【ハプニング】江戸時代に僻地とディスられた廃村に向かったら大変な目にあった・・・【林道】

皆さんこんにちはこんばんは黒狐です 真っ暗な早朝から高速道路をひ走り和歌山 の災難タ近くにある小川の虫食い岩と呼ば れる道の駅にやってまいりましたでこちら に来た理由なんですけども第4回目かな ハイソ配集落シリーズということで近くに 柏山集落と呼ばれる配集落があるようなん ですねなので今からそちらに向かっていき たいなと思っていますでこちらの柏山集落 江戸時代もしくはそれ以前から存在する 集落のようで1番住民が住まれていた時は 20世帯約100人ほどの住民の方が 住まわれていたみたいですねただ2005 年なので今から18年前かなに最後の住民 の方が亡くなって廃集落となったようです ちなみに結構ね住民の方が住まわれていた ということもあって文行にはなるんです けども小学校も存在していたみたいですね 私が調べた中では高池小学校柏山文工と いう小学校だったみたいでま集落に住む 子供たちがそちらの小学校に通っていた みたいなんですけども1975年頃にま 子供たちがいなくなってまその後1988 年なので13年後ですねまそのまま学ぶ子 がいないまま平行となったみたいです ちなみにその小学校自体はもう建物として は存在していないみたいで基礎だけが残っ ているみたいなんですけどもまできればね その辺りも見に行きたいなと思っています まそんな歴史ある柏山集落2023年どの ような状況になっているのかま記録すると いった意味でも今から迎えたいなと思い ますでは今日もよろしくお願いし [音楽] ますよしでは今から向かっていきたいなと 思いますこれが虫食い岩ですね集団恐怖症 の人にはたまらない岩ではあるんですけど もちなみにここからおよそ30分から40 分ぐらいで柏山集落に到着できるみたい ですただ基本的にはもう柏山集落が道の 終点という形になっているので結構路面 状況としては荒れていたり道幅も狭いん じゃないかなと思ってますもうすでに こんなところ走ってる時点でちょっと 怪しいんですけどねでま伺うにあたって 柏山集落について調べているとオッケーか なよし1800年頃に書かれた貴族フドキ と呼ばれる地士ですねにこちらの柏山集落 の名前が乗っているらしいんですけどもま そちらの説明に北地であり風俗が太鼓のよ とかまその他押して知るべしと書かれて いるみたいなんですね風俗が太鼓のよって どういうことやねんてねちょっとそれ見 ながら思っていたんですけどもま基本的に やることってね一緒だとは思うんです

けどってこれ真っすぐであってんのかあっ てんのかもうすでにこんな道走らないと いけないのマジでなんか右側からでも行け そうな気がするんですけどえマジでいや 普通に細路だと思っていたんですけどね まさかこんな林道を走らないといけない なんて聞いてないんですけどちょっと話 それちゃったんですけどまそれぐらい平地 に存在するみたいですね怖えマジかよこれ えずっとこんな道続くのかなどうなん だろうルート的にはこっちなんですけどね でま確かにこちら来る間ま大阪市内から来 た場合だと高速使う場合だともう西側から ぐるっと回ってこないといけないですし あと山側を走るにしても結構距離があるの でま当時整備されていない道路から考える と本当に僻地だったんじゃないかなと思い ますただね今はそれなりにちょっとこの 道路は車になんないですけどある程度道が あるのでそこまで敵地というほどではない のかもしれないですがただまそれなりに 山奥なのかなとは思いますねやべえなこれ 合ってんのかなわざわざこんなところ通ら ないといけないのめっちゃ右に細路あるん だけどまとりあえずこのままちょっと進み ましょうか右側がね崖なんで結構怖いんす よねいや多分違うなあれ右側の道路で行け んじゃないすかさすがGoogleマップ 偉いところ案内するなまこういった道嫌い じゃないんでね走る分には全然楽しいん ですけどここ走ることでめちゃくちゃ時間 のロスがしかも結構な岩落ちてますよ 大丈夫かな戻るべきなのかってすげえ悩む んですけど戻ろうにもUターンできる場所 がないんですよね行かざるを得ないかもし かしたら本当にこの道走らないといけない のかな帰ってくるのも嫌だなあれなんか 建屋があるな倉庫かいや普通に舗装路が 続いていたと思うんですけどね一応 ストリートビューでも軽く見たつもりでは いるんですけどでも細路なくなっちゃった もんなやっぱこっちなのか なうおおおしゃれなんないしいや多分道 間違ってるんじゃないかなこんな道じゃ なかったよ絶対この道間違ってるわまあ 行けるところまで行こうかなもしかしたら 舗路に出られるかもしれないすごい道だな なんか かすごいなこの道頼む舗路に出てくれ あっち舗路だもうこれだけで大幅な時間の ロスこれ絶対舗装路で回ってこれたよね やっちゃっためっちゃ時間かけちゃったし よしなんとか出れましたよしこのまま柏山 集落に向かっていきますただまさっきの道 はちょっと例外なんですけど集落までは

ある程度こういった細路になっている みたいですねでその集落一応先ほど終点と いう風にお伝えさせていただいたんです けども実はま車両は通行できないんです けども小高と呼ばれる場所に抜けるための 道があるみたいですねでもうほぼ使われて いないので廃道みたいな形になってる みたいなんですけどもまそちらに剣神社か な多分集落に関係する神社だと思うんです けどもあったりあとスりのトンネルもある みたいなんですねなのでその辺りも今日は ちょっと見ていきたいなと思っていますま そこはねもうバイクではいけないので バイクから降りて徒歩で入っていくことに なるとは思うんですけどでもちろん集落の 方にもいくつかのカオはおそらく残って いるかと思いますのでまその辺りも見て いけるかと思うんですけどまどのような 状況なのかかなり気になりますね徐行工事 かま基本的にはもう集落わすごいなこれ 倉庫かな集落が行き止まりになるので あんまり工事とかも進められないとは思う ですけどねあでもやってるなあ土砂崩れか すげえな通れてよかったここまで来て配送 に行けないっていうのが一番きついすから ね片道3時間ぐらいかかってますからねっ てえマジでえ無理じゃん行けないの かちょっと見てきましょうか うわあ崩れてるわとてもじゃないですけど 通れないですね ええマジかどうしようもないかトラックが 向こうにあるんですけど崩れてきたのかな さすがに徒歩でも行けそうな感じではない ですねえマジでここまで来たのに泣きそう になるな他に回れるような道ないですもん ねだってここ1本道でしたもんね仕方ない か戻るしかないですねユタンすんのも辛い なここマジかよま最悪行けるのであれば 歩いてでも行きたいんです けどちょっと待ってよあれを抜けられるん じゃないかなちょっと待って待ってあれ 行けるんじゃないかなちょっとここに一旦 バイクを止めてとあの先左側行けるんじゃ ないかな右側はダメでしたけど道としては だいぶやばいですけど ねここを上がってきてこちらに抜けれる うわ道狭まちょっとバイクでは無理か歩い ていきましょうかせっかくここまで来たの でとりあえずもうヘルメットとかは置いて 歩いて上がっていこうかなと思います結構 距離あるだろうなまだよしある程度貴重品 を持ったので今から徒歩で柏山集落に 向かいたいなと思いますマジかこんなこと になるなんて思いもしなかったでは向かっ ていき

ますしかし頃土砂崩れが起きたんでしょう ね一応工事は来年の3月までって書かれて いたんですけどまあんまり当てにならない でしょうけどねあとねここに軽トラック あるんすよ ねこれどうやって来たんだろうすごいな このタイヤ後ろ2つになってるなどれ ぐらい歩かないとダメなんだろうぞっと するわよし頑張っていきましょうかおご さんがあるすいません失礼しますえっと これどっちだろうどっちも同じぐらいの 道幅なんですよねなんか書いてるなかああ 見えないこっちは柏山線って書いてる違う な林道柏山線林道なんで多分こっちじゃ ないのかな問題は電波届いてないんで ルートが分かんないんじゃないですかねあ カジて分かるか左側ですねうわめっちゃ 距離ある し泣きそうまここまで来たしな行きたいよ な結構ね勾配もきついんすよね戻ってくる 時はだいぶ楽だとは思うんですけどこの 上りがきついまもうちょっと頑張ってみ ますは鳥がありますねこの上に社があるの かなちょっと上がってみましょうか失礼し ます大体集落の前後には社があるので多分 集落を守ってくれているのだと思うんです けど大丈夫かな残ってるのかなあ 残っ てるいや閉じてるマジかすいません柏山 集落の方にお邪魔させていただきますよし でも社があるってことは多分そこまで集落 まで距離ないと思います ねよし失礼しますでも先が全然見えない おおすごいとこ歩いてるなはめいいです けどねあと下の方から小川の流れている ような音がするんですよね下はすごいな 落ちたら終わりだなめちゃくちゃ景色ええ なちなみにバイク止めてから1時間以上 歩いてます勘弁してくれ岩根ばっかり吐い て申し訳ありません行で割ればいいんです けどね帰らないといけないっていうのが どうしても頭にあってそれが辛い今スマホ のナビ見たらもう少しですねやいた結局1 時間20分ぐらい歩きましたねなかなか 答えたなこれはおっさんの運動不足の体に はきついっすねもう少しで柏山と書かれた 集落の入り口看板が見えてくるかと思うん ですけどあれか目の前にありますね ちらほらとカオの屋根も見えてきたお びっくりしたごめんねかし山もうだいぶね 口はててますけどねなんとか看板は残て ますねよしここから柏山集落の入口なので 入っていきますまこうやって屋根を見る 限りそんなになんかこう配集落って感じが しないんですよねというのが道路も見て

いただくと分かる通りめちゃくちゃ綺麗な んすよね1番住んでいた時で20世帯 100人ほどの住民の方が住まれていたと いうことなので結構過はあったのかなとは 思うんですけど向こうは暴落してるなうわ こちらもすごいな石垣があって襖が ほとんど破けていると思ったら逆に右側は そんなに破れていないっていうすいません 少し失礼します左側は離れになっていて 正面器がありますねうわあすごく暴落し てるな向こうにシンクのようなものとあと 洗濯機がありますけどだいぶ古い洗濯機だ と思いますねあとこちらが このフスマの破れ方が不気味で奥に扇風機 がこっちを向いていたりであったりこちら がね逆に破けてないんですよねやっぱり こう雨風の当たる位置とかが関係している んですかねよし失礼しまし たおそらく向こう側は倉庫でしょうね右側 は完全に崩壊してますけどあと向こうにも 建屋かなあるんですけどあちらは結構綺麗 ですね へえもうただただ鳥の鳴き声だけが響き 渡るまそんな集落になっていますねこちら は なんか青く塗られてるなちょっと不気味な 感じはありますけどただそんなに めちゃくちゃひどい状況でもないですねあ バイク止まってるなまだいぶ古いん でしょうけどねバイクが止まっているので もしかしたら最後の住民の方が2005年 にお亡くなりになっていると書かれていた のでもしかしたらこちらにお住まいになら れていたのかもしれないですねでこのまま 進むと車両通行止めの看板がある廃道に 到着すると思うんですけどあこれですね これより車両通行止めと書かれていまして うわあ木の当たっているところ水分が気し てるなああここまでバイクで来たかった けどな無理だもんなでこの先に剣神社が あるかとは思うんですけどなんか左にも道 がありますねまとりあえず進んでみ ましょうかここからがね結構不気味になっ てくるんじゃないかなって思うんですけど 左側通行止めなってるな確かねこの先に スりのトンネルがあったと思うんですよね どうなんだろうでも横開いてるもんな 通行止めでも書かれてないですしね ちょっと入ってみましょうか右側には小川 が流れているんですけど結構高さはあり ますねちなみにこのまま小田組と呼ばれる 多分ダムとかがあるところなんでしょうか ね抜けれるみたいですどこまで続くん だろうとりあえず行けるところまで行って みます徐々に川の方に近づいているような

傾斜になってますねうわ綺麗だなもザ秘境 って感じすねせめてねスりのトンネルは見 たいんですよねこれどこまで行くん だろうあの先まで行って何もなけ 戻りましょうかちなみにこの先にも集落 っぽいものがあるみたいなことが書かれて いたんですけど実際ここを歩いて見に行か れた方のブログ記事を拝見していると結局 何も見つからなかったみたいですねなので 本当に集落が存在しているのかが分から ないんですけど何もなげかな戻るか多分 スマホ見てもわかんないでしょうねここ道 がないことになってるんで道っていう道が 表示されてないんですよねこの先がどうな いのかはちょっとわからないです先が見え ない路面状況悪すぎしょ無理だなこの先何 もないよなやっぱり何もないっぽいっすね 何もない引き返しましょうではさっきのT のところまで戻っていきますよし戻ってき ましたではではあと反対側ですね剣神社と いう神社があるみたいなのでちょっと進ん でいきます あここに書かれてますもんね剣神社が右側 で小田組は左側とでこの川の鮎は太田川 漁業教会組合が放流し管理していますと無 許可で鮎を取ることを禁止する滅両車は 罰せられますと書かれていますよしでは剣 神社の方に行きますこっちは結構な傾斜に なっていて道の状況はあんまり変わらない かなどっちなんだろうまっすぐかなこっち はなんか獣道って感じすね合ってるのかな それすらも分からないような感じではある んですけどあとね小学校の土台が残ってい るって書かれていたんですけどどこに小 学校があったんでしょうねうわなんだこの 道ただただ獣道って感じでもう道じゃ なくなってないすかこれはなんだなんか石 で作られた入れ物みたいなんがありますね もしでここが小学校の跡地なのかななんか 土台みたいなもの残ってますかねなんだ これこっちは何だ何もないのかんなんか あるなこれは水路かなでもなんか基礎 みたいなものがありますねここに小学校が あったのかなだいぶ山の中に入ってこない とダメだったのかもしれないっすねなんか 基礎みたいなものがありますねここが小 学校型だったのかもしれないですねなんか 河とか落ちてるな可能性はあるななんか それらしいものが落ちてたら分かるんです けど何も残ってないすか ねじゃあ剣神社はどこにあるんだろうまだ まっすぐ進んだところにあるのかなもう ちょっと先進んでみましょうかいやこれは 違うよなもう明らかに道じゃなくなって ますもんねこれなん

だろうなんか扉みたいになってますねカか な分からないん 河原か所々に河原落ちてますね学校の屋根 の河原だったのかもしれませんこれは何 だろうなんか積み重なったあ河かこれも あれが本当に学校だったのかってちょっと 分からないんですけどもしかしたらただの カオだったのかもしれないですねあこっち か基礎ねこんな感じで基礎がありますから ね何か建物があったのは間違いないん でしょうけどねわから ん戻ろう剣神社はどこでしょうかマジで わからない分からないぞこの先にそれっ ぽいのないよな川が流れているだけだし ここは道っぽいですけどね降りてみ ましょうかうわ道悪怖い怖いマジで怖いあ でも道っぽいか なあね あぶねえめっちゃ滑ったこんなとこで怪我 すんの嫌だ帰れなくなるこっちはなんだ なんか道ぽいぞ河に降りるだけかあ何か あるな建物がああったあった剣神社です ね絶対これだすごいな静かな場所これは 分からんでマジでわからんよしちょっと 荷物置いておいて入っていきましょう か失礼し ます よしちょっとお参りだけしておこうかなと 思い [音楽] ます騒がせてしまって申し訳ありません よし戻る か失礼し ますよいしょ オッケーじゃあ集落の方に戻りましょうか もうちょっとね集落見れる場所あるなら見 たいんですけどねせっかくねここまで来た の で戻ってきたこの先がねちょっと気になる んですけど軽く見てみましょうかここも Googleマップには乗ってないんです よねあなんか橋があるなあれ渡れるのかな ちょっと行ってみましょううわ目の前に 暴落したカオがこっちにもカオあったのか 20世帯まあ1世帯が一件とは限らない ですからねこの橋もすごいな渡れるよな 大丈夫大丈夫だ な行き止まり左にはなんか歩いていけそう なんすけどちょっと足場は悪いですねで 左側が放したオと石垣がのでらく家だと 思われますなんか虫除けがかかってるけど あれ比較的新しくないすかすいません失礼 しますそうでもないか大体樹脂とか劣化し そうなもんですけどねこっちがねこれだけ 壊しているんではあなるほど失礼しました

この先も何かあったりするのかなまだカオ がありそうな気がしますけどねなんだあれ 失礼しますここにもカオがあったん でしょうけどなんか歯車みたいなものがあ 何か乗り物の車輪ですねで奥に洗濯機が 置いてありますけど うわあすげえ 古るすごいな年期入ってるなでよくわから ない瓶があって奥は何だろうあれ釜かなあ 井戸かポンプがありますねこの下が井戸 だったんでしょうねいや塩ビカみたいなん が走っているんで水をここに溜めていたの かもしれないですねあとこれは何 だろうガラスとかが落ちてるから気をつけ ないとなあれは冷蔵庫かな冷蔵庫っぽいの が落ちていてあと奥にも何か置いてあるん ですけど うわあいろんなものが落ちてるな おっとテレビすごいなブラウン缶のテレビ があってこれは何だろうなんかキスのよう なものが置いてありますけどねよし ちょっと足場が悪すぎるこれは冷蔵庫です よねよしこっちは何か建屋があるなんか 書いてるな柏山の雨量特定局って書かれて いるんでここで雨の量を測定しているん ですかねでこちらにもカオが あるんですけども失礼しますなんかね あっちこっち瓶が落ちてるんですよね うわあちょっとね崩壊の危険性があります し え換気ファン回ってるな電気来てるのか なんかちょっと不気味っすねま中は ちょっとしっかりとは見えないのでカメラ だけ差し込みますけどこのような形で 向こうがキッチンなのかな中はこんな感じ ですね私力は見えませんこちらもね覗ける ばいいんですけどちょっと入るのがきつい なやめておきましょうかずっとあそこの ファン回ってんすかねええうわここももう 開きっぱなしだから雨風に中もやられてる でしょうねこっちからも上がれるのかな 上がれないことはないなちょっと失礼し ますよいしょはあこんな感じすね東海寸前 という感じですはい よしこんなもんかなこの先も道はあります けどもういいかなはいお腹いっぱいです よしでは戻っていき ます先ほどの原付の置いてあるところを 少し失礼し ますちょっと原付が気になるので見ておき たいんですけどあでも原付2種かおそらく このバイクで集落と生き生きし てらっしゃったんでしょうねただ2005 年なので18年前かなり昔なので建物は すごく口てる感じですね向こうにもカオが

ありますねこれは何なんだろうなんか配管 が出てるなお風呂とかかな薪なのでもしか したらお風呂なのかもしれないですねで こちらもカオとなぜかね一部分が青く塗ら れてるんですよ 何か意味があるのか なここで水を貯めていたんでしょう ねこっちはもう完全に後楽してますけど かじて柱だけが残ってるって感じですね こういった集落来て思うんですけどどこが 入口かわからない本当にわかんないこの 辺りももしかしたらカオがあったのかも しれないですもうきれにさらにされてます けどねそう考えると20らったっていうの は間違いないんでしょうねあちらは おそらく倉庫なんでしょうねもう見に行く 体力もあんまりないんですけど軽く せっかくなので見に行っておきましょう なんかキャンプ用 のああテーブルと椅子のセットが崩壊し てるなこの先に何かありそうですけど なんか看板がある ななんて書いてあるんだ山ペースなんか アウトドアの屋外作業する場所だったんす かね比較的綺麗ですねあの看板は ふうんはいと今回はねこちら和歌山県小川 にある柏山集落を訪れてみましたけども いかがでしたでしょうかま2005年まで 人が住まわれていたということもあってま 来るまでの道中ですね通行止めがあったの はもう例外なんですけどもそれほど路面 状況が悪くなくここまで来ることができる かと思いますで集落に関してもかなりね見 ていただくと分かる通り開けた場所ですね にありますのでま今までね訪れた廃集落と かってこう薄ぐらい感じがどうしても木々 がね美味しげっていたのであったんです けどもここは非常に開放的な場所だなと 思いましたただやはりカコはね年数経った 分だけ倒壊しているところも多かったので ま配集落としての雰囲気も十分あるのかな と思いますま今後ねどうなっていくのか 分からないですけどももしね興味がある方 は訪れてみていただけたらなとは思うん ですがただねま本当にこういったところ 来る道中ですね急なね通行止めとかがあっ たりするのでもう今日もねこれから帰る ことを考えるともぞっとするんですけどま もし来られる際はその辺りご注意いただけ たらなと思いますではねバイクまで戻って できればね30分から1時間ぐらい走っ たら和歌山の最ナタのところまで行けるか と思うのでそちらに寄ってから帰りたいな と思うんですけどそんな体力残ってますか ねま無理のないように帰宅したいなと思い

ますではでは今日はこの辺りで失礼します 最後までご視聴いただきありがとうござい ましたもしこちらの動画少しでも楽しんで いただけましたらグッドボタンあと チャンネル登録よろしくお願いいたします それではまたお会いしましょう黒ギネでし たまったねああ戻るの辛い [音楽] JA I

今回は、和歌山県古座川の山奥に存在する廃集落「樫山集落」をスヴァルトピレン250で訪れてみました(*´꒳`*)

江戸時代の地誌では僻地とディスられた廃集落ですが、実際に現地に向かうと予期せぬトラブル発生に大変な目に・・・(T-T)

【注意:ヘルメットマウントで撮影しているため画面が揺れますので酔いやすい方はご注意ください。】

【今回訪れた廃村】
住所:和歌山県東牟婁郡古座川町

【黒狐のメイン装備&撮影機材】
◼︎ヘルメット:OGK Kabuto AERO BLADE6
⇨ https://amzn.to/41J1Gkm

◼︎ジャケット:ラフ&ロード シープレザーパーカーFP
⇨ https://amzn.to/3pOHP67

◼︎パンツ:コミネ スーパーフィットKVデニムジーンズ
⇨ https://amzn.to/42VWcny

◼︎ブーツ:ゴールドウイン Gベクター GWM X-OVER
⇨ https://amzn.to/3IjWjRF

◼︎グローブ:ゴールドウイン ロードメッシュプロテクショングローブ
⇨ https://amzn.to/45cay4P

◼︎アクションカメラ:GoPro10&insta360 ONE RS&insta360 X3
⇨ https://amzn.to/3Oitrxa
⇨ https://amzn.to/3Wjvdjt
⇨ https://amzn.to/48KAVRt

◼︎Vlogcam:ZV-E10
⇨ https://amzn.to/42MsKk0

◼︎スマートモニター「AIO-5 LITE」
⇨ https://www.akeeyo.co.jp/products/aio-5-lite

※上記のリンクはアソシエイトリンクとなっておりますm(_ _”m)

こちらのチャンネルではバイク関連の動画をアップしています♪
下記のアドレスから是非チャンネル登録お願い致しますm(_ _”m)
https://www.youtube.com/channel/UCcTB4n46wOIJEosSrH_YYnw?sub_confirmation=1

■撮影機器:GoPro10&insta360 ONE RS
■バイク:Husqvarna Motorcycles SVARTPILEN 250
■ヘルメット:OGK AERO BLADE6
■フリーBGM DOVA-SYNDROME
⇒ https://dova-s.jp/
■アイコン製作者:ガルル様
⇒ https://twitter.com/0tUTgoOCK11C6ue

#樫山集落
#廃集落
#ゴーストタウン

44 Comments

  1. 観るに対しては興味が有りますが行くのは怖い!完全廃集落には動物が住み着いたりヒルやマムシにも注意が必要ですね!古座川はツキノワグマの生息地なので🐻にも注意⚠️

  2. こんにちは&こんばんは😃🌃
    黒狐さん😊

    久しぶりの廃集落ですね🎵
    崖崩れで狭い道を歩いてよく行きましたね😅

    自分なら諦めちゃうかも😂
    夜は、行きたくない集落ですね⤵️
    空腹の熊や猪に気を付けて下さいね😌

  3. 流石ハスクバーナ、アドベンチャーしてますね😊
    俺もアドベンチャーバイクでアドベンチャーしたいです👍

  4. めちゃくちゃ歩いて廃集落まで👀‼️
    バイクで入って行けたらよかったのにっ😂💦
    筋肉痛痛で足がガクガクやった理由が、わかりました😅

  5. お疲れさまでした~ いやーなかなかの林道アタックでしたね、+通行止めって行ってみないと前もってなかなか調べようが無いですから辛いですよね 電波状況の悪い所って凄い不安になりますしね~ 
    走行Uターン出来ない極端に道幅狭い所等ではバイク止めてサイドスタンドターン(サイドスタンド立ててバイクをグルッと回す方法)すろ時もありますよ~

  6. お疲れ様でした。
    オフラインで国土地理院の地図が見れるアプリを使った方が何かと安全かと・・・遭難とか怖いですし。

  7. せっかく長距離走ってきて撮れ高無しで帰りたくないでしょうけどよくぞ歩いて行ってみる決断されましたね!もし工事や軽トラの方がたまたま来てたりしたらバイクがポツンと置いてあるのホラー😂

  8. お疲れ様でございます!
    ほんとにお疲れ様でした🙇‍♀️
    まさかの土砂崩れ→徒歩には
    びっくりです🤭

    意外と舗装路
    綺麗なとこもびっくりです

  9. Google mapでは僕も知ってる道ですらたまに騙されますね😅
    とは言えあの林道はやばいすね💦
    スヴァルトピレンの両性的な機動性の良さで助かりましたね!僕のだったら無理だ😂

  10. お疲れさまでしたー
    なかなかの林道、徒歩だった😅
    私は、とても怖くて行けない💦
    その分、楽しく見させてもらいます😊

  11. 黒狐さん、こんばんは😊
    道中の崖崩れからの徒歩お疲れ様でした‼️
    時々思うんですが、黒狐さんも結構冒険野郎なところありますよね😁
    あの道は中々行く勇気は出ないです😅

  12. 黒狐さん、かー本当にお疲れ様でした。他の方のコメントにもありましたが、動画を見ている自分達は楽しいけれど、黒狐さんは、すごく大変な思いをされているので本当に感謝です。でも、何かあったら大変なので、決して無理はしないで下さいね。今回も楽しい動画をありがとうございました。

  13. 毎度です❗☺️今回の廃村はかなり体力が要りましたね😅しかもやはり酷道⚠️走ってる時の黒狐さんのテンション良いですよね~😀

  14. 廃集落、今回もとても面白いです。通行止めで諦めなかったところはさすがモトブロガーだなと思いました。それにしてもオフ車とかスクランブラーだと行き止まりかも知れない悪路でも進んでしまうのはなぜなんですかね。SSとは違った無敵感があるからでしょうか?

  15. 黒狐さん、やっぱすごいやw
    ボクは怖いから無理😣

    こんな悪路だってなんのその!!
    『スヴァルトピレンならね』
    ・`ω・)ス…スゲェ…

  16. 黒狐さんお疲れ様でした!
    エグイ林道、土砂崩れからの徒歩移動、廃村散策と大変な動画になりましたねー😂

  17. とんだ集落探索になりましたね😅

    「バイクで行けない時点でやめときゃ良かったぁ〜」とか思ってたりして(笑)

    あの青い家のバイクが珍車だったら面白かったんですが・・・リードかな。

    久しぶりの集落探索、面白かったです。

  18. いつも楽しく拝聴しております✨
    先日メールアドレスにご相談のメールを致しました📩届いていますでしょうか?

  19. お疲れ様です
    道中気をつけて帰ってくださいね 相変わらず好きですね
    私は怖がりなのでとてもじゃないけど見に行こうとは思わないです

  20. 黒狐さんこんばんは😊
    土砂崩れで通行止めを越えて徒歩で行かれたのですねー😰お疲れ様です。
    廃墟って人工的と自然的なものがMIXされて、良い雰囲気の時ありますね😮
    無事もどられて良かったです。
    熊とか出そうな所にも見えました。
    次回の動画も楽しみにしてます。😁

  21. まさかのツーリングからのハイキング😂本当にお疲れ様でした。お陰様でなかなか見ることのできない世界を堪能させてもらいました。そしていつも礼儀と節度をもって集落に入られるのでそこにも黒狐さんのお人柄が表れて安心して視られます。

  22. 🤣🤣🤣
    これが原因やったんか~
    そら~おんなじ方面に走りに行っても会うこと無いわ~
    でもほんまに気い付けやな怪我したら帰られへんで~1人やから気いつけな~🤗

  23. 今日の動画とは無関係なんですが、長男が今日納車でした。CB125R.黒狐さんの動画を見せたのが決め手でした。どうもお世話になりました。

  24. 本能が林道を求めてますね
    最近も台風の直撃あったのに結構建物のこってるもんだなあ
    野生動物には注意ですよ~熊鈴買わなきゃだw

  25. 長距離の徒歩、と言うか、もはやトレッキング、お疲れ様でした&ありがとうございました🌞
    廃村シリーズ、いつも楽しませてもらってます😄
    また黒狐ウォーカーになるかもしれないですが、次回も楽しみにしてます😌

  26. こんばんは!
    お疲れさまでした😅
    地図で確認してみましたがなかなか凄い場所ですね😂
    モトブロガーではなく廃道(廃墟)ハンターのチャンネルを見てるような内容で面白かったです👍
    ケガには気をつけてこれからも探検頑張ってくださいねw

  27. ハラハラしながら(感心しながら)楽しく視聴しました。でも気がかりなのが世間で騒がれてる熊被害!無事で良かった。次回も楽しみにしてます………が一人で山は熊(動物)対策も必要なのでは………。老婆心のいらぬ世話ですがご安全に😅

  28. 山の中を歩いての散策おつかれさま。
    学校(分校)後の 釜みたいなの なんか石炭ストーブの残骸みたいな?
    昔 近所の家にありました・・なんかよく似ていたような?
    今年の春にその付近の チョイ?東側方面に行きました・・土砂崩れで・・迂回ルートを。
    案内看板の指示通りに走ったら 狭いに・・なんので(笑)。
    と 熊に注意かな?

  29. バイク装備で徒歩の散策、めっちゃしんどいですよね😅
    辿り着くんや❗って言う執念が感じられました👍️

    オープニングの虫喰岩、一度行きたいのですが、125ccなのでかなり気合いが必要…💦

Leave A Reply