スターター、セルモーターのリビルト品ができるまでをご紹介。車のエンジンをかける(回す、始動する)ためのモーターです。

Is Spe spee foreign Speech My Happ [Applause] [Applause] St You Than Spe

当社でのスターターのリビルト品の製作模様です。依頼があった車体から故障したスターターを取り外し、リビルト品を装着します。その壊れたスターターを修理し、また別の車が故障した時にスターターとして使われる。の繰り返しです。新品より断然安く済むのでほとんどの車の修理時はこのリビルト品が使用されます。リビルト品やリンク品といいますが明確な定義はなさそうですがオーバーホール品なので基本的に新品と大差ありません。
昔から行われている作業ですね。
この業界ではSDGs的なことは昔からやっていることなのかなと思いました。
昔は電装屋のメインの仕事でしたが最近は社外新品などが増えてこの様な仕事は少なくなって来ました。

地元の方にも「あなたは何をされてる方なの?」と聞かれます。言葉や写真だけでは伝わりにくいので当社の作業動画を公開しています。ひょっとしたらあなたの力になれるかもしれません。

車やバイクに備え付けられる電気装置の修理や取付をする仕事「車の電気屋さん」ナビやドライブレコーダーの取付、エアコン、冷凍機の修理、エンジンチェックランプ点灯などの電子制御システムを修理します。特定整備事業の認証を取得しており分解整備はもちろんエーミングも行なっております。

各種バッテリー販売、建設機械の電装、油圧シリンダーの修理、除雪機、発電機、農林業作業機械の販売修理、各種ポンプの販売修理、アルミ、ステンレス、チタン等のTIG溶接、車やバイクのカスタム等行っております。
持ち込みでの取付修理もOK!
出張修理もしております。まずはご相談ください。

兵庫県美方郡新温泉町千原26-1
TEL 0796-92-2250

Googleで「山陰電装」と検索してください。
Instagramは@san_in_denso
Facebookはhttps://www.facebook.com/sanindenso

35 Comments

  1. 全く車、部品に詳しくないですが、丁寧に作業されている(普段見えないところを特に)のが、めちゃくちゃ好印象です。プロの技術ですね。さすがです。

  2. リビルトの会社っていっぱいあると思いますが、みんながみんなこういう信用出来る作業してくれてたら安心してリビルト注文できるですけどね…

  3. 交換後の故障品を着払いで引き取ってくれるリビルト業者の存在は素人からしたら助かります。
    自動車のパーツだけに限った事ではないですが、安くパーツは手に入るし、ゴミも無料で回収してくれる。
    回収された壊れたパーツを修理して次の人に売るから業者が故障品を欲しいのは知ってますが…
    処分してもらう側からしたら、資産じゃなくて処分にお金が掛かるゴミですから、その後再販されようと何だろうと関係ないですからね。
    着払いじゃなくても、返送用の送り状や梱包用のテープなどが入っていたり、再利用しやすい梱包で売ってくれると送り返えす気になります。
    逆に返送不要と書かれていると自分で捨てないといけないから、めんどくさい引き取ってくれないのかとは思います。

  4. 作業の丁寧さとパーツの役割を完璧に把握されての仕事っぷり!まさにこれこそがプロなんだと思いました。
    サンドブラスターにクルミの殻を使われているあたりに「何を重視するのか」ということが明確なんだなぁと会社の姿勢が分かる気がしました。きれいにすればいいってことではないと。
    私の愛車も今年で15年16万キロとなっておりスターターモーター、オルタネーター、パワステポンプ等故障する前に交換しようかと思っておりますが身近にこんないい会社さんがあればなぁと思います。早々ではないですが、例えばですが遠方でも装備品を送ったらリビルト&リフレッシュしてもらえるもんなのでしょうか?同じ交換するなら信頼出来るところにお願いしたいなぁと思っております。

  5. セルモーターの動画を拝見し前々から興味がありコメントさせてもらいました。素人で特段詳しくありませんが、エブリイ64のセルモーターを純正から三菱製のリビルト品に変える事って可能ですか?意図はエンジン始動時の音の変化です。

  6. 気にはなったのですけれども、使ってれば必然的に消耗する消耗品回り以外で経験上どこがやられてる場合が多いのでしょうか。

  7. タクシーは6、70万キロ乗りますのでパワステポンプ、ステアリングギアボックス、セルモーター、そして今のダイナモはワンウェイクラッチが付いていてこれがたまに壊れますのでブラシ交換2回に1回交換(大体20万キロでブラシが無くなりますので40万キロ位)、エアコンコンプレッサーは当たり外れあって廃車まで持つ車もあれば圧縮不足で交換する事もありますがすべてリビルト品で交換します。でもリビルトメーカーによっては保証期間過ぎてすぐダメになる部品あるしすぐ壊れて交換希望したら難色示すメーカーあるし😅色々経験して整備工場には口コミや色々調べてどこそこのリビルトメーカーの製品にしてと指定しています☺整備工場によって使うリビルト品はここのメーカーと大方決めてるみたいですね。指定したらちょっと面倒くさそうな顔されますけど😁電装品のリビルトはやはり電装メーカーのリビルト品が信頼出来ますね💡

  8. リビルド品は昔マーチのオルタでお世話になりました。
    長く大事に使っている人が報われる世の中であって欲しいですし、
    それに携わっている人も報われてほしいです。

  9. 数年前にセルモーターが故障したんで、リビルド品に交換しました
    こんなに手間をかけて再生しているんですね~
    驚きです!!

  10. 還暦過ぎの車好きです。昔は街に電装屋さんがありお世話になっていました。最近見かけなくなりました。

  11. 交換の際にリビルド品か新品の中華製か悩む時がある、鉄の精製が悪いのか中華製は錆びやすい。
    オルタネーターは純正消耗品が高額で中華OEMは初期不良が多いのでリビルト品を使ってます。

  12. リビルト業者もピンキリですが
    主さんの会社は優良で信頼できますね。ここまで丁寧にリビルトされていて感動しました。
    どこかの国の新品より信頼性が高いでしょうね。

  13. 21年、16年落ちの車に乗ってます。部品が無くなるのが怖いですね。今後、需要が増えると思いますし、古い車のオーナーのためにも頑張ってください。

  14. rebuilt(リビルト)はrebuild(リビルド)の過去形です。rebuildは再建する、とか、再構築する、と言う意味ですから、rebuiltは、再建された、とか、再構築された、と言う意味になります。なので、使用品を再販するための分解・清掃・再組み立て作業はリビルド、これらの作業で出来上がった物はリビルトになるようです。

  15. 先週社用車(トラック)のセルモーターがお亡くなりになり、リビルト部品が届くまで下に潜ってセルモーターを叩いてから始動してました。
    安価でエコなリビルトやリサイクル部品が増えると良いですね。
    最近はDPFのリビルト品も増えてるようです。

  16. 建機、産業機械整備士の仕事してます。
    本当にリビルドセル、ダイナモにお世話になっております!
    最近の機種は、排ガス規制の為、海外エンジンばかりになって、お馴染みのデンソー、日立製品じゃなくなって寂しい限りです…
    日本の産機エンジンにも頑張ってもらって、日本製の電装品が復活するといいですね!

  17. 古すぎたりメーカー倒産やらで純正、3rdP品が入手困難超古クラッシクカー屋さんの
    リペア動画でちょいちょい見るやつですね^^

  18. こういう部品を流通させてくれる会社無いと困るからありがたい。
    以前、T30型のX-TRAILに乗ってた時にエンジン掛からなくなって、リビルト品をネットで購入して自分で交換した。

    昔はネット通販とか無かったから個人がリビルト品を購入するのは車屋さんとか伝手が無いと購入出来なかったから、便利になったなぁと思う反面。

    リビルト品を作ってくれてる国内の業者さんが年々減ってる気がしてる。
    海外のよく分からない業者のリビルト品を「国内整備品」と書いて売ってる業者も増えてきたので、頑張って頂きたいです。

Leave A Reply