【バイクでトレッキング】好きになるかどうかわからないけどやってみた 祐向山 岐阜県本巣市
はいおはようございますえ新年で初動画を 撮るってことになりましたけどバイク自体 は あの駅に通勤だとかそういうことで ちょこちょこ乗ってますけどえ動画を撮る のが今年初めてってことでまだ1月で寒い ですえ正面に見えるのはあの伊山ですね 岐阜県の西の方にありますけど今上の方 真っ白です ね今8時なのでまだちょっと寒いですえ ちょっと山に囲まれてて多少あの白くなっ ておりますで家の近くもあの土のところは パラパラっとあのあの振りかけをかけた ぐらいの雪がパラパラっとあって路面も ちょっと凍ってるとことか今この水溜まり もちょっと凍ってるような状態ですえでも あのグリップヒーターをこれつけてやって おりますのでちょっと今今日はあかくない んですけど多分走ってくるとあの良くなっ てくると思い ますじゃああのこれで出発 ちょっと山の方に向かって出発していき ますまだちょっと寒いのであのシールドが 曇ってるような 状態なんですけどえ今日はですねまどこに 行くかっていうのあの今向かってる正面 じゃないと思いますけどあの山の方に走っ てきたいと思います えままあなんでかて言いますと今日はあの ま登山っていうほどじゃないんですけど山 の方に山歩っていうかそれで行ってみたい と思いますえ年末の方にあのま色々あの 会社が休みん時にYouTubeとか見て て山の動画っていうかまやったこと自体は ないんですけどまちょっと見てたらあ できるかなってやってみみようかなって ことで1回ですねあの1月になってから 1度300mぐらいのあのちっこい山に 行ってきたんですでまそれで良かったら 面白かったらっていうこと でいうことでは2回目なんですけどねその 時はもう本当の最初だったの で途中でもう体がもう偉くてもう息も 苦しくてってことで休憩所じゃないま階段 ばっかりやったんですけど階段のどこでも 休憩したりとか あのそんな感じでもうもうここで帰ろか なっていうぐらい偉かったんですけどま 結局は登って帰ったんですねで まそれでまちょっと低い山ですけどねそう いうあの3000m級とかそういう登山 みたいな感じじゃないんですけどあのま言 ほどレベルみたいなとこですけどまそれで ちょっと山山歩きっていたなんですけどそ まそれちょっとやれるかなっていうことで
低い低い山から順番にま近くのとこから ですね行こうかなってことで今日行ってみ ますであのえまこれで2回目なんですけど え今日はあのも元市っていうとこ岐阜県の え道野駅のオリベっていうとこがあるん ですけどオリベのすぐそばにあの門中山 っていうとこがあってで文字山にこの前 行ったんですけどえ文字山の隣の山って いうとこに今日はあの行きたいと思って ますであのまその山っていうかま登山とや 登山どかなあんまりあれですけどあのえ アプリ登山アプリっていうのがあって山山 アップっていうのがあるんですでそれをま ダウンロードしてであの地図も ダウンロードできるのでえそこにあのUF 道とかあの登山道って言いますかね道が あの表示されてであのGPSで辿ってきて くれますのででそれに沿ってま歩いてけば 道は間違いないいっていうようなことで すごい便利なことになったんじゃないかな と思いますであの地図とコンパスであの 場所を調べてやれっていうのちょっとまだ あのできてないできないっていうか分から ないのでとりあえずナビ頼りでっていう ことでえ車のナビみたいなあの山歩きの ナビっていうみたいなあのアプリがあり ますのででそこであのまそれを見ながら道 間違いないように行ってきたいと思います で最近ちょっとスマホもちょっとな3年 以上経ってる電池の減りが早いのでま念の ためにそれあ電池がなくなったら地図も 見えないもんですからあのモバイル バッテリーを持ってきてま曜日として あのま念のためですね備えておりますで あの山の方ですけどこの街のところから 1番近いところなのであの山の山と山の 真ん中っていうかそんなようなとこに行か ないので変なとこには行かないとは思うん ですけどまでも一応心配でま初めてなので え荷物としてまちょっと色々持ってきて ますでまそれであの今年からですけど山歩 きっていうかまちょっとこれでまちょっと 本当に偉かったのもやめちゃうかもしれ ませんけどぼちぼちやってこかないうこと で今考えておりまして意外とあのま元々 元々っていうかあのバイクとキャンプを ずっとやってきたんですけどあのま他の ブログ屋とかあのYouTubeとか見る と意外と山もあのバイクでどっかに行って それから山に登ってとかそういう方も意外 と見えるもんであのバイク好きの人は意外 と山好きなんかなっていうな感じもして おりますで眺めとかあの峠とかからなあの 行く景色だとかまそういうこと結構似て ますのでまあの自力で行かないかんので
結構偉いんですけどまそういうところある 程度共通するとこがあるんじゃないかなと いうような感じておりますえまそれであの 山は山のYouTuberみたいなのがい てで山のことをやるまたジャンル違いだと かいてそういういうことであのあの年末と かにもそのYouTubeをどうやって やってたらいいかとかそういうあの YouTubeの人もいますのでまその 辺りも色々見てて見てたんですけどま今年 はなんかあの朝食の動画をあのやればいい んじゃないかっていうようなこと言って ましたでまいつもま15分ぐらいを目安に あの切ってやってるんですけどまそれでま 朝食だからと言ってまずっと最後まで似て もらえるっていうな感じじゃないのであの 結局長いの作っても最初の方見られてもあ これま面白くないっていうな感じであの まあ終わりっていう風になっちゃうと長い の作るよりはあのそれを刻んで何回か分け て出した方がいいかなっていう感じで今は やってますまあのあのそれ長いのばっかり 出してるとま編集とかとかあと あのとあの投稿の頻度ってますかねまそう いうのもだいぶ少なくなあの投稿の頻度が 少なくなってっちゃうってことであの長い やつなら切ってあの1周目と2周目とか そんな感じであの分けて出してま毎週投稿 みたいな感じにしてますけどま長いのを やっちゃうとま次毎回毎回なんか取ってこ なかんていうことてしまうのでま多分それ はちょっと大変だなっていうことなんです けど1回ま試しにでもあの長いのを出して みたいかなってことで え今日はあの山の方に着くまで ずっとちょっと流してあの喋り詰めって 言ったら変なんですけど喋ってるとの動画 っていうかま今年の豊富っていうかなんて いうかそんなことも話しながら山に向かっ ていきたいと思います えでま山に登ってる時は結構余裕がなくて あのきっと息も切れてると思いますの でなかなかいいその時は取れないと思い ますけど一応なんかまキャンプもあのよく やりますのでその辺りでちょっと あの一応あのがガスガスガスも持ってきて まカッラーメンぐらいでもってことで なんか色々ちょっとちょこちょこっとあの 食べるものを持ってきておりますであのま ナビの方でどういう道積んでいくかって いう風にあの最初から計画立てれるんです けどまそれによると4時間ぐらいかなって いういう風になってます であの山っていうとこ行くんですけどその 奥に大平山だったかなあと2つぐらいあの
全部で3つなんですけど山をぐるぐるっと 回って行こうかなっていう風に思ってます けどま偉くなったらもう折り返してくるっ ていような風には思ってますのでまでも朝 今8時ちょっと過ぎなのでまゆっくり行け ば行けるかなっていう風でま早めに入って 早めに下山するていう風でえまそんな 険しい山じゃないんですけどまそういうが 鉄則みたいなのでまそれ早くやってま昼 過ぎに終わるっていうような感じであのま いつもより結構早めに出ておりますであの まそういうことで1月ってこともあって 結構寒いので今日はあの首元とかあの本当 はネックウォーマーとかあった方がいいか なっていうぐらいのあの え天候 ですもう結構山近くだいぶこうやって離し てるうちに近くなりますのであの目的地 までの多分どういう距離か分かりません けどま20kmないぐらいな感じであの山 までの距離も一応ナビにあのナビってか あの山プのアプリにあの山を選択すると そこまで何キっていう風に出るのでまそれ がちょっと直線距離かあの道路で走ったの ナビみたいなあの距離かっていうのは ちょっと分からないんですけどえ20km なかったかなと思いますで多分この正面 の右側のその奥かなここのこの向きで 見えるとかねこの山のその隣じゃないかな と思い ますもうだいぶあの近くまで来ましたので えもうちょっとですねこの堤防を次の端で 曲がって え国道に国道 とにちょっと入ってあのモス重間道って いうんですけど重感道の道の駅まで行くと ちょっと行き過ぎでまその前に回るとあの 登山口っていうかあの文字の文字の森だっ たかなあのあの麓にあの公園がありますで 公園のとこに駐車場があって止めて残って くってことですけどえ前回もちょっとそこ にキャンプ場があるっていうのが知ったの であの見てきたんですけどちょっと意外と あの山を山っていうかあの階段を意外と 登らなくちゃいけないてことであの近くで いいなと思ったけど あのブログかYouTubeかどっちかか なあのトイレは下の駐車場にしかありませ んていう方が書いてあったのでとてもの夜 トイレに行きたくなってその階段を降りて 駐車場まで通りに行ってまた帰ってきて 寝るっていうのはちょっとそこがね ちょっといかかなと思ってあんまり遠いの であのキャンプ場を見に行くまでの途中で もやめちゃったっていう
あのことでしたであの手前にあのコテージ とコテージってかまなんか普通の1戸建て のうち家みたいなのがあったんですけどま それは意外とあの駐車場から近くてあの 便利っていうかあの利用した人もあの先週 ですけどでおりまし たでこの白い粒 があの映ってるかなと思うんですけどこれ 雪じゃなくてあの橋のあの凍結防止用の え膜塩みたいなのですね円歌なんとかだっ たかちょっとちょっと分かんないですけど それであのそれが散らばってパラパラって なっててあの雪みたいにあの映ってます けどま一瞬雪かなと思っちゃったけどま そういう凍結防止体があの橋の上だけは やっぱりどうしてもあのあの凍りやすいの であの巻いていこういう寒い時は巻いて もらえるっていうことで巻いたのがあの パっとみの雪みたいな感じになってますた ねでこの左の前に見えるとこ山なので多分 雪はなさそうですねで家から見たらその奥 のもうちょっと高い山があってでそこは あの上の方白かったのでえ出る時はあの家 の近くも雪あの凍ってたりとか土の上に雪 がパラパラってあったのでえ雪が降って たらま途中まで行ってやめようかなって いう風に思っとったんですけどま今見た ところ上の方にも多分なさそうなのでえ道 があのカチカチやったらやっぱりあの 危ないのでやめますけど うん行けるかなっていう風に思っており ますあとその他あのYouTubeこの先 ですけどあのやっぱりあのこのリードを 変えてあの色々乗せ出したらちょっとあの 勢いがちょっとだけですけどね少しだけ あの伸び始めてるようなところでえ頻度を やっぱり周はやっぱ足りないってことなん ですけどやっぱちょっとそれ以上出すのは 厳しいので えあのショートショート動画をまちょっと あんまりやったこやったっていうかまだ6 個か7個ぐらいなんですけどショート動画 をちょっともうちょっと入れてまそれは あのまカウントっていうかなんてかますぐ 取れちゃうので水間の水曜日ぐらいにあの 消動画を投稿できるかなればいいかなと 思ってますであのちょっと前にあの船屋 って あの海のすぐそばに家が立てて船であの家 の中入ってて1階があの船場みたいになっ てるとこを撮った動画がありましてでそれ がいないとあの伸びてもうすぐ3枚再生 ぐらいですかねそれであのショートも ちょっとあの当たればですねいいかなって いうことでえ試しに試しにてかましばらく
ちょっとショートにも取り組んでえ普通の 動画の間にちょろちょろっと入れてこうか なっていう風に思っており [音楽] ますもうあと5分ぐらいですかね5分 ぐらいここがあの国道の 1507だっただからなこ一国道になって ますちょっと止まるとあの風が入ってこる んですぐあのあのシールドが曇ってしまっ て今日はちょっと あのあんまりあかくないかな あの の っそこがの駐車場ですで反対側から行くっ ていうことも考えたんですけどえま駐車の 方はあの文字の里というあの公園があの 整備されてるとこがでで文字の里の夕歩道 みたいな感じになってるんですですね最初 のうちはでそこはあのきったのま全部階段 みたいなそんなようなとこでまあの階段が いいかどうか分かりませんけど綺麗に整備 されてるのでまずはそこから行ってで文字 の里のエリアをちょっと抜けるとあのま 普通の登山道っていうかなんかそんなよう なあのちょっと違う感じになっております まあの前回はあの門の里のって言いますか ねそこをずっと通ってただけなのでえ すごくあの整備されたあのあの公園で遊ん でついでに上前登ってみようかなっていう ようなぐらいのあのとこだったの でまあの山登りとはちょっと言えないかも しれないですけどあのま初めてだったので 自分にとってはすごく偉くて え本当大変だったんです ねでもう1回やったのでま同じぐらいの 標高なので今日はあの大丈夫かなっていう ことでうんその隣の伊山っていうとこを 目指して行きたいと思っておりますここを 曲がるかな文字のあ文字の里って言った 文字の森ですね文字の森っていうところの 駐車場がスタート地点になっており ます 車両 [音楽] ちちょっと本当にちょっと だけ曇りますねちょっとシるとも音の質が ちょっと変わっちゃうの で1回ここは先週来たばっかりなのでえ 案内看板がたくさんあって迷うことはない と思いますで帰りはあの違うとこに降りる のでここを歩いてくような あの感じで あの降りてからは普通の普通のこういう道 を通って駐車場まで戻るっていうことでえ 今日の計画は登ってきたところと降りてき
たとこが違うっていうような格好に あのなってますまそれで行けるかどうかは ちょっと体力次第なんですけど多分ここを 通ってあの駐車場まで帰らないかのがある んですけど行ってきたところをまたその まま戻り戻ってくとまたちょっと登らない かっていうこともあってまちょっとそれ 本当のあの体が楽だったらそれでもいいか もしれないけどまちょっとそれ無理かなと 思うのでま帰りはあの終わったら一般こう いう一般道を降りて歩いて駐車中に行こう かなっていう風に思ってますもう今 ちょっと今のミラーでも真気になってて下 もちょっとちょっとぎ気味なので あの軽くしって喋っててキュっとブレーク 開けとずるんと滑っちゃうようなま肝線で もないのちょっとずつなんか白いのも今 映ってますので滑る部分もあるあうじゃ ないか なで山の方はちょっとどんなあの路面って いうかなってるか分かりませんけどえ昨日 は雨だったのでまそれがちゃんと乾いてて え乾いてるといいんですけど [音楽] ねこの 正面か な見えるとこにてこっちの右の方にぐるっ と回ってくるような企画でおり ますそこ全く初めてなんですけどえヤプの あの行った人の履歴を紹介してるとことか あのま結局あの写真とかも順々に見れたり とかえYouTubeとかでもあのやっ てる人がいるので少し見てえ勉強になって 勉強してから行け るっていうことで まだいぶ便利な世の中って言いますかねま そんなになったんじゃないかなと思い ますさ到着したので支度していきたいと 思います今8時半です ねはいえ100mぐらい登りまし たもう景色以外といいですでも下ははい雪 がちょっとある状態 ですはいこんな道通ってます雪意外とあり ますでもあんまり滑らない ですはいお湯沸かし中ですえ今日は えカップラーメンにし ますいい景色 です はいえ降りてきてえ山歩きっていうのは 終了したとこですまここは第2駐車場です ので今誰もいません第1の方ちょっと人が いたのでこっち持ってきましたであの最後 にこうえ帰ってきて帰り道にちょっと話し ながらあの動画を取ってま朝にしようかな と思ったんですけどここ
のネックマウントネックマウントなんです けどこの折れちゃいましてこう首にかける 時にでもうかけれないってことでまここで あのま終了っていうことで走りながらは 取れませんので諦めましたで今日なんです けど え4時間で え 9kg大体50080m登ったっていう ことで え定数ってなんかタイあの数字が多い方が あのきついんですけど今日は16っていう 風でまあまあ あの伸びたってか時間が長いっていうこと もとか色々あると思うんですけどえ16 っていう普通の え偉さっていうのになっておりますま ちょっと足が程よくあの疲れてるような 感じで でこれヤップの あのこんな感じで最初登っ てま重層みたいな形になって降りて 6.2kgのとこから下のあの街の中って いうか普通の一般道通ってえ2kmぐらい は歩いてきたっていうとこですえ 1217kmカロリー消費っていう風に なってますま本当かどうか分かりません けどだいぶあの化したんじゃないかなと 思いますということであのこれでま片付け て帰ろうと思いますのでえ今回の動画これ で終了となります次回ちょっと何を撮るか というのはまだ何も考えてないんですけど えまたあの近々あげたいと思いますので よろしくお願いしますじゃあこれで失礼し ます
今年から始めて、今回が2回目の山歩きですが、まだこの先やっていくかどうかわからないので近くの低山に行きました。
結構楽しかったです。次の山も考え中です。
2 Comments
😊こんにちは、初めてコメントします。
私と同年代なんですね
私も最近は原ニツーリングにハマってます。
面白いですよね〜
最近は山に行ったりじんじに行ったり、、、
面白く視聴させて頂きました。
チャンネル登録させて頂きましたんで
次回も期待してます。
今回は「揖斐川堤防」からスタートですね、
山歩きは「下り」が足にきますので、私の場合は翌日が大変になります
当日は何も感じないので、あまり無理をしないで進めるのが良いと思います
私のお気に入りは「三重県」の「多度山」のハイキングコースです