【旧車】世界に一台しかないCBX。激レア車両現る

さあ前回に引き続きまたとんでもない車両 があるということでせさんはい杉山です よろしくお願いしよろしくお願いします 前回のはあの砂型仕様はいはいこちらは CBX550ではい見た感じ何もまだ 分からないですけどですね550これの 価値がちょっと僕には理解ができまへんな これ何これ俺に150万で打ってください いやこれはねちょっとま後で値段しようと 思うんですけどはいはいはい今多分言える 金額じゃないですねま後で教えようかな そうですかじゃあじゃじゃじゃ何が違うか ま550だからさ550まずタンクとこの ヘッドの隙間のあれは分かるよ俺はね 400はもっと広いからさそうはいさあ これはどういう車両なんですかこれうん これはいこれですよこれなんか見たこと ないですかそのそこの文字見え文字あ文字 これ前回やったホダだはいはいホンダはい ホダこれ550になんでホンダがついてる んです かホダが付いてる車両というの は砂型だ砂型じゃなく400は砂型なん ですけど400は砂型なんだけど550は 砂型エンジじゃなくてうん自作品これも 自作品作きたプロトタイプあお550の プロトタイプ販売前に出てさ発表モデル 発表モデル発表モデルわでましてこれは うん現像するのはうん僕もこの1台しか 知らないすええ世界で1台ぐらいしから ないと知らない僕は知らないCBXを知り 尽くした杉杉山さんがはいはい1台しか 知らない知らないこれしか知らないですえ 普こっち前何でしたなんインボードです インボードって書いてあるのがまずこの ひまわりひまわりんでしたこれィ決まり インボードインボードに本だっていう文字 がまず書かれてるのがないはい普通はイン ボードって書いてるからで550ははい 550はこのひまわりじゃないんですけど これがはいはいはいこれよ見たらまた肌質 がザラザラじゃないかザ全部これも砂型で 作ってるやつなんですよあ本当だ全然綺麗 じゃないねはい試作品なんで雑だね雑です よもう試作品必えここうちょっと今550 の純正がないからあれなんですけど比較が こんなネジとかもな削り出しで適うん作っ てるような感じとかはいはいはいいもう 生産してるやつはもっとしっかりされてる んですよあこれネジのやっぱり55持っ てる人は分かりますからあると思いますだ もホイルの年号がねあの81年7月 1981年の7月81年7月これ7月に 作られてんです製造番号なんですけど CBXは81年の12月に1番最初に販売

されますからねうんということはそれより 先ねをもっと遡って遡って月に販売される 5ヶ月ぐ半年ぐらい前に前に作られてる やつ作られてるプロトタイププロトタイプ だこれ前なんかオイルクーラーの形違うっ て覚えてますそうそうそう言ってましたね これも短いでしょ短い短い短い550で またこれフレームの形も違うほんとだ 400ccはこの前この辺からうんそう そうそうそうこの内側からこのオイル クーラーの止めるやつが出てたのにねうん うん出ちゃうんすよこれがじゃあ手前の から出てるとそうそうそうでオイル クーラーもこれはねじこのうんけど込み じゃないよあこれはま多分おそらく400 の後に作ってるから帰りせな思ですけど はいはいあ400の方が先に出たんですか 先はい先でその次に55海外輸出海外用 国内と海外両方出てるんですけどただね これこれこの年後のホイール使ってる地点 で僕のプロトタイプも実は400ccの方 も81年7月なんですよはいはい同時行し たってことですよねこれちよねあそうか そっかそうか実はって全部全部のホイール にこれ書かれてるの書かれて書かれです何 年何月ってえそうなんだ例えばその ノーマルで当時新車でちゃんと登録され てるやつてていうのは大体車検所の車検所 がまま単純に56年の12月登録と例えば するじゃないですかそしたらそのバイクに は大体2ヶ月前のホルがついてます順々 売れてるやつだったらああそういうこと ですね登録書よりも2ヶ月前ぐらいから 制作されてるっていうことですねそうそう そうそうへえそういう基準にもなるんです よてし あまこれもまた形とかちょっとね マニアックすぎるね形が違ったりとかする んですよこれもえこのスタビスタビてなん てこれステムとかステムうん形違ったり するですこれ多分も現物がないとオイルと か盛れてますけどこれもうボロボロなんで これはボロボロなこれはレストはしてない 全くしてないですああじゃあ買い取ってき てそそのボロボそのままの状態ピンが足り なかったから付けてるぐらいへえからもう アクセルも車であるじゃないですかオート クルーズシステムあんな感じであこれ戻ら ないオートクロスシステムあもう高速道路 でこのぐらいでそのまま走行できるってい オートシステムそうで気が向いたらこう 戻そうかなはいはいはいさあ全国のえ CBX55好きの皆様これ是非今日参考に してくださいよはいこれもちょっと見 にくいんですようんこれもAキャブって

やつなんすよAキャブあってたねあれは この間45なんですけどこれは52の 550のうん初期のキャブでこれ下だけ ちょっと僕外す前に開けてみたりしたん ですけどやっぱりサービスマニュアルに 書いてあるうん特殊なやつええで形状も やっぱ違う市販のやつと違うと形状も違う 形も違うんだへえでここガソリンコックも このネジのやつあ確かにはいま硬くてこれ 動かながいですけどほらあの改良される前 の引っかかるってやつ当たる当た るっていうやつで今はこっちがねあのネジ で回らないようになってるつなんだけど 太いしうんあの 邪魔でやっぱりピンの形も違うのこれはね エンジンはうん側はも今回は普通なんすよ あ側はなんで普通かっていうのがはいはい はいあそうだそこのまるまるのねそうそう そうなんで普通なんだろうし結局ま僕なり に色々ホンダの関係者とか当たったらま はっきり覚えてる人がやっぱいってないん ですけどはいはいはいおそらくその人らの 話とえ推測で行けばうんうんうんうんま 国内の550のフレームうんに先に エンジンをもう1番から例えばバーっと 積んでいったはい積んでいった積んでった うんで国内が終わった時にえフレーム 終わりましたとだ4000何番からここ 海外の1番が始まったとしたらこんな感じ で積はいはいはい積んでいったあおそらく そんな感じだからエンジンはじゃあその ままのやつが使用されてるうんでま おそらくこの結局400と550って中の 加工が違うだけなんシリ自体は違ったりと か排気とかは違うけどほぼベースが400 なんでベスが400うんうんわざわざ多分 ねあの砂型で肩を作品を作っていうことし てないんだと思うですはいああ金型になっ てそれを加工してると思うそう加工して 中身だけ5555しよになってるとうん はいはいはいそういうことですねたダブル インボードに関してはこれが砂型っていう のは多分ダブルインボードはこれが初めて だから結局砂型でやったと思うんですよ このカバーなんかもあのなんて言うんです かね千マをまたあ本当だついて出た本当だ 千マついてるでしょ千マこれないから皆 さんこのごっこへうんでここもまた穴てる そうそうこれは400ccと一緒のように はいなんか本当にうんもう400°の作品 がある頃にはもうこれおそらくあったん じゃないかなと思うんすけどねあそういう ことかうん近くへ部品がこんだけ使われて るってことはこの55仕様も何台作られ てるとか分かりますそれがね資料が出てこ

ないんですよあ出てこないぶっちゃけで これなんかもうはいはいはいあの僕海外の サービスマニュアルとか色々持ってるん ですけど乗ってないんすようんうん乗って ない全所有者さんもはい手に入れたに そんなあるんだ僕もうん調べその時気に なって調べたらはいはいはいなんとドイツ の販売のカタログにはうんうんあのホンダ インボでこの550が550が乗ってた 乗ってたドイツでドイツで千まが千マが ドイツにも千マサがいた千マがいたいた 日本だけじゃなくてこれマジで何のた めってこれ裏側から見たらどうなってるん ですかこれい裏んもないす普通すなんも ないのにただこのやっぱどうしてもがつい てるどうしても000麻がせ好きだったん かなと千まさが好きだった時代的にも やっぱへえすげええなんかまあまあこれ 分かりにくいけどスインガムとかあ ちょっと分かりにくいかないやこれ杉本 さんがしかわからんこといっぱいある でしょ本だってこの文字がね俺普通の市販 モデルよりめちゃめちゃでかいんすよええ ええこの55のですかはいいやもう400 のプロタイも座ったんですけどあ取って ないんですけどあこのホンダがでかいで ザラザラこれも砂型で作られてる本当だ 本当だ普通の普通のもザザしてるけど もっとザラザラしうん相当荒いっすねそう そうそうそうでももちろん後ろにもホンダ で後ろはなぜかひまわりを使われてるとあ 本当だこれだダブルの時はひまわりしない くせに ええ すげえこれもかなりもうレアだねレアだと 思いますよていうかもう現存するのもこの 1台しか知らないんでうんこの1台しか 知らないはい400の砂型バージョンも プロトタイプも550もはい から何台しかないのを1人でもつって ひどくないですか確かになないと思うん ですよなんで僕に譲らないんですかま別に MGさんだったらこれちょっとこう出した のがうんうんまいいかま譲ってもいいかな といいす かはこれちょっと待ってまたフレーム番号 とかちょっとこれいいすかいいですよ見て くださいこれこれ俺はもう最近さCBXの 知識結構ついてきてるからはいやっぱり 番号さはいせ大嘘ついてるかもしれんし 確認が必要やっぱりなんか嘘ついて怪し いっすもん怪しいかもしれないじゃんはい じゃあ行く よ PC

04 2111やばいやば普通のこの辺にある CBXってはいこの桁分の数字あるの2桁 とか見たことないすねPC04っていうの は55の表す表してその最初の出だしの2 っていうのは何ですか海外海外あ海外って いう意味なんか国内の550はPC04配 10なんすよPC04あ1が国内 550で2が海外海外えやばいエンジン 番号エンジの4000番台ですねあPC0 それでも浅いすよね要はさっき言うた国内 の国内にどんどん積んでいった後に55 バージョン海外の55バージョンに積んだ のがこれが初めてかなと海外のやつって うんもう1個あるんすよもう1個ある番号 釣ってとこはうんこの海外のコシてこれま その国のやつなんですけどはいはいはい これ見たらねこっちを見ていけど待待っ 待っ待待待PC 04ハフ 海外の2 ワンダフルワンダフルはこれははワンラフ ということは1ワンワンじゃなくてワンて いうことは海外に1番最初に日本から出て いった550cc また奇跡の台デジやばい やばい 00 だからドイツの人が あげんのれちょっと待ってカメラマンそこ は間違えてる投げるんじゃない投げるん じゃこれ はしてあるルの布をって550 てあそういうことですかでこれから販売し ますっていう前にはいはいこの記者会とか ねオープニングセレモニーオープニング セレモニーなんでは投げるんじゃない 分かってないなイメージがうなるほどそう いうことです かいおイメージが分かってないなああそう いうことすかあ勉強不足ですいやすげえ 奇跡ですねいやほんまにね あのまこれ400のうんプロトタイプを手 に入れた時にうんすごい感動して本当に いやいやしびれるでしょそうすね今まで ずっとCBXだけ見てる人が000ワンダ 4だよそうすで400手に入れてうん今度 550まで手に入れててなったらもうこれ は本当に神様が与えてくれたあいやいやい あれしかないのかなとそれは杉本 スペシャル前回あのこちらの動画でうん これも僕の全てなんであシベの今の人生の 全てなんでこの方うんでモカのライダー そうですそうライダーだったこのこのデモ カーの車両に乗ったということよ木山健吾

さんっていう方がビートビートフルビート のオリジナルの車両ま今動画見てもらった ようなあの車両宣伝で使っててビートの そうそうそうそれをフルで再現させて いただいてフルで再現させていただいた 車両を打ってでもこの2台を手に入れると はい いやあたまたまですねでございますはいと いうことで皆さんいかがだったでしょうか マジで勉強なったんじゃんはいだから CBX持ってる人たちはそこら辺本当に インボードじゃなくて本田って書かれてる のか奇跡すよあほんまにうんこのザラザラ 感とかなんそうねうんそういうの作られ てるのとかさそういうの見れて良かったん じゃないでしょうかえみんな本当にCBX 専門店NGOとはいまたオリジナル マフラーとか色々出してるそうですねはい 部品も部品もこちらちょっと画像が悪い ですけど的にちょっと散らかっててね絵面 が悪いんですけどこれも自社の部品でね 作ってるはいはいはいバイクでこれ フロントフェンダーフェンダーも自社はい 自社ですブレークへえあ本当だブレークっ て書いてるはいでマフラーサイドカバーえ テールカルも全部自車製品ですあ本当だ ブレークって書いてるはいこのブレークが もうNGとのそうですねオリジナ感 なるほどテールもテールも後ろ見たら ブレークすげえあ本当だブレークでテール ランプも切り出してあブレークはいあこれ もブレークはいあはあNGOとかブレー クっていうそうですねもうブランド ブランドブランドにしてはいやってますで これはNGあ本当だかっこいいnguレー シングって書いてるわブレークパワーてや ブレークパワー音も結構いいんすかいいす よでこのTレブなんかもおえレもブレーク だブレークもうだからいろんなブレーク 商品を今出してブレークするようにはい ブレークするようにていうかさ本当に CBXのことならどんな状況からでも再生 させれるし部品も全部自社で作ってるから 皆さん是非ねNGOとCBX愛光化専門家 ならもう本当にあのこのNGOとって言わ れるぐらいなんでねこれからもよろしくお 願いします杉さんでも貴重な体験 ありがとうございましたお杉山杉山です 杉山さんはいということでチャンネル登録 高評価よろしくございまし た

杉本孝治チャンネル
https://youtube.com/@proto.cbx400f?si=WBIiIxIk_BK79gdo

TikTok
 @sugi0505sugi
 tiktok.com/@sugi0505sugi

中年体系Youtuber、MGさんのMGさんによるオジさん達のためのチャンネルそれが「沖縄サムライ」沖縄から愉快な仲間たちとお届け!登録ビシキマッ!!
バイクや釣り、沖縄の面白い事を取材、たまに家族、オジさん達が楽しめる事を配信中!

[沖縄サムライの番組提供]
金城重機株式会社
清光興業株式会社
株式会社ナンセイ
(株)喜友名工業
赤道のお肉屋 イナミ
総合建設業 善幸建設
(株)栄進プランテック
大衆居酒屋 コザ商店
club Star 那覇市松山
ビックワン沖縄
(株)新星テクノ
廃車買取専門店(株)かたずけ屋
はなちゃん弁当
橘工業株式会社
富島総業株式会社
株式会社R
ヒガエレック株式会社
陶房ひゅう
株式会社 琉球ZERO-ONE
パブリックレッカー
株式会社中村フロアー
株式会社SHIELD
合同会社 仲程興業
株式会社 クリーンプランニングネオ
スリーエス株式会社
ジュエルカフェ
総合金物 安次富商会
沖縄プレミアムレンタカー
有限会社 球陽物産
Men’s 脱毛SAMURAI

[オープニング/エンデイング曲]
[映像編集]サムライ編集チーム

【グッズについて】
①沖縄県内のビックワンにてMGさんのおしゃべり人形が発売中!!!
MG人形(限定販売)購入はこちらから
https://www.big1-okinawa.shop/items/617fb6089dbfee48ff2fff2b
②サングァーをアレンジしてエアフレッシュナー「OKINAWA SANGWA」発売中
https://okinawa-air-freshener.jimdofree.com

どちらも沖縄県内のBig1で取り扱い中!
県外発送は、アドレスに問合せください。
okinawasamurai.official@gmail.com

[その他グッズはメルカリにて販売中ですが、在庫を確認ください。
https://www.mercari.com/jp/u/171883243/

PR案件も絶賛承り中です♪
okinawasamurai.official@gmail.com

SNSもやってますので登録お願いします♪
Instagram → https://www.instagram.com/okinawa_samurai/
Twitter → https://twitter.com/okinawa_samurai
TikTok→https://www.tiktok.com/@okinawasamurai

#沖縄 #cbx550f #バイク #砂型 #cbx
Instagram → https://www.instagram.com/okinawa_samurai/
Twitter → https://twitter.com/okinawa_samurai

12 Comments

Leave A Reply