不可解事故の真相は? 追突事故からの踏み間違い事故なのか? #踏み間違い事故#追突事故#高齢者事故

はいじゃあ今回はですねこちらの方長崎の 方で起きた事故なんですけれどももう非常 に原型をとめていないというかもう車が何 なのかが全く分からないような状況分かる のは白いセダというようなことなんですよ ねまこれだけしかわかんない状況なんです がま幸いというかね命に別状はないという ような事故なんですよねしかも事故の状況 というのがかなり不可解な事故というよう な状態になっておりますま運転していたの は高齢者男性なんですけれどもま助手席に 人が乗ってなくて良かったよねだから運転 席側というのは意外と無傷に近いま左側は 本当にもうどんでもないぐらい崩れており ますま結果的にまこういう形で電柱に ぶつかった形なんですけれどもじゃあこれ どうしてこんな事故が起きたんだという 部分まそこのところをですねちょっと見て 行こうかなという風に思いますで事故とし てはこのような形普通乗用者とバイクが 衝突一時車の運転手が外に出られずという ようなことなんですよねま具体的な内容が ねほぼ述べられていないのでま憶測になる 部分が非常に多いんですけれども1月の8 日の午後5時前なのでま日没ぎりという 状況ですかねまだ明るさ残ってるっていう 時間帯だと思います通常用者とバイクは 衝突する事故があって車を運転していた人 が外に出られない状態となってたが消防が 救助をしたとで消防によりますとこの事故 で普通上用者を運転していた70代の男性 というのが車に閉じ込められたんですが 消防により救出をされたとでバイクを運転 してた50代の男性というのは意識があり ますということで怪我の程度は分かってい ないということなのでま亡くなってはい ないということでま本当に不幸中の裁判な のかなというような気がしますで事故の 現場の方で色々と見ていこうかなと思うん ですが自己現場がねこちらなんですよね ここに今電柱が立っていますよね信号中が 立っていてここにま緑色のガードパイプの ような感じそして普通の電柱がありますが これ車この信号中にぶつかっております ちょうどですねこういう感じなんですよね ここに今写っているものというのがま こちらのものになるだからここの緑色の ものに関してはもう一切ない向こう側に 電柱がありますなんからこういう感じで 相当な勢いで突っ込んだんだろうなという ところは見て取れるんですよねここに緑色 のものがありますがみんな倒されフロント ガラスはもう全部こっち側にバタンとなっ ているということまこれで本当によく 助かってますねということなんですが

じゃあバイクはどこにいるのかっていう とこなんですよねバイクは大丈夫なのかと 言うとバイクはですねここにあるんですよ ねここにバイク倒れてるのが見えると思い ますで八馬がいてここに救急隊の方がいて ここにおそらく人が今寝てしまっている 状態だと思うんですよねだからまこの状態 でま意識はあるというような状態なので 助かっているとま全体像を見ていくとま車 がこちら側にいてバイクは向こう側にいる という状況でここの場所っていうのは車 ここバイクはねここに倒れてるんですよね そうして向こう側でこういう風にカーブし てまこっちから走ってきたということは ちょっと考えられないのでま向こうから左 カーブのところを走ってきている状況で おそらくなんですけれどもバイクに追突を してま慌てて焦ってアクセルを踏んだ いわゆるま踏み間違いのような形になり 暴走して反対側に飛んでいってここに助手 席側の方がバコーンとぶつかったまこう いう風に抜けてたんじゃないかなと思うん ですよね他はですねまこちらの方からで こうぶつかってバイクがここに転ぶという ことも考えにくいし車がこっちから来て ここに向こう側でぶつかるというのも ちょっと考えにくいのでま向こうから来 るっていうシチュエーションしかないのか なまそうするとこちらの方が下り坂の左 カーブなんですよね下りの左カーブで今 ここに軽が入っていっておりますがまこの 辺にバイクが倒れていたとでここに破線が 引かれていてバス停があるのでまここら辺 を原付がま原付なのかなとは思うんです けれどもま原付をボンと跳ねてしまって 慌ててアクセルをべた踏みして踏み間違い をしてまそのまま向こう側にまっすぐずっ と突っ切っていってここにドンとぶつかっ てここ電柱そしてこちらが信号中なので この間にボーンと行ってまここの信号中に 当たっただからここがなかったらおそらく この民家のブロックベのとこに突っ込んで てたと思うのでま結果的にま信号虫と電柱 まこの辺があって良かったねというような ことではないかなと思うんですよねまそれ ぐらいしか理由が考えられないのでまその ままずまっすぐ例えば病気だっていう状況 になると70代の男性意識があるっていう 状態なのでまその状態を考えてくとま急に 病気になったということも考えづらいん ですよねだからま何かの原因があったま 追突してしまって焦ってボンという可能性 が1番高いのかなと思いますでやはりね こういう踏み間違いの事故みたいなものま こういうことっていうのは高齢者非常に

大きな事故を起こしておりますま以前にも ねちょっと出しましたけれどもこちら イタルダのデータの方で見ていきますと ペダル踏み間違いの支障事故における運転 者の年齢差別の多重衝突発生率まいわゆる 多重衝突の発生率ということなんですよね だから単独の自存事故踏み間違えて単独で コンビニに突っ込むとかではなくなくま他 の車自転車バイク原付そして歩行者まそう いうのに多重で衝突をするような状況ま こういう事故っていうのがどういう風に 起こってるかま年齢層で見ていくと243 以下結構多いんですよねこのような形で 全体と比べると多重衝突という部分でなし がオレンジになりますで有がブルーになる ので若い人たちというのは多重症は少ない だから踏み間違いの支障事故は結構多いん ですがま多重ではなく単独が多いだけど 高齢者ですよねまこの55歳のところから ぐぐっと増えてきてま65歳以上になると 多重衝突事故と言われる青い部分というの がま55歳から64歳というようなものと 65歳から74歳と比べるとま倍近く増え るってことなんですよねだから非常にこの というのは踏み間違いが多重衝突の非常に 大きな事故になりやすいということが見え てきますそれがこちら事故の時の多重衝突 の比率という部分で見ると24歳以下と いうところからずっと54歳まではほぼ横 ばの20%ぐらいが多重衝突になるという ことなんですよねだけど55歳を超えて くるとここが3割を超えてきて75歳以上 になるとま4割近い具合がま多重衝突事故 につがっているということだからま第3次 テレビとかにねすごい出てくるニュースと して出てきてま高齢者免許変更しろという 話題になるのはこういうことが原因なん ですよねだから実際に同じような踏み 間違いの事故はこういう若い人たちも結構 やっているんですがまニュースになるよう な派手な事故というのは高齢者が多いと いうことになりますこちらの方はですね ペダル踏み間違いの事故でま望重症事故ま ここの部分で運転者の年齢相別の多重衝突 の発生率ということなんですよねだから 死亡の重症事故の件数というのはやはり 高齢者がもう圧倒的に多いとだから若い人 たちの踏み間違い事故というのは多いん ですが死亡重症事故につがるケースは 少ないというのは見えますただやはりね 55歳からもう急激に増えてきて75歳 以上になるとこの30050件を超えて いるということでここの比率という部分で は多重事故という部分に関しては青色の 部分になりますのでやはりこれも65歳

から非常に増えている55歳から64歳と 565歳から74歳で比較するとま3倍 ぐらいの数になってるってことなんですよ ねだから多重の死亡事故というものよく 目立ちますがこういうのはやはり65歳 以上になるともう本当に多くきていると いうことが見えております右側の方を見て いると死亡重症事故の多重衝突の比率と いうのが出ておりますのでま全体的な部分 で見ると若い人たちもやはり多重衝突事故 というのは起きておりますが死亡に至る ような大事故にはつがっていないとで高齢 者というのは比率的に言うと24歳以下と ちょっと多いぐらいなんですよね実際の ところはだけど死亡重症事故につがる ケースがま非常に多いということだから もう本当にパニックっていう状況で アクセルをべた踏みにして気づかないと いうのがま高齢者に多いってことなんです よねだからこの若者は踏み間違えて事故に なったとしてもそれが早い段階で気づくの でま死亡重症事故にまなりにくいというの がまこのグラフで見えてくるのかなと思い ますでペダル踏み間違いによる事故の件数 これを見ていただければ一目瞭然で24歳 以下がね1番多いんですよねいわゆる車両 相合なんかま追突事故というような感じ ですよねだから信号待ちで止まっている時 とかに前の車にトンとぶつかってしまうと かねまそういういわゆるスマホいじってる とかねまそういうのも含まれてきてしまっ たりしますのでだからまあね前が発信した とかねま勝手な思い込みとかやはりそう いうのは運転が未熟だという風になって くるとまこのね若い人達ていう部分の数字 は跳ね上がるとでやはりね運転慣れてくる 状況になるとこの数はずっと減っていくん ですがま高齢者っていう状況になるとまた 盛り返してきますよとで高齢者の方こちら の方踏み間違い事故の車両単独まいわゆる コンビニに突っ込むとかねああいうケース というのもやはり高齢者が非常に多いま その状況を見ていくとここのオレンジの 部分というのは24歳以下では40件と いうような状況なんですが65歳は412 件75歳以上になると542件という1番 少ないここの35歳から44歳で比較する と単独は22件これが412件ということ なのでま20倍ぐらい増えてしまうって いうことなんですねだからこの35歳とか 4044歳ま45歳とかねまこのぐらいま 20代とかねまこういう方々っていうのは まよくね免許変更しろとかって言いますが いずれ自分もこういう年齢になるという ことは考えておく必要がある20年30年

経ったら自分もそうやって言われる立場に なるんですよというようなことなかね普段 からの運転の仕方そういうとこはね非常に 考えていただきたいかなと思いますでま 最後のところでねこちらペダル踏み間違い 事故による死亡重症の自己件数ということ でま車両単独踏み間違えでまフェンスに ぶつかっていくとか壁にぶつかっていくと かねそういう状況になるとこちらの方もう ボーンとすごく飛び出ているこれが75歳 以上は194件そして65歳から74歳は 111件ということだけどこちらの若い人 っていう状況になるともう本当ににこの ぐらいなから35から44という状況に なると3件これ3年間という181920 という3年間なので1年に1回程度って いうようなレベルなんですよねそれがま 45歳を過ぎると少しずつ数字が上がって いってま3年間で194件という数字に なりますのでま年間で60件とかねまその ぐらいはあるっていうことになりますので 年間60件以上という風になってくるとま 月に5件とかですよねこれペダル踏み 間違い事故の死亡重症事故なんですからね だからペダル踏み間違い事故だけではない ということだから重症死亡重症事故という のがま月にま5件とかそういうレベルで 車両単独で起きていますよということだ からやはりねこういうところ高齢者って いうのはやはりそういうことは自分でも やる可能性があるということは考えて運転 をするというのはすごく大事なんではない かなとだからこの場合というのもこの車と バイクというこの2台なんですよねで バイクは原型をとめていてこのバイクの 運転手というのもま命がねあるという状況 にも関わらずなんでこんなに車は ぶっ壊れるんですかっていうことですよね だからもうここは相当な勢いで電柱に ぶつかってドンンって跳ね返って るってことですよねだからまこの状態は もう完全にアクセルべた踏みいわゆる踏み 間違いというようなことなのでこれはです ねま明日は我がという状況になりますので 普段運転している状況の時からね皆さん気 をつけていただければいいかなと思います 最後まで動画をご視聴ありがとうござい ましたよろしければチャンネル登録の方も よろしくお願いします

各項目へは、チャプターから飛んで確認できます。

※動画は、作成時のニュースを元にしていますので、その後は判明した内容は反映していません
※取り上げている道路交通法と道路交通法施行令を元に動画を作成しています。その他ここで紹介していない判断基準がある場合がありますのでご了承ください。
※あくまでも個人的考察を含んでいますので、実際の判断等とは違う場合があります。

勝手に事故調査委員会
@VdeLfmZm0A67622

動画内で使用しています画像・動画は、引用元の権利関係を犯すつもりはありません。
動画で使用している画像・動画は、引用・出展元を各動画内の概要欄に記載しています。
お問い合わせ等はメールにてご連絡ください。
動画内での使用動画・画像等の権利関係に付きましては、お問い合わせいただければ対応させて頂きますのでよろしくお願いします。
このチャンネルでは、ニュース等を引用して細かく法律関係等を解説しています。

00:00 オープニング
02:00 事故現場を見て、謎を解く
05:30 踏み間違い事故をデータで見ていく
12:59 まとめ

引用・出展・画像・イラスト
テレビ長崎
長崎放送
ITARDA
Googlemap
AC
https://www.photo-ac.com/

あなたの動画を送ってください!
危険運転・気になる運転・教えて欲しい道路や交差点等動画を送っていただければ動画を作成公開させていただきます!
送り先は下記リンクからどうぞ!
https://forms.gle/xbSvFpiHwDGA5iyt9

道路交通法
https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=335AC0000000105
道路交通法施行令
https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=335CO0000000270#214

JADO ドライブレコーダー ミラー型 3カメラ 4K 高画質 最新進化【高耐久 TypeC採用 赤外線暗視 3カメラ 同時録画 同時表示】
https://amzn.to/3fuRvxf

JADO ドライブレコーダー 4K 前後カメラ【前4K+後1080P 前後同時表示/録画】
https://amzn.to/3K8LfF7

このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください:
https://www.youtube.com/channel/UC0mPwepVHMKsMJKfMDs5ezg/join

40 Comments

  1. 老人の踏み間違いによる事故が一向に減らないので、65歳または66歳の誕生日が来た時点で運転免許証は強制返納させてそれ以降も運転したいようなら、高齢者の講習ではなく運転免許センターや自動車教習所検のような落とす試験を課して合格した者だけ運転免許を更新させるようにした方がいいと思います。有効期限は一年とし毎年試験を受けさせる形で高齢者の運転免許所持には篩をかけるべきかもしれません。

  2. アクセルとブレーキの位置は全く違うので、どうして踏み間違えるのか❓さっぱり分からない。AT限定免許が関係しているんだろうか❓。

  3. 何度か同じことを書いてますが、ペダル踏み間違い事故は車の側の致命的な設計の欠陥だと思います

    機械のフェイルセーフ設計として、緊急停止が足で踏むペダルになっていて、その隣に急加速のペダルが付いているなど、有り得ない設計です

    事実、連日これだけのタヒ亡事故が起きているのに、設計を直さない自動車会社と、型式認可してる国交省には、重大な不作為責任があります

  4. 事故車両はテールランプの形状からトヨタSAIの初期型のようです。事故原因については解説のとおり、バイクに後方から衝突し、パニックで踏み間違えのケースと見るのが妥当でしょう。私は、車購入の際には、試乗してペダルの配置、アクセルの重さ等も勘案します。加えて、高齢者の場合は、プリクラッシュブレーキはもちろんですが、多重衝突防止ブレーキを備える車を購入した方が、少なからず他人に与える被害を軽減できると思っています。トヨタがプリウス30型の度重なる多重事故でセカンダリーコリジョンブレーキを採用したのもこういった背景があるのでしょう。

  5. 全て良好、何の問題も無い
    2023年も年間事故数、死亡数共に微弱ながら減少
    何1つ問題は生じていない
    良好だから安心して人柱に

  6. MT車でも、ペダルの操作ミスがあるらしいと、某ユーチュバーが言っていたが。とりあえず、ATよりは、踏み間違えの少なそうなMT車にしたいと、思います。

  7. 医師のかたは、股関節の硬さが原因(高齢者の場合)だと書かれてた、筋肉量が20才から40%も減少する(ただし運動したない高齢者)わけだから、足が左右上下に動かせないからでしょう

  8. 筋力低下で踏み替えが出来ないままアクセルを踏み込む
    本人はブレーキペダルを踏んだとの認識でしかない
    シートポジションが後方でペダル操作が適切にできない
    FF車に多いがペダルが左寄りであるためにブレーキが踏み辛い

  9. 年齢別のグラフは、
    年齢毎の人口が異なりますので、人口10万人当たりの件数、さらに正確にするには免許保有者10万人当たりの件数にしないと、正しい比較には成りません。

    この動画が行っていることは、印象操作そのものです。

  10. 事故車の進行方向は逆じゃないかな?
    信号で停まっていた?バイクに追突しそうになって(実際に追突してるが)左に慌ててハンドルを切って信号柱に助手席側をぶつけて回転してあの位置に止まったのではないかなぁと・・・バイクは追突された勢いであそこまで飛ばされたんじゃないか
    信号柱の凹みも手前側に有るし、緑のガードパイプっぽい物の残骸が手前から事故車の下に潜るように倒れてるのがその根拠ですけど

  11. 加害車両の進行方向は逆ですな
    信号柱に左オフセット
    ケツを跳ね上げて助手席側ルーフ前端まで擦りながら1/4回転して着地

    加害側視点で
    信号交差点に右合流してきたバイクを加害車両が右前部で引っ掛けた
    咄嗟に左にハンドルを切った結果、信号柱に衝突大破
    どちらかの信号無視が濃厚
    加害車両の速度を考えると、赤になりそうだが止まりたくないから加速した・・・・が無難かな

  12. この事故は救助活動の模様をライブ配信していたユーチューバーがいましたね。
    https://www.youtube.com/watch?v=J8VMOeFZff0
    アクセルの異常操作を検知したらアラームが鳴って追突されない程度にブレーキが掛かるとか、何らかの安全装置を全ての車に装備することを義務付けるべきでしょう。

  13. アクセルの踏み込みの暴走事故なんですね。踏み間違いの事故と言うより踏み間違いの暴走事故と表現した方が世の中には警鐘を示すのかな?

  14. シート座面の位置に対してペダル配置が外側か内側へビミョーにずれているクルマが現行車でも意外に多いという話を聞いたことがあります。

  15. 電柱って丈夫なんですね 車も柔らかくなってるから
    助かるんだけど 昭和の車だったらベルトもないし
    堅くて吸収できないから たぶん仏に
    六十年以上乗ってるけど踏み間違いは無いですね
    ATに乗り換えたときには MTの良さを知りました

  16. 加害車両の進行方向は説明されているのと逆の方向ですね。
    信号柱に助手席側から当たって半時計回転し緑色のフェンスをなぎ倒してますね。
    信号柱のキズが物語っています。

  17. かなり前に、踏み間違い事故に関して、日本テレビの解説委員が「自分は左足でブレーキ操作をしているため、踏み間違いは起こらない。今後、このような議論も必要なのでは」と言っていた。高齢者であれば、マニュアルミッション車を運転していた経験があると思うが、マニュアルミッション車では右足でブレーキを踏む直前に必ず左足でクラッチを踏み込むため、AT車では左足でブレーキを踏み込む操作もほとんど違和感なく行える。昔、F1ドライバーの中島悟氏も、AT車はブレーキを左足で踏むことを推奨していた。左足ブレーキなら、少し足の動きが緩慢になった高齢者でも踏み間違い事故はほぼ防げる。なお、ブレーキペダルは左右に幅広くなっており、左足でもブレーキを踏めるようになっている。

  18. 反対する意見が出てくると思うが
    一定以上の年齢になったら毎年開催したほうがいいと思ってしまう
    運転技能テスト、認知機能テスト、視力聴力検査
    年取ると体が衰えるので
    衰えだす年齢に個人差あるので年金支給される65〜などと決めて…

  19. エンストしないATが悪い、ぶつかっても走り続けることが出来るのが多重衝突の原因では。単に踏み間違いだけではないのは明らかですよ、近くのスーパーで前を歩いている人を轢いて、そしてバックしてぶつかって、また前進してぶつかってましたよ。高齢者は踏み間違いを理由にしようとしているのが見え見えですよ。

  20. フロントガラスが外れてるのは運転手を出すためにAピラーを切断したからと考えるのが自然かと。飛び散ったパーツで怪我人は出てない? 報道が無いならそうなのでしょうが、時間帯から考えると……。事故形態は動画を見ないと何ともでしょう。

  21. 80歳以上はMT車のみでAT車は運転禁止にすればいい。自動車メーカーも通常モデルのMT車を製造する。
    すり足歩行でもAT車は運転できるがMT車は運転出来ない。

  22. バイクの損傷の割に車両の損傷度合いがひどすぎるよね。
    この解説の通りだとしたら
    バイクの状況を見ると軽くちょこんとぶつかった程度ではないかと思うのに
    車は何㎞/h出していたんだと思えるような損壊になってる。

    ちょこんとぶつかって
    ブレーキをかけて停まろうとしたら
    アクセルだった、ということなんだろうけど
    そのまま人を轢いていかなくてよかったよね。

    みんなが推理しているように
    こちら側からぶつかって
    バイクがはねとばされ
    車はアクセルを踏んでしまったがために
    左側を電柱にぶつける形で180度回転したと考えるほうが自然かな。

    向こうからこっちに車が来たとしたら
    右側部分の損壊が少ないのが整合性が取れないと思うし・・・

  23. 近所のスーパー、高齢者の利用も多いのですが、最近極太のU型ガードパイプを全面に設置して、出入り口の前にも極太パイプを立てました😮
    悲惨な事故の防止にはとても有効ではないでしょか?
    コンビニにも必要?
    このような事故には役に立たないですけど、少なくとも誤発進には有効だと思います!

  24. やはり高齢になったら免許は返納すべきですね。
    こういうと「日常の足がー」という人が沸きそうですが、
    便利なところに住むか、タクシーを使えばよろしい。

  25. 高齢者が乗って良い車種を限定するのはアリ
    免許返納は現実的にはあってはならない、むしろ高齢者の方が車は必須
    もちろん自動車メーカーが高齢者専用オプションを開発する前提ね
    建設的にいこうぜ

  26. 過失割合、追突だったら10対0なのかな。バイク乗りの方、任意保険の弁護士特約に入っていないと面倒だね。また、事故調査もバイク乗りの方の供述もとらないと。

  27. 踏み間違い事故する老人の分析って進んでんのかな。
    過去の事故歴、違反歴とか。走行距離年1万キロ以上、何十年もゴールド、とかでもいきなり踏み間違い重大事故起こしてんのかな。

  28. 国産車の大多数が吊り下げ式ペダルを採用しているのが
    踏み間違いの大きな原因だと思う。
    現行プリウスではオルガン型へ変更されている。

  29. 自分はメガネマンだから免許証に条件が付いているけど、視力が悪いと事故を起こすので当然なんですが、高齢者の免許証もそろそろ条件を付けるべきかもしれませんね。
    (MT限定(踏み間違いは無くなりそうだが事故自体は変わらず起こる)や自動運転レベルで)

  30. 高齢者が不適格であれば自主返納ではなく、ライセンス取り消しが妥当。若者も高齢者も関係なしです。高齢者を一律に論ずることは出来ないし脳機能が若者と同じなら問題はない。現行の更新時の高齢者の緩い審査体制にこそ原因があると言わざるを得ない。実技試験はどうなっているのだろうか?早い人は60代後半からボケているが審査対象にはなっていない。厳しいライセンス所持基準であればボケ老人もさることながら、当然若者の重大事故での欠格期間も一生モノで良いかも。

Leave A Reply