たえ日頃からあのトレーニングとかですね 特に力を入れている練習とかていうござい ますかそうですね自分はまあまり故障しな いっていうところがま長所なのでしっかり 距離を踏むていうところを一番その自分の 強みとしてやってるところではあります はいえっとましたまこの7回今回ロード レーに今回のロードレースにですね向けて 強化したことていうのはございますかそう ですねま合宿の流れの中での参加っていう 風になるのでま特別何か特別なことをし たっていうわけではなくて日頃の練習を しっかり積んできたっていう形にはなり ます えま先ほどもちょっとお話出ましたご自身 のですね持ち味とか強みっていうのを教え てくださいえっと自分はえっと練習継続 できる部分が1番の強みなのであの はないそういの成長ってのが分の強みかな いうに感じて ます今回はどんな走りを見せていただけ ますでしょうかそうですねま合宿の流れの 中での参加っていう風にはなるのでまその 目的はあの1人1人ま違うんですけど しっかりその目的を果たせるようなレース にしたいなという風に思いますえ狙う順位 とかはそうですねましかり合せてるじゃ ないのでま順位っていうのはあまり意識せ ずにましっかり自分ができる走りを 100%したいなと思い ますはい東洋大学増田選手のインタビュー お届けしました増田選手比較的フラットな コースだったとあの下身を寝なさっている

ようですがしっかり走ればある程度タイム が狙えるコースだと思うということで意気 込みを語っておりました東大学らしい攻め の走を見せていただきたいと思い ますさあ今ご覧いただいてるのは先導車の カメラです先導車のカメラえフレッシュ グリーンの青山学院大学松並厚生選手 ゼッケンナンバーは1番です若干笑顔に 見えますね松波選手少し余裕もなんだか 感じられるような表情をしていらっしゃい ますえ足取りはとっても軽いです勢い乗っ てこのままゴールを目指していく君 でしょうか果たして2位のランナー ゼッケンナンバー3番東洋大学のランナー が追いかけてくるのでしょうかどう でしょうか青山学院大学青山学院大学今年 はですねえ創立から150周年ということ でその誇りを胸に松波選手ゴールを目指し ていき ますさあ今後ろに東洋大学のランナーの姿 も見えました本太郎選手え距離はここでは 正確には分かりませんが先ほどと同じ ぐらい離れてるようにも見え ますさあフレッシュグリーンの ユニフォーム青山学院大学今年の箱根駅で では2年ぶり7回目の総合優勝完全優勝を 果たしましたえ再び頂上に帰りざいた青山 学院大学2の駒沢大学には6分35秒と いう差をつつける圧勝で間41分25秒と いう大会新記録を打ち出したのが青山学院 大学 ですえ今年のですね今月12日から高知県 で合宿を行った青山学院大学の陸上競技部 の皆さん毎日およそ45km56時間は 走り込んできているということですねえ そこで鍛えた松波選手えその客を今日は この鹿島市のロードで生かして いらっしゃいます さあそれで はそろそろ松波 [音楽] 選手南川交差点付近に差しかかっている ようです ね海原さんのカメラに切り替わりますが 海原さん姿はどうでしょうか見えてきまし た かはいこちらえ南交差付近の様子です ハーフマラソン折り返してきましたケ番号 1番え松選手通過しまし たはいえ行の時と比べると選手のえ松並 選手の表情少しえ余裕を持った表情では ありましたえラストスパートに向けてえ 全力をえ振り絞りえゴルに向けて走ってき ていますえスタートの時よりもえ天候晴れ ておりえまた選手の背中を押すようにえ

追い風が吹いてい ますさそしてえ2位の選手え走り込んでき まし たえゼッケン番号3番です今走り抜けまし た今ゼッケン番号3番の選手え走り抜け まし たえさの選手 えおよそえ30mほど離れた地点にえ今 走り込んでてい ますえケ 番号え7番え鹿島市の選手添島高輝選手が 今え走り込んできてい ますえハーフマラソンから折り返してき ましたゼッケン番号7番え添島孝喜選手今 え南側交差点をえ通過してえラストスプも 入ります小山ですさ小山北交差点にトップ ランナー来ました宮原さんお願いしますな 青山学院大学今走り込んで来まし たじゃ 戻し はい はいはいありがとうございましたさんに 伝えてもらいましたご覧いいてるのは先車 のカメラ青山学院大学トップを走っている のはゼッケンナンバー1番の松並成選手 ですそれからメッセージババさんという方 からメッセージ来ております東洋大学 頑張れという気合いのですねメッセージ いただきましたさあ松並選手の後ろを追っ ているのはゼッケンナンバー3番え東洋 大学のランナーです東洋大学岸本太郎選手 さあ箱根を駆け抜けた岸本 選手さあ一体ここからどんなレースは展開 していくんでしょうかそろそろ ゴール地点に差し掛かるところです そろそろゴール地点からもランナーの姿は 見えてくるのではないでしょう かえ最後の曲がり角ですねここを曲がって ゴール地点が近づいていき ますさあここからはゴールまでは一直線 ゴールまでは一直戦です松波成選手が トップでこの最後の角曲がっていきまし たそこから若干距離は離れてるように見え ますが追いかけてるのは東洋大学ゼッケン ナンバー3番の選手岸本選手そしてそこ から距離は少し離れてゼッケンナンバー7 番の地元添島高喜選手3位で繋がっており ますえ添島選手プライムの添島選手今3位 ますさあそろそろゴール地点前田 さんどうでしょうかフレッシュグリーンの ユニフォ見えてきましたかランナーの様子 どうでしょうはいゴール地点の前田です こちらにはまだ選手の姿は見られませ んゴールテープはもう準備をされて いらっしゃって今先導車が少し見えました

ねア今見えました選手の姿を目視すること ができまし たを走るのはな足運びでゴールの最後の 直線を走られてい ます遠からは拍車が送られてい [音楽] ます 番号の松選手が今トップでゴールをいたし まし た警戒な足運びでゴールをされました続い て2位の 選手続いて姿が見えてきまし たえ東洋大学ゼッケン番号3番の岸本選手 が今ゴールをゴールに近づいてきまし た最後の直線力を振り絞って走ってい ます今本選手ゴールいたしまし た少し追加表情を見せながらも最後の直線 を全力で走り抜けまし [音楽] た現在1位が青山学院大学松並選手が ゴールしその続いて東洋大学岸本選手が ゴールいたしました11時 のせします3の選手 が まし 7.8 0.8m道の皆さんが拍手が送られてい ます はいケ番号7番のサンクスプライム星島 選手が今ゴールの点まで走ってい ます今どでしました警戒の足運び [拍手] で皆さんから添島さん頑張ったと拍手を 送られています地元の選手 ですこちらからは以上です はいありがとうございましたゴール地点の 前田さんに伝えてもらいました織田大会 会長もですねゴール地点で選手たち 待ち受けていらっしゃいましたねさあ今 大会71回公認鹿島裕徳ロードレス大会 制したのはゼッケンナンバー1番の青山 学院大学松波晴選手でした え松田選手は箱根今年走ることができず その悔しい思い果たせなかった悔しい思い をこの鹿島のロードで接しまし た見事に優勝したのはゼッケンナバー1番 松波高成選手フレッシュグリーンの ユニフォーム青山学院大学の選手でし たそこから手元の時計では40秒ほど差を 開けて岸本選手大学のがでゴールそして今 画面移りました東洋大学の他のメンバー たちもですねえまもなくゴールするところ で最後の曲がり角を曲がってまもなく ゴール地点に向かっていき ます選手がボール前の戦に入ってきまし

た さあ今大会は東洋大学から招待選手以外に もですね絶ナンバー22本敬子選手そして 23番この方ですね田中 選手この方アンダー20え日本陸上競技 選手権 3000m2位を記録して一躍注目を浴び た選手 です続いて は9ですね9番の方正体選手え東神電気 制作所田中京太郎選手この方は軍対抗1区 で区間2に輝いた選手が今ゴールしてい ますえその他東洋大学今見えるのは25番 ですね薄大雅選手1年生です今ゴールイン しましたその後57番ですねえ薄タイガ 選手ハーフマラソン公認では1時間3分 31というタイムを薄選手は自己ベストで 打ち出しており [拍手] ますさあそして正体選手2番のですね東洋 大学2番の増田亮太選手も今ゴールしまし たねえ実直に努力を積み重ねる選手です 東洋大学の選手そして佐賀大学この方は 44番の選手ですねえ佐賀大学 のランナー河野大樹選手です佐賀大学の 陸上部で活躍されています昨年も出場され ておりますが一般男子18位から39歳の え部でですね7位の記録でした昨年は1 時間9分21というタイムですま ストイック差がとまること知らず筋トレに かける熱意は世界一だとご自身は語って いらっしゃいました河野大選手ゼッケン ナンバー44先ほどゴールしました今画面 は8番の選手見えました東亜 コーポレーション山口明選手ですね正体 選手ですえ軍対抗には唐津限界チームで 出場されています山口選手また昨年の富士 石投げハーフマラソンにも出場されており ます あ さあ今また1人ランナーが見えてきました ゴール地点に入ってきており ますさあ今日はランナーへの応援 メッセージも皆さんお待ちしていますえK .CATV@marpo.ASNET .ne.jpでお待ちしております今入っ てきたランナーは58番58番のランナー です ね さあ今回のハーフマラソンには軍資対抗に 出場なさったランナーもたくさん出ており ますえゼッケン ナンバー50番この方松浦慶太選手です 嬉しのタチームで出場しておりました今回 は嬉しのタチームは6位でしたね6位と

いう結果でした嬉しの市役所に務めて いらっしゃる方です松浦手は対抗に18回 目の出場を今回果たしました8区を走って 6位という記録また23区を走って8位と いう記録でしたさあせえ正体選手8番です ねこの方は東亜コーポレーショの山口選手 です分子対抗にもこの方出場しています 唐津限界チームで出場された方 ですさあそれではハーフマラソン の男子の優勝ですねえ果たしました青山 学院大学の松並選手にインタビューです 前田さんお願いし ますはいこちらにはトップでゴールを いたしました大山学院大学の松並選手に来 ていただきましたトップでゴールお めでとうございますありがとうございます トップでゴールされた今のお気持ちお聞き してもよろしいですかそうですねは今回の レースがま学生最後のレースとなったので ましっかりとま笑顔で走って優勝するって いうことができてとても嬉しいですお めでとうございます今回正体選手として こうあの出場されたと思うんですけども スタートライン立った時のお気持ちお聞き してもよろしいですかそうですねまあ今回 はま何が何でも優勝するっていうようなま 気持ちとは少し違ってま前年度も走らせて いただいてすごいたくさんのま声援を受け たのでしっかりとま最後のレースっていう こともあってまそういった鹿島市の方々の ま声援に答えながら走りたいなっていう 思いですごくなんかワクワクしたような 感じでスタートラインで立ってましたはい 昨年もこう出をされたということでこう 鹿島の他のコースと比べていかがですか そうですね前半からもう全体的にアップ ダウンがあってまた前年度は風もあって暑 さもあったのですごくタフなコースだなっ ていう印象がありましたまた今日の天気 だったり気温だったりはでしたそうですね 初めの方は少し曇っていてまハーフには 絶好のま気候でま少し最後ま太陽が出てき たんですけれどもそれでも比較的涼しくて 気持ちよく走れまし たでは最後にですね今後出場されるレース などですね今後の目標を聞きしても よろしいですかはいえまだ具体的なレース は決まってないんですけれどもま自分は 実業団に入って競技を続けるのでま しっかりとニ駅伝で優勝個人ではっていう ものを目標にしてやっていきたいと思い ますありがとうございます頑張って くださいありがとうございましたこちら からは以上 ですはいありがとうございました見事に

優勝を果たしました青山学院大学松波康晴 選手にお話を伺いました意思あるところに 道は開くという座右の名ということでです ねどんな環境でもどんな状況でもしっかり と自分の気持ちを持っていれば結果は出る んだ道は開けていくんだということで今回 も結果を残していただきました全身前例を かけてこのマラソンをしているということ でマラソンは自分の人生のようだとも語っ ていらっしゃいましたこの春からは黒崎 春馬という北九州にある実業打のチームに 入社することが決まっていますえニ駅伝で 優勝したいという目標があり前回この黒崎 張間は過去最高の用意という記録を残して いて勢いがあるチームなので自分も1年目 から駅伝を走ってニューイヤ優勝成し遂げ たいと込んでいらっしゃいましたレース後 の楽しみ温泉に入ってですね帰りたいと いうことで温泉にゆっくり使ってこの疲れ マラソンの疲れも癒していただきたいと 思い [音楽] ますさあ今鹿島市の野田さんがゴールされ ました217番鹿島市の野田さんですえ今 大会には地元からもたくさん出場して いらっしゃいますえこの他にゼッケンナバ 26番徳役の岩本さんやえ鹿島市陸上競技 協会の中さんそして太田さんもさん峰松 さんなども出場していらっしゃい ますそれでは前田さんに再び伝えてもらい ましょうインタビューお願いし ますはいこちらにはハーフマラソンを ゴールされた寺沢選手にお越しいただき ました終えられていかがですかはい ちょっとまタイム目標タイムには届か なかったんですけど久しぶりに地元の レースということですごく楽しんで走れ ましたはい今地元というお声を聞いたん ですけどもエントリーの方は群馬県からと いうことだったんですがえっとどどういう 感じなんでしょうかそうですね高校までは 佐賀で鳥栖市の方で過ごしてたんですけど 大学で関東の方に行きまして今群ましてま 久しりに地元にしてくるタイミングと 重なったので出てみよていうことでレに出 しまし た今回のレースで何かきつかったところと か印象に残っているあの部分あります かそうですねま後半すごいきついところで あの応援の声が聞こえてあの最後すごい力 になりまし たありがとうございますではに今後のです かはいとまこれでまロードレースは一旦 終了してま4月からまた関東の方で主にま トラックのま1500mであったり

5000mといったま中距離の部分を自分 は頑張りたいなと思っててまあ1500 メトルでちょっと自己ベストを更新する ことが今後の目標ですありがとうござい ます地元から応援しております頑張って くださいこちらからは以上ですありがとう ございますござましたありがと ありがとうございます前田さんありがとう ございました155番え寺沢選手に ありがとごお話伺いまし たさあこの寺沢選手はですねkrp エリートというところに所属して いらっしゃるんですが同じチームからは 今回選手え昨年は体選手として出場されて おりましたがえ体選手で一般男子18歳 から39歳の部で9位という記録を残して い ますそれからゼッケン生60番の水田慎吾 選手もkrtエリートから出場されてい ますさあそれでは先ほど11時14分に門 ハーフのです折り返し地点の門がってい ますのでさんに様子伝えてもらいましょう さんお願いし ますすみません野さんですはいですけど はいケーブルなんですがお話を聞きしても よしフ店のえ現在の様子です先ほど11時 14分に喚問が閉鎖されましたえ残念 ながらえ通過できなかったのはお2人い ましたお1人の方にお話を聞いてみたん ですが鹿島市内からの参加した女性の方 です初めて参加してきつかったけど 楽しかった天気が良くて景色も綺麗で来年 も参加したいというお話をしておりました 今年残念ながら2人通過できませんでした がまた来年え参加したいということですの でゴールを目指してまた来年も頑張って いただきたいと思います以上ハフ折り返し 店の菱沼でし た はい菱沼さんありがとうございました 折り返し地点から伝えてもらいました 先ほど11時14分にですね喚問がしまっ てしまいました通過できなかったのはひ さんのリポートによりますと2人 いらっしゃったということですねま市内 から参加された女性の方ということでま 初めてえ出場したんだけどもきつかったと でも景色はですね楽しめたということで 良かったですまた来年チャレンジして感想 を目指していただきたいと思 それでは前田さんリポートどうでしょう かもう少しして伝えてもらいましょうえ 今回のですねレース喚問がいくつか設け られているんです がまず大古の喚問5kmの喚問はこれ10

時35分に閉まりました先ほどの折り返し 地点は11時14分に閉まっていますそれ から大場16km3源トンネル北の門11 時53分にこの後閉まりますそして辻 あたり18.5km地点は12時11分 ゴール地点は12時30分に開門が閉まる ということになっております皆さん頑張っ て感想目指していただきたいと思い ますさあそれでは前田さんお願いし ます はいこちらには野田選手に来ていただき ましたはいゴールされて植えられていかが でしたはいそうですね地元のですね鹿島の えっと町をですねあの走ってそして地元の 方の温かい性があってですね本当に今回の 試合をですね楽しく走ることができました はいで毎年こうご参加をされていると思う んですけどもこうどのくらい前からって いうのを覚えていらっしゃいますかはいえ 自分が高校卒業してからの出場なんで えっと数えて28年ぐらいはいずっとここ の大会にですねを川崎選手ではあの有徳 ロードレースこう走る楽しみだったりこう こういう魅力があるっていうことをどう いったところにあると思いますかはいまず はですね地元の方とかですねあの本当に ですね応援してえくださってそして地元の 方のボランティアの方ののですね支えが あってこの大会は盛り上がってですね そしてその中で自分もですね応援して もらってこの大会が大きく意義のある大会 だと思っており ます先ほどもですねゴールされて様々な人 にこう頑張ったねっていうお声を多分かけ られていらっしゃったところを見たんです けどもはいまた来年もあのユトロード レース開催されると思うんですがこう今後 の目標などお聞きしてもよろしいでしょう かはいこのはですねずっと出場しており ますのでやっぱずっとこの先もですねあの 大会にあの出れる限りは尽くしてずっと やっぱ参加したいと思っております ありがとうございますまた引き続き頑張ら れて くださいありがとうございますこちらから は以上ですはい前田さんありがとうござい ました実験ナンバー217野田ささんにお 話伺いましたこの方は鹿島市のチームの ですねえ高知県選手として軍対抗にも出場 されておりますもうこのロードレースには 30年近く出場しているということで本当 に素晴らしい選手ですねえ軍対抗では鹿島 は12位だったんですがこの方も32回目 の出場を今年果たしましたお務めは朝野あ 株式会社に務めていらっしゃるんですがえ

1月末にありましたクロカンフェスタイン 鹿島ではえ1位になった古枝のスポーツ 協会で出場して3区1.8km6分13秒 という区間賞に輝いていますえ前回の70 回大会のこのロードレースでは一般男子 40歳から49歳の部で1位になっており ますタイムは前回は1時間15分46秒と いうタイムでしたえ今回の記録はいかが だったんでしょうかえ正式な発表をお待ち ください206 34 65さそして女子のハーフのトップも 先ほどゴールしておりますえゼッケン ナンバー 60565番の川崎有さ選手krp エリート所属の川崎選手が女子はトップで 1位でゴイしまし たさあここで3kmのですね中学の3km のロード暫定ですが結果が入ってきてい ます男子の1位はゼッケンナンバー302 番中村人長選手吉田中学校ですねえ記録は 9分04秒 です そしてはケナン 8 福県のクラチムコスモスの選手ですタイム は9分11秒でし たそして3位はゼナンバー 3067川本優太選手長崎県の大村中学校 ですね9分19秒という記録 です男の4位3084番の福県 タイムは9分 21そして3km男子の5位黒川優選手 佐賀県の京成中学校タイムは9分23でし たさあそれでは女子のインタビューも準備 できているようです前田さんお願いし ますはいこちらにはハーフマラソントップ でゴール女子のトップでゴールをされた 川崎選手にお越しいただきましたお めでとうございますありがとうございます 今のお気持ちいかがでしょうかあまあ最低 限の走りをしたって感じですねはいあの ちょっと今月は来月のフルマラソンで大幅 ベスト更新するためにちょっと調整とかも 入れず疲労を残した状態で今日は参戦した んですけどま最初から足は結構重かったん ですけどま無難なところでまとめられたか ないう 朝良かったですこの有徳ロードレースこう 鹿島の地を走るということでコースなど どういった特徴があったかっていうのは どういったところにあるでしょうかそう ですね結構ここのコースはアップダウンが 結構多くてま低てタフなコースなのかなと は思うんですけどもはいやっぱあのたまに

はこうそういったコースで足腰鍛えてま いい練習にはなると思って参戦してます え今年あのこの今ですね太陽こう降りて あの出てきたと思うんですが今日の天気 こう走り具合などいかがでしたかそうです ねあと結構えっと天候は最初予報では結構 気温も低くて寒いのかなと思って結構あの 防寒をしていったんですけど走り始めたら 結構暑くてまあのまでも日差しがあった分 結構暑くなったんですけどま気温がそこ までてない分まだ良かったかなと思います はいありがとうございます最後にですね 今後の目標をお聞きしてもよろしい でしょうかはいえっとまこのフルハーフ マラソンとかを土台にま来月フルマラソン えっと桜マラソン出るんですけども2時間 45分切りを狙って頑張りたいと思います 頑張ってください応援しておりますはい ありがとうございますこちらからは以上 ですはいありがとうございました見事に 女子のハーフ優勝を果たしました川崎有さ 選手にお話伺いましたかなり汗かいて いらっしゃいましたね今日はやはりま気温 はそこまで高くはなかったんですが日差し のぬくもりも感じられる日になりましたの でラナにとってはちょっと苦しいレースに なったのかもしれませ んさあそれでは今ご覧いだいてるのは ハーフのゴール地点の様子です今720番 531番え続々とランナーゴールしており ますえこの後あと1時間ほどですね12時 30分にこの問も閉まりますので門まで どうか皆さん頑張ってゴールして くださいさあそれでは3kmの女子暫定の 結果が入ってきてい ます3kmの女子優勝を果たしたのはケ ナンバー3259 選手ですねこの方崎県の大村市立桜原中 学校のランナーですタイムは9分48と いうタイムでし た続いて2位は 3255 吉浦選手ですね吉浦選手この方は長崎県の 中学校タイムは分 58 そしてケナンバー 3256この方が3位 でゴールしておりますが吉浦夏選手です この方も同じく長崎県の中 学校同タイムですね9分58暫定の結果で は9分58ということで2位と3位は同じ タイムになって ます 福岡クラチームコスモスアスリートクラブ のランナーですタイムは10分

11そして5位は 3265ゼッケンナンバー 3265三選手ですこの方も福岡県の クラブチームコスモスアスリートクラブ タイムは10分19という記録でし た式発表は大会のホームページご確認 [拍手] くださいさあ続いてハーフのこれは男子 ですね一般男子の結果が入ってきています 18歳から39歳 のはナンバー1番松波晴選手です青山学院 大学の松並選手がトップで合流しました 記録は1時間05分15秒ですね1時間5 分15秒です2位はゼッケンナンバー3番 東洋大学岸本亮太郎選手1時間5分53秒 というタイムでしたそして3位はゼッケン ナンバー7番地元の添島孝喜選手です サンクス プライムこのチームを添島選手が立ち上げ られました昨年ですねえそこの所属で今回 も出場しておりますタイムは1時間7分 00秒 です4位はゼッケンナバー23田中じ選手 です東洋大学の選手1時間9分06秒 そして5位はケナンバー9番田中 太郎ですね電気制作所の方1時間9分19 秒でゴールイン です6位は先ほどお話伺いました155番 寺沢竜之助選手ですkrpエリート今日は 群馬県からご参加いただいております1 時間9分30秒という結果でし たそれから7位は東洋大学ケナンバー25 ガ 選手時9分34秒というタイム ですそれからメッセージも来ています相馬 さんという方からですね東洋大学頑張った 今年は3大駅で優勝してほしいという メッセージも届いていますこれからまた次 の大会に向けて東洋大学の皆さんも頑張っ てくださいまた明日まではですねこの鹿島 市で合宿を行っていらっしゃい ますそれから8位はゼッケンナンバー57 川崎高弘選手krpエリートの方です タイムが1時間9分39というタイム暫定 の記録出ており ます 126 290 さあそれではカメラ切り替わりました南川 の交差点付近ですね原さんお願いし [拍手] ますはいこちら南川交差点にはいこちらえ 国道2075鹿島バイパス南交差点付近の 様子ですえ後続のランナー続々と帰ってき てい

ますさ表情少しちょっと苦しそうではあり ますが え遠藤にいらっしゃる観客の方の拍手とえ 声援に受けながらえ今ゴールの方へと ゴールの方へと向かっていますさあ足取り も少し重く感じてはいらっしゃいます けれどもえ全力出し切って頑張って欲しい ですこちらからは以上 ですはいありがとうございました南川交差 点付近の海原さんに伝えてもらいましたえ 2011番のランナーそしてその後ろ 121番のランナー走っていらっしゃい ます少し皆さんもこの辺りになると苦し そうな表情ですがゴールまであと少しです 皆さん頑張って [音楽] [音楽] の時さあ今見えてきたこの542の方はえ 田さんですね1月末黒川フェスターのイ島 にも出場されていましたが見事に1位に 輝いた古枝のスポーツ協会で出場なさって いましたそこで肉を駆け抜け 1. 76という記録を残しています田さん68 歳です頑張ってくださいさあそれから 5122のランナーもそろそろゴール地点 に近づいているところ ですさあそれでは続いてもインタビュー 準備ができているようですね前田さんお 願いし ますはいこちらハーフマランゴました三原 選手にお越しいただきました終えられて いかがですかはいえっと今回は60歳に なったその記念としてあの出場を決めまし てなかなか練習はできていませんでしたが えっと思想新しいコース2回ほど走って ぐらいではい距離がちょっと踏めなくて えっと心配だったんですけどなんとか乾燥 できてえ良かったと思いますなかなかです ねえ風もそうなくて走りやすいコースだっ たと思いますはい はいこう2回思想をされたということだっ たんですけどここをここの地点を意識し たいとかなんか難しいところとかあります あアップダウンのある橋とかですね下りを 利用するとかそういったところですねはい でももうだめ足が最後まで持てませんでし たはいいや暦でこう乾燥されるのとても すごいなと思いますあありがとうござい ます日頃からこう走りっていうのはどの くらいされてますあまり間取れないのでま 走る時で7kmぐらいですねはいその ぐらいですねはいでも今日はですねあの 先週県内集があったんですけどもその選手 たちがあの役員として各地点に応援して

くれたのでそれが1番励みにそちはなり ましたはいこう遠藤から応援の声聞こえ ましたあそれはもちろんですはい地元です のではい名前で読んでくれる人もおりまし たのではいそれが励みですでも足がついて いかないはいはい今後のこのランニング この走ることに対しての今後の目標などお 聞きしてもよろしいですかはいえま年齢的 にはもう早く走れないのでま継続は力でえ ぼちぼちと走っていきたいと思います どうぞ応援をよろしくお願いしますはい ありがとうございます感想おめでとう ございますありがとうございますこちら からは以上ですありがとうはい前田さん ありがとうございましたえケナンバー 531三原渡さんにお話伺いました三原 さんは暦になられたということですね60 歳の記念で今回走ったということですが 60歳には見えないやはり運動なさってる 方お若いですねえ今年のですね1月末に 開催された黒川フェスタイン鹿島にも出場 されましたえ1位古枝スポーツ協会の4区 を駆け抜けました1. 70秒という記録ですそれから55歳以上 の関東賞にも原さんは選ばれました前回は 70回大会一般男子の部50歳から59歳 の部で三原さんは30位という記録も残さ れております継続は力なりということで 長年走ってこられた力をこれからのレース にも生かしてまた頑張っていただきたいと 思い ます53番のランナーがゴールインしてい ますます本日ハマランにされた選手を対に 地元 のるマラン会をします場 はですね11時から14 時さあ今回のレースにはえ男子のハーフ えケナンバー 55消防本部山口さんも出場されており ましたえこの方も1月末の黒フェスタイン 鹿島に出場して2位になりましたうしの 消防賞でレースに望みました1を走って7 分38という記録を残してい ますそれからkrpエリートからはケ ナンバー 144月にkrpエリートに出場なさって いるんですがチームに加入されております けども持ち味は己れに勝ちそして強い メンタリティが持ち味だと語って いらっしゃいまし たそれから今日ですね3kmのレースにえ 子供たちが望みました本条陸上クラブの 監督561番の中尾さんも出場されてい ますえそれから奈からの参北海道からのご 参加その方ですねえ茨城県などそれから

石川県え今年のお正月に発生したの半島 地震の市石川県からも本会には出場されて おり ますさあ今402番のランナー の711番のランナー が駆け抜けてきましたさあゴール地点で 笑顔でほぼ同時でしたねゴールにされまし たお疲れ様でし たさあ皆さんま汗はかいていらっしゃい ますがいい笑顔で今ゴールのラインを踏ん でいらっしゃい ます楽しめましたかねこの21kmハーフ の旅いかがだったでしょう か たとの春のお花も楽しめるスポットもあり ますのでこの春というね気候も感じながら 21kmハーフ走れたのかなと思います それでは前田さんに伝えてもらいますお 願いし ますはいこちらにはハーフマラソンゴール された萩選手にお越しいただきました終え られていかがですかそうですね あのはく走れてあの昨年と比べても20分 以上タイムを縮められたんではい本当に 走りができたなと思いますはいおめでとう ございますはい昨年もということだったん ですがこの特ロードレース何回目になられ ますえハーフマーソンは2回目なんです けどあの小学生の時毎年はい出ててですね あの思い出深い大会ですね私にとっても はいはいはいはいこのあのハーフマラソン 2回目というなんですが走るきっかけなど お聞きしてもよろしいですかそうですね 最初はあのもう10年前ぐらいになります けどサクマーソンがあのフルマーソンに なった時に初めて参加してでそれ以来ま 趣味でいろんな大会に出てですねはい走っ てるところですはいこう走る楽しみ大会に 出をする楽しみなどどういったところに あられますかそうですねやっぱりこう自分 が毎年設定した目標に向けて練習を積んで それがうくいったは本当に嬉しいですし うまくいかなかった時はこうどこが課題 だったのかなってことで反省してですね また次に行かすところはこうマラソンの やりがいかなと思ってい ます今年の目標はどうだったかお聞きして もよろしいですかそうですねあこのユト ロードですねはい1時間40分切ること 目標だったんですけどあの1時間38分で 合意できたので本当はいいいレースができ たなと思いますおめでとうございますまた 今後の目標もお聞きしてよろしいですか はいと来月あるサマラソンでですねあの3 時間30分台で走ることが目標ですので

あと1ヶ月しっかり練習して本番に望み たいと思いますはい地元からを応援して おりますはいありがとうございます よろしくお願いしますありがとうござい ましたこちらからは以上 ですはいありがとうございました余裕の 表情ですね83番萩尾さんにお話し伺い ましたありがとうございましたえ目標は1 時間40分だったんだけどもえ38分です ね1時間38分でゴールできたということ でま昨年よりも20分も高タイムでゴール しているということで皆さん少し暑そうに も思えたんですけど もいいパフォーマンスを発揮できて いらっしゃるようですねまたこの方子供の 頃にもね走ったことがあるということでま 数十年ぶりにこの道を駆け抜けられたのか と思い えそれからランナーからですねま33年 ぶりに走ります懐かしい景色を楽しみたい なとかこういうコメントも寄せられてい ます本当にあの数十年ぶりにえこの大会に 出たという方も多いようですねあとは走っ た後の音声に入って帰るのがまた楽しみな というコメントもありまし たこの開催地であります鹿島市は日浜坂倉 通りという場所がありまして坂倉が市内に 6箇所どあるんですね酒なんですが是非 ともこの走った後には鹿島のお酒も楽しん でいただきたいなと思いますえJR肥前浜 駅というところに20221年ですね 2021年にオープンした浜バーに行くと 鹿島のお酒を飲み比べできたりもできるの でランナの皆さんもそれから応援に来られ た皆さんも鹿島のお酒楽して帰って いただきたいと思い ますこの他この周平は食材の方向でもあり ますのでみかとか有明会の乗りそして田町 はですね竹崎カなど海のさ山のさ満載です からねお土産にもおすめですせっかく佐賀 鹿島にお越しいただいたからにはこのちら での魅力も十分に味わって帰って くださいそれでは前田さんよろしいですか お願いし ますはいこちらにはゼ番号504番太田 選手に来ていただきましたゴールお めでとうごございますあありがとうござい ます走って終われ終えられていかがですか ああえ感想できて良かったですはいはい はいどどういった走りができましたそう ですね前半割とこう早めにこうペースが 早めにうん行けたんですけどやっぱり だんだんうんちょっとペース的に遅くなっ てですねうんちょっと まうんま練習

量からするとまこれくらいかなという ところありますはいはいえ地元からのご 参加ということで日頃どういった練習され ていらっしゃいますかま日頃はもう自分 ジストレでですねあの家からちょっと潮田 方面ま5kmとか休みの時には10kmと かを走っておりますはいうんはいこ今年の このロードレース参加されて来年も参加は どうされますかあやっぱりあの地元の大会 ですのでまなんとかですね あの出れるように走れるようにまちょっと 来年また頑張りたいなと思っております はいはいあ頑張ってくださいありがとう ございますありがとうはいこちらからは 以上ですありがとうございますありがとう ございましたはい前田さんに伝えてもらい ましたありがとうございました今お話伺っ たのはケナンバー504太田さんですね 地元の方です鹿島市陸上競技協会所属の 太田さんですえこの方今年1月末に行われ ました黒川フェスタイン鹿島ではえ鹿島 かこ駅伝部として出場なさいましたが2 1.8kmを走って7分19秒という タイムでしたまた昨年のこの大会70回 大会では一般男子60歳以上で4位という 1時間34分16秒とイムを打ち出して いらっしゃいます太田さんお疲れ様でし たさあ鮮やかなピンクのユニフォームの 女性の方もですねそろそろゴールイン 706番の方お疲れ様でした皆さんいい 笑顔ですね本当に走り切った充実した コース楽しめたでしょうか少し走る側に とってはそのアップダウン寄付がある コースだとおっしゃっておりましたそして この時間になるともうお昼前ですがこの 時間になると少し日差しもですねさしてき てて暑いようにも伺いますが皆さん最後 まで頑張って走り抜いていらっしゃいます 434番 572番のランナーが今ボールインですお 疲れ様でし た 周りの方からもですねお疲れ様という声が 上がっておりましたね507番の方も今 ゴールインしており ますさここで少しこの鹿島徳ロードレース 大会りっていきたいと思いますが鹿島市で 毎年この時期2月に催されている上競技 連盟公人のマラソン大会です今回で71回 を数えます始まりは戦後もない1952年 昭和27年でした地域を活きづけることを 目的に第1回大会が開催されました市民 マラソンとしてはとても歴史の長い大会に 成長していますま当時は20kmの大会と して行われていたんですが37回までは

引き続き20km そして38回から49回までは30kmで 行われました2001年の第50回大会 からハーフマラソンとなっていますその後 はハーフマラソンの他10km3km 2kmジョギングなどの部門がありまして ハーフマラソンと10kmには日本陸上 日本陸連ですね臨の大会となって開催され ており ますはハーフと3kmの種目で開催され まし [拍手] たさあ今画面が切り替わりましたこの方が 最終ランナーのよですね2人いらっしゃい ます ね 番番ですね108番の方もう1人後ろに いらっしゃるんですが108番の方え黒い ユニフォーム来ていらっしゃいますその 後ろが48番ですね48番の方が最終 ランナーとなるでしょうかえ佐賀県の職員 の方ですねえ中島さん48番の方が最終 ランナーとなるようですその後ろに白がい ますの で 30分まにゴール地点に戻ってこられるか どうかさあ頑張って最後までりいて くださいスを目指して頑張って くださいさあ今ゴール地点には481番の ラン13 の番の続々と今この時間になってゴールし ていらっしゃいます220番261番今 ゴールしましたそして612番の女性の方 87番の方432番そして466番の ランナーです皆さんお疲れ様でし [音楽] た [音楽] さ鹿島徳ロードレース大会は長い歴史に ふさわしくこれまでに著名な選手が たくさん出場していらっしゃるんですね それで優勝選手としてはメキシコ オリンピックマラソン代表の佐々木誠一郎 選手この方は鳥栖市の出身で1960年代 から70年代前半の日本の男子マラソン第 1次黄金時代に活躍をなさったランナー ですこのロレス大会では第16回大会から この方が3連覇を果たしていますその他 大学生ランナーでは第61回大会で大東 文化大学の市田孝選手が1時間4分20秒 第63回大会では東洋大学の田口正選手が 1時間3分05秒で優勝を果たしています 田口選手のこのタイムは大会記録で未だ 破られております 今回のトップの松並選手も1時間5分15

秒でしたからえこの田口選手の大会記録は 未だ破られていないということになって いり ますさあこれまでの大会振り返りますと 2011年の第60回大会では箱根駅で などで致命度の高い関東学生陸上競技連盟 所属の大学の選手が招待選手として初めて 参加をなさっています さあそれでは前田さんインタビューの準備 ができているようですお願いし ますはいこちらにはゆっくり走会の皆さん にお越しいただきました無事ゴールをされ たということで終えられていかがだった でしょうかきつかった です練習不足です自分の走り振り返って どうですかあ調子が悪いなりにはまどうに かには良かったんですけどもきつかった ですはいありがとうございますいかがでし たかはいやっぱり後半が思ってた通り きつかったです結構アップダウンがあり ましてえーそこを次は攻略したいと思い ますありがとうございますいかがだった でしょうかあのなんとか感想できて良かっ たと思いますはいおめでとうございます ありがとうございますはいいかがでしたか まず感想できたことが嬉しい で昨年の11月ぐらいに流行り病にかかっ てしまってやっぱりあの呼吸が上がって しまってなかなか練習もできなかったん ですけどま2ヶ月ぐらいでなんとか調整 できたんで感想できたことが一番嬉しい です皆さん感想され てですかねはい皆さん感想されてお めでとうございますあうござます ゆっっくり走ろ会の皆さんということで どういった活動されてらっしゃいますか月 に1回ですねみんこう 10人ぐらいで20kgとか年に2回 ぐらいは30kmぐらい走ろということ やってますはいでその方たちがフル マラソン出たりというはいなかなか1人で は長いを走れないんでみんなで走り ましょうということで始めました楽しみ ながら走られるということでそうですね はいはい楽しみが1番ですはいこう インタビュー前から中のさがこうてたさん ですけども今後の目標とか最後にお聞きし てもよろしいです かはいあの来月ある桜マラソンで去年より もいいタイムでゴールしたいと思います 頑張ってください聞きしてもよろしいです かあえっと一応4時間も切って走りたいな と思ってますはいありがとうございます そしてそれでははいゆっくり走会の皆さん でしたはいありがとうござい

ます [音楽] はいありがとうございました前田さんに 伝えてもらいましたえこのメンバーの中に はですねゼ生505の諸石さんや峰松さん もいらっしゃいましたねえ諸石さんは前回 70回大会で一般男子60歳以上の部で 166位1時間47分6秒という記録でし たそれから6番の峰さんは今年ありました 1月末の黒川フェスタイン鹿島鹿島かこ 駅伝部で出場して4区7分48 1.8km7分48という記録残してい ますそれから過去の大会ではハーフ60歳 以上の部で8位1時間39分48秒という タイムでし た月に1回20ぐれほは30kmも走て いるということで無理せずこれからも ゆっくりとですね楽しく皆さんで 励まし合いながら頑張っていただきたいと 思いますまたこのメンバーの中に いらっしゃった女子の方はですね712番 安富明子さんこの方前回の大会では一般 女子40歳以上の6位1時間44分05秒 という記録でした皆さんお疲れ様でした 568さあ今 568番の方もゴールイしました ねさあもう間もなく称号になるところです のであと30分ほどでこのゴールの喚問が 閉まってしまいます最後のランナーここに 来ることができるんでしょうかしっかりと 皆さんも見届けていただきたいと思い ますそれでは表彰式の映像が入ってきまし たご覧 初めに今回は一般男子と一般女子別々に 表彰を行いますので選手の方々よろしくお 願いいたし ますえ3種に主催者で ある鹿島市スポーツ協会の表彰を行います 18歳から39歳の部の松波成選手と織田 道大会会長前の方にお願いいたします 3初に出産者である小田正道大会会長より 少女盾愛野牌のが需要され ますえそれではあ第71回公認鹿島有徳 ロードレース大会のハフの部一般男子え 18歳から39歳 のなんかちょうど [音楽] ちょっと待って ねちょっと ストップせっかくだ [音楽] からなんかおめでとう てる今から頑張れ [音楽] [拍手]

よ改めましてお願いいたします はいそれではあ第71回公認鹿島有徳 ロードレース大会ハーフマラソン一般男子 18歳から39歳の部第1位松松波康晴様 青山学院大学1時間5分15秒あなたは 当初の通り優秀な成績を納められましたの でその栄を称え表彰いたします令和6年2 月25日公認鹿島有徳労働列大会会長小田 おめでとう [拍手] 小田会長には引き続き各部の表彰を行って いただきます恐れいりますがそのままお 待ちください松波選手は席の方 にお戻り ください 続きまし て40から49歳の部の表彰を行います 野田哲選手前の方にお願いいたし ますえ同じくハーフマラソン一般男子40 歳から49歳の部第1位野田里 様朝野アタカ株式会社1時間16分10秒 以下同文ですえ会長小田おめでとうござい [拍手] ます 50から59歳の北信選手ですが本日都合 により績となっており ます続きまして一般男子60歳以上の部江 徹選手前の方にお願いいたし ますえそれではハウマラソン一般男子60 歳以上の部第1位江頭徹様1時間22分 54秒以下同房会長小田おめでとうござい ますてください はいはい申し訳ございませんえっと ただいまご都合がつきましたの で50から59歳の部北里信選手に表彰の 方お願いいたしますはいえハマラン一男 50歳から59歳の第1位草 様1時間19分35秒おめでとうござい [拍手] ます小田会長ありがとうございましたお席 の方にお戻り ください続いてマラソン 18 にをいいております鹿島市より鹿島市長が 重要されます松波選手え前の方 に松尾長前の方にお願いいたし ます授を行っていただきますのは鹿島市長 でいらっしゃいます松尾克様ですよろしく お願いいたしますあうござい [拍手] ますの伝統芸能であるメリの面をかった手 のレリフとなっております松様ありがとう ございまし た続いて同じく共催をいただいております 佐賀新聞者様より症状とメダルが授与され

ます授与を行っていただきますのは佐賀 新聞者販売局の吉丸様です前の方にお進み ください続けて松波康晴選手前の方にお 願いいたし ます場第71回公認鹿島有徳ロレス大会 ハーフマラソン一般男子18歳から39歳 な優勝青山学院大学松波高成様記録1時間 12時現在のをらせ当初の通り優秀な成績 をめましのでします13令和6年2月25 日北の風2.3m [拍手] 丸丸様そのままお待ちくさいませまして 49歳の野田選手前にお願いいたし ます少女第71回公認鹿島有徳ロード レース大会ハーフマラソン一般男子40 から49歳の部優勝麻野高株式会社野田哲 様記録1時間16分10秒方分でござい ますありがとうござい ます 引き続き50から59歳のぶ北里信選手前 におでお願いいたし ます場第71回公認ロレス大会ハーフ マラソンパラし50歳から59歳の 優勝フラッククルフ北里信様記録1時間 19分35秒以下分でございますお めでとうござい [拍手] ます はい最後に一般男子60歳以上の部江頭徹 選手お願いいたし ます少女第71回公認鹿島有徳ローデス 大会ハーフバラス一般男子60歳以上の部 優勝江頭徹様記録1時間22分54秒分で ございますおめでとうござい ます [音楽] 吉丸様ありがとうございましたお席の方に お戻り ください続きまして一般女子の部の表彰を 行い ますハーフマラソン一般女子18から39 歳の部優勝の川崎有さ様前にお進み くださいと鹿島市スポーツ協会表彰峰松弥 副会長より症状盾が送られ ますお願いし ます少女大橋市有徳ロードフス大会ハフ 一般女子18歳から39歳 第1位川崎 有さ K1時間22分25 秒あなたは当初の通り優秀な成績を納め られましたのでその栄養を抱え了承いたし ます令和6年2月の25日人鹿島場会配 をおめでとうござい [拍手]

ます川崎選手あすいません失礼しました はいお席の方にお戻りください次はハーフ マラソン一般女子40歳以上の部優勝北村 文重選手前の方お願いいたします南松副 会長続けて症状と盾の方お願いいたします 少女え徳ロードレース大会ハフ一般女子 40歳以上第1位北村文様タイム1時間 29分17 秒あなたは当初の通り優秀な成績を収め られましたのでその英を称え承いたします 令和6年2月25日公認鹿島徳ロード レース大会会長 小田おめでとうござい ますござい ます川崎選手そのままお待ちくださいミマ 副会長ありがとうございましたお席の方に お戻りくださいませ続きまして鹿島市議会 議長賞が18歳から39歳の部優勝の川崎 選手の方に使用されます授を行って いただきますのは鹿島市議会議長で いらっしゃいます徳弘樹様です徳議長 よろしくお願いいたし ますおめでとうござい ます議長賞の中身ですが鹿島市特産品で あります有明会さのノリの詰め合わせで ございます徳議長さありがとうございまし た最後になります共産の佐賀新聞者様 よりハーフの表彰式続いておりますがここ で3位になりました添島孝選手の インタビューです前田さんお願いします もう1度前の方にお願いいたしますはい こちらにはハーフマラソン3位でゴールさ れた添島選手にお越しいただきました3位 おめでとうございますありがとうござい ます今回の大会振り返られていかがですか そうですねえっと序盤からもう3人に絞ら れてましたのでま5km過ぎからもうほぼ ずっと単独走だったのでま後ろとの差見た 感じもほぼ3位は確定だろうなと思い ながらま収支ま自分のペース刻みながらま 余裕持ってはい走れましたはいご自身の タイムに関してはいかがですかえっと ラスト500ぐらいで66分台行けるなと 思って頑張ってあげたんですけど くどいうのがちょっと今日そこはちょっと 惜しいなと思いながらはいきましですね はいありがとうございます今大会向けて 何か調整してきたことやあの大会で気を つけてきたことなどってございますか えっと先週が県内駅伝佐川県内駅伝あった のでまそこでのもう疲労は結構溜まって ましたのでまなるべくこの1週間でどれ だけ抜けるかっていうのをはい頭に入れ ながらはい今日に望んだっていう感じです ねはいありがとうございます最後にですね

今後出場されるレースなど今後の目標を はいお願いしてもよろしいでしょうかはい はいえっと直近で言えばあとは佐が桜 マラソンの方になるのでまどういうま レースをするかはまだちょっと決めてませ んけどま走るとしたらまいい感じでま自分 の自己ベスト目指してはいやっていきたい なとは思ますはいありがとうございます 是非頑張ってくださいあうございます ありがとうございますこちらからは以上 ですありがとうございますありがとう ございましたえ今回のハーフでは男子3位 になりました添島孝喜選手にお話伺いまし たタンクスプライムというチームを昨年の 春頃ですね立ち上げられましてそこに仮し ていらっしゃい ますえ昨年も選手でした一般男子の部で 18歳から39歳の部で6位という結果 でしたが今回は3位という結果を残せて おりますえ前回はですね1時間8分21秒 だったんですが今日のタイムは1時間7分 0秒ということで7分ちょうどのタイムに なっておりますまそこの1時間6分台を 出したかったんだけどもということでした がねやはりその1秒絞り出せるようにまた ベストを尽くして桜マラソン頑張って いただきたいと 思添島選手己れのからは己れで破れなど 自分をこしてですね次の戦いに向けて常に 前を向いて進んでいるランナーでござい ますので鋼のような精神でまた桜マラソン に向けて特訓していただきたいと思います 頑張って ください [音楽] さこの開催地になっております鹿島市 とてもスポーツにですね力を入れている 地域なんですけどスとこの源をですね 生かした街づくりの1つとしてスポーツ 合宿という誘致を平成23年度から行って います多くの団体実業団とか大学がこの 自然豊かな環境での合宿地として歌市を 選んでくれているわけです過去には箱根 駅伝の常連校でもある明治大学日本大学 大東文化大学青山学院大学などが合宿を 行っております さあそれでは続いてもハーフの選手に インタビュー整っているようです前田さん お願いし ますはいこちらにはハーフマラソンを ゴールされた坂尻選手にお越しいただき ました終えられていかがですかえっと なんか練習もできなかったので結構 しんどいレースでしたはいうんっていうの はあの1月1日に私のところは震度6教の

受信に見舞われましてま集落ま古い家 なんかほとんど全開というような状況だっ たんですでそれでま私の家はそそうでも なかったんですが あの集落の集会所で避難所の運営をやって てでそれもあってま十分走ることはでき なかったんですでもようやくここへ来て 少し落ち着いてきたのうん とれ参加できるかなという状況になりまし たので出てきましたありがとうございます 今回石川県からのエントリーということで この佐賀のをこう走りに来られたという ことなんですがはい走られていかがでした いやあのいいコースであの気持ちよく走れ ましたもうちょっと練習してればもっと 気持ち良かったと思うんですけども はいありがとうございますまたですねこう 石川県に戻られてですねこうまた走る喜び を感じられていくと思うんですけども今後 のあの活動っていうかあの走ることについ て今後の目標などお聞きしてもよろしい でしょうかはい私今あの72歳になったん ですけれどもあの全国47都同府園の大会 に走りたいと思っているんですうんで来月 は千葉県をへ行く予定にしており ます千葉県でのこの走る目標などタイム などいかがありますかまあの歩かず乾燥と いうのが最大の目標ですはいはい ありがとうございます今回も無事ゴールを されたということでまた次回の大会でも 頑張られてくださいはいありがとうござい ますありがとうございますこちらからは 以上ですありがとうございましたはい ありがとうございました前田さんに伝えて もらいましたえ今年の1月1日に発生し ましたの半島地震の被災石川県からのご 参加です坂尻さんですねえ被災したという 被災なさったということで練習はでき なかったんですがま今日は2月25日1 ヶ月半ぐらい経ってですね自宅の方も少し 落ち着いてきたのでこの佐に参りましたと いうことでしたね大変な 中ですが佐賀県の自然豊かなところでです ね是非とも心を癒してまた石川に戻って いただきたいと思いますお疲れ様でし [音楽] たさあそれではですね最終ランナーが そろそろゴールに近づいてきているという ことですね今タイムは12時 ですので今の時刻12時20分ですので看 が12時30分ですゴールの看聞は12時 30分ですからあと10分ほどでゴールの 喚問閉まってしまいますが最終ランナーは もう南側の交差点付近を通過していると いうことですからどうでしょうかあと10

分ぐらいでこのグラウンドのゴール地点に 帰って来られるのではと私の予想では思う んですがどうでしょうかえあと10分ほど でこのゴールの感も閉まってしまいます 最終レンナー最終ランナーは一歩一歩 近づいていらっしゃるということです今 527番それから419番のランナーも ゴールインしまし たですね合宿のお話をしましたけど もえ今回の招待ランナーも東洋大学からは 2名それからその他の4名のですね部員も 参加なさっておりまして明日まで合宿期間 中になっておりますそれから明治大学は 平成23年度から10回目となる合宿を3 月3日日曜日から9日の土曜日まで行う 予定です明治大学に関しては鹿から合宿 始めてからですねずこので合宿を行って いらっしゃいますそれではそろそろ最終 ランナーが宮原さんのとこに見えてきます か宮原さんどうでしょう かもう少しかかりますか [音楽] ねさあ618番女子のランナーが今ゴール しまし たお疲れ様でしたさ今日は東洋大学の ランナーにも出場してもらいましたが明治 大学来月3月3日から9日までは合宿を 行いますがこの期間中は美山公園え鹿島市 の陸上競技場やクラスカントリコースを 中心に強化合宿が行われますまた朝早い 時間ですね早朝や午後は宿舎周辺でも自主 練習をする選手もたくさんいますので市民 の皆さんのご理解もあって実で 今後も市民のんのご協力おしお願いいし [音楽] ますさ最終ランナーがそろそろ見えてき ましたえ458番501番のランナーと いうことなんですが宮原さんどうでしょう かランナーの姿見えてきてますかこは小山 宮原 です今回のハーフマラソン お天気に恵まれた中でご自分のペースで 一歩一歩字を駆け抜けて壊れてましたお 2人のランナーの方今最後の力を振り絞り ゴールへ向かっていきますロレ のただいまハーフマラソンの全ての ランナーが通過しました 遠藤の5000円並びに交通規制のご協力 ありがとうございまし たさああと6分を切りました12時24分 を回っておりますのでゴールの喚問が 閉まる時刻まで6分を切っていますさあ 先ほどの最後のランナー2人はここに たどり着くんでしょうか頑張って走って ください感想目指して

くださいさあ今回はです ね参加選手の皆さんに無料サービスもあり ます退所で食事券と引き換えでおにぎりや 味噌汁なども提供されているということ ですねえこの後午後2時までですまた体育 館では専門家による無料スポーツケアも 行われていますそれからガラコン抽選会も ありまして振舞テト付近で鹿島の特産品 などの商品が当たる抽選会この後2時まで 行われる予定です今大会の協力者振舞では 古田地区の進行会の皆さんそれから スポーツケアには佐賀県の新旧マッサージ 司会の皆さん ボランティアスタッフとしては鹿島青年 会議所や各企業それから学校の皆さんにも ご協力いただいており ますそしてレースの安全な運行に関しては 鹿島警察署また佐賀県警察本部交通機動隊 そして鹿島市や野市交通安全指導委員会 などの皆さんですまた後には消防職員協議 会の協 その内外の各企業の様からご協賛いけて ますありがとうござい [拍手] ます さあ先ほどハーフの表彰式行われており ましたけどもえ今回の記録皆さん自動計測 となっておりますので感想記録書はウブ 発行になっておりますはの発行はありませ んまた全種目1位のみ今回は表彰されます その他の入賞者に関しては大会ホムで症状 と商品が送られるということ です さあただ今の時刻は12時27分に向かっ ているところあと3分ほどになりました このゴールの喚問12時30分に閉まり ますそこまでランナーはゴールすることが できるんでしょうか皆さん応援をお願い いたし ます さあ最終ランナーそろそろ 最後の角を曲がってきそうですね458番 のランナーでしたか 458番の ランナーこの方お名前まとさんでしょう かさあ頑張ってくださいもう間近ですね あと2分30秒ほどとなりましたさ125 番の頑張って くださいさあ前田さんゴール地点にいる 前田さんそろそろ喚問があと2分ほどで 閉まりますがそちらの状況を伝えて くださいはいこちらゴール点です今12時 28分を回りましてのまであと2分を切り まし た今ですね4名の方が目視で確認できるん

ですが最後の体力を振り絞って皆さん懸命 に走られてい ます遠藤にもずっと応援をされている方が いらっしゃいまし て追いられた時の笑顔が見えてい ます疲れ様でたさて 最終まであと1分半を切りました今奥の方 にオレンジのウェアを着たランナーの人が 方がですね走られてい ますあと少しで1分を切るところです12 時30分の最終の 喚問風さまであと1分を切りまし たさあゴール無事できるといいんですけど も頑張ってほしいです一歩一歩進められて いますゴールまで残りあとわずかになって きまし た12時29 分ですね今はいゴールされましたね無事に ゴールをされ て最後の体力振り絞っておめでとうござい ますまた奥の方に もデの動そうですかねあのれてるウェアを 方が来られましたがえ関門まで残り10秒 を切りまし たはい 5556 3211時30分になりまし た最終がされるましたがランナーの皆さん ランナーの方は懸命に走られて いらっしゃい ます動も温かい拍手を送られてい ます最後まで頑張っていただきたいですね 最終問は過ぎてしまいましたが最後まで 頑張られてい ます今ゼ番号501番の選手がゴール いたしまし た笑顔見せ少し悔しい様子も見られ [音楽] ます さて奥の方白が見えてきました [音楽] ね こちらフクの方に今いらっしゃいます1名 の方ですねこちらが最終のランナーになら れ ます一歩一歩懸命に走られています最終間 もは12時30分で締め切られましたが ボールまで自身の記録 を走られていらっしゃいます っちゃ頑張れ最後 まで最終のランナーは長崎県から場された 選手ということ です 最終のランナーがゴールにあと少し近づい てきました遠藤にはですねあのお知り合い

の方がエルを送られていらっしゃいます 頑頑張ってもらいたいですね一歩一歩最後 の体力を振り絞れながら懸命に走られてい ますよよ よよしよしよし ぜひ頑張っていただきたい残りわずかと なってきましたゴール近づきまし た今ゴールをされまし た最後の体力振り絞ってです ねされまし たが今かきってらっていらっしゃい ますボールをした方からはですねこう活性 感を感じるような笑顔が見られたりこう 最後の体力を振り絞って懸命に走ってこう ゆっくり歩かれている様子が見られました そうですね今お知り合いの方が手すき ながら歩かれているんですけど遠道の方に もたくさんの人が応援されていらっしゃい まし た特ロードはとても温かなですねレースだ と思い ますこちら合店からお伝しまし たはい前田さんありがとうございました 最後のランナー458番え長崎から出場し ていらっしゃいましたマさん最後まで 頑張って走りことできましたくしくも12 時30分という喚問には間に合わなかった んですがね最後まで感想されましたお疲れ 様でしたさあ今大会の公式記録は大会の ホームページを皆さんご確認 くださいまた鹿島市とスポーツの関わりと 言いますと今年10月には国民スポーツ 大会全国障害者スポーツ大会が48年ぶり に佐賀県で開催され鹿島市 アーグラゴルフなつの競技が行われる定 です全国各地から選手や応援団の皆さんが この鹿島市を訪れますのでとしても表なし の気持ちで準備を進めていらっしゃるよう です市民の皆さんも応援に是非足を運んで ください 第4位 さてお届けしてまいりました第71回公認 鹿島徳ロードレース大会実況中継そろそろ お別れの時間が近づいてまいりました今年 は久しぶりの通常開催で声出し応援も できるようになりランナーの皆さんも遠藤 からの声をエネルギーに変えて走って いらっしゃる姿が印象に残りました応援し てくださった皆さんもたの走に元気を もらったという方も多いのではない でしょうかランナーの皆さん感動を ありがとうございましたそして皆さんから のメールもありがとうございましたさて再 放送のお知らせです今回の模様は鹿島 ケーブルテレビで3月19日と20日に

収録放送します時間はご覧の通りですまた テレビでの再放送はご覧の通り ですながらこの前時を駆け抜ける鹿島徳 ロードレス大会第71回ハーフ男子の総合 優勝のA官に輝いたのはゼッケンナンバー 1番青山学院大学松波厚生選手そして女子 のハーフはゼッケンナンバー605番川崎 有さ選手そして3kmの男子総合優勝の タイトルを勝ち取ったのはゼッケン ナンバー302番 村選手そして女子の1位はケナンバー 3259番山根彩選手でしたおめでとう ござい ますさあ満足の結果が得られたランナー 記録を更新して自己ベストが出せた ランナー一方で悔しい結果になってしまっ たランナーなど様々かと思いますが今大会 に出場なさった全ての選手の検討をえ ながらお別れですですまた来年もこの舞台 でお会いできることを楽しみにしています さようなら [音楽] H

有明海や日本酒、祐徳稲荷神社で有名な佐賀県鹿島市で開催される第71回公認鹿島祐徳ロードレース大会。全国よりエントリーしたランナーが早春の肥前路を駆け抜けます。スタートから最終ランナーのゴールまで生中継でお届けします!【レース開始時刻】ハーフマラソン午前10時スタート  3km(中学生男女)午前10時20分スタート

Leave A Reply