【注意喚起】あなたは大丈夫!?新しい犯罪の手口はQRコード!【QRコード】

はいどうもとぼチャンネルですよろしくお 願いいたしますお願いしますはいえ本日は こちらでございます新たな手口の詐欺事件 うんはいということで今日はですね詐欺と か事件にまつわる話をしようかなと思って おりましてま年末になるとですね犯罪が 結構ま横行してくるというか シでねみんな忙しいし儲かる時期でもある んでそうすると悪い方々もですね儲け時で はあるんですよ悪人もしなんだまそうです ね言ったらまその儲かるところでうん やっぱやるのが一番あの効率いいわけです からねで考えるとあと忙しいっていうのも ま1個理由なんすよねその目が行き届かな いていうことがあるんですでそういうこと もありましてうん犯罪とかまそういうもの が出てくるんですけども中でもちょっと 変わったものがここ最近色々出てきている なというのがありましたので注意換気も 含めこんなのがあるよとで海外とかもね 年末年始行く人とかもいると思いますので そういうのも含め日本以外のもえちょっと 紹介していきたいなと思うんですけれども まずじゃあ最近あったので言うとそ日本で あったやつなんですけど鍵を勝手に作られ てアキスみたいに入られているっていうの が事件があったんですようんでそれはま昔 からあるっちゃあるんですけれどもこの レベルでも相かが複製されちゃうんだって いうのを知らなかった方がまされてしまっ たというものなんですけども鍵ってま最近 いろんなタイプの鍵あると思うんですよね あのマンションタイプから昔からのなんて いうかあのかギザギザが入ってるやつとか はいはいカードタイプとかね色あります そうまいあるんですけども番号あるのご 存知ですかえあ知らないなんですか番号 って鍵番号っていうのがあるんですようん で簡単に言うとこういう鍵のところにある 番号ですね入ってる入ってる入ってますよ ね大うんでも意味分かってないけれど刻印 というかされていてでまどの鍵にも大体 入ってるんですようんでこれとメーカー さえ分かってしまえば複製ができ るっていうことなんですよあそうはいで 言ったらこれみんな結構普通に油断してる 部分だと思うんですよね鍵って他の人に パッて見せた程度じゃま何にもされること はないだろううって思ってると思うんです けど持ってる持ってるこれ例えばじゃあ その写真撮った時とかにちょっと映ってい たり鍵番号がその読み込めるようなものが 出ちゃっていた場合はあのもうみんなに鍵 を作って構いませんよって言ってることで 大差ないぐらいま簡単にできるってこと

なんですよやってる人いると思うようん うんで実際にあった事件のパターンで言う と女子大生の部屋にマンションの管理会社 の社員としてある男が来るんですよで ちょっと鍵を交換したいので鍵番号を見せ てくださいっていうようなことを嘘ついて 番号だけを聞き出したんですよでまその鍵 の交換のためのその管理している番号だと 思っているんでまこれ言ったって別にいい だろうっていうことで言っちゃったんです ねうんそしたらその番号を元に業者に頼ん でその番号元にメーカーにえ複製を依頼し てでそのメーカー鍵メーカーは納品をして 相かのうん業者に渡してでそれを受け取る 先っていうのが本人ではなくてえそれを 頼んでいたそこに入ろうとしているやつ だったということなんですようんほおだ からこれ意外とこの番号でこんな簡単に 作れるっての知らないからここの部分って むき出しだったりとかうん油断しして何も してないっていう人が多いんですけどうん ま本当にその個人情報を守りたいっていう 方だったらこれは見せない方がいいという かだから物理的にそこを隠すカバーとかも 売ってたりするんですよでそういうのを やるのがま1番いいんじゃないかという 感じなんですよねよくズボにさ作り付け てる男の人とかいるじゃんじゃああれも 簡単に作れるんだいやだから僕なんか完全 にそうなんですよそうそうなんですよだ からきさんえって思って今言ったのそう あたつけてるよねいやだからでナンバーも 全部見えるよねメーカーも本来はカバー かけてないもんねしてないんでだからあの えこれ聞いてぞしましたよね今はあの僕今 鍵あれポケットに入れるようにしてああ横 につけずにねで僕家知ってるんでいつでも いけるんですよね気持ち悪いですけどね それはあの関係ないで気持ち悪いですはい ということなんでま皆さんちょっとこれ 最近日本であった話なんでね全然遠い国の 話じゃないで気をていだきたいですけども と知らないと全然違うねこれはそうていう かまやっぱノーマックだったないうところ で言うと僕もちょっとあの改めしうん ありがとうございますこれ勉強になった もう1つここ最近うんちょっと変わった うんなま詐欺というか事件みたいになっ ちゃってるのがあるんですけどこれはね 中国なんですよである女性がレストランで え食事したんですねでその時に写真をま SNSにこう投稿したんですようんでそう したらそれがん員で870まという とんでもない額の請求書を受け取るはめに なったんですよえうんもちろんそんなに

大量に食事はできる人ではないですよ フードファイターとかではないので普通の 方なんでじゃなんでこのSNSに投稿した ことによってえこんなことになってしまっ たのかっていう話になるんですけどもうん 今普通にね言ってた話の中で変なことって 何1つないじゃないですかだって知ってる 人いるでしょみんなやってることでしょ めちゃわかんない本当にでえ普通にだから レストランに行ってご飯を食べてでご飯 食べてる途中でその写真を撮ってそれを SNSにアップしたとでそしたらその ちょっとした間に食い終わって最後会計 まで行く間にとんでもない額を請求される ということになっていたと誰に請求された んでしたっけあだからそのレストランが レストランがかえちょ えこれちょっとわかんないすよね意味がほ 言われても今うん意味がわかんないもんで 俺もだから最初なんでだろうって思ったん ですけどもそうこれねちゃんと言本当に今 のここ近年のレストランでは確かにある わっていうことから来るんですよねでその 最近ここ最近レストランで変わったことっ て何かって話なんですよ分かったわあ 分かりましたメニューだろこれほう メニューがさうんQRコードだろ今あそう ですよそれじゃねえか正解 ですそうなんすよこれねまじゃ簡単に ちょっと説明しますけど中国に住むえワン さんという女性がですね友人と日 レストランで食事をしていたんですねで その食事をしている最中に料理の写真を SNSに投稿したんですがそのテーブルの 横にあったのがQRコードうんがあったと でここの店の決というかそのえ頼む注文 するっていう方法がQRコードをスキャン して店員を呼ばなくていい注文システム だったんですようんここ最近かなり日本で も増えてきてると思うんですけどもそれが 悪用されたようでそのワンさんが投稿した ところからQRコードをスキャンすること ができたということなんですねでそれを QRコードをスキャンした悪いやらがそこ であのめちゃくちゃメニューを頼んできた とはいで見覚えがない注文が そこでスタッフが来るからでとんでもない 量なんですよねまそれがうんでこれ おかしくないって途中でなってで投稿削除 するんですけども投稿削除してももう遅い わけですよみんなもう割読み込んじゃっ てるからていうのでその写真を見た人から もう注文がバンバンバンバン来るように なって最終的にイカ料理が2580皿え アヒルの血を使った料理が1850皿エビ

ののが9990皿とえありえない数の注文 がワンさん1人のそのテーブルから注文に 届いたとエビ超人気じゃんでも店側ももう うんこれはさすがにおかしいてなりまして そううんその最終的には注文された代金の 全てはもうワザには請求しなかったとなん ですけどうん一部はいやま一部はま自分で 食べてる部分もあるわかんない部分は多分 もうあのどっかで支払にしちゃったと思う んですけどああこれでもやりすぎたから こそ店側が気づいてくれたけどこれだって ある程度大人数で来ていてちょっとこんな んやられたしには全然分からないで払っ ちゃいますからねうんまあのほんま34品 だったら全然そう分からず出しちゃうよな うんだからこんなことまでできちゃうん だっていうのがま今回ちょっと勉強になっ たっていう風に言ってたんですけどもワ さんはそうもう簡単に写真撮ってアップし たあかんねこれいえだから油断よねうん うん完全に料理のものだけをアップして つもりでもちょっとだけ映ってるものが 意外とそのリスクをはんでいるものって いうのはさすがに思わないじゃないですか これ思わないよこれだからら本当にここ 近年のそのシステムが招いてしまったま 落としやなみたいな感じだしうん気をつけ てよだって結構上げてるじゃんあま俺はね めちゃくちゃあげてるそうあの中にQR コードがあったりするといやだからあある かなって思いましたよ ね過去のやつ振り返った時に別にあっても おかしくないなって思っちゃうぐらい気に してなかった僕ていうのでちょっと今回あ これはま大事には至ってないですけど こんな可能性があるんだったらちょっと やばいんじゃないかなって思いましたね うんいやそうだね思っちゃうわかるわかる なんであの紹介だけしとこうかなと思った んですけどま日本ではまだ多分起きてない 事件なんですけどでまうんシステム的にも このワンさんの一件があってその レストランはシステム自体を変えたらしい のでまそれで大丈夫だっっていうのもある みたいなんですけどもまこういうパターン があったとへえ知らないところでさらに 引き続きはいマレーシアでですね同じよう にQRコードにまつわる詐欺行為が発覚し ていましてうんでこれがですねあの11月 ですねに起きた事件なんですうん食事をね 食べてでま支払いを済ませようとする時に マレーシアでも日本と同じスイカみたいな のがあってタッチゴっていう共通系のIC カードが普及してるんですけどもで店側に 設置されたQRコードを読んで支払いを

済ますってことがまできるとま言ったら paypayとかもそんな感じじゃない ですかでスマートフォンのこのえやつを やったらですねあれってなったんですよ それがレストランの名前が反映なかうん あれこれ普通多分出ると思うけどなて思っ て店のスタッフ呼んでちょっとQRコンド 読んでもあの店の名前が出てこないんです けどていう風にま伝えたとうんでそしたら スタッフがえそれおかしいですねってこと で調べてったらえ本来QRコードのある ところの上に偽物のQRコードが貼り付け られていてQRコードがだから自体が変換 されてたということが分かったんですよ うんなん でて意味わかんない何ことすんので スマートフォンで読み込むとどうなる かって言うとある男性の名前が表示されて でそこの支払いとして飲食代を支払っ たっていうその店側に本来払うべきだった お金っていうのがそのQRコードを通すと その男の個人の講座みたいなところに入る ように作られて ふっていうことでま今回は ま分かったみたいなんですけどまこれ1件 でここでやめてるわけないのでいろんなお 店にこれ多分貼ってるぞっていうことでえ ま色々見てったところま結構ありそうだと うんうんでただこの男ちょっと抜けてる ところがあってFacebookやってて 自分の名前とその個人名のアカウントが もう全く一致する人がいたんでうんうんで もうあのその人住所特定されてさらされ てるんですけどうんうんま結局そのをQR コードを貼られていたっていうタイミン グっていうのも遡ってみるとま要はピーク ですごい人が混んでる時とかにやられて いるから店員とかの目も行き届かなかった うんでここまた運悪く監視カメラが故障し ていたってこともあってそのやっている 特定することができなかったらしいんです けどもQRコード決済の時に違うQR コードが張り替えられるっていう可能性が あるっていうのがここで初めてこう分かっ たいうことなんですようんでもこれ日本で もあ出てきそうだなっと思いましたよね出 きそうおさ前話したかなあの港区のさある 公園行ったのよはいほその公園にさえっと 赤ドリーがあってさその鳥にさシールが 貼ってあってさQRコードなのよえ鳥に なんでQRコードかと思ってかざしてみ たらあの行方不明者が羅列されているある まとめのページに飛ぶなのうんうん何の 意味あんのっていうのが気持ち悪い結構 怖かったんだよね俺あれちょっと都市伝説

っぽいやつですようんそうあれ結構怖くて QRコードの板面なのか広めようとしてる ことなのかわかんないけれどもま詐欺にも 発展してるんだちょっと驚きまなるよねで も支払いが全部それになっちゃったらそこ から抜こうってやっぱ頭になってくると 思うんですよねうんなんでまそういう意味 ではちょっと怖いなというえ今はねうん そこまで気にしてたら切りない感じは ちょっとあると思いますけどまでも可能性 としてあるんで変なのが映ったりとか バグってるとかがあったらその可能性も 疑ってみた方がいいかもしれないという話 なんですけどもじゃ最後にはいこれこれ こそもう今皆さんにも怒り得るっていう やつなんですけどうんアメリカの バージニア州でですね起きた事件なんす けどうんあなたAmazonあんまり使わ ない感じですよね僕は一切に近いぐらい 使わないうんうんそういう方ならわかん ないかもしんないんですけどはい僕はもう ものすごいヘビーユーザーなんですよ かなり使うんですけど使身に覚えのない 注文っていうのが届くことがあるんですよ ねほうっていうのも受け取り削ぎの住所 っていうのはその方の住所になってるし 名前にもなってるんだけどアテナが全く 知らない人物うんうんでうんそういう謎の 荷物っていうのが100個届いたっていう 方がいるんですよあえ注文してないものが はいでこれが他の州の人にも同じような ことが起こっててだから謎の荷物が大量に Amazonから届くっていううんうん うん謎の事件みたいなになってるんですよ うんでなんだこれってなってで箱の中身見 てみるとうん箱にはランニングや サイクリング用のヘッドランプが約 1000個子供用の双眼鏡が何台とか様々 な品物が作っていたとはいでこれ何なん だっていうことなんですけどうん変な システムが起こしている事件みたいな ところがあってうんブラッシング詐欺って いうのがありましてうんECサイトの運営 者が架空のアカウントから勝手に自分の 製品を注文をこう偽装するんですよだ勝手 に売れてるっていう風にしてで売上件数を 水増しすることによって評価をどんどん 上げてくみたいなほほほでそういう詐欺 行為があるんですけどもうんそれとはまた ちょっと違って返品用のラベルがこれには 全部貼ってあったらしいんですよでどう いうことかって言うと販売するじゃない ですかそれ返品されたらはいそれもゴミ じゃないですかあのまたサイド売ることが できないんだうんでその売ることができな

いってものをランダムにこっちで処理する と金かかっちゃったりするからっていのが 嫌だから勝手にえいろんな人に何個も何個 も届くっていうことらしいですへえへえで これ困るのってもらった側なんすようん これ開けた時にじゃこっちでなんか支払わ なきゃいけないのかとかどうしたらいいの かっていうのが分かんなくなるらしいん ですけどうんこれ日本ではも2021年に 特定症取引法改正がされているので消費者 は原則保管っていうのが本来だったんです けど保管しなくていいともう処分しても 構わないっていうでもちろん支払いする 必要はないという風に消費者庁の方で ホームページに出てるのでもう問題ないん ですけど何なのかわかんないものが届くっ ていうのはうん不安にもなりますからうん ただこういうま謎の詐欺みたいなのがある からまそれは知っておけばもうあの中見て いらないもんだったら捨てちゃっていい よっていうことなんでえ皆さんは変なこれ によってなんか特定されるの嫌だからと かって言ってねお金払っちゃうとかしない 方がいいですよっていうえまそういうお話 でございますうんなのでま年末年始かけて ね変な人を騙そうとするようなこととかも 多いかもしれないんですけどもその辺は いつも気を引き締めていくということで 対応できんじゃないかなとでまこういうね あの事件とかまたあったらこちらも紹介し ますので是非え気をつけて年末年始やお 過ごしいただければと思いますありがとう ございましたありがとうございましたはい ということで我々やっておりますナテ チャンネルそちらも是非登録お願いします え我々1億に突破を目指しております 1億円に突破しましたらやっぱこの詐欺と か常にこう進化していくからうんそうね 無理なんですよね詐欺自体を止めるいう ことはねはいだから詐欺のトップの人たち とこううんこうなんて言うんですかチーム を作ってうんでも次に起こるべき詐欺って いうのをこう予測してうん うんはそのチームを作ってね最強詐欺 チームを作っ てまだ誰もやってない詐欺っていうのを こう常々生み出してうんで新しいものに 対抗してくかなと思っておりますのであの ま僕の元にえ詐欺の天才たちはちょっと 集まっていただければと思いますんで 捕まりますよろしくお願いいします ありがとうございましたまし た JA

都市ボーイズチャンネル#452

【注意喚起】あなたは大丈夫!?新しい犯罪の手口はQRコード!【QRコード】

【都市ボーイズ×石黒亜矢子 新グッズ特設サイト】
https://toshiboys02.stores.jp/

【はやせ初単著ご購入】⇒

【都市ボーイズ公式グッズストア】
https://toshiboys-store.jp

【都市ボーイズ秘密クラブ】
https://ch.nicovideo.jp/toshiboys/live 

YouTubeサブチャンネル⇒
https://www.youtube.com/channel/UCrlNDwmmxNHSHPWvTEcVPxg?view_as=subscriber

都市ボーイズHP⇒
https://www.toshiboys.com

Podcast⇒tosidennsetu02.seesaa.net/index20.rdf
ブログ⇒http://tosidennsetu02.seesaa.net/
Twitter都市ボーイズ⇒https://twitter.com/nishimako0928?s=17
Twitterはやせやすひろ⇒https://twitter.com/hayase314

【OP・ED動画】
作成者⇒THC OCCULT RADIO Tomoさん
URL⇒https://www.thcot13.com

【編集】
オサナイリュウジ

【楽曲提供】
LAMP BGM

【音源】
サイト名⇒甘茶の音楽工房(英語表記=Music Atelier Amacha)
作曲者⇒甘茶(英語表記=Amacha)
URL⇒https://amachamusic.chagasi.com/
サイト名⇒効果音ラボ
URL⇒https://soundeffect-lab.info/sound/anime/
サイト名⇒pixabay
URL⇒https://pixabay.com/ja/videos/

【都市ボーイズプレゼント・ファンレター】
〒160-0023
東京都新宿区西新宿三丁目3番 13号 西新宿水間ビル6階
「都市ボーイズ 宛」

※手作りの食品、冷蔵・冷凍が必要な「なまもの」の受付はできかねますのでご了承願います。

#危険 #QRコード

30 Comments

  1. 動画を見終わってインスタ開いたらAmazonの広告が出てきたのですが、動画内でもお話をしていた鍵を隠すアイテムの広告でした…

  2. 今回も面白い上に勉強になりました。ありがとうございます。
    私はQRメニューで注文するの苦手です。見にくいし。以前友達とカフェに行った際、苦手なりにもせっせと注文したら店員さんが飛んできて「とんでもないことになってます!」と。めっちゃ恥ずかしかったけど親切な店員さんでよかったです。

  3. わたしはスマホを操作されています! 😭

    都市ボーイズの動画はよく見ています。きのうも見ていたあと、 都市伝説というデカい丸い文字が、どんな動画を見ても真ん中にドンとついたまま、取れませんでした。

    だから、普通に動画は見れなかった。

    この犯人は工業大学の准教授の田中という男

    以前はココナラのリクエスト欄にわたしと娘のラインが誰にも見れるように貼られていました
    ( ; ; )

    ひどいことをします、、

    田中の勤務先の県、田中の実家の県、わたしが住んでいる県の警察に電話して、取り消して欲しかったので、訴えました、、

    しかし、ラインは消えることはありません、、夕方になって、田中の勤める工業大学に電話して、田中を出してください❗️と言いましたが、出てきませんでした、

    責任者に代わってもらい、事情を話して、田中に取り消すように言ってくださいと怒鳴りました

    そしたら、消えた

    田中という男は何でもやっている

    詐欺男が准教授、兼任

    東大卒と偽り広告

    地方の大学を一浪して入った人

  4. ホームセンター店員です。
    岸本さんのおっしゃる通り、メーカーと鍵の刻印番号で作れる鍵が多いです。
    特にディンプルキーと言われるピッキングに強い鍵表面に凹みのあるタイプの注文時に、「こんなに簡単に作れるの!?」と驚かれる方がいるので、キーカバーを付けることをお勧めしてます。
    メーカーや卸業者によっては、管理会社が持っている特定の番号や証明等必要なものがあるので、そういった鍵なら他人に作成される心配もないと思います。

  5. 鍵のお話はテレビでやってたのをみたことあります。あと、Amazonのやつなんてすけど、頼んでもいないモバイルバッテリーが届いたことあります!!怖いので使ってもないし、送り状シール?一応置いてますがその後特になにもありません。
    同じ経験された方いらっしゃいましたら情報いただけたらありがたいです。

  6. amazonの話。
    まさにウチにも昨日届きました!
    注文していない商品で、注文履歴にも載っていない。
    ウチは歯ブラシ10本でしたが(それでも気持ち悪い)、注文履歴もないので返品もできなくて
    amazonに問い合わせ中です・・・

  7. 2~3年前にAmazonから注文していないものが着払いで届いたことが何度かありました。
    届いたものは大人用のおもちゃだったり、美容器具などで5千円~1万円くらいまでで、すぐに払える金額でした。
    自分はAmazonで買い物はしたことがないので、配達業者の目の前で開封し、購入した記憶も履歴もないものなので
    受け取り拒否しました。
    送り主も自分の名前で、プレゼント?みたいな感じの記載がありました。
    3回目くらいからは配達業者さんもなれたみたいで、その場で開封し即持って帰ってくれました。
    何度か受け取り拒否を続けたら送られてくることはありませんでした。

  8. ついこの間、行きつけのお店がQRコードに変わってました。その際、暗証番号設定するシステムになってました。そういう理由だったんですね。

  9. 賃貸マンションに引っ越したら、いきなり昼間に男が入ってきたよ
    なんと、契約した不動産屋のオッサンでした
    変態過ぎて、怖かった😢

  10. 今まさしくネットで見かけました!焼き肉弁当1980円がオープン価格100円!ってチラシが福岡市でバラ撒かれているようで、QRコード読み取ると詐欺られるようです😢
    チラシとか…騙されちゃう…

  11. QRコードの件、逆にツ〇キャス等の配信者が配信しながらQRコード決済ができる自販機などを映して視聴者に購入してもらう、っていうのは知っていたのですが悪用されることもあるのだなと勉強になりました

  12. ズボンの裏ポケットに財布やらスマホ
    やら入れてる男性を
    見ると、スリに遭うんじゃないか?と
    心配になります。
    大抵の人はキーチェーン等で繋いでますが、手練れのスリ
    とかなら、満員電車等の密接した空間でなら一瞬でチェーンをニッパーで切断出来そうだし。

  13. 携帯に知らない番号から英和訳するので変に聞こえるかもですが、「荷物をお届けできなかったので、もう一度配達致します。リンクから都合の良い日ー時間帯を予約してください」みたいなメッセージがたまにきます。リンク先で個人情報や最悪カード番号を盗もうとしてる詐欺です。

  14. 神社のお賽銭用のQRコードの上に別のQRコードをつける詐欺があるとニュースか何かで言っていました。
    知らないうちに被害に遭ってるかも。

Leave A Reply