【ライバルに差をつけろ】2023-2024東北シクロクロス わたりラウンドコース解説!【攻略法教えます】

[拍手] N はい皆さんこんにちは早坂サイクルの姿で ございますえ 2023-2シーズンのシクロクロスが 始まりました今バックに海が見えてます けど反対を見るとシクロクロスのコースえ 第1戦の渡りラウンドになりましたで今 選手の人たちは今試走してるんですけどま 明日ですねあのま東北シクロクロー シリーズの第1戦プラスジョックのjcx シリーズあとはJCFのシロクロス シリーズの第2戦ということで開催され ますで国内のトップライダーの選手は もちろんま全国各地からえお集まり いただいておりますま明日のレースは非常 に熱いレースが見れるんじゃないないのか なと思いますえっとここが今回のコースの 1番の感染ポイントになるんじゃないのか なと思います結構今皆さん何回も練習し てるんですけどアドバンスキャンバーと 言って斜面を字に下っていくんですけど 非常に難しいと思い ますそれとこのキャンバーが終わって戻っ てくるとこちら長い階段がありますでこの 階段も非常に長いんですけど皆さんバイク を担いで駆け上がってきます本は得やめて 全部キャパにしてくれ最そこはなんかって 燃えなかったそうしてこのコースのこの 階段のの反対側に行きます とこちらもダブルアドバンスキャンバー こちらもS字の斜面を斜めにSに下って いくここも非常に難しいポイントになり ますまこの辺で皆さん重点的にま練習の方 してい ますああいうのでも仕方ないっすよねうん 仕方ないそれはしょうがないまレースでも りいやさっきスポーク踏んじゃって ちょっと寄れたっすね ホイルそれでは東北シクロクロス渡り ラウンドのコース紹介をまオーガナイザー 姿のme1ライダーまかそれぞれでコース の解説をしていきたいと思いますまず ま東北シククロスのコース全体的に言える のが非常にテクニカルみんなにも言われ ますねキャンバーが 多いまこのコースなんかもまキャンバー だらけかなキャンバー祭りすねキャンバー 祭りだねはいただキャンバーだけじゃなく て東北のコースは比較的スピードスピード 感も重視して作ってるんだよねそうですね スピードとまパワーね パあらゆる が必要なコース作りっていうのをあの重視 してはいコース設計してるんですけどまず

この渡りのコースま普段からあのま宮福島 の選手なんかはね毎週のようにあのコース に練習に来ててはいよくみんな走ってる コースではいまここのコースなんかよ走で 練習してるとほとうまくなるよねうんそう ですね早くなる はいで今今走ってるとが1個目の キャンバー1個目の キャンバーで比較的高速なんだよねここ はいここはもうブレーキは逆にかけない方 がいいですねでアウトラインに入って 上がった方が滑りはづらいですね滑り づらいよね内側に入ると砂場で持ってかれ ちゃう可能性があるんであそこはノン ブレーキで外側から上がった方がいいです ねうんでここからがう比較的高速の コーナーが続くんだよねそうですね ほぼシングルトラックですねなかなか抜く のは難しいんでこはもうラインをちゃんと 決めていった方がいいですねコーナ コーナーでなるべく減速しないようにね 抜けていきたいよねそうですこまアウト インアウトアウトインアウトねこアウト気 から入ってった方がはい常に先のコーナー を考えてはいまここは結構あの視広く 見れるんでうん結構先は見やすいかなって いうところなので落ち着いて走って もらえればいいそうだねでここはもう完全 にもう踏んでですねギア上げてもらって1 枚2枚ちょっと上げて踏んでもらってここ のちょっと右のコーナーも全然原速 ちょっとするぐらいでブレーキかけないで もかけなくてもそのままのギアで踏んで もらえればいいんで抜けてもらってまここ からすかねまたシングルトラックで ちょっとまだ難しいよねここくにしてる 感じなのでここちょっとギア1枚2枚 落としてこもうもこれもライン取りだよね このコはできるだけアウト気味から入っ てった方が抜けやすいはいであと必ず ペダリングはしたまんましながらですね 止まらないでペダリングは必ずしたまんま 抜けてくとグリップはちゃんと効いてくれ ますのでタイヤが うんここもまそのままっすぐ抜けていって ここも滑りやすいんだねここが結構滑り やすいですね滑りやすいここもしっかり ペダリングをしてトルクをかけはいはい 落ち着いてですねここも意外と ぐちゃぐちゃになってたりしてるんで 落ち着いてですねここはそのまんま ダリングしていって抜けてもらってこの下 結構石あるんで気を付けた方がいいですね こパンだねフロント過重すぎるとめり込ん でパンクしますねここは

うんでここのコーナーを抜けるとまず1つ 目のうんまここのコースのポイントになる そうですね忍忍返ですねここはただ直線的 に降りると危ないんで斜めにりに ちゃうんででここでギア を軽くしてダンシングですねここはもう ダンシングでめちゃめちゃ前のめりで登っ てもらってでまたキャンバーですねま忍者 はもう重心かな重だね重ですね後ろすぎ ちゃうとフロントグリップしないんで しっかりハンドルに重かけてもらって前 すぎると後ろスプスプするランねこ練習が 必要です練 ですポイントありますもんね可能だったら ここも左足外してそのまま抜けて行った方 がいいかもしんないです今の前の人みたい にやっぱ止まっちゃったりするんで止まっ ちゃったりするとタイムロスになっちゃう しそうですねまこの土手の上はもうもう もうパもうパワーですね下半に切って踏ん でもらっても構わないんでとにかくギア 上げてもらって踏んで踏め踏んで踏んでで 行ってでこっからまたキャンバーですね アドバンスキャンバーに入ってくとねで ここでちょっとギア調整しといた方がいい ですね重すぎるとアドバンスキャンバーで ちょっと痛に合うんででここは膨らんだ方 がいいですね思いきり外から膨らんでで 右足外して上のラインに抜けた方がいいか なとできるだけ上から入ってった方がで いいんですね入ってここま右足左端で外し ながらここに外せるとねスムーズに外せる といですねロスが少ないかなここはもう メイパでギア軽くして踏んで 踏んで踏んで降りてってここはもう フロントブレーキすねリアブレーキアップ ダウンリアブレーキするとね滑りやす滑る んでフロントブレーキかけながら重心移動 ですねまここはリミ狩りにリにアラ 繰り返したいねここもアウトインていう 感じでそこは忘れないようにしながら高速 のパそうですね抜けてここをまたギア上げ てく感じですねこここも完成でそのまま 下り基調なんでうんふふでいけちゃうんで ただこの後に階段が来るからはいそうです ね階段の手前でちょっと減速しながらです ねギアを落としてはいギア落としてって なるべくもう手前で降りた方がいいすね ここはそうだね詰まった時に転んじゃうん ででしっかり担いで早く行けるんだったら 階段飛ばしはい一段飛ばしで行ってですね この階段も長いからね後半辛くなってくる よねあもうパンパンすね走らななっけどね もうパンパンすもうくでここを落ちついて いってでなるべく早く自転車に乗るでこの

直線もまあまあ長いからそうですね スピードここでギア上げてもらって大丈夫 です ねギア上げ てでこの先のUターンがあのま逆バクに なっててここもそうですね難しいんだよね ここでちょっとギア1枚2枚落とした方が いいですね右外したいねはいそうです ねここはしっかりペラリグして取る方が振 かけないとやっぱりキャンバーは抜け ちゃうすね抜けちゃうね後ろ滑っちゃうね はいでここをまたアウトから膨らんで左 からですね左足外してなるべく上の位置に キープしたら次右足外してイン入って なるべく高い位置はい高い位置意識して ですねでなるべくこの間にペダルつけて 降りてって感じです ねここも意外と気をつけないとそうだね 転びますもんね転ねアウトラインから行っ た方がいいですね今のところはで試験に 入るからここはスムーズに試験の乗るより は練すぐすぐ乗るって感じですねここすぐ 乗るすぐ乗らないと上りになるんで登れ なくなっちゃうもう降りてすぐですねここ はりすでここも火をつけながらパワーです ね登ってここもまちょっともう左側目一杯 いた方がいいすねからのまなるべくいいん ですですね外側に行きすぎちゃうと悔いに 当たっちゃうんでここ比較的濡れてるかな れるにありかない抜かんでますねでここは アウトからもうノンブレーキでアウ高速で はい抜けちゃえばオッケーなん でもう踏めふめですねここ はこのコースもね一周2.7kmぐらいな んだけどこうやって見るとうん早いね早い ですねうんまで7分切るぐらい7分切る ぐらいですね僕でエリートのトップで6分 5040ぐらいぐらいですね うんここも気をつけないといけないですね 原速原速すねもうとにかく原速だね 突っ込むとフロント引っ掛けて点灯ですね でこですかねでこかなでまこのコースも うーま今シーズンのねコースだったけど もう実は来シーズンに向けてコースも 変わっててそうですねより上りが多い印象 かな感本ぐり増えたいう感増え感じだね よいパワフルなコースになりましたねで ちょっとま新コースでまもうすでに走っ てるんだけど2月末の練習会なんかも新 コースで練習したいと思うのでねはい来て いただいてどんどん走ってもらえればそう ですね思いますはいはいありがとうござい ますありがとうござい ます入て ますよ

何 ゴーゴーゴーさあこちらで点ボラそして ますゴーゴーゴーゴーゴーゴーゴーゴー [音楽] ト [音楽] ト頑頑張れ [音楽] 頑張れさあ今スタートいたしました うまっちゃっ [音楽] [音楽] た [音楽] あ

2023.10.29(日)に行われた、東北シクロクロスシリーズ第1戦わたりラウンドのコース解説です。
わたりラウンドは、キャンバーも多く、テクニカルで、スピード&パワーも要求されるコース設計になってます。

このコースは2023-2024シーズンのものですが、シクロクロスには共通のセクションがいくつもありますので、
全国どのレースに参加したとしても攻略の参考になると思います。

来シーズンでは、上りを増やし、さらにパワーアップしたコースになる予定です!

2024年2月には練習会も予定しておりますので、ご参加ください!

シクロクロス スキルアップスクールinわたり
開催日 :2024/2/25(日)
開催時間:9:00~13:00
開催場所:宮城県亘理町 鳥の海公園

詳細はハヤサカサイクルへ!

そして、次回東北シクロクロスは最終節。

第5戦 福島空港ラウンド
2024年 3月 3日(日)福島県玉川村・福島空港公園

東北CXホームページ
http://www.tohoku-cx-project.com/

全国のライダーのみなさん、
東北シクロクロスで腕試し&ポイント獲得目指してください!

東北シクロクロスのことなら、男子エリート1ライダーとオーガナイザーが在籍するハヤサカサイクルへ!

ハヤサカサイクルホームページ
https://hayasaka.co.jp/

#東北シクロクロス #わたりラウンド #宮城県亘理町 #ロードバイク #シクロクロスバイク #マウンテンバイク
#コース攻略 #GIANT #ハヤサカサイクル

Leave A Reply