【60年前ここに村があった】20数戸存在した村の現在は?三重県津市 谷中集落

[音楽] [音楽] OG おおあったあっ [音楽] たおはようございますえそして明けまして おめでとうございます今年もよろしくお 願いします去年はねちょっと去年もすごい お世話になりました えま早速なんです けど今現在三重県の名市というところに今 いてるんですけどえ今から行く集落が田中 集落って いう今から約50年ぐらい前にもう人が山 を降りられて配送になったその集落を今 から向かいたいと思い ます あ そうそうこの桜 峠ここを目指すんやけどああ一気に細なる んか道 があちょっとでも雰囲気が出てきましたね 一気に細なって道が一気に暗くなりました ね なんか道路もすごい砂利とか出てきた しちょっと怖いですよねなんかま久々って いうのもあるんですけどこういうとこに 来るの がこれ夜とかやったら絶対走れやん なあコなんて書いてますね剣道 39だからこの辺りは雪とかもツモ るってことですよ ねこうちょっと今路面とかなんか濡れてる んですけどこれ も朝方とかやったらもう凍結してるんです よ ね道がすごい狭いな もうなんかあっても良さそうなんですけど ねあ 寒邪の方なんで直さ寒これ気温何度ぐらい なやろ [音楽] 今すごいななんか すごい ななんかね もう今周りがこんな感じなんですよねもう 木がひたすら あるすげえ ななんか樹海の中走ってるみたいやな あなんかこの辺ぽそう なんか分からへんけどなんかちょっとその 辺り石垣チックなやつが出てるけどな なんか このなんかこの辺 怪しい

あ怪しい怪しい [音楽] 怪しいあこれそうですよね これ洗面 台タルバの洗面台 がこことあこっちにもこれお風呂か [音楽] なこれ水をあれですよねこうなんか フォースみたいなついてたみたいなでここ に これおお風呂かなでもこれ完全に家の後や もん なだここに家があったってことですよねだ からもうこれここちゃん多分この辺だと 思うんです よこれ僕の集落行く時のバイク です あなんかお墓あるもんな花植えられ てるお地蔵さんがありますねあここや なお地蔵さんもあるん でこの辺りが集落やったってこと かあお邪魔し ますあそうやもんな しかも花もまだあたらしいん であ上にも石垣があるここや なおおなんか石垣すごいぞこの辺 よしじゃあちょっと止め てはいえそしたらあのまバイクの方止めて 先ほどの場所に戻ってきまし た 寒まだ今時間がですね12時ぐらいなん ですけどむっちゃ寒いです ねもう夏場やったら僕もねこれ降りてって 手ね川に込だりしていや綺麗な川ですねと か言うてると思うんですけどもう今そんな 余裕もないですねちょっとすっごい 寒いでお墓のお花とかこれ随分綺麗なんで おそらく年明けぐらいに来られたのかなっ て思いますお地蔵さんも これしっかりとあの花これ多分 新年に来られたんかなって思いますね まだ 寒ここにちょっと登り口があるんで えちょっと上がって行ってみよう かこう石垣も崩れてきたんです ね あ どんどん崩れてるんか やっぱり [拍手] よいしょこの上の辺りも家があったん か20件ぐらいのあの 家が昔はあったみたい ですあそこにレンガ の何かが

[拍手] あるあ欲草 かこれが欲草です ね結構綺麗な状態で 残ってる なここも台所 とこの夜間これもだからだいぶ古いんやろ な夜間も残ってますねわずか に うんこれ何か ななんかの なんか機械的なものか なここ に車のおもちゃがあります ね結構これ新しく見えるけどな綺麗ですよ ねなんか50年前って感じはせえへん なポツンとここ にあここにも家があったってことか そしてすぐ真下に道路があるえ剣道39号 線ですかねがあって向こう側川があって 向こう側にも あの昔の地図を見 たら結構家が立ち並んでたんです よこ今からそっちをちょっと見ていきたい と思いますちょっとね寒すぎて声声が なんていう体が震えない震えながら今歩い てる状態なんでちょっとほんま走走ろか [音楽] なこれは小屋か なああもうボロボロや な [音楽] これがあ るっていうことはここに大量の河が置いて あるんです よここに大きな家があったってことですよ ね河作り の赤色の河 のこれ屋根の端っこについてるや なで周りは畑あったんか なもう家はあれですねもう あえて出ていく時にもう取り壊したそう いう感じですよねなんか もう崩れて土に埋もれたって感じじゃない ん ででこの辺りがちょっとなんか畑やった 感じがします ねしかしすごい木の風や なで もま石油とか石炭の前 はま木で家作ったり木でま 火まとかだから木がもうこれお金生えてる ようなもんやったんですよね昔ってそう 考えたらだから昔は魚めちゃめちゃ儲かっ てたんでしょうねこう100年前とか

はだから50年前って言うとちょうど なんかよく言うじゃないですか海外の木材 が輸入オッケーになってっていうそれで 日本の魚がちょっとスれ気味になって しまったっていうのが聞くんでその前だっ たらこんなねもうこうお金ねこれお金があ るって言うとなんかやらし言い方なります けどそれで昔はこのこういう返品な場所で もま村が成り立ってたっていうことですよ ねただやっぱり車の出現とか石油とかが エネルギーがもう石油になったりとかして でガスとかでもだんだん木炭とか巻きとか 必要なくなって で配送になったってこと かあそこに も東海し た小屋かな小屋がありますね あこんなとこに灯ろもある わあこんなこの辺どっか神社があったんか ななんかこの辺あなんかそれっぽい この大きな木があるんです けどすごいキノコやな これがめっちゃ生えてるんです けどなんかここに石が 123つあっ てなんかお持ちとみかが供えされてるん でここがなんか神社 のあ神社跡かなんかなんかなここれが ひょっとし たら神社の 跡かなもう完全な小屋みたいな感じです けどなんてあるってわけじゃないんです けどまCて言うならここになんかあの電気 の配線をつぐ部分があるっていうことだけ ですね分かるの は はいえそしたらまだちょっと奥に進んで いきますこの灯ろがすごい 立派ちょうどねこのなんか緑具合が好き 好きですねなんか味が出てるという かちょっとなんか建物の跡があり ます なんか瓶とか缶とかは結構あるんですけど あなんか台所の流し台があるん でここは家やったん かで これこれ何 やろあこれあれ かお風呂場ですねあれてないお風呂場 のそこが欲そになって てええこんなんなんやこれいっつもねこの 壁とか残ってなかったじゃないです か見た時でもここは完全な形で残ってます ねここここっから入ってま欲そがあってま ここで体洗ったりするってこそういう

スペースなんですかねこれを見 たら へえこんなシャワーとか時代的には ないないですよ ねわかしてていうあここから薪を入れて そのなんて書いてあんのあ日の用人って 書いてますこれあここからなんか取り出し たりするんですかねこれパっ てこれがなんかパって開けてこう灰を すすり出すみたい なああほなシャワーもない時代かこれがあ こっちから巻き入れるん かこっから薪を入れ て へえこんなんなん や ここも何かあったんでしょうねでももう 植林されて気 がこのレンガのなんか上にもう伸び てここまで育ってるん で うわあこの家は完全に東海してん なすごい なあのクだけがなんとか持ちこたえてる 感じです ねでっかい家やってんな これ あ すごいああ屋根がペシャンて落ちたんです ねこれ河原の家の屋根 が ええ JA

三重県津市(旧美杉村)

谷中集落
昭和20年ぐらいで20軒ほどの家屋があった村みたいで昭和40、50年辺りから無人化→廃村になった場所へ今回お邪魔しました。

チャンネル登録して頂けたら嬉しいです( ´v` )
https://youtube.com/@si4-monsa

#廃村 #津市 #三重県

11 Comments

  1. しいさん、発見
    寒い中、寂しい所にお疲れ様でした。お風呂場だけ残っている
    のは珍しいですね。寒い日が続きます、無理はしないでください。

  2. 今年も楽しませて下さいね。くれぐれも気を付けて、無理しないで下さい。熊、マムシ、
    しいさんのチャレンジ精神すごいですね

  3. しいさん、今晩はですね。いつも投稿配信ありがとうございますm(_ _)m。また、廃墟探索お疲れ様ですね。
    快適な??林道走行??🤔ではなさそうですね。しいさんが行くところの林道は、いつも酷道剣道ですね😢
    しいさんのバイク格好良いフォルムですね。時に、YAMAHAですか?それとも、HONDAですか?SUZUKIかなぁ??廃墟の跡の跡の風景でもお風呂、台所洗い場等々はしっかりと綺麗めに残っていますね。この廃村集落の歴史のいちぺージを見たようで勉強になりますね。
    木漏れ日が綺麗で素敵ですね。

  4. 今年も よろしくお願いします~😊
    まだ、故郷のお墓参りしてはるって嬉しいですね。代々繋いできた。尊いですね。
    毎回だけど、こんな景色に入ると自分も自然の一個だなぁと感じます。生業となるものが生活の中にあった当時、
    多くを求めず充分足りる暮らしは豊かだっただろうなぁと。。動画を通してまたまた当時の景色が見えました。

  5. しいさん、こんばんは。今年も動画を楽しみにしております。寒い中林道をひたすら走って廃村に着きました。人が去って屋根が落ちたかつては大きなお宅、お風呂場がそっくり残っていて驚きました。家族団欒楽しい日々を送られていたのだろう、時代の流れに押しつぶされて人が去っていった後をみると、なんとも言えない寂しさを感じました。住まわれてた住民の方が今もお墓を守ってお参りに来てるのですね。 動画配信ありがとうございました。寒いし天候も変化が激しいのでくれぐれもお身体に気をつけてください。

  6. しいさん
    あけましておめでとうございます🎍寒い中お疲れ様でした。
    サイパンも寒いですよ(気温25℃)
    コンクリートのお風呂後が残っているのには生活されてた感がありましたね!お身体に気をつけてこれからも楽しみにしております🙇‍♀️

  7. 1年があっと言う間
    50年も早い、😅平成育ちですが😅昭和のほうが希望でいきいきしてたと思う(笑)
    かなり田舎のおばちゃん戦前生まれの方が日本が戦争に負けたからいけなかた😢
    皆出ていったってなげいてました…。

  8. 🎍あけましておめでとうございます 今年も体調に🏍💨に気を付けて廃村探索頑張ってくださいね 2本立て久々にしいさんの声聞けたし楽しかったで~す まだまだ寒い中の探索お疲れ様でした 🤧引かれないようしてくださいね 次回も楽しみ待ってまぁ~す👋😺♡

  9. しいさん おはよう御座います😊

    60年前の 廃村 見応えありました
    山の中は 特に 寒いので 暖かくして 撮影 して下さい
    お疲れさまでした。

  10. しいさん‼️動画配信ありがとうございます✨お墓参りしっかりされていましたね🙏洗面台、お風呂がしっかり残っていても、家は倒壊してしまうなんて寂しいですね😢くれぐれも無理しないで今年も動画配信よろしくお願いします✨

Leave A Reply