【#4-16】北海道、白い道→宗谷岬→さるふつ公園 キャンプ場【バイクでキャンプツーリング】(日本一周4周目)

おはようございますバイク旅19日目の朝 です今私北海道は初山別村にあります三崎 台公園キャンプ場というところで朝を迎え ております 今朝は風はね 比較的 火のと比べるとずいぶんマシになりました ねそれでもまだ若干強い方ではあります けど 本当はね今日から4日間ぐらい雨が連続 する予報だったのでここに連泊しようと 思ってたんですけども今朝起きて先ほどね 天気予報を見るとね 曇りになってたんですよね今日1日なので もう今日一気に宗谷岬まで行っちゃうか どうかねちょっと迷ってるんですよね OK よし [音楽] さあ現在地が北海道のねここですね初山別 村ここからずっとね海沿いオロロンライン をね北上していきますそして本日ねこちら このいい地点のね 日本最北端の地 宗谷岬行ってから 猿払の方まで今日行きます今日のルートは こんな感じですついにね最北端到達です 移動の合計時間2時間52分167kmが ね本日のミッションです さあ行きますか おそらくずーっとこのような曇り空が続く と思うんですけどもねまあ 仕方がないと言いますか もうだいたいいつもね 宗谷岬行く時こんな感じなんでねこれが僕 の中のデフォルトと言いますかあまり スカッと晴れた宗谷岬って記憶にもない ですけどもどうなんでしょうかねあの辺り の地域自体が 曇りが多いかもしれませんね 雨が降りそうで降らないっていうそんな雲 ですねちょっとパラパラしてもおかしく ないような雰囲気ですけども私 晴れ男なんでね大丈夫でしょう僕も視聴者 さんからインスタのねDMが届いてまして あの岡山でね差し入れ持ってきてくださっ た方なんですけども今ちょうどね北海道に 来てるということでねバイクで何やらね 函館の大沼キャンプ場の方でね熊野目撃が あって 閉鎖になったそうなんですよね 函館のね大沼キャンプ場といえば僕も 泊まったことあるんですけどもね東近江 キャンプ場だったかな 函館でね

熊野目撃があったみたいですよ今年は本当 にあの過去最速で目撃情報の数がね カウントされていってるみたいなんでね そして熊野 駆除もね解禁されたっていうことらしい ですけどもねちょっとシールドにね パラパラと雨がね当たってきましたねこの 程度の雨だったらもう上下ねこれカッパ着 てるんですでに問題はないんですけどもね 願わくば降らないでいただきたいさあ国道 232号線 現在私オロロンラインを北駅さえ 日本最北端の地宗谷岬へと向かって走って おります最北端まであと少しです あれそういえば北海道に入ってから 初めて後ろみたいな気がしますけども気の せいでしょうか もう宗谷岬手前まで来て初めて見るなんて そんなことありますっていう感じはします けどもいや 初めてですねおそらくずっと海沿いを走っ てきたんでなかなか 牧場を取らなかったですね さあ朝のコンビニ休憩していきます セイコーマート 然別本町店でしょうかね まずいですね雨がねまたパラパラ降ってき ちゃいましたね大丈夫かな なんとかね雨は大丈夫そうなんですけども ねパラッと来ましたけども やはり今日はおとなしく連泊してた方が 良かったのかななんて思っちゃいました けどもね一瞬 [音楽] いやしかしやはりパラパラと 小雨が 霧雨のような雨が降ってる感じですね 寒いですねやはり北海道北に最北台に行く につれてね現在も上はね5枚来てますねT シャツと 薄手のパーカーと 厚手のパーカーとカッパとそしてもう一枚 河童と いいですね タンマやっぱり寒い 寒かったももう一枚重ね着します 寒いですそして頭も痛いんでね 早めに 早めに来ておきましょう さあこれがもうラスト1枚これを着たら もうこれ以上着るものはありません 今回持ってきた装備でフル装備です ふるふるふるふる古そうでいいですカット します今のは 関西のローカルチームだったんでさあフル

装備これでどうだ よし 今日は雨が [音楽] 降ったり止んだりですね これもまた旅ですよ 1枚入っただけでずいぶんと下半身の寒さ が和らぎましたね うつつ川なんて書いてますけどもね変わっ た名前ですねうつつを抜かしてんじゃない なんていう言葉ありますけども そこから来たんでしょうか違いますね 間違いなく そういえば今日はこれ利尻富士は見えそう にないですねさすがに この天候では 僕のあの一番のビュースポット 僕45度のモニュメント超えたあたりから のねオロロのライン上で こっちの方角に見えるんですよ左手前方に ECD富士は見たかったなぁ 危ないなあのトラックコーナーの手前で 抜いてきましたねもっと見通しのいい直線 で抜けばいいのにしかも追い越しに入った 途端にオレンジラインに変わっちゃいまし たからね 危ない危ない 見ててヒヤッとしますよしかも大して加速 力も良くなかったから 追い越すのに時間かかってたんでね現在 手塩ですね ティッシュを中心街左 うわあしかし向かう前方すごい 雲行きがもう完全にあれ雨雲ですよね [音楽] まずいなぁ あたりがすでにそういう雲なんですけども これは大人しく初山別で連泊した方が 良かったよな大丈夫なんでしょうかねこれ この天候で宗谷岬っていいんでしょうか私 シェルフだしちょっと入れとくかまだ全然 大丈夫だけど 根っこを持ってきたはずなんですけどもね 見つからなかったんで 代わりのもので済ませましたけども パトカー書きましたパトカーがなんてこっ た 今ねガソリンスタンドでバイクの人がいて ね 宗谷岬の方から来たということで話しかけ られたんですけども雨降ってるよって言わ れて10分前ぐらいにやんだって言って ましたけどもこっちの方向かってくる感じ で止んだんでひょっとしたら まだ降ってるかもしれませんね

寒い 寒いです北海道北の大地の洗礼を受けて おります 先ほどね黒猫横切ったんですよねまあ 横切ったというかセイコーマートでね黒猫 が道路が 渡るの見かけたんですけども 黒猫が横切ると不吉だなんていう風に言わ れますけども僕の場合はね黒猫黒大好きな んでね僕にとってはそんな迷信は通用し ませんけども一応ね雨を降って路面も滑り やすいんで 気をつけて走りたいと思います 購入したねホクレンフラッグをねつけるの を忘れてましてね今のガソリンスタンドで 思い出したんで慌ててつけましたけども せっかく本日ね宗谷岬に行くということで 購入したねホクレンフラグ今はもうなびい てますけどもね なんか毎年通ってる道を違う道を通ってる ような気がするなこれ あってるのか 塩川って書いてましたけども大きな川です ね 天塩川 さああと4分でね風力発電所のところなん ですけども 本来ならここから見えてると思うんです けどもね 毎年この道通って見えてたと思うんです けどもやはり曇りだからさ見えませんね今 現在 あと3分で到着なんですけどもまだ見え ませんねほとんど風力発電所あれまさか 撤去されたなんてことないですよね確かね 去年が最後だなんていう風に言ってました けども2025年まで延期になったという 話を伺ったんですけどもね 移設されるっていう事になってたんでし たっけ 見えませんねまだ 鳥も飛ぶのに必死ですよこの風の抵抗を 受けてあと2.1km先もう 霧の中に隠れてわからないですねこれ なんてこった フォトンル風力発電所の風車が切りに包ま れて全く見えませんこれ オーマイガットですよこれ これ記念撮影取ったところでっていう感じ になっちゃいましたねこれ 非常に残念ですねこれはあーくるくる回っ てるんですけどGoProで映像を捉えて ますでしょうかね 非常にこれは残念な光景になりましたこの 調子だと宗谷岬ついても何も見えそうに

ないですね だいたいいつもねこの辺りで記念撮影し てるんですけども 1期目の真横あたりで取りますか この辺り記念撮影しましょうか いやー非常に残念です 真っ白です 北の大地の洗礼を受けております私 寒いです さあ現在地がこちら北海道ねオロロン ライン上のほとんど風力発電所ですけども もうちょっと先にね北緯45度のモニュ メントっていうのがねあるんでねそちらを 通ってから最北端その前にも白い道って いうのがあるんですけども通ってきます いやーしかし燃えたミラーまで真っ白に なっちゃいましたね これは大人しく初山別で雨をやり過ごす べきだったな失敗しましたね Yahoo天気に騙されましたねまたもや うわ真っ白だ そんなバカな 非常に視界が悪いです これまだずっと右手はほとんど風力発電所 の風車ですね もう終わったかと思ってたらまだありまし たね ちょっともう真っ白で分かりませんでした けども非常に今現状 寒さとね風邪で 過酷な状況になってきております もうあと300m先左手に北緯45度の モニュメントあ見えましたね ありました 毎年来ておりますけれども今年もやって まいりました さあ今私は北緯45度のね 真上にいます現在地北45度よし違うか よし よし 左北45度にいますよ私 ずぶ濡れだ れライダーさんがもう一人いました 北緯45度のモニュメントということです けども5年連続5回目ですね 毎年ねこの 使うを確かめてるんですけどもこっちの こっちの中詰まってる感じがしますね こっちはちょっとねスカスカですけどさあ タッチしましたあとはね 宗谷岬最北端をタッチしてミッション達成 ですね さあここからあと1時間16分でね白い道 まで行きます白い道もね結構ガタガタ道な んでね

ちょっと要注意なんですけれども内陸を 通るルートなってますねこのルートは行っ たことないな ずっといつもね海沿いから行ってたんです けども こっちの内側のルート行ってみましょうか 初めて通るかもしれないないやー 参った Yahoo天気に裏切られて真っ白ですよ 雨の中行きますか [音楽] さあ最北端まであともう少しです ここがねいつもね通ってるトンネル トンネルじゃないかこの北緯45度の モニュメントのねこのパーキング シェルター楽しさとパーキングシュー ターって書いてますけどマイクの人が今 買ってきてましたねここで ここを抜けたあたりからね 本当は最高の僕の一番好きな最高の景色 だったんですけどうわぁこれは残念だなぁ 真っ白だ この道を一番 楽しみにしてたんですけどもね まさかのこの状況ですよ ここから見る景色が本当に僕好きなんです よ北海道の中で一番好きな景色だったん ですよここからの景色が これ右手にはねもう大平原と言いますか大 草原と言いますかね 素晴らしい景色が本当に広がってるんです よそして左手は海でその 遠く向こうには利尻富士が見えるなんて いうね 最高の景色だったはずなんですけども残念 だしまったなこれは日を改めてこれは やっぱりせめて曇り空の時に来るべきでし たね 本当はね昨日の段階では Yahoo天気今日は雨だったんですよ それが今朝起きたらね 曇り20%10%とかに変わってたんで 行けると思ってね来ちゃったんですよね 本当 yahoo!天気はコロコロコロコロで 言ってること帰るんでね 騙されましたね まんまと騙されちゃいましたそれは 仕方ない雨は宗谷岬に向かいたいと思い ます状況ね視界があまりにも悪いですね あの日本一周1周目の時の長野県ビーナス ラインを走った時のようなね 霧を思い出しましたけどもそこまでは行か ずとも結構なきりですよこれ しかもこのオロロンラインねこの道結構

飛ばす車が多いんで 危ないですね ちょっと私はなるべく 橋の方寄ってねちょっとバックミラーも これ注意しながら走りたいと思います後ろ から猛スピードでね トラックに追い越されてその 煽られた風でよろめくなったこともあり えるんでね 可愛いですねしかし雨の方は 霧雨のような感じでおそらく前回通った時 もそうですけどもこの海からのね潮風に 乗って 霧雨になってるってそういうような感じ でしょうか 大粒の雨が降ってるわけではないんでね その点は 良かったですね さあこちらオロロンライン左手は本当は これに海が見えてるはずなんですけども 右手にもね大平原大草原が広がって 電柱なんてものは一切ありません ここにもトイレがあるんですね 左手の海は見えてきましたね しかし あそこに利尻富士が本当あるはずなんです けど見えませんね いてうっすらとね 視界が開けてきましたね 大変やが広がっております そして左手の海もねうっすらと見えており ます ありがとう が見えてきました 霧がちょっと晴れてきましたね先ほどより も見通しが良くなりましたずいぶんとこれ まだねこの道をねずっとあと1時間5分 ってなってますね白い道までね1時間5分 ありますよまだまだ続きますこの 素晴らしい道がねしかしやはりね本日6月 の2日ですか3日だったから2日だったか なもうわからなくなりましたけども ちょっと寒いですね時期的にはやはり7月 の方が良かったかもしれませんねあー 見通しがすごく良くなりましたありがてー さあこれが オンラインです僕の一番好きなオロロン ライナーあたりですねこの辺りが 西に富士は 見えません ねうわぁ素晴らしい景色が広がっており ます 霧が晴れてね見通しが良くなって本来の姿 は見え始めましたねこれが見たかったん ですよ僕はこの日本とは思えないようなね

何にもない道 この辺りもう路面が 乾いてますね この状況を見るともう随分と前の段階で雨 が上がってるようですねこの辺りはこの 潮風で 乾かされたんでしょうかねそんなに たくさんの車が通るわけでもないんで この海からの風でねあっという間に乾い たっていう感じでしょうかね 何もない一直線の道ですこんなところにで もクマはいるんでしょうかね 地下はね見かけたことあるんですけども いるんでしょうか 函館の大沼キャンプ場じゃね車の目撃情報 がありましたけども最近当たり 今だったら出てきてもいいんですけどもね このオロロオンライン上なら間違いなく 逃げ切れるでしょういくらヒグマとはいえ ね100kmは出ないでしょうどんなに 調子のいいヒグマでもね人間 界のウサインボルトのようなヒグマ 超瞬足のヒグマ 現れたとしてもGSRにはかなわない でしょうさすがに 何てたって106馬力ですからね なんてたって すごいですねすごい 景色が広がってますこれ随分とね霧が晴れ て見通し良くなりましたけどもひょっとし たら 利尻富士見えちゃったりしませんかね 向こうの方の山なんか見えますけど 利尻富士はどう でダメですか そんな甘くないですかもうひょっとしたら 来たんでこっちの方角かもしれませんで どうなんでしょうか フェンスがあるんで ここで 休憩しますここはね2周目の時に バーグマンでね止まって休憩した場所の ような気がしますね同じかもしれません 飯沼牧場っていう看板が見えますけども そうですねバーグマンで来た時にね ここで休憩してちょっとだけねツイキャス の方で生配信なんかもしましたけども その時ね 晴れ間が広がってねあの辺りにね利尻富士 が見えたような気がするんですけど ちょっと地図で確認してみましょうか場所 的にはどうなんでしょうか そうですね現在地が回廊のこの辺りなん ですけどもあそうですねこれがレシートな んでちょうど西の方角ですね今こう斜めに

向いてるのかなということはそうですね やはり利尻富士は見えるとしたらこっちの 方ですね 霧が晴れればひょっとしたら見えるかも しれませんけどもねちょっと休憩し ましょうか休憩してる間にねスカッと晴れ てくれたらひょっとしたら見えるかもしれ ませんね 何にもありませんね電柱もありません すごい 景色が広がっております あそこにね鳥がいるんですけどもね スズメぐらいの大きさですけども聞いた ことのないような 鳴き方するんですねあまり本州にはいない ような鳥かもしれませんねこのあたりも最 北端までくるとね 今ねふと思ったんですけどこの動画を見て くださってる方はね北海道行ったことある 方行ったことない方いると思いますけども 初めてのね感動っていうものはねやはり 一番初めてバイクで北海道に来た時の 感動に変えられるものはないですからね 僕は何度もね北海道に来ることによってね 初めての感動っていうものをなくしちゃっ たんですけどもいつかはね北海道の大地を バイクで走りたいって考えてる方結構 いらっしゃると思うんですけどもね 初めての北海道一番最初の北海道はね大切 にしてもらいたいですね できればね天候もね加味しながら 先ほどの僕みたいに雨に濡れながらじゃ なくてね 綺麗な景色の見える利尻富士なんかがね 本来ならここからも見えてるんですけども そういう日にね 初めての北海道走ってもらいたいですね いや 初めてのね北海道のドキドキ感初体験の 感動っていうのはねもう僕手に入らない ですからね 映像にはね2019年の 春残ってますけどももうその感動は僕はね どうあがいても手に入らないんですよねっ ていう風にねふと思っちゃったんですよね だから皆さんまだ北海道来たことがない方 はねその初めての体験の感動皆さん持っ てらっしゃるんでね 是非ともね大切にしていただいてね 初めての北海道を夢見て 訪れた際にはね楽しんでいただきたいです ね さあ現在地がここですねもうあと53分で 白い道そしてすぐ先はね 宗谷岬ということで

最北端まであと少しですね 来ますかもう完全に雨は上がりましたね 行きます [音楽] 水平線まで見えるようになりましたね もしもうちょっと 利尻富士がね見えそうな雰囲気なんです けどもね 見えそうで見えないそんな感じでしょうか 熊出没注意の看板がありましてね5月23 日って書いてましたね今日は6月の2日な んで結構最近ですね10日前ほどですかね この辺りでも出るんですね 何にもないとこですけども 山奥ってわけでもないですけどもね 標高的にもね まあ今だったら出ても特に問題はないです けどもねなんでむしろ出てもらって 歓迎といった感じなんですけどもね 車出るんですねこの辺りも イレブンサロベツ 国立公園 素晴らしい景色が広がってます さあ 稚内市街地まであと14kmですね道道 106号線でしょうか 宗谷サンセットロードって書いてますね 稚内天塩線 いやーやっぱりねいろいろ雨に打たれてね 寒かったり風邪をひいたり 辛いこともありましたけども やっぱり北海道走るとねやめられないって いうかねまた来たくなりますねまあ決して ね 楽な旅ではないですよ正直バイク旅って いうのは 暑かったり寒かったり雨に打たれたり車と 違ってね 快適な 旅 快適な旅行っていうわけにはいかないです けどもね さあこの辺りは 稚内ですね 現在 稚内のあたりを走っております 毎年ね稚内に来ると稚内森林公園キャンプ 場の方行ってるんですけども今回はね スルーしてもうそのまま宗谷岬まで向かい ます 稚内もこの辺りは結構たくさんお店が 立ち並んでますね 稚内空港って書いてますね 網走まで322km 322kmそれを表示するんですねしかし

またちょっと霧がかかってきましたねこれ はひょっとして雨雲を追いかけちゃったん でしょうかねこれ大丈夫でしょうか ちょうど稚内のね上の海沿いをこう走る形 になるからでしょうかね 海沿いに来てまた 霧がね濃くなってきましたね シールドが 曇ってきたのと 虫がねベタッとへばりついて 拭きたくてもね拭けなかったんですよ とグローブがねベチャってなっちゃうんで 前が非常に見づらかったです 視界が悪いと危ないってで さあまた体が冷えてきましたけれどもあと 24分で広い道ですね そしてもうそこまで行けば宗谷岬はもう すぐですけどもね さあやはりね 寒くて手がちょっとねかじかんできたので グリップヒーターのねスイッチを今オンに しました 寒いです あ右手にレッドバロンのね 宿泊施設のあるところが見えてきました ここはね2年前にバーグマンに来た時にね 非常にお世話になった場所ですね レッドバロンのねここはねレッドバロン 専用の施設なんですけども会員さんじゃ なくても 料金は違うけど泊まれるんだったかな 本当にね親切な方でね僕があの白い道で プラグキャップが外れちゃいまして バーグマンのエンジンが止まったんです けども プラグキャップをね直してくれたんですよ ね 締め付ける工具を持ってなかったんでね 背中が緩んじゃってたんですよ さあここがね最北端の 成功の後でしょうね 白い道でねベンチなんかがあるんですけど もそこでねちょっとコーヒー休憩なんか するにはね まあおにぎりとかパンとか買ってねそこで 食べて 休憩みたいな感じにするんだったら今の セイコーマートがラストチャンスですね 宗谷岬まであと10kmって書いてますね もうちょっとです 非常に寒いですグリップヒーター今ね今日 にしてつけてるんですけどももうグリップ から手が離せません 話しましたけどここですねここ白い道 スタート地点って書いてますねここね何度

かね通り過ぎちゃったことがあるんです けども通り過ぎないようにここに行くと 確か交換か何かありましたよねこれねあ そうですね 駐在所ここを右に曲がります そしてあれこれゴール地点って書いてます ね スタート地点ではないないんですねここが ゴールだったんですね実は僕はいつもね こっちからね先の方に行くんで僕の中では ここがスタートさあちょうどね白い道の 見えてきたこの入り口のところでねgo proのねSDカードが切れました ちょうどピピってここで止まったんでね ついでに電池も入れ替えたんですけどもね もうそろそろなくなると思ってたんです けどまあまあちょうど良かった 途中でねキレられるよりはしかしすごい 雨雲っぽいな さあ白い道行きますここはね2年前 バーグマンで来た時にはねこのキャタピラ のようなガタガタ道で ねバーグマンのプラグキャップが外れ ちゃったんですよねあーすごい振動だ なのでねもうゆっくり行きたいと思います 本当にね この白い道と言いますがねこれホタテの 貝殻なんですよねこの 排気用のホタテの貝殻をね 粉々に砕いたあいつそれを敷き詰めてるん ですけどもね 再利用してるって感じですね あーこの辺りからガタガタのキャタピラが GSRのスクリームをぶっ飛びそうな勢い ですけども 真ん中はした方がいいのかなこの真ん中を 走るとね キャタピラのガタガタからちょっと解放さ れますね 何周目の時だったかこの白い道でね 立ちゴケしてるバイク乗りの人もいました からねちょっとこのガタガタがマシになっ たような気がしますね以前と比べてもっと ひどかったですからねこんなもんじゃ なかったですからねプラグキャップが外れ ちゃうぐらいのガタガタ道だったんです けどあれからちょっと変化があったよう ですねさあ白い道です やっぱりこっちの端っこの方はすごい ガタガタ バイクの方もいますねみんなこの辺りで 写真を撮ろうとしてる感じでしょうかね 写真を撮りたいなこの辺り [音楽] 倒れないから

[音楽] [音楽] 本当にね道も真っ白だけども空も真っ白で [音楽] GSRのタイヤまでね白くなってますけど も バイク来ましたね しかしね今日は金曜日平日ということも ありまして人が少ないですね先ほどバイク は2台通りましたけどもいつもねここ通る 時まあシーズン中とかだったらね車も結構 通ってねみんな記念撮影してなかなかね ここでこんなにのんびりできることって 珍しいんですけどもね ほんとね 振動はすごいにプラグキャップが外れたり するっていうことがあるんでね実際僕の バーグマンの時よりここでエンジンが 止まったんでね皆さんもお気をつけ くださいねバイクで通る際はねこの両 サイドがね何やらキャタピラのような後 踏み固めたキャタピラのね 凸凹道になってるからちょっと真ん中の方 通った方がいいかもしれませんねあそこで 車停めて撮影されてますねなったかなこれ か違うなもうベンチ通り越しちゃいました ね なんか手前ともう一つ向こうにベンチが あるんですけどもまさかベンチがなくなっ たなんてことないですよね手前の方の ベンチは確実に通り過ぎちゃってますけど も気づきませんでしたね しかしこの白い道少し マシになった気がしますね以前来た時より 2周目の時は本当にひどかったんでね1周 目の時もひどかったですね 徐々にちょっとマシになったような気がし ますねこれこの凸凹加減が気のせい でしょうかいや気のせいじゃないなこれ 完全に 良くなってますねGSRもねこの スクリーンがもう取れるんじゃないかって いうぐらいの影響でねガタガタガタなって たんでね うわぁ真っ白になっちゃいましたねこの 辺りがねいつも僕が すごい景色だつってね一旦 止まって振り返るというのはこれ恒例の 毎年恒例の儀式なんですけどもね 本当はこのここの景色がね最高なんです けどもねちょっと今日は 白くね霧がかって何も見えませんね ちょっと残念ですねここも素晴らしい景色 なんですけどもねあここにベンチがあり ますね

そうここのねベンチで 止まって 休憩っていうのがねよっこらちょっとお 休みくださいって書いてますけどもしかし 今日は真っ白で何も見えないんで 素通りしますか先まで行っちゃいますか 残念ですね本当にここの景色は最高の景色 なんですけどもね そうや給料ですねこちら白い道からの 宗谷丘陵が広がってるんですよそしてその 宗谷丘陵を抜けると宗谷岬という形でね僕 はいつも毎年このルート通ってるんです けどもね 海沿いからもね宗谷岬行けるんですけども こちらから行くことをねやはりおすすめし たいですね ここからアスファルトに変わりますね白い 道はここで終了のようです さあなんとかクリアしましたねなんか ゴルフ場のような雰囲気になってますけど もね 休養です ここにはね黒い牛がね以前来た時は たくさんいたんですけども今日はちょっと 見えませんね 放牧されてるうちなんですけどもね今日は 後ろ姿は見当たりません 真っ白だ これは宗谷岬到着しても海の向こう何も 見えないでしょうねもうちょっとで宗谷岬 なんですけども雨が降ってないだけねよし としましょうかねそういえば日本一周の1 周目で来た時にはここでキツネみたいな気 がしますけどもね一周目だったかなあー車 が来ましたね すいません ここもね牛のところたくさんカラスがいた 記憶ありますね以前来た時はさあ 宗谷岬まで本当あともう少しですよあと8 分ですね8分もかかるかなかからないと 思うけど見てる建物が見えてきましたね もうこれが見えたらもうすぐですちょっと Googleマップにねナビを設定すると 違うルート案内してましたけどもあれ人が たくさんいますね 何してるんでしょうかあそこでたくさんの 人おっと車がバックしてきてるぞどういう ことだ プロユリ群生地 歩いてたらですね 観光バスが止まってるんで観光客の方が 歩いて行ってたんですね さあ宗谷岬はねここ降りてすぐなんです けども一応ここね毎年恒例なんで 寄っていきましょうか

金鳴らしていきますか せっかくなんでね 祈りのとさあ 毎年恒例ということでねもう宗谷岬はすぐ なんですけどもあらこんなところにホタテ の貝殻がありますね 世界平和の鐘子育て平和な金祈りの塔です ねあれが世界平和の金で 子育て平和の鐘そして祈りの塔ですねこれ ね毎年ねこのこっちの金がねならなかった 記憶があるんですけどもね世界平和の壁 鳴らしていきますか [音楽] ちょっと [音楽] 緩めに流しちゃいましたねこれねもう ちょっと思い切って鳴らしてもよかったか こちらがね 子育て平和の鐘なんですけどこれどうやっ て鳴らすんでしょうかねこれ手で押すって ことでしょうか 何者あれがないですよね 手で押しちゃっていいんでしょうか どういうことですどうやったらですか [音楽] これこれでいいんですかねもう分かりませ んけど毎年こんな感じなんでねもう諦め ました さあでは宗谷岬もう目の前なんでね行き ますか これこっちから降りるのかもうあそこもね 1周目の時に行ってるんでね1周目だった からいつだったかここがね非常に急な 下り坂プラス 鋭角に曲がるということでねこっちから 登る時はねお気をつけくださいね さあ見えてきました右手宗谷岬 さあ到着しました 宗谷岬です ねこんなことあるんですね やってまいりましたこの辺連続5回目です ね 観光客の方もほとんどいませんね今ねこれ は写真を撮ってもらえる人いつもね 並んでるんで次の人に頼んでるんですけど も今回楽しめそうにないですね誰もさあ5 年連続5回目のねさっき 到達しました しかしこちらに来るとね風はね非常に 穏やかです ねもう 霧で真っ白ですけどもね 寒さも和らいで 穏やかな雰囲気ですね非常に さあこちら間宮林蔵のそうですねこれでね

撮れてる状態なんでもうこのままね見え ますモニター見えます ズームはない はい わかりました今日は人が少ないから 撮影無理かなとか思ったけど そうですねここ来られたの初めてですか こちら最北端です さあこれが最北端のね裏側こんな尖ってた んですね最北端ってねこれは北を差して るって事でしょうかねずっとこっちがね 期待しております5年連続5度目ですね 日本最北端の地しかし今日はね本当に人が 少ないですねこんな宗谷岬も初めてですね さあ現在地がこちら最北端の宗谷岬ずっと ねこの北の方角に 樺太は見えませんかねさすがにねこれが ちょうど北を指してるんじゃあの辺り でしょうかね 遠い海の向こうにはね 樺太が見えませんけどもあるんですね さあこちらがね間宮林蔵の像ですね 腎臓の像っておかしいですけど 江戸幕府からの名を受け北方探索に 赴いた間宮林蔵は1809年に間宮海峡を 発見して 樺太元サハリン島が島であることを確認し ましたこの発見は当時の世界地図の空白を 埋める偉業であり 林蔵は世界地図にその名を残しましたその 後シリアル伊能忠敬の事業を引き継ぎ 蝦夷地 各北海道の地図作成にも多大な貢献を 果たしていますって感じますねあの向こう の樺太をね発見した人ですね間宮林蔵さ んっていうのはね たくさん人が来ましたねちょっとね タイミングがずれてたくさん観光客の方が 訪れましたけどもこちらはね 毎年年越しにはね年越しそうやなんて言わ れてねまあ雪がもちろん積もってるんです けどもねここでねテント張ったりして新年 を迎えるという方がねたくさん いらっしゃるんですけどもねバイクもね オフロードバイクや株なんかで来られたり もちろん車の方もたくさんいますけどもね キャンプ場ではないんですけどもねその 年末年始のその年越しだけね 黙認っていう形なんでしょうかねそして こちらトイレがありますねさあ日本最北端 宗谷岬現在あ13.4°cって表示されて ますね 意外と気温はありますね本日6月の2日と いうことなんですけどもねあお店今日は なんか明るい感じですね以前来た時は

もっと開いてるのか空いてないかよく わからない感じだったんですけども上りも 立ってね ぶっかけ丼の店なんて書いてますけども はいありがとうございます タッチするの忘れてたタッチしてから 行こう 最北端まで来てねタッチして帰 るっていうのがね最大のミッションなんで 早く 忘れるとこでしたね やりましたタッチ完了 ですね あそこを通りが佇んでますね さあそれでは行きますか現在地北海道 そして日本最北端のね 宗谷岬ですねここからずっとね海沿いを 時計回りにね南の方に下っていて猿払の方 まで行きますでここね道の駅猿払のところ に キャンプ場があるんですよねでここでね スパ活を去年食べたんですね僕スパカツ カツが大好きなんでねここでご飯食べても いいんですけども どうしてもねスパ活が食べたいということ でねサルフの方に向かいますもう先にね さあ5年連続5回目の 茶屋岬達成です ミッション達成 ここからね無事大阪にたどり着ければ ミッションクリアなんですけれどもまだ ちょっとね 道東の方なんかも回っていきますけどもね ここが最北端の球場ですねここで給油する とね最北端給油なんか照明の貝殻とかも もらえるんですけどもね 僕は今日はスルーしますもうガソリン入れ てあるんでねやはり最北端ということで ちょっと175円とねレギュラー高かった ですけどもねそれを見越して僕はもっと 手前のところで入れてたんですけども最 北端のあの貝殻が欲しい人はねあそこで 入れたらいいんじゃないでしょうかね僕は もう何度もあそこで入れてるんでね 来る途中ね雨に打たれまして一時はどう なることかと思いましたけどもなんとかね 宗谷岬では雨も上がって 途中ね 泥のオンラインでも 霧が晴れてねいい景色も見れたんでよしと しましょう あそういえばこの辺のねどっかにね以前来 た時あの 鹿がね突っ立ってまして何か店の前に置か れた鹿の

剥製か何かかなと思ったら本物の鹿だっ たっていうねそんな思い出がありますけど もこの辺りではね鹿なんて当たり前なんで ね 狐と焦げ爪 可愛いですね 狐とちっちゃい子狐がいましたね かわいらしいでも 触っちゃいけないんですね 常には駅のコックスというね あれがあるんで大丈夫だよ でも触れないけどね ちっちゃい子狐がいましたねバイバイ 子供のこぎつね可愛かったですね ちょっと海沿いを走るとまた霧雨のように なりましたけどもおそらくこれはね海から の風でこうなってるんでしょうね 行ってきちゃってますねまずい gopro充電してたら壊れちゃうまずい ですね 大丈夫か gopro自体はね防水なんですけども ケースをね 純正品じゃないやつに変えて 充電できるようにしてるんでね横から水が 入るんですよ なんだかやんだと思ったらまた降ってき ちゃいましたよちょっとね降ったり止ん だりさまであと23分 グローブも変えとくか グローブをリングロングにしておこう 乗れると 乾かすのが大変だ [音楽] また降ってきちゃいましたよ 完全に そう 猿払村への猿払村に入りましたね キャンプ場まであと12分です こんな海沿い 釣りしてる人がいますねあっちにも 何が釣れるんでしょうかね この辺り急にね雨が上がって路面も ちょっと乾いてますねなんか気温も あったかく感じますこの辺りちょっと明日 だけなんですけどもね 北海道は本当に天候が変わりやすいって いうかまぁ僕が動いてるからなんでしょう けどもちょっと手前とはね全然違いますよ この状況がね ホタテの加工場ですねここも毎年通ってる んで見慣れた風景ですけども 直売店なんかもあるんですね おかしい場所ですねこのセイコーマートで ね

鉄人と会いましたね去年は 鉄人は今年も自転車ママチャリで 縦断するんでしょうかねおそらくするん でしょうね ただ時期がねちょっと今年は僕がねいつも より早い時期に出発して 早い時期に回ってるんでねおそらく時期が かぶることはないかな 鉄人は毎年あったかい時期にね7月とかに 行ってると思うんであの 鉄人っていうのがですね僕が 鹿児島県の佐田岬でねお会いしたね70 その当時は77歳なのかな北海道 宗谷岬でね自転車を購入してその自転車 ママチャリでねずっと日本をね南下して 縦断するというねそれ毎年やってるらしい んですよね 鹿児島県の佐田岬でお会いし始めてお会い して僕は鉄人って呼んでたんですけどその 翌年かな 翌々年かな先ほどのね猿払のところで コンビニセコムあたりであったんですよね ばったりその後もね先のキャンプ場の中で またお会いしたりしましたけども さあ到着しました 茅野駅サルフ2 キャンプ場やってるからちゃんと今日は車 も観光バスも多いですね まあどちらにしても先にご飯食べますか ホタテホタテの饅頭があるみたいですね さてフライのソース 活動あれ 豚丼もあるけどあれあれあれが書いてない なくなったとかまさか スーパーカツがないなんてありますか スパゲッティの上に価値が乗って るっていうね本州の方でこれ見ないですね [音楽] いただきたいと思います ちょっと一緒に食べに行こう勝つから行き ます 暑すぎた 火傷するかと思った [音楽] スパカツ美味しかったですしかしね 撮影しようと思ってね最初の一口がね めちゃめちゃ暑くて 火傷しちゃいました口の中 さあではねすぐそこのね道の駅のところが ね受け付けなんで受付を済ませてテントを 張ってお風呂がねここお風呂空いてるはず なんでねまずは受付をしに行きたいと思い ます やってないとか言われたらびっくりします けども

あれ どういうことだ ちょっと状況が変わったかもしれませんね あのバイクの停めれる位置がバイク専用の ね 駐輪場スペースしかダメっていうことに なりましたね とりあえずキャンプ場やっててよかった ですよ5月からって書いてましたねそう いえば さあここが入り口でこのねフックを外して 入らないといけないんですけども めんどくさいなこれ2回降りないといけ ないなこれを外しまして [音楽] 通りましてまた 閉めるとそういう感じですね 前までこんなのなかったんですけどね勝手 に入ってくる人がいたんでしょうかね さあそしてもう一つねなんか ロープで貼ってるみたいなこと言ってまし たけどもここがねもうどこでもいいんです けどもテントサイトでねただここのね駐車 スペースは4輪専用っていう風に おっしゃってましたね2年前だったか来た 時はね僕この一番角のこの辺のこと止めて もいいって言われたんですけどもちょっと 状況は変わってないですね22 専用スペースはここって言ってましたねあ 全然これは 階段抜けれますねここに止めてくださいと 言われました 去年はこの裏にねこの辺りにテント張り ましたけどもね どこに貼ろうか な今年はこっち側に貼ってみるかちょっと なんか 草が生えてるな ここにするか道路からちょっと離れた感じ で 今年はちょっとこっち側にしてみましょう かねトイレの裏は嫌だなでも 去年はねあっち側にテント張りましたけど 今年はね道路からねちょっと離れたこの 辺りにねテント張りたいと思いますこんな 感じのキャンプ場ですねここはね以前来た 時はねまだ建設中だったかなどうだったか ななんか工事してましたよね あそこがバンガローですねあれが1泊 5000円って書いてますよね確かなんか ここも 去年来た時より狭く感じるなあなぜだ もっと広々としたイメージだったんです けども 毎年来るたびにねなんだかね行くところ

行くところがどんどん小さく感じちゃうん ですよねなぜかやっぱ初見で初めて行った ところは 初めて見るから広く感じるんでしょうかね ドロドロになっちゃいましたね さあテントの設定が完了しました今回はね キャンプも貼りました明日からね雨が続く みたいなんでねここで連泊する 覚悟でね タープもありました ホタテの貝殻が落ちてます こちらが 炊事場で墨付けばかりありますね 水道の蛇口がこっちは出ないのかな今 こっちは閉鎖でこっちだけ出るみたいです ねそうですね ということで蛇口が今のところは6つです ねでこれはねホタテの貝殻をイメージした んでしょうかねこんな感じの白いね屋根が ついておりますけれどもこれもホタテの あれをイメージしたんでしょうかね違い ますかね あれはね何でしょうかね管理棟ではないん ですよね管理棟ってか受付はね向こうの道 の駅な中なんでねでこちらがトイレですね さあこんな感じで広々とした芝生の スペースそしてここはねずっとね海沿いの 道路ですけどもねまあ車通るんですけども さほど気にはならないですね僕はテント あっちの方にあったんでねなおさらです けども夜は結構ね明るくてね街灯がつき ましてねあのクマ怖くはないですね心配は あまりなさそうなキャンプ場です車も こっちが通るんでね で先ほどもねほら今現在ね重機がねなんか やってますけどもあんな感じでね昼間から ずっと大きい音が流れてるんでね 熊もなかなか近づかないと思うんですけど もねこちら道の駅で道はずっとね人の 出入りがありますんでねまあいるとしたら 向こうの方の 森の中かどうでしょうかねもう見渡す限り 何もないですけどここはね牛が放牧され てるんでねあの時間帯によってうちがもう もう見えるんですけどもねここは比較的 熊野心配はなさそうですけどもねこんな キャンプ場です1泊ね400円ですねで 車中泊の場合でも1泊400円ということ なんで同じですねでお風呂は7時ぐらい までだったかなということでねもう今から 早速お風呂行くんですけども歩いてね目の 前がねお風呂とそしてお食事処とねそこに もお食事できるところあるんですねホタテ とかなんか売ってましたけどもというわけ でね私はここでね連泊したいと思いますあ

そっちにもなんかお店ありますね なんとかなんとかとあれあっちに置いて あったんですね まるごと館って書いてますねさあそれでは ね歩いて行けるすぐ隣のねお風呂に行って からねのんびりしたいと思います雨も止み ましたねとりあえず今日はねまた夜になっ たら降る予報ですけどもね [音楽] [音楽] 19時受付終了ですね19時半までですね 寒いです ねさっぱりしました この角度から見たGSRかっこいいですね [音楽] 豚キムチチャーハンですあの初山別のねA コープで 購入した冷凍チャーハンなんですけど ちょっと量が少ないですねこれ [拍手] にうまい

▼次の動画

▼連続で見る(4周目 再生リスト)

19日目 2023.6.2 金曜
●●みさき台公園 キャンプ場
●オトンルイ風力発電所
●北緯45度モニュメント(道道106号 稚内天塩線)
●白い道
●宗谷岬
●●さるふつ公園 キャンプ場

#バイク
#キャンプ
#ツーリング
#モトブログ
#日本一周

▼バイクで日本一周動画
【日本1周目】https://www.youtube.com/playlist?list=PLlbdXqmvQGQc8UOoROMozfi-s9Y71HLWl
【日本2周目】https://www.youtube.com/playlist?list=PLlbdXqmvQGQeSMJzofiUe6CT0y4wmEl8E
【日本3周目】https://www.youtube.com/playlist?list=PLlbdXqmvQGQcLdwJ9Yp3rHZGPs9G61h7V

▼ハスさん車中泊
https://www.youtube.com/channel/UCTkmjENZujIUfurXyPT6N2Q

▼【ハスさんセカンドチャンネル】旅中の生配信はセカンドチャンネルで!
https://www.youtube.com/channel/UC7hWWtcs4BybNg6Oe6Du86A

▼ ハスさんキャンプ【キャンプ場紹介】チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCQ3FxEZljQBCa-5vQEE1j6Q

▼【ハスさんマップ】全国キャンプ場MAP (随時更新中!)
http://campsite.reviewmovie.net/

▼【ハスさんブログ】旅中、当日の行動予定を更新!

ハスさんブログ

▼twitter

▼インスタグラム
https://www.instagram.com/hasusanchannel/

25 Comments

  1. 日本には自然再生可能エネルギー 太陽光 風力発電は必要無いです。 風力発電は自衛隊のレーダーに障害が出ます∠(`・ω・´) 有事になった場合 国防安全保障に関わります🇯🇵 全て中国製😡

  2. 黒猫ちゃんは可愛いです私も大好きです。😻

    白い道を通って宗谷岬、お疲れ様でした。ハイタッチ
    天気はイマイチですが、これもまた、思い出ですね。

    スパカツ食べた事ありますが、懐かしいです。

  3. バイク旅、初山別キャンプ場ゆっくり出来ましたか。白い道、宗谷岬、猿払。四周目の宗谷岬まで道中、雨、霧と困ったことだ。体調悪いのに天気が悪い。5周目は、北海道へ行かれる時はユニクロのダウンを持って行って下さい。コンパクトになるでしょ。オロロンライン、パッとしない、いいえ、私の目には利尻富士が青空のした見えますよ。ちょうどお昼時に生配信しましたね。宗谷岬珍しく人がいませんね。写真撮りたいのに困ったぞ〜、お手伝い頂けたんですね。よかったです。年越し宗谷、大勢いましたよ。ハスさん、年越し宗谷します🤭 バイク旅楽しみにしてました。😊 元気ですか。ほなまたね😍😺🏍️👍

  4. お疲れ様です 最北端到達🎉😊ミッション達成ですね 稚内に着く頃には雨は上がっていたようですね さすが晴れ男ハスさん スパカツ美味しいそう😊

  5. ハスさんこんばんは。
    仕事の合間に拝見してます。
    こちらは雪だらけで当然バイクには乗れませんのでハスさんの動画が癒しです。
    Yahoo天気よりもウェザーニュースの方が当たる気がします。
    ウェザーニュースの方が比較的「悪め」なのでYahooを信じたいところですが。

    宗谷岬「5年連続5回目」なんて、甲子園の強豪校みたいですね。
    昨年は9月に行きましたが一昨年よりは天気が良くて樺太が見えました。
    モニュメントの場所から利尻富士も見えましたし。

    今年はどうするのかな?
    GSR?それともハスリー?

  6. ハスさん お元気ですか。? 大阪に戻られてからは 毎日何をされていますか。?🤔 まさか 私が今住んでいる尼崎市の町(徒歩10分)で生まれ育った 松本人志さんと同じく文春砲で活動休止中ですか。?(笑)😛スミマセン! 冗談を言っていな
    いと 石川県七尾市の体育館で避難している親戚や倒壊したお墓のことで 気分が 落ち込んで😞しまうので…………。    ゴメンね! 

    ハスさん やっぱり初山別のキャンプ場でもう一泊された方が良かったのでは。 この悪天候で この道を
    走るのは残念過ぎますよ。😫 晴れた日に見える利尻富士は 雄大な大パノラマの美しい景観で 素晴らしい!の一言ですよね。
    今日の動画を拝見させて頂いて 私 一つの疑問を感じました。 何故 あの名曲の「オロロンの風」を BGMに
    流さないのか 眠らせて置くには 勿体ない程の名曲なのに。😤 何なら フォロワーさんに募集して 歌詞も付けて
    欲しいです。是非とも今後も 作曲活動を継続して下さい。だって 貴方はある意味で天才ですよ。!(イジりでは無く本当です。 たまに 私 ハスさんに イジりコメントをしますが 関西風の最大級の愛情表現なので 許してください。!!😅)

    感動が薄れ ドキドキ感が 無いなら 1年間くらい北海道の旅を 休んでみたら 私のように北海道に行きたくて 行きたくて
    毎日 ウズウズしますよ。(今年は 必ず行きます。其の為に 新たに ハスさんと同じサイドバックとサイドバックサポート
    を 購入しました。 待っていろよ! 北海道‼‼)  今年は ハスさんに 3回以上凸しますので 迷惑でも覚悟していてください。(笑)貴方は 私の 憧れの人です。 (ジ〇ニー喜〇川系では無いですよ。)(笑)

  7. ハスさんこんばんわ😃🌃
    宗谷岬達成おめでとうございます🎉😊
    天候が、悪くてハラハラドキドキしましたけれど😅
    無事に、キャンプ場にも、着いて良かったです🤗
    北海道らしい広々としたキャンプ場ですね👍️
    6月でも北海道の北は、寒いんですね😱
    風邪ひかないように‼️😮

  8. ハスさん今晩🙋‍♀️
    5回目の宗谷岬安着おめでとう🎉御座います
    北の天候は読めませんね😢
    連泊ですね🏕️
    熊出没にご注意ですね
    稚内楽しみです
    御安全に

  9. ハスさんこんばんは👍
    寒そ〜🥶😱雨と霧に阻まれて風車も見えない😱毎年通って見慣れた風景の筈なのに…ずぶ濡れでも、やはり記念写真は撮らないといけないですよね☺️
    白い霧の中、白い道走るの⁈と思いましたが、緑も見えて雨も上がって良かったですね😮‍💨

  10. 宗谷岬🙌5回目ミッション達成、おめでとうございます🏍💨👏!バイク旅は😊人生その物ですね! 素晴らし晴天の時も有るし、見通しの悪い霧の中を走る時もあるし😆でも感動も凄いし、人生を走ってる🏍💨って感じですね!それを全て肌で実感しながら走るのだから❢
    ハスさん、凄い👍
    スパカツも😋めちゃ美味しそう〜
    お風呂も近いし熊も出にくそうだし😆ゆっくり出来そうなキャンプ場ですね!
    事故や怪我➕🐻に十分気を付けて!
    旅の安全を祈ります🍀

  11. ハスさん!
    こんばんは😌
    みさき台公園キャンプ場の朝、雨予報からの曇り……からの、やっぱり雨☔宗谷岬、目前だと進みたくなりますね😓景色も霧で、真っ白で残念でしたね💧寒い、頭痛い…ハスさん体調注意です😵北緯45度モニュメント!質感を確かめる😆何で確かめるんですか?😆ハスさん、面白いですねぇ👍😆北海道は、旅行で行ったことあるだけで、自分で運転して走ったことないので、壮大な景色と直線道路を走るのは、かなり気持ち良いんでしょうね☺️世界平和の鐘、良い感じに響いてましたよ😊
    子育て平和の鐘…😁鳴った?ような…鳴らなかったような…😁宗谷岬到達🎉動画とってもらえて良かったですね😊さるふつ公園キャンプ場!スパカツ😋以前のハスさんの動画で知りました😊食べた事ないけど、美味しそう😋お風呂も、ご飯屋さんも近くにあって良いキャンプ場ですね👍次回の配信も、楽しみにしてます😌

  12. ハスさん今晩は!
    動画編集ご苦労様です。
    楽しみに見させて頂いています。
    白い道ですが現在は宗谷丘陵からの一方通行が推奨されています!
    残念ですが、有名になり過ぎたのか狭い道なのでトラブルが多発したかも?
    すれ違いもバイクなら問題は無いのでしょうが乗用車やキャンピングカーだと‥。
    是非、快晴の宗谷丘陵の風車や地形、牛、鹿、そして宗谷丘陵側から降りる白い道、
    空の青、海の青、そしてそこに白い道、是非走って頂きたい!本当最高ですよ!😮
    これかの動画、楽しみにしてますよ‼️

  13. ハスさん こんばんは〜🙂
    昔、6月の北海道は一番いいって聞いて修学旅行がまさに6月でしたが、けっこう薄曇りの日が多かったような気がする😅場所によっては晴れ☀て暑かったりで
    さすがに北海道は広いっていうのを実感した記憶があります。

    スパかつ 美味しそうやなぁ〜
    湯気で熱々がわります🤭
    ここって 素敵や〜んのキャンプ場やったね🤣

  14. ハスさん編集お疲れ様です☺️そして宗谷岬⑤回目ミッション達成おめでとうございます🙌✨初めての感動の経験は奇跡です✨素敵ですね🍃

  15. オロロンラインも素晴らしいですが豊富周辺のサロベツリフレッシュロードもとても広大で気持ちの良い道でした。兜沼公園にキャンプしてオロロンとサロベツリフレッシュロードを堪能しました。今年も行きます。

  16. 白い道は映像で見ると細く見えるけど車も通れる道幅があるんですね
    霧で周りが真っ白でもそれはそれで幻想的で良かったです😊

    ところで、子育て平和の鐘の鐘をくぐって裏側に行ったシーンで一瞬鐘を叩く棒?の様な物が白い壁にくっ付いてるのが見えましたが…
    アレで叩くんじゃないかな🔨?
    又来年ですね(今年)😅

  17. ハスさん🌸🌸こんにちは~😊最北端🌼宗谷岬🌼5回目連続って凄いです👏🎉白い道通ってる時はチョッピリヒヤヒヤ💧して観てました😅バーグマンの時の動画思いだして💦あの時ハスさん白い道で泊まる覚悟でしたよねぇ😖いろいろな人の優しさが観れて感動🥺した動画でした😊👋

  18. ハスさんこんにちは。私は山口県のとある市営のキャンプ場で管理人をしている69歳になる老人です。キャンパーさんがいる時は宿直になるのですが、
    事務所にはテレビが無いのでPCでYouTubeばかり見ています。それもハスさんチャンネルばかり笑
    もう、一緒に旅しているようで、毎回「すべて再生」で日本をぐるぐる回っています笑。ハスさんの感性の豊かさ、またしゃべりのうまさに何度見ても新鮮です。
    またいつか黄色いガードレールの道を走りに来て下さい。私もこの歳でBOLTに乗って徘徊しています笑。ご安全に!

  19. 5枚重ね着の重装備でも寒いとは。6月頃でも北海道ツーリングはちゃんと衣類を備えとかないと恐ろしいことになっちゃいますね😱😱
    ハスさん、私もいつかはバイクで北海道をツーリングしたいと考えています!その時はハスさんの言う通り、初めての感動を大事にしたいと思います👍✨
    スパカツは相変わらずメチャクチャ旨そうですね~😋私ならライスまで付けちゃいますよ😁✌️
    ハスさん!次の動画も楽しみにしていますからね🥰

Leave A Reply