愛知県の日本3大ニュータウンが廃墟化していた。昭和に大規模開拓された街の現在の姿とは。<限界ニュータウンシリーズ:高蔵寺>

なんと今回はダチですここ人口0人ですえ 誰ももはや住んでおりませ ん今回やってまいりましたのはですね愛知 県です愛知県の名古屋市の北側にある春に やってまいりました今回はですね限界 ニュータウンシリーズですけども今までの 限界ニュータウンとは訳が違います今まで の限界ニュータウンというのはニュー タウンブームとなってそれに乗っかるとし たやばい不動産屋さんが開いた土地空屋 だらけですよね土地がずっと開いてますよ ね山ん中ですよねていうのをお伝えして まいりましたけどもなんと今回は団地です すごいよね上司さんこれと並んでます すごいよねここって名前は高蔵寺ニュー タウンっていう場所らしいんだけども めちゃくちゃ広い多分このレベルの団地が 50個ぐらいあるんじゃないありましたよ ねねえすごい数の団地が立てんでいる場所 でこれ後で近づいてみますけども一応日本 3大ニュータウンの中の1つらしいんです よ1個は東京の多ニュータウン2つ目が 大阪の千里ニュータウンそしてこの名古屋 の近くとというのが構造寺ニュータウンと いうことで面積はなんと日本で2番目 めちゃくちゃ広いニュータウンなんですよ これでもラバーさん後ろの団地なんか様子 おかしいですねそうなんです今回なぜこれ が話題になってるかというとここ人口0人 ですえ誰ももはや住んでおりませんよく見 たらあれフェンスそうフェンスでもう入れ ないようになってるし駐車場もね車も1台 も止まってませんベランダから布団とか服 とか干してる人誰もいませんそう誰も住ん でいない団地が並んでいるんです秋屋が 多いとかじゃなくて0ゼええこれが今や 日本のちょっと問題になってきてるんです よねそもそもここの構造時入タウンって いうのをなんで今回取り上げるかって言っ たら1995年ぐらいをピークに8000 人ぐらいの人口がいたわけそれがどんどん どんどん少子高齢化の状況になって今現在 3000人ぐらいに減ってるっていう うんなってるねただここに残っ てらっしゃる方はしていて結局団地が 流行った時代って言ったら昭和の後半かな 平成に入るまでそういう時にこの団地って もうニュータウンに1ぱ立てられたわけよ 大体55年前にこの街は作られたらしい それぐらいの古い建物たちがまいっぱい 並んでるわけやけども何が問題かというと この団地全部エレベーターがないわけよ ないんですよね若い人たちは違う町に出て いっちゃうそういう風にして残った お父さんお母さん世代たてもう70歳80

歳エレベーターないよねっていう風な感じ の街が今取り上げられてる人口が めちゃめちゃ減ってほとんど人が住んでな いっていうのが原因でこの団地の区画も 人工なったよねっていう話しかも前回の 動画でアンニさんやりましたよね コンクリートの耐久年数は50年そうだ からまさにのコンクリートは終わりを告げ ようっていう時なんですよ人もいないし 建物も限界そう時代はですね前回我々が いろんなニュータウンを紹介してきたとこ ていうのは一軒屋を持ちたい夢のマイ ホームを持ちたいっていう時代だったん ですよいわゆるバブルキってやつですねで さらにそっから10年前の時代になるん ですよここっていうのはその頃は夢のマイ ホムブームではなくて段階世代の人たち今 でいう775とかそんくらいの年の人たち ですねその人たちが二十歳になりました 子供を持ちましたということぐらいに 流行ったのがこういう団地なんですよどう いうこと団地を好んで住んでた方が いらっしゃるそう当時はこういう高層住宅 ってのは存在しなくて田舎の実家寒い なんかねあんまり暖房効いてないトイレと かボットン便所お風呂もなんかあのドラム 型の五衛門風呂とかあるじゃんあ文化から 近未来的な文化に変わるそういう新しいも のっていう感じだったのよじゃこれが最 先端の建物だったんですねそうそうそう 当時はねだからみんな最先端のいい家に 住めるぞやったということで全国各地に こういう団地というものが一気にできたの がその時代だったんですよだもちろんここ は大表ですよ氷山の一角ですよこの構造 人入タウンが一気にこうやって人口02に なってもう取り壊しするしかないっていう 状況になってるのはなんと全国各地どこで も同じでどこにでもある市営住宅とかって めっちゃ古くない古いっすよねそうあれ つまり450年立ち始めてんのよ今同じ 時代の同じ文化が全国一気にスタートして 一気に終わったそうだから有名どこで言う と夕張氏なんかも人口が減りまくってる からそういう団地を今壊しにかかって るっていうよねちなみにここの開発者って のは今までの闇不動産屋ではなくて ちゃんとした歴としたところが開発してて 東京大学の教授が関わって見たりだとか やってるらしいんだよここの開発ってのは URっていう土地開発機構ってとこがやっ てるんだけどそういうちゃんとしたとこが しっかりやった街すらもこういう限界 ニュータの波に飲まれようとして るってわけでもこういうさコンクリート

作りのなんかダチエレベーターありませ んていうのって大量にあるイメージあるよ なただこの街にはそういったコンクリート の建物がやたらありすぎたっていう話だ からもう便利じゃないから結局この街を 離れていっちゃうよねってなっていくって いうんで人口が減少してるらしい5階で エレベーターなしはきついっすよね ちょっとま我々まだ行けるけど高齢者の方 とか結構きついと思うだよねだって買い物 した荷物持ってたりすると登れない人出て きますよねあのペットボトル6本のやつと かねうん昔新聞配達しとったもんラチにあ 言ってましたねにさ1番上の5階までこう 歩くんよそれをひたすらひたすらやって いくねけど下にポストないんし上がって 降りて上がって降りて上がって降りてです よねこれ上まで入れに行かなかんのいや きついなそれと一緒我々の動画で何回も やってると思いますけどあの人口マップっ てあるじゃないですか上がボヨンって 大きくて下がすぼんでるってやつ80代 70代60代40代50代年齢のやつです よねそうそうあれの1番ポーンて広がって 階世代の人たをなんとか住まわせなきゃ いけないっていうことで全国にいっぱい こんなん作ったわけ確かに僕らの地元にも 団地ってちょこちょこ4つずつとか5つ ずつとか立ってましたよねうんだってそれ こそ今の20前後ぐらいの人たちの倍の 人数いるんだからそれだけ住宅が必要なの よしかも段階世代だけじゃなくてそっから 段階ジュニア世代いわゆる就職氷世代と 言われるあの代も暮らさなきゃいけないっ てなったら相当な家の数いるわけとなると もう一軒屋が収まらないのよ縦に積むしか ないのよ居住空間を上上と上上とこっち側 さ時壊しが決まっとからもうフェンスで 運ばれとけどこっちはまあなんて言うかな 耐久数もろもろがあるかもしれへんその 人口がなくなっていなくなってもう秋屋 ばっかりになったんかもしれへんけども それの一歩手前がカメラ左回してごらん まだちょこちょこ人が住んでらっしゃる ような雰囲気のある団地やけども結構真剣 に見てみて秋だらけはいでしかもこれ多分 作られた年数そんな変わんないはずです から時期にこっちももうダメだってなるん でしょうね昔はこういう公園とかでさ すごい子供たちが賑わってたかもしれへん けどここって結局こなんか高齢者の方た ばっかりになっちゃってるような匂いを今 感じるねそもそもさっきからすれ違った人 いないすよね高齢者の人1人だけ人がい ないあの人がいないブランコあれ子供は

あれそれと共にもう見て秋ばっかり本当 ですねもちろんこの今住まわれてる方たち は5階建てまで階段を上がってるそういう ことそういうことでしかもまもう見ての 通りの窓のアルミ察しでガッタガタなん だろうね冬寒そうすねめっちゃ寒そうだと 思うそういうが流行った時代があるんやっ て結局んところちなみにこれ横に数字書い てありますけど全部で何等あるんすかね いや上から見る感じやったら40とぐらい あった40とさっきね400何番のとか あったの400番だって3桁まで行ける ように番号振ってるやん008だもんえで 多分この今フェンスでもう入れませんよっ てなってるやつはもう1番から若い方の やつらが多分ダメなんてんだと思うよ立て た順番で番号はつけたもののものでこの 若いやつはもうダメで新規走入れ替えな んすねそうけどこの1か所も誰も住んで ない光景これ珍しいっすねちなみにここは もうマンションじゃなくなるらしいよ商業 施設か何かに一気にするらしいまあそうだ よね今から人口増えることはないから今 からマンションここ立て直したって誰も 住めないもんね人を呼ばなきゃ結局人の 増える街もあれば減る街もあるよねって いうことになってきたら人を集めるような 施設を立てで変えるとかいう風にしていか んとちょっとこれ人がいなさすぎてなんか 変なこの構造寺入タウンもその構造の駅前 はすごい盛り上がってるらしいんですよだ からあっちに新しい高層マンションは ポンポンポンと立ってるんだって駅から 離れすぎてるってことかなそうなんですよ ほら耳済まして ごらん今何時2時やろなんでこんなに静か 確かに子供た走り回っててよこんな団地 だったらキキ叫び回ったりとかあとなんか 大音量のテレビの音が聞こえたりとかだっ て明石のマンション軍の中に行ったら子供 たちのギャギャギャギャでうるさいだよね 逆に視聴者代表常時1個だけ質問いいです か小学校とか中学校って近くにあるんすか あでもさっきGoogleマップ上で見 たらあったよねだ多分ここの団地を作った 沖に子供たち住まなきゃいけないからっ てこで小学校中学校作ったんだろうけど今 はどうなんだろうクラスめっちゃ少ないん じゃないとはいえこの団地軍の外側には1 個建ての建物たちが結構出来上がって るっていうのもあるからその時代の 移り変わりを感じる場所かなそうちらか いうとねま今はどっちかていうとこういう 団地よりかは一軒やとか高層マンションと いうおしゃれな本になりつあるよねその

50年前60年前に建てられたこの限界 ニュータウンこのニュータウンの結局の ところ寿命なんじゃないかなって思うます 結局のところ何でも限界ってあるやんか それがちょうど今ぐらいに入れ替わって いくんじゃないかな目新しいもんの方が みんな好きやもんなうんとはいえこれ昔 流行ったやねこういうのだって俺 ちっちゃい頃住んどったもん団地2歳 ぐらいまでうんうんうんなんかドア閉まる とかバカンって言ってたイメージそうダチ なな確確かきガガンあれはあれで不があっ て良かったやけどなうんだしその団地の中 でいっぱい友達が住んでたなっていうの 記憶にある確かにな号盗の何々ちゃんと 遊びに行ってくるわよく言うととだから 昭和の終わりじゃないこれこれ平成終わっ てさ令和になったわけやんかだったらさ もうその古きよき昭和の文化っていう感じ やと思ううんだから常時こっち側の後ろ見 てみて秋屋ばっかりやろまでもね一応南 メーカはまだ踏まれてますねけど寂しいな 確かにな最近やっぱ話題はなんせこの限界 ニュータウンがなぜ注目されてるかという と今まで人がいなくなるっていうのは山奥 の限界集落って言われてたのがまさかの いっぱい人口がいたニュータウンっていう 場所が限界になっててるっていうのが話題 なんですよねまそれしゃあないわ少子高齢 化だって今の40代の人間のボリューム からしたらさ20代のボリュームってその 半分ぐらいの人口しかおらへんわけやろ それぐらいの人口になってきたらもうなん なら高層住宅とかってさ遠方の方にはいら んのじゃない逆にもう地方に行けば行く ほどこてとかそういう風な家がみんなの 需要になっていくんじゃないかなあと ネーミングすよねいつまでニュてって言う のそれはもうニュータウンですからもう すでに今オールドですよただもう エレベーターがなくて5階建てでもう なんか需要がないよねっていうような建物 はやっぱり悲しいけども思い出と共にこう 淘汰されていくんじゃないかなほら昔 ちっちゃい頃にさ駄菓子屋さんとかあった 覚えてないおばあちゃんがさちゃんと 座布団の上に座って5円のチョコレートと か売ってくれるお店って昔いっぱいあった や知らんバラバ君とかジョジが大きくなっ た頃ってもうなかったかなの時はでも 100円玉握ってきましたけどね今やっ たらその普通にさ大型ショッピングモール に駄菓子コーナーていうのがさ新しくでき とやんかうちらがちっちゃい頃ってさそう いう昭和の雰囲気のところに行っておばあ

ちゃん1人でそこ切り盛りしとって泡だ1 個10円とかなあと10円で紐引っ張っ たらなんかおまけのやつが出てくるある あるあるあるなんかあれもありませんでし たキナの中からきなこ棒1個出してきて 食べたら中の爪楊枝が赤くて当たりみたい なそうそうそう うんあいう駄屋さんが消えるのと同よに この団地軍も消えていくんじゃないかなて 思うそれは仕方がないことやと思うよ当時 昭和のね高度経済成長期に ニュータウンニュータウンて言って流行っ たのはいいけどなんかそういう当時の めちゃくちゃ盛り上がってた日本っていう のから脱却して新しい我々のね和の時代の 文化を作ってかないとんかつでもついてた いけないような気がするでも最近よくある けどこの団地ってほとんど解体されてき よるねそうすね待開発ってなったらまず ここのやっぱりドロンとした団地がやっぱ 街の雰囲気を暗くしますからね30年1 世代とは言うけどもその30年前は結構 賑わとったんやもんなでここの団地 ちょっと気になったんすけど割と手入はさ れてますよね色塗られとるけどねだから あれだもそもそも運営が税金入ってるから そういうことんですねでも先から見とう けども1あたり4世帯ぐらいしか住んで ない大体あれですもんね洗濯物が干して あるとこ以外は空いてるっていうこれでも 毎日5回に登り降りするんはさすがに僕ら の年代でもしんどいすよねうん新聞配達 しんどかったで新聞配達してさ30万貯め て30万な高校1年生の時よもう先生には 自行やから別にええよ高校1年生で初めて 400のバイク買ったんよもう先生ごめん あん時あ時の先生ほんまにごめんその バイクためにこの団地にもうまい朝登り より登りよりそた思い出すわまそういう 古きよき昭和の文化まそれがなくなっても しゃあないけどなでも褒めて新本配達で バイク買ってんね俺いやでもすごいっすよ なんかバイタリティに溢れてたんすね ちっちゃい時からで親父にな言われて納車 の日おいお前バイク屋から電話あったぞど したや今日のおしや言うとった親父その日 まで知らんとうちの家バイク金しちゃった なるほど 納車の電話が突然入るっていうそういう風 な古きよき昭和の限界に歌でございました でもそこにさ美味しいラーメン屋さん 見つけたけど行ってみるあマジで達成化物 行くのうんちょっと一旦あそこにさ ちょっとラーメン屋さんあったんけ行く 行きましょか行き

[音楽] ましょう [音楽] H

今回は愛知県の春日井市に訪れました。ここは高度経済成長期に作られた千里ニュータウン、多摩ニュータウンに並ぶ日本3大ニュータウン。しかし少子高齢化と人口減少問題に対し大打撃を受けていました。
出演:ジョージ、ラバー博士、杏仁さん
企画:ラバー博士
編集:杏仁さん

アカデミックな放課後【おじさんの自由時間】
➡️ https://www.youtube.com/channel/UCtHxtOlZPNH_tOhLHkPlK6g
AMC Racing【レース活動チャンネル】
➡ https://www.youtube.com/c/AMCRacing
あかでみっくな伝言板【公式ライン】ここだけの限定情報を配信します
➡ https://lin.ee/zHVn1ZP

あかでみっく雑学ブログ
➡https://a-m-college.com/​

あかでみっくモーターカレッジtwitter

【杏仁さん】
YouTube:杏仁世界チャンネル 
➡️ http://bit.ly/3cg9eVA
インスタグラム
➡️ https://www.instagram.com/annin.33
twitter
➡️ https://twitter.com/annin333333

【ラバー博士】
インスタグラム
➡️ https://www.instagram.com/Doctorrubber_amc
twitter
➡️ https://twitter.com/DoctorrubberAMC

【ジョージ】
インスタグラム
➡️ https://www.instagram.com/george_amc_mi
twitter
➡️ https://twitter.com/george_amc

BGM : MusMus、OtoLogic、BGMer、DOVA、Tobu、NCS
#あかでみっく
#限界ニュータウン
#愛知県

24 Comments

  1. もし可能で有れば震災で被災した方達に無償で住まわせる事は無理なんですかね?避難所や車で寝泊まりするよりはマシだと思いますが。

  2. ウチの街も過疎化が進んでます(*_*;

    町内会の役員をしており、議題にも出ますね(^-^;

    団地も多々あり、50戸でも住んでる人2・3人とかで閉鎖できない。

    千里ニュータウンは全退去で今後再開発できそうなので、恵まれていると思います。

    ちなみに我が町はその2・3人しか住んでない団地が5か所あります(;^ω^)

  3. こんなにたくさん有るならば、いっそ最近海外でも難しくなってきている、ダイナマイトで吹き飛ばして、綺麗に連続で何棟も壊れる所を独占生中継して、放映権で少しか解体費用を稼ぐしかない~!

  4. 人がほとんどいない団地。
    たしかにエレベーター無しで5Fは、キツイですね…
    古き良き時も今や負の遺産…というわけですか。
    時代の流れとはいえ、なんか寂しさがありますね😢

  5. 今まで好意持って見てたけど、偏った情報で今回はガッカリ。
    老朽化や再開発で、この一帯だけ立退きさせてるので、おっしゃる通り人はいません。
    大きくは少子高齢化の影響も見られます。

    ただURが取り仕切って町自体の再開発をはじめていて、見捨てられた廃墟ではありません。最後まで説明されず残念です。
    もうヤバい、もうヤバいと言われ続けてますが。。。

  6. 高蔵寺ニュータウンが終わったなって感じてたのは今から10年くらい前ですかね。
    逆に最近は再開発が色々決まって団地としてではなく、新たな戸建需要が多くなってると思います。
    高蔵寺はまだ駅があるから再開発出来てますが、この近隣の小牧市の桃花台ってとこの方が本当の限界ニュータウンかな。

  7. コンクリートの寿命がなければ、地震とかで家が倒壊した方とかの避難とかの住める場所やにもったいないですよね、こういった場所を国が国会議員がなんか被災した国民の一時しのぎでもこういった場所を住めるようにしたら、人が増えるきっかけとかになるようなもったいないですよね

  8. ここ名古屋の中心地から1時間もかからないんだよなぁ… 山のてっぺんにあるってのも問題だと思うんだよなぁ。

  9. 高蔵寺住民ですが、表現に悪意がありすぎます。
    実際、再開発も行われていますしセンター街のアピタも賑わっています。

  10. 部下や知り合いが何人か高蔵寺に住んでいるためこのチャンネルでニュータウンが紹介されててびっくりしました。確かにここは結構前から過疎化が話題になってます。行ったことある人間の感想としては山の上なので車でも行くのがしんどい &広すぎて迷子になるw

  11. ベビーブーム、団地ブームの時の奴ですよね。多摩ニュータウンの時と一緒って事は。
    あの頃の時代の団地って歳をとった行ったときのこと全く考えてない作りは何なんですかね。あの時代でも誰かしら気が付きそうなものだと思いますけど
    多摩ニュータウンは今はリノベーションなどで再び人気が回復しつつある。良い意味で今は話題注目あびてますが、こっちは逆ですね。
    多摩ニュータウン等と同じよういい方向へ行ってくれると良いんですけどね

  12. 悪意を感じる動画だね

    高蔵寺ニュータウンは4万人程度の人口がいます。そこは高蔵寺ニュータウンの一番不便な高森台でしょ?

    そこだけ取り上げて人口0というのは違うのではないでしょうか?

    しかもそこは建物が古くなったから立ち退きをしてもらっているので人口0なんです。

    あたかも自ら住人が出て行って、人口が0になったみたいな言い方してますよね。

    なぜそんな印象操作をするのでしょうか?

Leave A Reply