AD藤本のバラ完愛車がフィッティングで激変⁉勝尾寺でヒルクライム挑戦【AD藤本のジテンシャ乗りまへんか79】火曜18時配信!

AD藤本の自転車乗りま変 [音楽] かフィッティングを受けたのでヒルクラム やってみ たはいどうもおなじみAD藤本ですはいで え今回の自転車乗りま変かまこの自転車を ねフィッティングしたんですよ僕に合わせ てあの大阪ベコンの方でえ色々ポジション を合わさせてもらいましたでその時にね 言った内容がまフヒでブロンズを取れる ような いい感じなポジションにしてくれという ことを言ってもらったんですよで具体的に どう変わったかっていう部分なんですけど まずねシートなんですけど結構前に出て ますはいでこれがえ大体2.5cmぐらい 25mm前に出ましたでどういう風に前 出したかというと普通にシートを止める 位置を前に出したってのもあるんですけど このシートポスト前まではオフセットって 言ってこうこう切って後ろにちょっと行っ てたんですよ後ろに行ってついてたんです けどこのままストンとこうにつくように なったんですねこれゼロオフセットって 言うんですけどオフセットしないってこと ですねだまっすぐこのまま来てるんで前 よりだいぶ前に来たんすようんでこっちの ステムこのステムも2cm短くなりました 前が90mmっていう長さ使ってたんです けど今70mmっていう長さにして前まで ねこのigpスポーツのサコここにつけれ てたんですけど2cm短なったからつんく なったんすよハンドルも変わってます ハンドルはどう変わったか言うとこれは幅 ですね幅がま420っていう表記のもの やったんですねそれが400ってちょっと こう狭くなってます個人まりしてますこの 手の位置も前に来たんで手のところに余裕 ができたんじゃないかなと前までは結構 こう伸びてる感じやったと思うんですよ それがこう手前に来てるんで少しこう前傾 が緩くなってるんじゃないかなとでボルン がえこちらえ箕内にあるあのカツ距離にし たらね7kmぐらいあるはずです緩やかな のがずっと続くんですですでここは スタート地点じゃないですここ中間地点な んですよだから1回下まで降りてそっから 上の活動時っていうところまで行きますの ではい最後までご覧いただけたらと思い ますじゃあ麓の方に行きます自転車乗りも 変更最初はねこのカツってのはねまそんな に言うほど緩くないんですよなまあまあ じわりじわりと様子見ながら行きますか はいただままあの乗ってね分かることは もうこのハンドルの位置この手の位置が

すごい手前にあるんで状態がすごい起きる 呼吸はすごいしやすいですね楽な ポジション攻めたポジションでは消して ないすわああほんで今ま大体シャド10% ぐらいなとこに差しかかってんですけどね 踏みやすいすこう骨盤が前に来てるんで まっすぐ下に行ける感じそれはもう顕に あるすごいいけますわそのフヒのブロンズ としたら体重のえ3倍ぐらいのワットま ずっと出せなあかんとかよく言うんです けどままワットすからねそれ60としたら 180W90分とかね出せた方がいい みたいなことよく聞くんでできるかそれね 結構ハードル高いすよねちょっと緩まって きました ねあ緩まった言うてもここでも8%ぐらい あるんかちなみにフの平均シャドは5% から6%ぐらいやったと思いますえ結構 緩いすはい緩やかなとこ続いて途中下りも ありますからねま激坂と呼べるはほんま 一瞬だけっ すただまこのカツじって交差すごい似てる とされてます ねでここをまあねここが7kmなんで距離 にしたらま3回ってとこかな3点数回連続 で登るようなまねフジヒ乾燥するだけなら そんなにハードなことじゃないんですよ この車体のギア比後ろのねロー側が25T しかなかったんすよインナローでも結構 重いんすよただまあの今回の フィッティングでねしっかりこう 踏み込めるポジションになってる から若干マシになった感はありますわこれ ね最初出発する時パッと乗ってだいぶ 変わったなという印象ありました1発目 から自然に乗れるそういうポジションです ね前回ここでインプレ出した時この自転車 立ての時ですねよりかなり速度域を上がっ とうと思いますで上がってなかったとして もあの肉体的には絶対 楽くよしよしよし一旦ねこの辺からね下に 入るんすよでちょっと疲れてきたから筋肉 変えてここかなと思ってたんですけどこの ポジション言ったらその大電気お尻の筋肉 でも踏みやすいそんな気がしますねあの登 りってついついこの前もも大体一頭機の 部分を使うことが多いんですけど大電気で こうグっと踏むそれがしやすそうすねだ から疲れた時も筋肉を変えやすそうはい来 ましたね下りちょっとここで下りの ポジション見てみましょうかあでも全然 違和感はないっすね状態がね起きた感じに なってるんでほんの少しだけ体に風が当た るってのは感じるんですけど別にそれが すごいデメリットに思うほどではないす

むしろこのうん下半にした時のポジション 今までよりハンドルが近くなってるんで 無理なく下半が握れるそれは正直あります わあすごい下半が握りやすくなったなあ これはええな特にこの下半の先端要はあの バーエンドキャップがついてる辺りなんか もすごく握りやすくなりましたこれだから 辺に割といいとこ持てそうほでそうかと いうこと はハンドルが近くに来てる分ここ持ったら まフラットの部分ですねめっちゃ状態切る んで疲れてる時はすごい安めれますこれで 特に呼吸をねしやすくなる感じすねあこれ ええなやぱヒッティングっ て数字で言うとねもうほんま何mmとか ほんま変えた人やったら10mmだけ 変わりましたとかだけかりましたて結構 多いんですよただそれでもね体感では かなり分かりますこの人間の体ってそれ だけすごいこの細かな違いに気づく繊細な 感覚持ってるんやなってのは思いますよあ 違うわとで実際それで動きが変わってあの 走りが変わるん で乗った瞬間も全然違う感じでしたからね もうすぐ平坦が来るんで速度上げてみ ましょうかそこで体への負担がどう かよしよしよしちょっと下半でも行っ て下半持ってたら結構しんどい方って多い と思うんですよこのポジションはやむずし てるから今は無理してこのポジションして ますみたいなね下半持ってる方下半て長 時間したらしんどいよなイメージあると 思うんですけどこれは長時間でも行けます よ行けるお行けるいける 全然あすごいもんやなこれ今までやったら この下半握った時にお腹周りと太周りが すごい窮屈に感じる時もあったんすよだ その感覚というかね柔軟性がないって言わ れたんで前回のフィッティングでその窮屈 差はないっす ね勝島まで残り3kmちょっとじゃあ スプリントしてみましょうかあスプリン 振りやすいなあなあ前より降りやすなった 感じがあるんか ねま重心は高くなってますよね状態が起き てるわけやからうん今回ねまこういう撮影 なんでその割と頑張って登ってるんですよ で結構こう踏みおろすっていうかガッと こう踏む感じのトレーニングしたら割と腰 が痛くなることが多かったんですよこれも 皆さん経験あると思うんですけど激坂を ずっと登った腰板なるみたいなあれなんか も若干軽減されてそうです以前まで大げさ に言うとこう大げさに言うとねこういう風 なペダリングやったと思うんですよただ

割としっかりとここが保ててるんじゃない ですか ねやっぱここが1つぶれるとぶれへんで 全然意味変わってくるんで前はねぱ大体金 で漕いでる感が強かったんですようんで ポジション的にそういうとこでこいで しまう ポジションでもあったのかなと うんいろんな筋肉で焦げる感じがあるし あの まペダリングがしやすいとも言えるんです かねそれやったらいやでもこれ正解やな これこれはねあのやっぱ登りが楽に攻略 できるからどんどん登りに行きたくなる そういうような感じすよ正直言とこれ前の ねこの自転車乗ったインプレの動画見て もらったらわかるんですけど登りは嫌や なって言ったんすよていうのは車体は軽い けどもやっぱ登りが強いバイクではないの かもしれないみたいなコメントしてると 思うんですよただあのやっぱこう着実に1 歩ずつ的確に登ってくれる感あるんで今日 のは前に前に行く感じがあるんですよ登り でやってもうんそれがすごい心地いいから あの上り全然行きたいなとはい思えるよう なポジションなってます よあこんな変わんねんなちなみにこれが今 標準的なとこかな7%ぐらいちょっと立ち こぎ行ってみましょうこの辺で2段ぐらい 下げ てうんやっぱねこうハンドルが手前に来 てる分かなしっかりとこの体重で体重で こうペダルを踏める立ちこぎしてる時って 休むダンシングとも言うんかなこれ しっかりこのペダルに自重を加えながらえ 1歩ずついくじゃないですかこれがやっぱ ね体の位置がそれをしやす位置に来てくれ てるダンシングというかこの立ちこぎ登り のこれポジションってなあってなかったら ね結構体しんどいですよこれもさっき言っ たうに腰が痛くなる要因の1つやったん です僕 おおこおおこれもねさっきの下半と一緒で ずっとでき そうずっとできる 多分おおええな これちょっと疲れたからここ行きましょう かあだって直立してるみたいもんここ行っ たらうんでこねシートとハンドルがま約 5cmぐらい近なってんですよねそれだけ でこんな変わるんかっていうま最後ラスト 1kgぐらいなったらすごい飛ばしてみ ましょうかでこの最後飛ばせ るっていうのも途中でやっぱペダリングを 意識しながらいろんな筋肉でこいでるその

が結いいと思うんすよゴールとかなどれ くらい力が残ってるかやってみましょうか よし おしあ自然に 触れるああこれでも回しやすいだいぶこれ ぐらい激しく乗っても回しやすいすわあ 疲れ た言うても疲れたはい終わりですまた ちょろっとくだってカあああ きつい自転車乗りも 変化ま今回これね初めてフィッティングを 乗ってみたんですけどま印象としてはね 全然違いますあの乗った瞬間その別の 乗り物っっていう感覚まであるぐらい違う んですけどいざでも登り始めたら自然に それが体に馴染むというか違和感がないと いうかこれ不思議な感覚でしたね登ってみ たらねあのすごいいいとこばっかりが使っ ちゃいましたまあまあもうちょっとね平均 速度上げてフジヒでもしっかりブロンズ 取れるようえこっからもしっかり トレーニングしていきたいと思いますああ 最近乗ってなかったからちょっと練習不足 もあったかなえまたまたこれからもね いろんな挑戦とかえこういうヒール クライムのトレーニングとかもしていくん で是非チャンネル登録と高評価よろしくお 願いいたしますじゃあ最後に渾身のギャグ 行きたいと思います恒例になりつつある 謎かけいきたいと思いますえ練習不足と かけまして 仕事中の船のりと特その心はどちらも後悔 してる でしょうこれは今日移動中ずっと考えて まし たちゃんと予習した会があった後悔して おりませ ん

フィッティングで富士ヒルに向けてベストポジションを出してもらったAD藤本のバラ完愛車‼
その効果を確認するために勝尾寺でヒルクライムに挑戦‼
驚きの結果とは?
【撮影協力】
☆スポーツサイクルショップ ベックオン
 住所:大阪市中央区本町4-4-24-1F
 電話:06-6120-3939
 営業時間:午前11時~午後8時
 ホームページ:https://www.beckon.jp/
 YouTube:https://www.youtube.com/@beckon2013
 Facebook:https://www.facebook.com/Beckon2013/
 Twitter:https://twitter.com/SCS_BECKON
 Instagram:https://www.instagram.com/beckon2013/
■ウエムラサイクルパーツ 住之江本店
 住所:〒559-0007 大阪市住之江区粉浜西2-7-7
 営業時間:平日 / 11:00-20:30 [日・祝日 / 11:00-20:00 ]
 定休日:毎週火・水曜日
 電話:06-6671-4402
 最寄駅:粉浜駅下車徒歩5分 [南海電車]
     玉出駅下車徒歩10分[地下鉄四つ橋線]
     住吉駅下車徒歩10分 [阪堺電軌]
     住吉公園駅徒歩10分 [阪堺電軌]
 ※駐車場はございません。
 ※お客様専用の自転車・2輪車の駐輪場はございます。
 ホームページ:https://uemura-cycle.com/
 Instagram:https://www.instagram.com/uemuracycleparts/
 blog:https://uemura-cycle.co.jp/blog/
【出演者】
■自転車案内人:AD藤本
 YouTube:https://www.youtube.com/@ad1696
 Twitter (X):https://twitter.com/AD71776626

#ロードバイク #バラ完 #ad藤本 #beckon #フィッティング #fitting #勝尾寺 #hillclimb #ヒルクライム #マジ購入 #specialized #campagnolo #cyclemode #サイクルモード #roadbike #osaka #掘り出し物

24 Comments

  1. フィッティングのお陰もありこのバイクが自分の体にあってきたから
    ブロンズも夢じゃなさそうですね😊

  2. 前回もコメントさせて頂きましたが、やはりポシジョン大事ですよね。平坦で踏める量がきっと変わるし、山を登るときもきっと楽になるしあと体の痛み?とかも減るだろうしやはりポシジョンの見直しはいいことだらけですね?!

  3. 同じワット数で山登りすると8キロくらいのミドルグレードのロードより10キロくらいの5万円のクロスバイクのほうが速く楽に走れるという検証結果出ました
    つまり速く楽に山登りしたいならハイエンドロード買うかクロスバイクカスタムして乗ってたほうがいいってことです

  4. フィッティングでそんなに変わるんですね・・・・・・。フレームのイメージまで変わっちゃうまで、となると活きる特性や殺しちゃう特性とかもあるんでしょうね。

    ん? 藤本さん『どんどん登りに行きたくなる』って言いましたね?
    富士ヒルも激坂もおもいっきり行っちゃってくださいww

  5. これで底辺さんが富士ヒルでブロンズ取ればフィッテイングも興味持つ人も増えそうですね
    僕も興味あるので是非富士ヒルを玄米子さんと記録残せるように頑張ってください!
    勝尾寺は路面凍結してないけどスリップ注意ですね😁

  6. フィッティングした結果、購入後よりも楽しそうにマイバイクに乗る様になったAD藤本さんが印象的でした。ハイエンドな機材も良いですが、こうしたカスタムを経て愛車となっていくのも自転車の楽しさですから良いですね。

    それはそうと、富士ヒルに向けてコウカイの無いように!

  7. フィッティングは大事ですね😊
    フィッティングが合わないと、足腰を痛めたり、パワーロスしたりしますからね😅

    まだまだ早朝ライド🚴‍♀️は寒いので3月末くらいの暖かくなる頃に再開予定です💦

  8. フィッティングというか、ポジションがいかに大事かわかる動画でしたね! 
    ポジションの狂ったDOGMAよりポジションばっちりのエントリーロードの方が速いとか言われてますが、その通りだと思います。

  9. フィッティング・・・。効果あるのでしょうね。ベックオンさんのサイトを観ました。33000+工賃+パーツで5万円以内にはなりそうですね。
    貯金開始します(汗)💦

Leave A Reply