65才 今のうちに木を切りました DIY樹木伐採 田舎 空家 老後の準備

[音楽] あ [音楽] え こんにちは田舎に来ましたであの頭に乗っ ているのは お面です えっとメッシュ のフェイスガードを買いましたで あの前回ゴーグルをかけていて えゴーグルが曇ってよく見えずえー針金を チェンソで巻くという失態を演じましたで えよくよく考えてみるとそういえば え土手で草刈りをしている人はメッシュ だったなということにはと気がつきまして えまGoogleも100均で100円で 買えたんですけどもメッシュも 1100円でしたノーキグ売場でという わけでえこれを使って え作業をしてみたいと思い ますえただいま5時 です1時 からぶ付け のえ樹木伐採竹かをしまし て南側にありまし たなんだか分からない瀬の 高切りましたこれが最後に切った木です であっちにあったあれ背高かったんです けどつきでし たなんて言うんですか ね大いしげる大木になった つきでその周り が竹で覆われていてそれを排除するのが 大変でし たでま散らかってはいるんです がえ大物を2つ4時間でやっつけましたま やっつけたわけでこの梅もやっつけました あそれから ここもやっつけたんです ねこれあの上は切ってたんすけど根っこが 残っててやっつけました でえっとです ね切ったものが 切ったものがこれほらつばきいやサザか つばきルイルイ とつきだかサザンカだかつぼみも花もつけ てえなんて言うん です ああすごいなっちゃいましたまたこんなの も えロテの下に切り倒したんで持って上がり まし たこれはあの背の高かった木の残骸ですね で またま持ってきたんす

けど今日はここまで で細かく切りを開けるのは明日とこれが また時間くんです よまでも切りを開けようと思いますこの ままじゃどうしようもないん で で えっと敷地の外 へ行ってみます と こんな感じです ね とうと南側 の大木は ほぼやっつけましたやっつけまし たで まあ えっと今日のところ はこの はま今日まで生きてたミキなんで水吸って て重くて1人ではあげられませんでした ぎっくり腰になっちゃいそうなん ででま細かく輪切りにして玉切りって言う んでしたっけにして持っていこうと思っ てるんです がえ水路の外に倒れていたのをじて敷地内 のにに入れときましたでままだ散らかって はいるんです がここまで切る ともう1度なんて言うんですかね竹の整理 も竹だけになるんで あの木に刃が食いついてきくバックを 食らうという心配が少なくなるん で竹のセルももう1度もう1段階進むん じゃないかと思ってい ます頑張ったんすけどね これ伝わらない なこの土手上がんの がいや大した土手じゃないす けど大変なんですよ別に階段もない し ここもなんかこう階段みたいなものああ もうこっち来たったら帰れねえ やこんな感じで石垣 を石に足かけて手かけ て上がって持ち上げたわけですこういうの をで5時 とえとりあえず着替え て一息着いてもう汗だなんで2月ですけど 風呂屋に行きます今日はここまで です よいしょ疲れまし [音楽] た [音楽]

親が住んでいた伊豆半島下田市の田舎の家の木が大きくなりすぎました、13年間空家の手つかずの放置がいけませんでした、目をつぶって放置すればいずれ手が付けられなくなり大きな費用をかける必要があります。

樹木や竹が敷地の外にはみ出し近隣に迷惑をかけてはなりません、65歳の今のうちわずかに体力の残っているうちに老後の準備として自力で樹木の伐採に取り組んでいます。

いずれ自分が別荘にしても定住するにしてもあるいは売却するにしても管理をしておかなくてはなりません、田舎の築30年のボロボロのプレハブ住宅など二束三文ですから伐採や草刈りや解体や整地費用などかければ売却しても赤字です、つまりDIYで自分でやるしかないのでした。

前回の作業での失敗から反省を踏まえメッシュのフェイスガードなどの新兵器を導入しチェーンソーを修理しやる気満々です、多少の道具を買う羽目になりますが業者に委託するよりもはるかに小さな費用です。

素人の老人の作業ですから大きくて強力なエンジンとの比較では軽量で安全な100V電動チェーンソーとコードレスで手軽で小型で身軽なバッテリー式チェーンソーの二つの機材は威力を発揮してくれました。

今回は二日間の予定でして一日目に東京を出発し片道200キロ3時間ちょっとの道のりでお昼に現地に到着し4時間ぶっ通し日没近くまで作業し、一応敷地南側の木はすべて切り倒しましたが切った木を坂の上の敷地内に引き上げるだけで終わってしまいました、幹と枝に切り分ける作業は翌日持ち越しとなりまして独力の限界を感じます。

驚いたのは屋根より高い見上げる大木が実はツバキだったことです、当初木の種類など知らず邪魔だから切ったのですが、切った先端には花が咲いていたのでソレと知りました、だいたい屋根より高いところの花なんか見えません、庭木と言うのはせいぜい背丈くらいが適当なのだと知りました。

2月の寒期に汗だくになっての作業後古い家のお風呂は使えませんのでクルマで14キロ走ってとなり町の河津町の日帰り入浴温泉に通いますが、ちょうど河津町は河津さくらが見ごろでして温泉のロビーからの景色は見事でした。

ジャグジーにつかり入浴後に温泉のロビーの大きな窓からライトアップされた夜桜を眺めながらのマッサージチェアは極楽でした、帰宅後はビール、これで明日も頑張れそうです。

パパは1958年生まれの65歳です、子供たちと一緒に自転車トライアルを楽しんでいます。
#65才
#老後の準備
#樹木伐採
#田舎
#空き家
#伊豆下田
#素人diy
#足腰が立つうちに
#自転車
#MTB
#技術
#MTB遊び
#テクニック
#スケートパーク
#自転車トライアル
#ウイリー
#ジャックナイフ
#スタンディング
#ステアケース
#ドロップオフ
#リベラ
#老人の趣味
#老若男女
#中高年の趣味
#トライアルパーク
#ストリート
#マウンテンバイク
#トライアル
#わくわくバイクトライアルひろば
#自転車趣味
#トライアルバイク
#60歳
#立川市
#東京都
#自転車遊び
#MTB
#MTBトライアル
#高齢者の趣味
#ウイリー
#トライアルパーク
#年寄りの冷や水
#ダニエル
#スタンディング
#ドロップオフ
#ストリートトライアル
#バランス
#老若男女
#スケートパーク
#高齢者
#普通の自転車
#通勤自転車
#自転車テクニック
#健康維持
#老人のスポーツ
#エクストリームスポーツ
#パラレル
#ステアケース
#公園トライアル
#立川市
#楽しい老後
#自転車いじり
#トライアルバイク
#バニーホップ
#ウイリージャンプ
#マニュアル
#サイクルスポーツ
#多摩川
#多摩川サイクリングロード
#わくわくバイクトライアルひろば
#JCF
#エリート
#スゴ技
#一本橋
#東京都
#オットピ
#斉藤夏樹
#ウイリージャンプ
#エリート
#ハリケーンカップ
#亀岡トライアルランド
#Jシリーズ
#真壁トライアルランド
#オフロードパーク白井
#灰塚トライアルパーク
#POJ
#鮎の瀬
#御岳渓谷
#ミレニアムパーク 佐久
#全日本選手権自転車トライアル
#足付き
#マイケル
#サイドホップ
#ダニパラ
#ダニジャン
#ダニエルジャンプ
#前刺し
#前降り
#スイッチ
#ajito
#goldrush
#自転車屋のどか
#ECHO BIKE
#ROCKMANBIKE
#二子玉川
#世田谷

Leave A Reply