「埼玉に眠る東京都電 7000形」クロスバイクで東京都電 7000形を見に入ってみた。

向い風が にくい皆さんアンバサ私です今日はクロス バイクでサイクリングしてきたよ暇なら ゆっくりしていって ねてか今日はバチバチに向かい風の強風な のであります下り坂なのに全然スピード出 ないの草ずっと向い風でもこぐのがつら たたんよやっぱりチャリンコライダーって ドエムケハットなんだなって思うよ走っ てる陣誰もいない けど空気パンパンマだからガタガタした道 は乗りにくいのであり ますちなみに今日は埼玉県の坂戸の端っこ の方に向かっているよこの辺りは反応し ってところだ よお魚さんいるのかな いないのかなどうやら今は寒くていない みたいてか風が本気と書いてマジで強すぎ てもう帰り [音楽] たいググルマップ先生が案内してくれてる のですがなかなか面白いルートを選択して くれていますチャリンコだとこういう ところを探検するのも良きです な [音楽] 歩行者かチャリンコしか通れない踏切りと かいいじゃないですかなんか知らんけど 渡りたくなるああいいす [音楽] ね突然のグラベル私のブルームタン グラベルはそんなにお好きではないみたい ブルームたんってのは私の乗ってる チャリンコがコーダーブルームって メーカーだからだよ詳しくは納地の動画を 見てくれよろしくだ [音楽] ぜ様子色かなって覗いたらただのドブ皮 っぽいなお魚さんいるのかないないのかな って思ったけどどうやらいないみたい残念 無念良い無念 お腹ペコリーヌになったのでご飯を買いに 行くんご [音楽] ねおす渡らせてもらう ぞい意外に止まってくれなくてピエン信号 あるところ探そうかなおどうやら行ける みたいありがとうございます [音楽] バ公園を見つけたのでここでお昼食べ [音楽] ましょプロテインドリンクが半額だった から2つ月中してきたぜやった ぜ公園でのんびりするのも気持ちがいい ですな天気も良くてここ

[音楽] 休憩してサイクリング再開しかしバチクソ 強風さらに向かい風は変わらずでHPが ゴリゴリ削られていく 状況ここはムーミンバレーパークって施設 だそうでムーミンの物語を追体験できる テーマパークだそうです私的にムーミンが 核戦争の後の物語だという都市伝説が好き で です埼玉県日高って場所に来ました ちょっと寄りたいところがあるので寄って いく よJR8光線が通る小さいトンネルを 抜ける と何か立っています ね ここは昭和22年に起きた八光線脱線転覆 事故の現場だよ昭和22年1947年2月 25日終戦直後の食料南の時代長文員の 買出し客を乗せて東反応駅を出発した列車 は駒川駅手前約1kmの深山峠の急カーブ を曲がり切れず脱線6両編成のうち3両が 5mかの桑畑に転落した死者は184人重 継承者は570人この事故は鉄道市場最大 規模の参事として人々の記憶に刻まれ上山 内の事故現場にあるイレ島には今も遺族や 地元の人々の手によって花が備えられて [音楽] いる悲劇の事故現場からすぐ近くにある 駒川 駅ちょうどリニューアル工事していました レトロな感じの駅なくなっちゃうのかなっ て思うとちょっぴり寂しくなるのであり ます駒川駅からちょっと走って次の目的地 へ相変わらず風は風の まま目的地が見えまし た踏切があるのに線路がないこの場所ここ は近くのセメント工場に伸びていた貨物 列車専用線路の跡地です今はポッポ道って 名前の歩行者専用道路になってい ます歩行車戦用なのでチャリは押していく べ配線跡がこのようなたで活用されてるの がいいね今年はチャリでこういうところに サイクリングしに行く機会を増やそうと 思うんご ねおここは踏切も残して ある踏切の隣が中学校だからぽっぽ道で何 組か部活道帰りの中学生とすれ違った わ ポッポ道はここで終了道路の先がセメント 工場案内版も設置されていましたちょうど この辺で撮られた当時の写真だね機関車の 型番とか分からないけど確かこれ電気じゃ なくてディーゼル車だった気が するセメント工場続く配線後の横を通り

本来の目的地まで行くとしますか [音楽] ね途中可愛い黒猫ちゃんに遭遇 可愛い周りに建物少なくなってきた な 駒川横断ポンポン橋って名前の橋だそう ですチャリンコ落とさないように注意だね お魚さんいるのかないないのかなって 当たりを見回してみたけど今は寒いからい ない みたいが [音楽] みたい 短い1両しかなかったなてかじゃないんだ 次はあの電車に乗ってみるのもいい ね本日の目的地に到着ふう結構疲れたな やっと着い たここは埼玉県諸山町ってところにある 新しき村って場所だよこの奥に行くと ねうおおあったあった奥に車両が置いて あるでしょ今日はこれを見に来たんだよ ねこの景色に溶け込むこの車両なんかえい なバイブス上がる [音楽] わはいそれでは本日の目的であるこの車両 につい紹介しましょうこの車両は都電 7000型7022号という名前の路面 電車です昭和29年に製造され実際に都内 で運行していました昭和43年に廃車と なった車両が幼稚園の演者として使用され ていまし た7000型の車両は心臓されましたが この車両は心臓される前の旧車両であり 関東地方に残る車両の7線型はこの車両 のみだそうですバチクソに貴重な車両な わけでありまする [音楽] なまたこの車両が置いてある場所がいいの よね銀座を走っていた車両がこんなところ にあるっていうのがいい味出してると思う [音楽] よ 中に入ることはできないけれど外からも がっつり見れる よイベントとか催し物とかで解放してたり するのか [音楽] な [音楽] このイにもレトロなフォルムがいいよね 文字のフォントもレトロでレトロな車両は 本当いい [音楽] [音楽] ぞ

[音楽] ちょうど伐採作業してる日であまり挙動 不審な行動は控えたかったけど中央撮影 しようと必死になってる姿はきっと作業し てる人からは挙動不審の鉄道好きに思われ ていたことでしょうしかし私は切水の ハードエンデューロライダー周りの目線を 気にしていたらブホというものこの車両を た感覚きっと私には取手になる才能がある のかもしれ ない今年は切水のハード取り鉄ライダーと してやっていくのも悪くない [音楽] な一周してきたので今度はインスタはえ するようなお写真を撮影すんべ 取るの下手でわろた車体が暗くなっちゃっ た今度はうまく撮影できた でしょちなみにエフェクトかけられる モードあったから撮影した写真が こちらちょっとレトロな雰囲気になったか [音楽] なここに会話してる人もいてドキの流れが ゆっくり流れているような雰囲気バチクソ に良きよきなスポットでし [音楽] た今日は鉄道に関するスポットを巡る サイクリングでしたがいかがでした でしょうか皆さんもレッツサイクリング それじゃあ今日はこれでわりにしておくね 次回も暇ならまた見てねそれでは皆さん アンバサ X

「KhodaaBloom RAIL DISC」通勤通学におすすめ!!コスパに優れたクロスバイクを買ってみた(コーダーブルーム)
→https://youtu.be/eg654mvORjI?si=BIrlEJaGjd5B-843

TwitterとInstagramのフォローの宣伝🙆‍♀️登録よろしくニキー💪🥺💪

♂Instagram♂
https://instagram.com/warosumen?igshi…

♂Twitter♂

https://twitter.com/Rieju_810_1919/

#クロスバイク#サイクリング#都電

10 Comments

  1. ワロスさん乗り鉄も楽しめそう😊
    あの超短い白×黄緑の気動車も八高線なんです。
    高麗川から高崎は、電化してないので気動車(キハ110系)なんです。
    天気がいい夕方、西側の窓側座ってると、秩父や奥多摩方面の景色が素晴らしく美しいです。
    八高線脱線事故の慰霊碑は、いつか手を合わせに行きたいと思ってました。
    動画にしてくださってありがとう。
    春になったら行ってみる。

  2. 向かい風の中遠くまで…🙇
    レトロな路面電車が冬枯れの野にポツリと佇んでいる絵いいですね😊チャリはちょっと寄り道できるのがいいですね
    このシリーズ?も大好きです❤

  3. 「これで私もトリテツだっ!」カシャッ📸
    「トリテツだっ!」カシャッ📸
    「だっ!」カシャッ📸
    撮れてて良かったね

Leave A Reply