【第15回】意外と簡単♪二輪・バイクのユーザー車検やってみた(^-^)初めてでも怖くない、検査場内の雰囲気がわかる。一発合格!初心者必見!!

はいコロ2チャンネルですえっと今回は ユーザー車検に行ってこようと思ってます でま寒いのでとりあえず電熱は今のあの バッテリーはタンクバックの中に入れて できますでえっと今回あその前に画面 変わっちゃったんでレズスタット [音楽] ですはい改めてコツチャンネルですえっと 今回はユーザー車検ですねでユーザー車検 は僕は初めてではないのでえっと過去に 多分10回以上やってるんじゃないかなと 思うんですねま仮にバイク30年乗ってた としてま2年に1回あれば15回ぐらい 計算あってるかわかんないですけどまその ぐらいはやってるかなと思うんですけども ただ毎回毎回行くたびに緊張するんですよ ねま特にあの今乗ってるバイクはま特に あの何にもあの車検に引っかかるような とこはないのでよくあの車検の度に マフラー戻してとかなんかライト直してと かそういうのは特に何もないのであのもう めどくさくなっちゃってもそういうのも やらないです僕もそういうのもうあのその まんまそのまんま例えばあのオイル交換と か色々細かいところは自分で整備してなあ 僕あの一応国家整備市免許持ってるので 一応自分でやってであはもう車検場行って 車検を通すっていう理局でですねまそんな 難しいことではないんですけども毎回毎回 緊張しますで特にあの僕が若い頃ですね あのバイク屋さんで働いてた頃はあのしっ だったのであのいつも車検のかかりなん ですね他の先輩たちはみんなあのバイク こうなんだろ色々分解して整備してとかな んですけどもましっのしっはあのトラック に朝5台ぐらいあのバイク積んで陸局行っ てで書類とか色々やってであのLINE通 すっていう仕事なんですねでその時のあの 局のあの検査官っていうのかな検査員 わかんないですけどもあのいい人もいたん ですけど結構ねブスっていうかね怖い人も いたので毎回毎回あやだなあの人あやべ あいつだよとか思いながら受付のお姉さん は優しかったんですねなのでま仕事でも やってたので慣れてはいるんですけどもで 今回はあの僕もあの今回ハーレなんです けども今僕バイクそんな今んだ12あ僕今 バイクが今5台しか5台しかなくてでその ち車検必要なのは1台しかないのでま精神 的には結構楽ですねでやっぱり休車とか 古いのの結構乗ってた時があったそん時ま 例えば2台とか3台とかあるともう車検の ことでずっと頭がいっぱいなんですけども もう1日中てかもう1年中考えてた感じな んですけどま今回のはもう全然普通に通っ

ちゃうかなと思ってるのであのネタ的では 面白くないかもしんないですけど一応あ こうや今こういうシステムなんだなって いうのちょっと見もらおうかなと思って ますあそれであのユーザー車検なんです けどもあのインターネットで今予約ができ ますなので結構楽ですあの空いてる日を 見つけて何月何日空いて午前午前午後だっ あ違う1ラウンド2ラウンドとかあるん ですよねあの午前中の1回目2回目とか 午後3回目4回目とかあるんですけども 空いてるところに予約を入れるって感じで そんなに難しくないですね確か最初だけ なんか登録しなくちゃいけないんですけど もまあそのあの指示通りやれば問題ないと 思いますねで車検にいきなり車検所に行っ ても受けらんないのであのまず最初にま もう分かってると思いますけどまず納税 証明書が必要ですねあと自DEP席保険も 事前に入っといた方がいいんですけど陸運 局の中にも確かね中でも保険入れたと思う んですけど僕は向こうでバタバタしたく ないんでいつも近所のバイク屋さんであの 自席保険入ってから行ってますねであとは 特に持ってくももいらなかったような気が するんですけどいつも念のため持ってって ますねまそんなぐらいじゃないですかあと ま当然車検証とか持ってくだけですねなの で特別なんかすごいもの持ってくってのは ないですま特別準備するものはないんです けどもただもうあの僕今今年で50歳に なるんですけどもうなんか年齢的なことか なもう2年前に車検通したっきりもう何に も覚えてない何からやればいいんだっけ なっていうとこから始まってるそばであ ここでそうこ陸局ですねここ大宮の局来て ますあのバイク屋時代は間の陸局行ったん ですけど今埼玉県に住んでるので大宮の方 にきましたまどこの陸局でもあのま大体 同じですねまなんか場所によって通り やすい通りにくいとか足立の方は通り やすくてあの品川の方が取りにくいとか 多少あるみたいですけどもあんまり関係 ないかあのよっぽど変な改造とかして なければどこも大体同じような感じで通る と思いますなんか雰囲気もすごい似てます それでこれがあ極の中の雰囲気な中って いうか敷地の中の雰囲気なんですけども 結構空いてる方ですかね1月なんですけど も3月は結構混んでますでえっとこれが あの掲示板が外にあるんですけどもこれね あのユーザー車検とかあとまあの名義変更 とかやる人はこの順番で行ってくださいA 等のとこに行ってくださいとかB等のとこ に行ってくださいとかいう指示があるので

この通りにやれば大丈夫ですで中入ると なんなんですかねこのあのパソコンみたい のが置いてあってここにあのQRコード ピッとやるともう自動的にあの検査証 みたいなの出てきますであと足りない部分 とかはあの手書きであのなんだろう鉛筆と かボールペンで書くんですけどあと飲酒を 買って貼ってとかそういうのありますけど 前は全部書いてたのでそれと比べたらピッ とやるだけで出てきちゃうんですごい楽 ですねであの手続き全部終わるとま外に出 てコースに入るんですけども2輪はあの 基本的には空いてるのでこれあの車が右側 いっぱい止まってるんですけどもこれは ちょうどあのこれ3ラウンドで午後午後1 の予約を取ってたのでみんなお昼休みの間 に車検取る車はあのみんな並んじゃってん ですねで検査員の方に聞いたら左から まくっちゃっていって言んで僕はバイクな んで左の方からまくってでこの小さい 入り口ここがこれ2輪の入り口ですねここ で車検を通しますでま慣れてる人は別に なんてことはないんですけども僕毎回毎回 緊張するんですよしかも昔仕事でやってた のになぜか緊張するあれあれに近いですよ あのあの車運転してる時に後ろにお巡り さんいるだけでパトカー止まってるだけで なく何も悪いことしないに緊張するのと 同じような感じでこれも緊張してであの 検査員の方が来るのでこの人たちがま バイクの寸法測ったりとかあの色々あの エンジンのナンバー見たりとかフレーム ナンバー見たりとか色々やった後に前に来 てでえっと何から検査したっけなあハガの 検査ですねなんかあの棒を渡されてそれを マフラーのとこに突っ込んでまハガ 内かなっていうとこ見るんですねで本来 多分あのマフラーの音量とかも測るはずな んですけどもこれドマのマフラーなんで 特にあの90何デシベルオーバーとかそう いうの何にもやらなかったですねあの改造 マフラーとかでもあのjmcaとかでも あの音が微妙なやつとかは測る時もある みたいですけどこれは特に何にもやん なかったですねでこれもハイガスも オッケーだったのであちなみにこれセルフ なんもね2年前にもやってると思うんです けど何にも覚えてないんであこれ自分で やるんだて毎回毎回思ってますけどねで えっとあの特に何にも知らな問題なければ ハコもらってまた前に進んで今度ブレーキ の検査ですねブレーキの検査も結構簡単 っていうかでも怖いすけどねあのローラー みたいに回るのでであのもこれも全部あの 指示に従いながらやってけば大丈夫です

40kmだったあその前にあれかブレーキ ですもんね レか機械で検査してでその後にえっとその 後になんだっけあであのメーターが合っ てるかって40kmになったら あの足でなんかね押さえあの説明は下手で も嫌になっちゃうけどまブレあの40km になったら足を離すとちゃんとまメーター が合ってますよとこれずれてるとずれたと ないからわかんないですけどずれてたら どうなんですかね までもこれも特にメーターもブレーキも 問題なかったので次にまた前に進みますあ そしてその後はヘッドライトの検査ですね これちゃんとあのまっすぐの方向に向い てるかっていう検査なんですけどもあの これも今あのフロントロックなんですよね あのフロントホイールをあのがっちり固定 した状態で測るのでインチができないよう になってますで僕がバイク屋にいた頃は もう20何年前とかその頃は あの多少あとかとか曲がってたらあの機械 がね動機械を見ながらねあちょっと曲がっ てとか分かるんですね慣れてくるとなので それを見ながら例えばフロント浮きすぎ ちゃっあの上向きすぎちゃったらライト 上向いてたら例えばですけどもあのロー ギア入れてフロントブレークギュっと握っ てハクラッチでぐって微妙にこうエンジン 回すとフロントが沈んでくのでそれであの 無理やり下向けたりとかあと上下向きすぎ ちゃったら上にグッと上げたりとか ハンドル右左切ったりとかしながらやって たんですけどもまそういうことするとダメ なのでそういう時あの事前にあのテスター 屋さんとこでライト調整してもらえば 大丈夫ですでここであの全部終わったら ハコもらって一応車検のまバイクはオケー ってことですまバイクの方はオッケーなん ですけどもあと書類の方ですねま書類は えっともう1回あのハコもらったやつを あの受付の方に持ってってそこでまた 新しい車検証を発行してもらいますで車検 証出てきてびっくりしたのはすごい ちっちゃいですこれあれ何これとほんま かいなと思っこれあのはがきはがきより ちょっと大きいぐらいですかねなんか すごいちっちゃくなっててあと余計な情報 があんまり入ってなかったのであこれ バイク用だからちっちゃくなったのかなと 思ったんですけどあそういうわけじゃなく て車もそうみたいですねなのでえっとそこ がちょっと変わってたとこですかねあとは ま全体的に変わってたのはまそのQR コードなんかでピピッとやっちゃえばある

程度書類が出てきて書くとこが少なくなっ たっていうのすごい楽になったなっていう とこですねで実際これユーザー車検やって みるとえっとですね自DEP席が8760 円だっったかな2年間でで他に重量税が これあの年式によって古いとちょっと高く なるんですけどもま大体3000いくらか な3800円ぐらいから5000円ぐらい の間ぐらいその年数によって違うんです けども他にもなんかあの検査量みたいな 1300円だったかなとか飲酒代他にも なんかもも50000円ぐらいついたりし て合計するとざっくりでまざっくり 1万5000円ぐらいですねでま他にもま 何にもかかんないですかねま他まあとま 往復のガソリン台とかま帰りに山岡屋で ラーメン食べたりしたりするお金があ かかったとしても2万円あればお釣りが来 るっていうイメージですかねでまこれ あくまでもただ車検通すだけなのであの 自分で整備できる人はきちんと整備するか あとはバイクに詳しい人かもしくはバイク 屋さんに整備だけやってもら自分で 持ち込むとかそうやれば多少はあのま節約 できるかなと思うんですけどもただ僕 なんかこ自分で仕事やってるから時間作れ ますけどま普通にお勤めの場合はなかなか 休み取るのって難しいかなと思うのでそう いう時はもうバイク屋さんに丸投げし ちゃった方が時間的にもまあとま色々 心配事もないですしプロに任しちゃった方 がなのでユーザ車検はすごいすごいおめて わけじゃないですけどもある程度自分で できてまあとは経験ですね意外と白いので まこうそういうのも含めて自分でやっても いいかなと思いますけど基本はやっぱり プロに任した方がいいと思いますあとは あの車検上のスタッフさんていうかま職員 さんあの僕がバイク屋にいた頃と比べても 圧倒的に優しいですすごい親切であの 分かんないことあったらすぐ教えてくれる し前はあんまり悪く言っちゃですけど結構 ね嫌な顔されたりもうユーザー車検って いうだけでめどくさがられたんですけども なのでそういうのがなくなってあの お兄さんとかもすごい優しくてあじゃ こっちのラインどうぞとかあこあのこっち から左からまくってってどどどどやって くださいとか書類もわかんないところが あるとあじゃ先にここに記入してもらって 飲酒貼ってもらってみたいなすごい親切に 教えてくれて昔はね結構ね今も顔覚えてん ですけど露骨に嫌な顔するやつとかいてま 練馬だったんですけどもそういうのが全然 なくてま大宮だけなのか他は分かんない

ですけども大宮のあのあの車検場の方た すごい親切なんであのあのなんでこれに 緊張してんのかなっていうなんかやしい ことでもあうんじゃないかってぐらい緊張 しちゃうんですけどでもあのすごくなんだ かんだでスムーズに通ったのであの良かっ たですま変なあれですけどまとりあえず こんな感じでもしチャレンジしたいなと 思う人がいたらやってみてくださいでダメ だったらお店に頼むっていうのもいいかと 思います以上コツチャンネルでし た お

バイクを陸運局に持ち込んでユーザー車検をやってみました(^-^)
検査場の雰囲気は伝わったと思いますので、初めてユーザー車検に挑戦しようと思ってる方は、是非この動画を観てからチャレンジしてみてください♪意外と簡単です。

1957年(昭和32年)からオートバイ用タンクバッグ「CORONA TOURING BAG(コロナツーリングバッグ)を製造販売しているコロナ産業が、YouTubeチャンネルを開設しました。ベテランライダーさんから若者へ昭和のオートバイ文化を継承するため、何歳になっても格好良いバイク乗りでいるため、全てのバイク乗りのためにこのチャンネルを作りました。
まずは「コロツーチャンネル」のチャンネル登録よろしくお願いします♪

コロナ産業プロダクツのホームページはコチラhttps://coronasangyo.ocnk.net/

#コロツーちゃんねる #コロナツーリングバッグ #タンクバッグ #旧車バイク #z1 #z2 #ヨンフォア ##z400fx #gt380 #コロナ産業プロダクツ #佐田ビルダーズ #世田谷ベース #ハンバーグ師匠 旧車に似合うタンクバッグ #旧車會 #hiromifactry #sr400 #gs400 #ハーレーダビッドソン #ユーザー車検

1 Comment

  1. 毎回楽しみにしています🎉以前、車検はハンドル1本変更出来ませんので大変でしたね〜😅今は4輪のビートの車検(錆び取り板金)整備中です。

Leave A Reply