【太平洋フェリーいしかり】特等和室で15時間の船旅。とにかく忙しいフェリー旅の夜(苫小牧→仙台・乗船記)

さてさてやってまいりました毎度おなじみ 札幌駅でございますお時間が午後の4時前 ですね実はこの次の日にですね宮城県の 栗原市というところでお仕事がありまして ねま宮城に行くんだったら一択でしょう そう太平洋フェリーに乗りまして仙台港に 向かいたいと思いますで仙台港からですね ま新幹線に乗って栗原栗駒高原駅ですねに 向かうというそんな旅の模様となっており ます乗り込みましたのは3分発鈴蘭8号で ございます毎度おなじみ鈴蘭8号という 感じでしょうかねまちょっとね雪が積もり 始めた札幌駅出発いたしました本当ね ちょうどいいんですよあの7時に出る今回 の大平フェリもそうですし18時55分 だったかな45分だったかなに出る大洗 行きのねサンフラワーに乗る時もちょうど いいのがこのスラ8号でございます札幌を 出発してから52分ですね約1時間の乗車 16時55分苫小牧駅に到着いたしました でまこっからねあのいつものように タクシーに乗ってね10分ぐらいかな フェリーターミナルに向かっていこうと 思うんですけどもあのバスもあるんですよ 道南バスがですね4時35分だったかな これはま鈴ランに乗っていくと間に合わ ないんですけどもその後中央バスでも 行けるんですね中央バスが17時46分に 出てて18時着っていうねバスもあるん ですけどもあのタクシーに乗ってさらっと ってまりました苫小牧日港フェリー ターミナルでございますクリスマス前の 12月中旬ということでイルミネーション が非常に美しいですねまこの時気温 マイナス5度ぐらいなんでねこのシャっと 冷えた空気にイルミネーションが輝いて おりますまあでも寒いもは寒いんでね さっさとターミナルの中に入りましょうえ 入ったところが中2階ですね右側に行くと 2階下に行くと1回まそのままですねで1 階にフェリー会社さんのですねカウンター がございます今右手にに見えてるのが サンフラワー左手に見えてきたのが太平洋 フェリーのカウンターとなっておりますま ネットでようやく決済までしとけばですね あの予約番号をお伝えするだけでサクっと チケットを発見していただけますま本日 乗っていくのは仙台までなんですけども 19時に出て翌日の朝10時に到着します よという便ですねまそのまま名古屋まで 乗っていくと日本最長路になる2泊3日の そんな太平洋フェリーでございます チケットとルームカードを発行して いただきまして待ち合い室のある2階に 上がってまいりました上船開始までねあと

30分ぐらいお時間がありますんで上のね 展望デッキに出て今から挑戦しますね太平 洋フェリー石狩をバンと眺めたいと思い ますま先ほどもお伝えした通りですねマイ 5°なんです非常に寒いんですけどねこ なんかね寒いの好きなんすよ好きていうか なんかちょっとテンション上がるんですよ ね熱いよりも断然寒い方が僕はいいかなと いうそんな12月生まれの私でございまし たはい右の奥に見えておりますのがサン フラワですね今から大笑いに向かう船です 正面に見えておりますのが石狩ただ今から 戦する仙台そして名古屋行き向かって左側 に見えますのがシルバープリンセスですね 21時15分発8の兵器3隻揃い踏み大 迫力の苫小牧西光フェリーターミナルで ございますさあそろそろ戦ということで2 階にありますね戦うちにやってまいりまし た今ちらっと見えておりました売店あそこ ね本当に北海道のあのお菓子メカとかね あとはなんかちょっとした北海道土産とか めちゃめちゃ品揃抱負なんですよだからね あそこでねお土産買うの1番いいんちゃう かななんてね思ってたんですけど今回は 売店によらずさ挑戦してまりましたなんと 言ってもこの太平王フェリー石狩この 吹き抜けですよこれぞ石カとエゲ界の輝き というねま船のテーマなんですけれども5 回から7回まで三層吹き抜けになったこの 吹き抜けの周りをですね階段取り囲んで おりますこれを登って本日のお部屋あり ます7階に上がってまいりました今回のお 部屋ですね7階の1番選手側にあるお部屋 ですなのでま前フロントビューが楽しめる というお部屋になってるんですけども 705号室到着です早速中に入ってまいり ましょうカードキーをこちらにシャっと 差し込むと電気がつきますさあ今回のお 部屋なんですが特等和室というお部屋に なります和室ですねなのでこちら玄関で靴 を抜いで上がってまいりますもうすでに 脱いである靴あれ私のですよ誰かが言う わけではございませんさあ早速中ご紹介し ていきましょう中の広さはどれぐらいです かねまあのええ感じの広さ広いですよ8畳 はないかな6畳ちょいぐらいみたいな和室 ですねえお布団が3組も用意されてました ね真ん中にテーブルがあって奥壁側には テレビ等々がございますちょっとね詳しく 見ていきましょうかでえま奥に行きますと これがドレッサーですねもう星座をし ながらお化粧のできるドレッサーがござい ましてこちらの生子を開けますと今見え てるのが船の前方側になりますでま夜間は ねちょっとここ開けないでねということ

ですというのもこのお部屋の上がねソダ室 ブリッジになってるんでまお部屋からの 明かりが出ていくとね海面がよ見えんよと いうことになっちゃうので夜間は開けちゃ だめですよというカーテンでしたまこのお 布団をね後から自分で敷いて寝てください ねということですでえテレビがあってその お隣ですね太平洋フェリーさんといえば この懐かしのお湯沸かしシステムそしてお 茶一式コップとグラスがございますその下 には冷蔵庫がありますねえ非常に収納力 抜群そんな冷蔵庫でございますそのお隣 こちらがですねクローゼットと思いや実は 違いましたねフェイスタオルとバスタオル とあとはナイトウェアが3組入っており ますねなんでえ1日3回まで着替えること ができるとうんそんな人はいないでしょう けどでえこちら玄関の方に出きまして こちらがクローゼットですねえ上がま服を かけるスペース下がね大きな荷物を入れて おけるスペースになってますねハンガーの 数も十分ですハンガー分厚いのあの型が 入ってるハンがーってね何気に ありがたかったりします周り右をしまして こちらがバスルームになっております電気 をつけますとまず目に飛び込んでくるのが ナイストイレうんそしてエ界の輝き風 タイルですね床がおしゃれですねでトイレ はもちろんシャワートイレで奥に見えてる あのポチっていうボタンあれが流すボタン ですアメニティこちら歯ブラシとコップ そしてえこれ何やったかな多分 髭剃りばっちりありますで浴素もあります よということでねまそんな深さはないん ですけどもねま半身浴のんびりするぐらい にちょうどいいんじゃないでしょうかま そんなナイスバスルームを備えた和室で ございますこれはまあねのんびりできそう ですねまあ一泊なのがもったいないです けどものんびりしてまりましょうさあお 部屋でしばしのんびりした後はまずはね ご飯食べに行きましょうまご飯ま レストランはですね1つ下の風呂は6階に ございますただね1番前のお部屋なんで 廊下が長い長いね200mぐらいある船の 1番先頭からま真ん中ぐらいまでですから 100mぐらいあるんですよ廊下が 100mはいいすぎかな船の先っちょから ではないんでねまえ60mぐらいにしとき ましょうの長い長い廊下を歩きまして1つ 下のフロア6回に降りてまりましたま やっぱこういうの取っちゃいますよね石 しかり名古屋と書いてありますレンタルの 衣装なんかもあってね撮影スポットになっ てますオブジェもいいですねタコツボです

かねあれねわからんけどさあそのオブジェ の横にあるレストランなんですが夕食の 営業時間は18時から20時となっており ますえ夕食はバイキングまメニューがね ここずらっと書いてあります何を食べよう かなとま全部食べようとうんいうことで 早速入ってまいりますこちらのねチケット 販売機でチケットを買っていざレストラン に入店してまいりましたこんな感じでね 綺麗に並んでるんですこれを端っこからね エイサおさとね取っていくんですけれども 私が今回選びました晩御飯のメニューは こんな感じですま真ん中にたこ焼きって いうねこれが何ともこの大阪人らしい感じ ではないでしょうか知らんけどあとはもう 毎度おなじみの茶色いメニューの皆さん方 ですそんな茶色オールスターズと アリバイ作りのサラダお味噌汁ご飯あと コーンスープとオレンジジュース何気に このコーンスープが私大好き営業開始直後 まだまだ空いていたレストランでペロリで ございます優雅な夕食でございましたま ご飯のんびり食べておりまして食べ終わっ たら出航の10分ぐらい前ですかね18時 50分ということでお部屋に帰ってコート を着込んでですね早速出行を眺めてまり たいと思います展望デッキに7階から出た んですけどまあ寒かったですねマイナス 7°になってましたね基本系ねご覧の通り 床はガチガチに凍っておりますもうスケー トリンク状態ですねこれはね慣れてない方 すっ転ぶの危ないですよこれねなんていう ことでま海風も合ってま体感マイ15°と いったところででしょうかまもうちょっと 綺麗にね出航が見えるとこを探し求めまし てこのスケートリンク状態のデッキを えっちらおっちらよちよちと歩いてま船の ね真ん中ぐらいちょっと後方かなにやって まいりましたファンネルの横ありですね こっから出航の模様を眺めたいと思います こうキキに寒いとですねなんか空気が進ん でてね夜景はものすごい綺麗に見えるん ですよだけどねとにかく寒いと寒いって いうかもう痛いだからねもうフードを すっぽりかぶってね完全不審者みたいな 格好でこの出航の様子をじーっとねカメラ を手に持って撮影しておりましたもうね こん時は僕は景色見てる余裕ないですね とにかくもうカメラを動かさずにその場に つったって耐えるというねそんな出航風景 でございましたということでねもう日帰り ましょう寒いでもね床がガッチガチに凍っ てますんでねちょっとずつ10cmずつ ぐらいほ進めましてね仙内に戻ってまいり ましたさあ出行を見届けた20分ぐらいで

ねもう体の真まで冷えてますんでこれはお 風呂しかないということでお部屋から タオルを持って2つ下の風呂は5回にあり ます大浴場に向かいたいと思いますこれは ねもうね生き返ったどころの騒ぎじゃ なかったですよやったみたいなそんな感じ の大浴場でしたはいでお風呂上がってです ねその斜め向えにありますショップにやっ てまいりました日曜品から各気候地のお 土産物まで揃うそんな大きなショップさあ 前回石狩に乗った時はあったんですよ今回 もあるかなと思って息よよと来たんですが レモン堂の姿はどこにもございませんでし たこんなこともあります泣いちゃだめだと ね縁一泣いちゃだめだと涙がこぼれない ように上を向きながらお部屋に買いました オーバーなでねお部屋に帰ってちょっとね 仙内散策しましょうということで レストランのお隣にあるこれがねヨックラ というカフェスペースになってますでその 横にねプロムナードが後ろの方船のね千側 までずっと続いておりますこれおしゃれな 空間なんですよねでプロムナードの終点 最後尾にはミコノスというラウンジがあり ましてねこの後20時からラウンジショー がありますよと映画じゃなくてねこの バンドトリオデジャネイロさんていうね ジャズバンドさんの生演奏が8時から ございますとおうあと10分後だねとで その後21時45分からは映画の上映が ありますよなんてことでねいやもうこれは ね忙しいですよ夜うんでもう10分前と いうことで早速リオデジャネイロさんじゃ ないわトリオデジャネイロさんのね演奏を 聞いていきたいと思いますこのラウンジは ね本当にまそこらのシパブショパブじゃ ないシラウンジと同じぐらいの設備ですよ これ船の中と思えませんねでまバンド演奏 が始まりました元々ねバンドやってたんで 僕もねいやもう1回なんかやりたいな なんて思いながら賞を楽しんで一旦お部屋 に帰ってまあ30分ぐらいかな休憩して 今度はまた映画を見にねミコノスラウンジ に向かいたいと思います7階の再選手側の お部屋から6階の再先日部分のラウンジ まで歩いていく約150mのお散歩で ございました21時45分から上映され ます映画はブラックアダムとぶっ壊すと 書いてありますねドインジョンソンま僕ね ワイルドスピードが好きでね全シリーズ見 てるんですけどもこれも見とかないいかん でしょとさっきのね生演奏賞の時とは ちょっとやっぱ雰囲気が変わりますね映画 感とかしたミコノスラウンジで最後まで 映画を堪能いたしました充実の夜ですよ

これ生演奏を聞いてお部屋に帰ってね ちょっとまあいっぱい飲んででもう1回 映画をミニラウンジにやってきてで映画を 見終わってさあかみたいなねまこんな なんか文化的なというかね優雅な過ごし方 これはねいいんじゃないですかしかも船 ですからねお時間23時42分でござい ますまそろそろ寝ようかなとも思ったん ですけどもま売店で買ったお酒があるんで 飲んでいきましょうレモンドがなかったん でね太平フェリーさんのオリジナルワイン です赤ワインですね買ってまいりました ワイングラスはないのでえ湯呑みでワイン を飲むとこれもまたなんかねこうおつです よねこの時期白い湯呑みで赤いワインを 飲んでいくとうん和室だねという感じです ねまでも美味しいですよでまワインの音も 今回ちょっとね甘いの食べたいなと思った んでチョコレートを買ってきました買って きたチョコレートはこちらですアポロ チョコレートのねメロン味でございます 北海道限定品ですねま形はねあのアポロ チョコの形なんですけどもま2回りぐらい でかいサイズなんですでホワイトチョコと ブラックチョコ黒いチョコ中にはメロン チョコが入っているというねこの1粒で3 種類のチョコレートの味まそれぞれの味を ね楽しめるというそんなチョコレートです チョコレートむにゃむにゃむにゃむにゃ 食べながらね湯身に入ったワインをすする そんな和室の夜ふけでござい ます幸せですようんこういうのがいいん ですやっぱりでねワインをちびちびちび 飲んでこのメロンチョコにもやっぱ飽きて くるわけですよでお次のチョコレートはん やとうんもう今日はねチョコレートで攻め たいなっていう気分だったんで買ってきた のがルックチョコレートのずんだ味です 東北土産って書いてましたねま見た目はね あのルックチョコレートと一緒の形ですね でこれパクッとかじりますと中にはずんだ クリームが入っておりますまずんだ枝豆 ですね結構枝豆感が強いんですねだからね まビールに枝豆ワインにはずんだ チョコレートとうんよく分かりませんけど もそんな感じでちびちび食べながら ちょろちょろ飲んでおりましたらあっと いう間になくなってしまいました残念でま 最後ねちょっとやっときますかということ でアポロチョコレートとズンダルックこれ を一緒に食べるとどういう味がするん でしょうねということで現場のエさん どうぞ メロンメロンです わ積んだ感がまるで消えましたな

メロン 強ホワイトチョコの味がルックのあの黒い チョコレートでチャラになってチャラなの か知らん けどいやもう収支メロンですよ うんズンダ君もうちょっと頑張ってくれ とまあまあ量的なもんもあんのかなでもま メロンもそんなたくさん入ってないねん けどうん圧倒的メロン収支 メロンメロンでございますいやまいった こりゃ何が何がまったなこれか分かりませ んけれどもまとにかくメロンのパンチ力が 半端なく強かったということであのアポロ チョコメロン好きの方には大大大おすめ チョコレート商品でございますということ で全て飲み終わりましたので瓶で揺れ チェックしていきたいと思いますま プルプルは若干ありますねとこれが前後の 揺れほぼなしで左右の揺れもほぼなしまあ ね瓶が重いんでね多少の揺れじゃなかなか 転がらないっていうのもあったんですけど もまほぼ揺れてなかったですねお時間が1 時17分ですね船は青森県置きを順調に 南下しておりますということでもう そろそろ寝ましょう明日の朝10時につき ますんでねでね布団敷くのがこれまためど くさいんでねどうしようかなと思った結果 こうなりましたえもうあの敷布団3枚重ね てあったその上に掛け布団1枚かけてです ねそのまま寝る とっていうねちょっとフカフカしいように ねしてみましたということでおやすみ なさいおはようございますお時間が7時 48分もうそろそろ仙台置きに到達します よという頃ですねま朝お待ちかねのあの カーテンオープンタイムがやってまいり ましたこれ開けるのが楽しみね朝が楽しみ でした開けますといやこの天気ですよ 素晴らしいよ天気そして海も穏やかです そんな海面をズンズンズンズン進んでいく このね船の全面展望これはねま気持ちいい んですよねでしばらくボーと眺めており ましてさあ準備をしてねそろそろ朝ご飯で も食べに行きますかでまあのいつもね 朝ご飯レストランでねバイキング食べる ことが多いんですけども今日はちょっとね あのカフェレストランの横にあるカフェで 朝ご飯を食べてみようということでやって まいりましたでねま何を食べようかなと 普段と違うもん食べようかななんて思い ながらね来たんですけどこの看板ねこれを 見たらあれを頼んでしまうわけですよと いうことでまレストランで食べてもカフェ で食べてもま食べるものは同じカレーで ございますはいでサラダ付きカレーセット

をいただいてまいりましょうまこう非常に こう煮込まれた感じのあるねまろやかな カレーでしたねこれ美味しかった ワイルドなサラダえこれをいただきました ま最高の朝食ですこの海を眺めながらの カレーペロリでござい ますでお腹1ぱになってね7階に上がって きてまた展望デッキ出てきました昨晩は もうガッチガチに凍っていた床ですけども 全部氷溶けてねも乾いてましたね良かった よかった本当に怖いですからねつるっと 滑ってガーンとこけたらまあ絶対痛いです からね本当にそんなことを思いながらです ね遠くを見るともう仙台の辺りが見えて おりますね石狩愛知県名古屋市の船で ございます名古屋市の船っていうか名古屋 に席を置く船でございます名鉄さんのね グループですからねさあまあ仙台にもう そろそろ着きますよということでさっさと お部屋に帰ってね準備をせえよということ なんですけど気持ち良かったんですよ ちょうどね気温が88°とか9°後頭来て 外に出ると冷たい風が顔に当たってね いやあなんかええなみたいな感じま冒頭お 話した通りね冬が好きなんですなんか寒い 日の朝とか夜中とかね好きなんですよねと いうことで存分に冷たい風を顔面に浴びて ですね私の大好きなこの鉱石の風景を しばし眺めておりまし たでいくら冬が好きだと言ってもですね 30分も外にいるといい加減寒くなってき ましたんでねえお部屋に帰ってまいりまし てお部屋の窓から今度は全面展望で仙台 入行の様子をねボケーと本当にボケーと 眺めておりましたま仙台校ちょっと 入り組んだところにあってですねそこに ズンズンズンズン船が入っていってで右側 に寄せて止まりますよという感じですね さあ帝国通り仙台向に到着いたしました そろそろね下線の準備をして下線して まいりましょうでま冒頭お伝えした通り ですね本日の目的地は宮城県の栗原市に なりますまこっからままだねちょっと続き ますんでお付き合いくださいはいまあまあ 1回ねちょっと船の総括をしときましょう かま昨日の夜はですねラウンジショを見て 映画を見て酒を飲んで寝るというねなんと もこうま忙しいていうのはちょっと言葉が 違うかも分かりませんけれども充実のも 退屈してる暇なんて一瞬もありませんよと いうねそんな船旅でしたまあ2泊したとし てもねこのまま名古屋に行ったとしても また夜ラウンジシとかがあるんでねまこの まま仙台で1時選してまたお昼過ぎに戻っ てきてでまちょっとゴロゴロしてねでえま

ラウンジ賞見て晩御飯食べて映画を見ても 最高じゃないですかなんていう過ごし方が できる船旅ちゅうのはやっぱねすげえなと いうのがま今回のね船の総括でございまし たということで石狩から選してまいりまし てねこのターミナルの前からバスが出て おりますま今回はねそのバスに乗って仙台 駅に向かいたいとと思いますでこのバスが またちょうどえ時間なんです10時に下線 してま10時にね船を降りだして降りて くるのがま10時10分ぐらいなんです けどもその10分後10時20分発ですね 10時20分にこちらのフェリー ターミナルを出て仙台駅行きの宮城交通 さんのバスがやってきてくれますでねもう 10分ぐらい前からねお部屋の中お部屋 車内ねもう暖房を入れてくださってるんで ま乗った瞬間あったかいなという快適な バス旅が始まりますここからま中坂駅に よってですねえ大体仙台駅まで50分弱と いうとこでしょうかなので11時過ぎには 仙台駅に到着するというそんなま50分 ほどのバス旅この日も非常に天気が良かっ たんでね気持ちいいですねこのバスでも そのままあの栗原まで行ってくれへんかな というらいね快適なバスでございましたと いうことで帝国通りかな11時過ぎに仙台 駅に到着いたしましたまこっからですね新 幹線に乗って東北新幹線で北に向かって2 駅ですね栗駒高原駅に向かうんですけれど もまだ20分ぐらい時間がありましたんで 仙台駅に来たらこの絵を取っとかなあかん やろという絵を取って新幹線ホームに 向かいたいと思い ます乗車いたしますのはこの後11時45 分発の山びこ55号でございますまこの新 幹線に乗ってですね先ほども言いました2 駅ですねま時間にするとね10分弱ただね ま次の駅で古海駅でねしばらくこう後続 列車の通過待ちをするんですよなのでま 走ってる時間はね15分20分弱という とこですけども30分の新幹線旅スタート でございますまここで気をつけなきゃいけ ないのは寝ないことですとにかく寝ない ことまいい天気で気持ちいいんですけどね 頑張って頑張って起きておりましたという ことでね栗駒高原駅に到着この後ですね 午後のの2時から栗原市でね講演会のお 仕事がありますんでそちらの会場に向かい たいと思いますというところで今回のね フェリー旅あとちょっと新幹線旅の模様は 以上になりますまたねこんな感じでま あちこち行くのに船を使ったりしますんで ね船の動画新幹線の動画バスの動画まあと はなんだろうな車の動画バイクの動画

いろんなねブラリ旅の動画今後も出して いきたいなと思っておりますんでもし よろしければねチャンネル登録をして次回 以降の動画楽しみにお待ちいけましたらと 思いますあとね旅のまリアルタイム中継に 近い情報はねxqTwitterで ちゃかちゃかチカチカと更新しております んでご興味ある方は概要欄からチェックし てみてくださいであとはねメンバーシップ も絶賛大募集中でございますメンバー限定 のねライブま続々とねご質問いただける ようなライブであるとかメンバー限定動画 とかメンバー限定のイベントとか色々ね やっておりますんでもしよろしければ そちらもねチェックしてみてくださいと いうことでね最後まで長々とね告知お 付き合いいただきましてありがとうござい ますまたね次の動画でお会いいたし ましょうではでは さよなら [音楽] あれ [音楽] あれ [音楽] [拍手] あれ

宮城県のお仕事に向かうべく、苫小牧西港フェリーターミナルから乗り込んだのは太平洋フェリー「いしかり」の特等室。
 
今回は名古屋までの長距離フェリー旅ではなく、宮城県栗原市への出張船移動(本当は名古屋まで乗り通したかった笑)
 
極寒の出港風景や至福の大浴場、復活したラウンジショーや映画鑑賞。そして酒。コレでもか!というくらいフェリー旅を満喫した出張の一部始終であります。

是非このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください♪
https://www.youtube.com/channel/UC1GJ7M-JE7zAJHY0U9kbXWw/join

X(旧Twitter):https://twitter.com/ichienkatsuhiko
Instagram:https://www.instagram.com/katsuhiko_ichien/

■チャンネル登録 ぜひ宜しくお願いいたします■
→https://bit.ly/2B212ox

【自己紹介】
お仕事がら、全国をウロウロしております。エンイチこと一圓克彦(いちえんかつひこ)でございます。

オフィシャルHP

「エンイチ」こと一圓克彦です

#フェリー旅
#太平洋フェリー
#太平洋フェリーいしかり

34 Comments

  1. 船内のショーも始まったんですね👏😍
    コロナ前、さんふらわぁでマジックショーを見た事があります。
    どんどん以前の楽しみが戻ってほしいですね😊

  2. 半年くらい前に急におすすめに現れた東九フェリーの動画を見てから楽しい動画を拝見してるうちにフェリー乗ってみたいという欲望が高まってました。
    そしてついに今月いしかりで苫小牧から名古屋へ乗船します!
    これからも楽しい動画たくさんアップしてください。

  3. 明けましておめでとうございます。
    本年もよろしくお願いいたします。
    今日の羽田空港での航空機事故を考えると、旅客フェリー移動も入れておかないといけませんね

  4. 私も高校時代ジャズバンドやってたので、ジャズの楽しさ分かりますよ。
    今回も充実の船旅ですね。楽しそうでした。

  5. 22時51分 観よう 蒲田行進曲かな(*´艸`*) ナイストイレ🚾😊

    パブwww、リオデジャネイロwww忙しいですね🤗あらま。
    参ったこりゃワハハハ😙(*^^*)

    風呂ショー映画、いいですね🤗
    わが、屋久島航路も復活してほしいなあ🐱 またね🌺バイバイ👋

  6. 山梨では湯呑みでワインは日常の行動!ワインは一升瓶ですが😅

    敷布団3枚僕もしました…お隣の704のお部屋で…😊

  7. 明けましておめでとうございます🎍エンイチさん、12月生まれですか😊何日ですか。私は27日生まれです🎉

  8. 明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。
    グーダラ仕様の部屋で湯呑みでワインを飲み、寝る時は敷布団の重ねてそのまま掛け布団1枚かけて寝るって😅

  9. 私も先月いしかり特等和室をひとりで利用しましたが、布団の使い方がまるで同じでビックリ😮

  10. お布団の敷き方ですが、性格が出ますよね。年始にさんふらわあさつま(志布志港→大阪南港)で今回ツーリストで利用しました。いわゆる2等級なので、自分でお布団を敷きますが、丁寧に敷く人がいれば、極めて適当人もいました。ツーリストって、定員まで詰め込まない配慮がされているんですね。(^^;

  11. 札幌から栗原市なら、特急「北斗」で、北斗、北斗から「新幹線:はやぶさ」で、盛岡、盛岡から「新幹線:やまびこ」で、くりこま高原のプランなら、早く着けるのに、
    「フェリーで、時間をかけてのんびりと・。」って・。 フェリー好きだなあ。

  12. 「いしかり」を仙台で手放すのもなんか勿体無いですね(笑)。
    この距離・時間だったら「きたかみ」でもいいのかしら?

  13. お疲れ様でした。いしかり、やっぱり大きいですね!。安定の太平洋フェリーですね!。
    赤ワインと甘いものは合いますよね。アポロがデカい!!。
    しかも北海道限定のメロン味とは!!。

  14. 運転手です。やっぱりきたかみがドライバーには、部屋が個室なんで

    きそ。いしかり。はカプセルタイプのベッドなんで。一般個室は高いのでなかなか借りれません。

  15. エンイチさん こんにちは!
    やっと動画観れました。
    フェリーのエンタメに生演奏とは👍
    夜も朝も安定の茶色飯
    次回も楽しみにしております
    溜まっている動画消化していかなアカン🤣

  16. 北海道の特急は札幌を中心に放射状に走っていますが千歳線はすずらん8号のようにフェリーに乗り換えて東京を目指す人もいますし、東京に向かう方が偶数のすずらん8号になっていると思いました。
    花の名前は新日本海フェリーの船の名前になっていますが、太平洋フェリーに乗るためにすずらん8号に乗ることに意義があると思いました。

  17. いつも、楽しい動画、感謝します。念願のミコノスラウンジ、ショー、と映画、ありがとうございます。コロナの時は、大変でしたね。でもあの時おっしゃていた、きっとショーとか観たいですねが、かなって、本当に良かったですね。これからも、動画楽しみにしてます。ほんと、ショー見れてよかったですね。こちらも、感動しました。どうぞ、ご自愛ください。

  18. いしかりがドックに入りました。ドック明けの船は美しいのでしょうか。ぜひ比較をお願いいたします。ちなみに、昨日のいしかりにも檸檬堂はありませんでした。

Leave A Reply