【ターボ化】魔改造した軽トラでドラッグレース全開走行してみた

どうもこんにちはいつもサムい ピックアップチャンネルをご覧いただき ありがとうございます今回の動画なんです けど前回の動画で紹介させていただいた この車ハロースタイル120馬力仕様を オートマ車という既に大改造されている ハイゼなんですが今回さらに変更加えて ミッションをオートマからマニュアルへ 乾燥さらにクロスミッションを搭載し エンジンの方も120馬力から150馬力 オーバーに使変更しHKSVProだから こそできるローンチコントロールという 機能も追加させていただいております そしてこの実力を試すために今回沖縄県 伊島で開催されたドラッグレースにも参加 させていただきましたのでその様子なども お伝えしていこうと思いますそれでは行っ てみ [音楽] ましょう はいえっと早速紹介させていただこうと 思うんですけどまずはエンジンからですね え前回えこの車120馬力仕様とお伝えさ せていただいたんですけどえ今回150 馬力オーバーシへえ大改造させていただい ていますえ当社のですねえっとターボの バリエーションがスタンダード80馬力 仕様え120馬力仕様そしてこの150 馬力仕様のえっとエンジン制作可能なん ですけどこの150馬力オバ仕様という エンジンはですねもう80馬力120馬力 とは違ってですねもうかなりあのエンジン の中身もスペシャルなえっと部品え色々 装着されていますえエンジンも組み付けて しまったのでちょっとお伝えできないん ですけど画像で載しておきますので よろしくお願いしますえまずですねえ エンジンの内部の紹介なんですけどえまず エジダメコンロッドとアルミ鍛造ビレット ピストンそして大きなターボを回すために ですねえスペシャルなハイカムシャフト 装着していますでえっと高回転を回すため にえ9800回転ぐらいまでエンジンを 回そうと思ってるのでサージング対策に 強化バルブスプリング装着しております 外部でですとタービンぐらいしかえっと 判断ができないのでちょっとタービンの方 チェックしてみたいと思い ますはいハイゼトラックのターボ車といえ ばおなじみなんですけどこちらの助手席 後部 の下側を覗いていただくとはいこちらに ございますこちらのタービンがですねえ ギャレットのGBC14タービンという 汎用タービンになります汎用タービンなん

でこういったえオイルの戻りのオイルの パイプですねというものは全て制作する 必要がございますこういうフランジをです ね機械加工でえ削って切ってもらってえ パイプを溶接したりえっとアウトレット パイプアウトレットのこのフランジもえ 国内にございませんのでこれもレーザーで 切り出してもらってえくっつけてこうもう 張りボテですよねもう張りボテでくっつけ ていきますはいでえヘバマフラーにこう 繋げていくわけですねま他にも色々とえ 加工した部分あるんですけどえまいい でしょうまあのいっぱい空気を入れたいの でえポドケマえここのマニーホールドの ポートもかなり拡大してありますはいでえ えインタークーラのパイプはえなるべく 大きなものを使用したいのでファのパイプ でえっとインタークーラー繋げております はい前回の動画ではえ前置きのインター クーラー同歩版までなかったんですけど あの今回同歩版も作りさせていただいて こんな感じで風を取り込もうというような 形になっており ますはい次ちょっと駆動系行きましょう えっと駆動系がですねはいえ前回ではです ねこの車両オートマ車両だったんですけど え今回見てください はい5速ミッション化してやりますはい5 速ミッションなのでえっとクラッチペダル もついておりますねえブレーキピナルが えっとオートマ車の名残りでちょっとこの 幅広のえブレーキピナル残しておりますま 踏んだ感じではえ特に違和感がなかったの でもうブレーキペダルはオートマ車のえ ままえっと使用しておりますでミッション ですねえっとこちらのえミッションなん ですけどえこちらのミッションの中身を ですねえっとクロスミッション化してあり ます120馬力仕様のえっとオートマ車で もそうだったんですけどHKSのFCV Proが装着されておりますえFCV Proだからこそできるローンチ コントロールというようなえ機能を追加さ せていただいておりますローンチ コントロールというのはえっとスタート ダッシュをこうブーストが立ち上がった 状態でえっとスタートできるというような 機能になりますまどんな感じになるかと 言いますとですねえこちらブースト コントローラー見ていただければ分かるん ですけどえ見方としてはこちら えっとthrと書いてあるものがえっとえ アクセルカドですねでこのレブと書いて あるのがま今の回転数ですねはいこんな 感じで変動しますでえっとpHと書いて

あるのがピークブーストになりますなので この車両だとまだちょっと鳴らし運転をし てる最中ですのでえピークブーストがえ 1.2kgぐらいかかっているというな あのピーク時のブースト圧になりますで今 現在のえっとブースト圧ですねえ圧なので えマイナス表記されておりますこれをこう 踏むとはいこうまちょブーストかけれ なかったんですけど制圧になってブースト 買っていくというわけですねでローンチ コントロールをですねえっと使用しなけれ ばですねえこんな感じで こう回転を上げていくわけですねここんな 感じで停車時無時にですねえ回転を上げて もですねブーストはかかりませ んこんな感じです [音楽] ねはいかかんないんですけどえこちらを ですねローンコントロールを使用すると ですねはいこちらボタンございますこれを こうポチッと押しますするとですねいき ます よこんな感じ ではい もう1回やってみ ましょうかっこいいですよねちょっと こっちえっとローチコントロールを使って 少しだけえっとどういったスタートが できるのかやってみようと思い [音楽] [拍手] [音楽] [音楽] ます はいというような感じでですねかなり えっとレシカーみたいなハゼトラックに なってしまったんですけどえなぜあの ローンチコントロールをつけたかと言い ますとですねこちらの車両はえっと沖縄で 開催されるドラッグレースにちょっと参加 えっとするようなえと車両になっていてえ そちらへちょっとこの車が走るということ ですね今回ローンチコントロールという ような制御を追加させていただきましたま あのローンチコントロールに向けてですね えっと まエンジン150馬力になっているという ものもえ神してですねえっと冷却形強化も このようにサブラジエーターをもう超独特 な特殊な位置に搭載してありますはい電動 ファンも2つついておりますでオイル クーラーもついていますしあの通した オリジナルの同2層のメインラジエーター え装着させていただいておりますこんな 感じでですねえっとエンジンもあの

ミッションもそうなんですけどえ冷却系 強化もかなりもうフルに強化させて いただいてですねはい今回参加される ドラッグレースに耐えれるような仕様と なっており ますはいというわけで沖縄県伊島に到着し ました今回開催されるドラッグレースの コースなんですけど目の前にございます この長い滑走路を使ってレースするみたい です周りを見るとスポーツカーはもちろん なんですけどバイククラスもあるみたいで 会場に車両が続々と集合しています僕も テンションが上がってきまし たドラッグレースは僕も初めてなので ドライバーズミーティングでルールを説明 していただきました伊島ドラッグレースは 200mのコースを何秒で走るかでクラス 分けがされているみたいですそして本番 走行を3本走行してクラスの順位を決める みたい です僕は今回Eクラスで出用するんです けどEクラス出場車両に乗用車も入ってい たのでかなり手合そうです軽トラは空気 抵抗とパワーゲートロールバーパイ バンパーなど軽量化無視で作ってますので 取りあえずしたいなという気持ちはあり ましたがここはスタイルも重していきたい のでこのままで行きます早速練習走行行っ てみたいと思い [音楽] ます [音楽] T はいちょっと練習走行を走ってみたんです がまずは車の状況を見ながら走らせた感じ なんですけど冷却系強化はトコトンしたの で収支水温油が安定していてかなりいい 感じでしたミッションの方もクロス ミッションがなかなかいい仕事をしてくれ ている感じですエンジンの方は刀ならしに ブースト1.3kmほどでロ落ちなしで 走ったんですがめちゃくちゃいい感じだっ たので本番ブーストを1.6かけて ローンチを使っていきたいと思いますそれ では本番の方行ってみたいと思い ます一生懸命やってました [音楽] [音楽] が [音楽] [音楽] あ [拍手] 3本走りを得て結果発表と表彰式だったん ですが機材に少し問題があったみたいで

結果は後日発表となってしまいました後日 結果が送られてきたんですが結果はなんと 3位でした常用者が約4台軽自動車も かなりレベルの高い車両が多い中3位は 想像以上に嬉しかったですというわけでめ 初めてドラッグレースという競技に参加さ せていただいたんですけど実は大会の前日 に軽トラのドライブシャフトが降りて しまい急遽部品を手配して付け替えたり 色々と物語がございましたレース時の時に 折れないか心配したんですけどまずは 折れることなくレースが終われたので ほっととしておりますドラックレースの 競技自体はかなりシンプルなんですけど スタート時点立つ前あの3と言われる ランプを光らせるのを先かとかの車両の 書き抜きや実際に走ってみていかにタイヤ を空転させず前へ走らせるかなどハラハラ ドキドキな感じでかなり刺激的でしたまた Eクラスで3位という結果も残すたので 良かったと思います本当鼻先で負けた感じ のタイムだったのでむちゃくちゃ悔しいん ですけど前を走ったものの勝ちという世界 なので言い訳はできませ ん内容が白黒はっきりしているところも 好きなポイントの1つでした軽トラの方も 実はタービンの風量的にまだパワーアップ の余地を残していますので今後のタイム アップに期待したいと思います動画の方 ご覧いただきありがとうございましたこの 動画が気に入ってくれた方や次回が気に なった方は是非高評価とチャンネル登録の 方よろしくお願いしますそれではまた次回 までじゃあ ね jeg

動画の方ご覧頂き有難う御座います。

動画が気になった方や次回が気になる方は是非高評価とチャンネル登録の方よろしくお願いします!

〒668-0311
兵庫県豊岡市但東町出合51
但東自動車株式会社
TEL0796-54-0206
FAX0796-54-0207

軽トラターボ化の問い合わせはこちらまで!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
onewowhouse@gmail.com

キャンピングカー専用アイテム
ご購入はこちらまで!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

https://tantojidosha.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=2836493&csid=0

キャンピングカー専用ロングマフラーカッター購入はこちらまで!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://tantojidosha.shop-pro.jp/?pid=172106971

ハイゼットリフトアップのお問い合わせはこちらまで!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

TOPページ

Instagram
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

どうもこんにちはいつもサムライピックアップチャンネルをご覧頂きありがとうございます。

今回の動画は前回の動画で紹介させて頂きましたs500系ハイゼット(前型)を魔改造し
沖縄県伊是名島で開催されたドラッグレースに参加してきました!

紹介させて頂くハイゼットのスペック
DAIHATSU
s500pハイゼットトラックジャンボ
120馬力→150馬力オーバー
AT車→MT化
を目的とした改造
(エンジン) KFVET
ギャレッドGBC-14turbo
鍛造アルミビレッドピストン
H断面コンロッド
強化バルブスプリング
CADカーズ製ハイカムシャフトIN.EX
ポート加工
バランス取り
(冷却系)
前置きインタークーラーワンオフ
オリジナル銅2層メインラジエター
サブラジエター電動ファン付き
電動ファンコントロール
(駆動系)
5MTクロスミッション
軽量フライホイール
強化クラッチ
クスコ製LSD1.5way
(制御系)
HKS f-con Vpro3.4
ローンチコントロール制御付き
現車セッティング

車体全てに手の入ったハイゼットトラック。
軽トラと言えど、電子スロットルと言う現代的なテクノロジーを装備し、
安全性能が劇的に向上した反面、
走りを求めると電子スロットル化のデメリットは大きく、
エンジンにいくら改造しても、コンピュータが触れないと車の馬力は上げれません。。
社外品のコンピュータの干渉を嫌がる純正コンピュータ。。
スタートアシスト(安全機能サポート)
色々な問題を乗り越えてこそ完成した。
150馬力オーバーの軽トラ。
DAIHATSUハイゼットトラック
田舎のベンツ、、日本の代表的な乗り物。
軽トラックがレースの世界でどこまで通用するのか、、、
ドラッグレースは自分も初めてで未知の世界ながら参加させて頂ける機会がありましたので、
爆走して来ました。

軽トラの本気の走りを外観でご覧頂くのは初めてではないでしょうか?
パワフルに楽しく走っておりますので、
どうか最後までご覧頂けると幸いです。

(English)

This video is a magical modification of the S500 series Hijet (previous model) that I introduced in the previous video.
I participated in a drag race held on Izena Island, Okinawa Prefecture!

Specifications of the Hijet that we will introduce
DAIHATSU
s500p highjet truck jumbo
120 horsepower → over 150 horsepower
AT car → MT car
modification aimed at
(Engine) KFVET
Gared GBC-14turbo
Forged aluminum billet piston
H section connecting rod
reinforced valve springs
CAD Cars high camshaft IN.EX
Port processing
balancing
(cooling system)
Front mount intercooler one-off
Original copper 2-layer main radiator
Sub radiator with electric fan
electric fan control
(drive system)
5MT cross mission
lightweight flywheel
reinforced clutch
Cusco LSD1.5way
(control system)
HKS f-con Vpro3.4
With launch control control
Current car setting

A high-jet truck that has been carefully designed in every part of the body.
Although it is a light truck, it is equipped with modern technology called electronic throttle,
While safety performance has improved dramatically,
If you are looking for better driving performance, the disadvantages of electronic throttle are big.
No matter how much you modify the engine, you won’t be able to increase the car’s horsepower unless the computer touches it. .
A genuine computer that does not want interference from a third-party computer. .
Start assist (safety function support)
It was completed only after overcoming various problems.
A light truck with over 150 horsepower.
DAIHATSU Hijet Truck
Countryside Benz, Japan’s representative vehicle.
How far can light trucks be used in the racing world?
I had the opportunity to participate in a drag race even though it was my first time and I was in an unknown world.
It came rushing forward.

Isn’t this the first time you’ve seen the serious running of a light truck from the outside?
We are running powerfully and happily, so
I hope you can watch it until the end.

#軽トラ #ハイゼット #ターボ

21 Comments

  1. ハイゼットバンCVT4WDで純正出力の1割2割増しで、ノーマルの中回転から落ちる出力を高回転までトルクと馬力がフラットになる仕様が良いのだが、、。
    全開で踏んだ時のCVT変速ポイントローギアー過ぎるのも改善の余地有り‼️
    ( =^ω^)

    そんな車輌が私好みなのだが、、、。

    出来るだけノーマルの外観に拘りたい。

    運転の邪魔をするコンピューターもキャンセルしたい。

  2. 150馬力は凄い!
    軽トラは重量配分でリアが軽いしトラクション的に不利かな。空気抵抗もかなり大きいのが問題ですね。あと、ドラッグ競技ということで専用タイヤがあればなと思いました。

  3. いじった軽トラ散々見ましたが。外見のバランスが超かっこいい。すばらしい❤本当に日本1だと思います。センスが良すぎる❗

  4. マフラーをハリボテと言っていましたが
    ハリボテとは見た目はいいが中身がないって事ですよ、あっているのかな?

  5. 拘りますね〜(笑)
    わたしは荷物を積むトラックとしての実用仕様でターボ化した軽トラを新車から25年間乗ってます。
    軽トラって
    「気に入ってるけどチカラがない」
    てのがあると思います。
    わたしのはドライブラインを全て純正ターボワゴン用の物にスワップの手法ですけどね。
    奇抜さはありませんが流石は純正、改造による故障は全くないです(笑)
    最近のハイゼットは普段乗りとしてはパワーありますよね。
    ハイゼットビッグキャブは乗り換え候補です😊

Leave A Reply