【能登半島地震】震度5強を体験し、とった行動とその後の想い

無音の車内からこんにちは本日1月8日新 ドナの揺れが襲ったのと半島地震から ちょうど1週間経ちました普段は元ブログ のチャンネルだが今回は車で走ってみたい と思います今新みと大橋登るとこすでに いつもとちょっと様子違うねさっきから道 が若干でこぼこほんでここどうなってんの 水溜まりがすげえていうかこの避け方で あってんのいつもバイクで走道がこんな ことになっとるとはでもほんのわずかさ これで住んどるんやから新港大橋は継承 ですこんなくらいでビビっとったらのの人 に申し訳ないあちなみに本日の運転手は 高校時代のH先輩カメラは私が手で持っ とるから水平でもなけりゃ手ぶれもすごい 今日は実はの半島の一部を形成する富山県 へ向い ます無音すぎるのはちょっとあれなので変 だけどBGM入れますそれからあんまし 暗くなんのやめようねこれをご覧の皆様は 被災者でない方が多いはず私が若干の被災 者であるなら第3者の皆様には元気でいて もらいたいいつも通りの日常生活を送って もらいたいもちろんのの方々は本当に大変 な思いをされてるそれ考えると胸が はち切れそうになるだけどみんなで 落ち込みすぎるのもそれも違うような気が するこの動画は日本で地震が少ない剣出身 の地震素人の私が初めて震度ご郷を体験し とった行動や思ったことを連れずれなる まま記しただけのものそれ以上でもそれ 以下でもありませんCて言えば今回のダ メっぷりがいつか誰かの何かしらのお役に 立つようなことがあるなら幸いですさて ここで大事なのはそもそも富山は自信が 少ない件ってことこれを見た前調査する 時期によって多少の順位のずれはあるが 自信が少ない県トップ5には常時ランク インさらに富山県民ってのは立山に守られ てるって思ってる人多い確かにすごい勢力 の台風が予報では直撃ってなっとっても 大概それてく直撃されたことないなんせ 災害少なすぎて県民性として立山進行強め です裏を返せば防災意識が低いのも否め ないついでに私のスペック東日本大震災の 時は長野県作に在住震度500を経験し そんな私は元旦午後4時うとうとしながら アプラでハリーポッター見てた4時6分の 最初の揺れ久々に自信汚たなと思った新堂 はさんだが私はテレビで震度を確認する ことなくそうだゆで卵食べようと空き ながらポッターの続きを見始める超余裕 ぶちかます私殻を13ほど向いたところで 4時10分スマホに緊急地震速報石川県で 地震発生強い揺れにご注意ください石川だ

だと近いやないのでも私は殻を向き続ける だがすぐ揺れは始まった私はゆで卵を置き ようやくテレビをつけるのでシド7の表示 でかいいぬも驚いて吠える中外を見た車も 停車して様子見てる強く長い横揺れ長野で 経験した震度500とは明らかに違う強さ いつ収まるの4時13分スマホに緊急速報 津波警報のお知らせだったが全然読めて おらずまた地震来ると思った即座にスマホ に着信心配した大阪の友人からだった しかしテレビ見ながらの通話は情報方で どっちの話も頭に入ってこんだがかじて 津波避難の文字が目に入る私のノりに 東日本大神祭のあの映像が蘇る電話しとる 場合じゃないかもしれんまた連絡すると 伝え電話切るご近所さんの様子を伺うため 一旦外出る誰も見当たらずしまり帰ってる まるで何もなかったかのようだ 私は考えてた私の家は開発1から3M海岸 から直線距離で3kmちょいテレビでは 3mの津波の予想海岸から3kg3mの 津波私は避難すべきか判断できない4時 18分スマホに緊急地震速報ドドドどう すりゃいいのすると隣に住むおばちゃんが こちらへ走ってきて逃げるよと声をかけて くれた同時に体が震え出す4時22分急い で財布といぬだけ持ち車に乗るおばちゃん にあとついてこられと言われおっちゃん おばちゃん私の順で出発したしかし車が 多い海近くの方々がみんな避難してきた ようだいつも空いてる道が渋滞してるおっ ちゃんはリキ応変に道を変え空いてる道を 選ぶおばちゃんは時折りスピードを落とし 家の外で様子見てる人たちに声かけながら 走る私はといえばただただついていくだけ だ普段より交通量の多い作で信号に捕まる 信号町の間に津波来たらどうしよういの命 守れるか家失うかもしれん色々考えて震え が止まらんそうおっちゃんやおばちゃんと は違い私は自分のことしか考えれんなって いた4時に14分上ぼっくりから入電小松 の海近くにいるが大丈夫とのことごめん上 ぼっくりあなたのことをすっかり忘れてた と思うと同時に近くに住む親戚のことが 心配でならんなる4時207分いに電話 かけるが出ない避難しとる最中ならいいが 心配だそして4時半頃我々一向は高台へ 避難完了続々と車が到着したりもっと高台 へ向かったり非常に慌ただしい4時47分 いこから入電戸締まり日の始末して避難を 開始するとのことおせ津波の第一波はその 10分前に到達してるというのに以上が 地震直後の私の動きですエンジンかっぱの 車のの中でNHKを見ていた80cmの 津波はすでに到達したが予想3mの赤い

表示がずっときえそうなるといつ家に戻れ ばいいんかが分からん私1人ならどうにで もなるがいぬが心配イヌの食べるもんとか 何も持ってきとらんとりあえず安全が確保 され少し安心した中で今後のことを色々 考えるもし津波で家がダメになったら 避難所での生活になるでも私にはイヌが おるから避難所には意見車で過ごすことに なるかもしれんガソリン大丈夫かうん帰り たい一瞬帰って必要なもん準備したいでも そん時津波来たらももこもないそもそも 財布しか持ってないなんて終わってる私も いぬも無事だというのに考えれば考える ほどなんだか切羽詰まってくるそして避難 から1時間半後また自信来たらここにくが にして帰らんまとおっちゃんが言うみんな で帰ることにした後速攻でキャンプ道具と の餌や防寒具などを用意し車に乗せたその 後いこと電話し避難が遅かった理由を聞い たいこちは寺である元旦の寺にはダカさん が来られる地震後ダカさんをお見送りし その後に日の始末や戸締まりをした寺の日 の始末は大変だストーブだけでなくロソや 先行もあるそして寺の戸締まりも大変だ 本道や離れなどがあり閉めるとこ多い時間 かかったのも無理はないしかし寺の州ただ でさえ時間取られとるがに出発前に水と トイレットペーパーなども積んで避難した とのことすごいやすごいけどなんか違う気 がする私は地震後10分で財布と一布のみ で避難一方寺の臭は地震後30分で水など を持って避難さて皆さんここで2択です何 も持たずに即座に避難時間かかるが最低限 のもの持って避難あなたはどちらを選び ますかちなみに丸2は津波到達後の出発と なります私の答えははどちらも良くない そう事前に準備すべきなのだこの当たり前 のことが全くできてない富山は立山がある から大丈夫そんな気持ちがどこかにあり 災害対策なんかしてないんだそして皆さん お気づきか地震後の判断これを私は1つも してないということを避難すべきかどうか どの道使ってどこに逃げるかいつ戻るべき かこの判断を私は1個もしてない特に車で 避難してる最中の判断考えることはみんな 一緒だから道は渋滞する本当に津波が 近づいてたらどの道でどこへ逃げるべきか 瞬時の判断が必要でしかもその判断は常に 正解でなければならないもしまた自信来て 今度は1人で逃げるとなった時生命の危が 迫ってるその瞬間に正解を出し続けること ができるのだろうかさらに私は思い出して いた避難を開始した時おばちゃんは近所の 人に声かけながら走ってんのに私はは早く 逃げたいとしか考えてなかったテーブルの

上にきっぱの1/3むき出しの乾いた ゆで卵を見てたら誰の役にも立ってない 自分に気づき1人で落ち込んでい た日にやってきました圏内では一番被害が 大きかったところやはり自身の爪跡は しっかり残っ てる左側は道の駅媛万屋街ライダーも 賑わう場所だが駐車場が駅場化し臨時給養 し てるひの住宅街ブルーシートで覆われてる 家が多かったよく見ると一見一軒髪が貼ら れており建物の危険度を色で表してる日市 はまだ断水が解消されてない地域があり 避難所で過ごしてる方もおられる一方私の 生活圏内においてはすでに通常通りに戻っ ております家は地年数の浅い平屋なので 比較的揺れに強くダメージはなかっただが もし津波が来たらとリアルに家がなくなる ことを想像したからかメンタルはダメージ 食らった被害のない私で最高なのに本当に 家を失った方や大事な人をなくされた方の ことを思うと普通に生活してることが 心苦しい今の私は被災者から第3者となり なんだか後ろめたくなったりするしかし第 3者だからこそできることが絶対ある うーんあんま考えすぎると良くないので 我が家の癒しをどうぞ今日はいぬも連れて ます私が絶対守らねばならぬ2つの命だ あとこれも見とかんとね私といえばイ モル動してるようですさて被害が甚大なの と半島私はほんのわずかだけゆかりがある 祖父ぼっくりはわ出身掃除時訴のすぐ近く で育ちそこの主要層を見て僧侶になりまし た今回の地震で掃除時訴因も被害を受けた 2007年のの半島地震でも被災し寄付 などで40億円を集め14年の歳月をかけ て再建2021年に復興宣言したばかり だったまた同じように再建するのは難しい との声が上がってる多くの方が避難所で 生活しておりインフラ整備も目処が立た ないまだ復興の話が早いのは分かってるが 掃除時ソイだけではなく和島の朝一千巻道 ののしすなりツーリングスポットの多いの と半島全体が以前と同じ姿を取り戻せるの だろうか復興までの各フェーズで自分に できることは何なのかできることからやっ ていこうと思いますそしてこれをご覧の ライダーの皆様またの半島走ろうよの半島 一周したことあるって誰かに自慢できるし のは北陸が誇るライダーの正置なんだから ねあの行くついでに君によることも忘れず にというわけではここまで熊から逃げる シュミュレーションだけでなく地震時の シュミレーションも大事ですそれ取得だけ でだいぶ違うと私は思います皆様のバイク

ライフが最高でありますようにそして被災 された皆様の生活が1日も早く平穏に 服することをお祈り申し上げ ます

#能登半島地震 #氷見市 #被災

地震素人の私が体験したそのままを記します。
私のダメっぷりが、いつか誰かの何かしらのお役に立てれば幸いです。
ちなみに今回はバイクではありません。地震中の映像もありません。

YouTubeやTwitterに安否確認コメントなどくださった方々、ありがとうございます。

がんばらんまい!能登半島!

【能登半島キャンプツーリング前編】

【のとじまツーリング】

【総持寺祖院のそば食べに行くツーリング】

【イカの駅つくモールの魅力】

【巌門ツーリング】

【崎山半島ツーリング】

33 Comments

  1. まずは怪我なくご無事で何より
    熊・地震等の災害対策について私も考えたいと思います。
    能登半島、また行こうと思います!
    微力ながら出来ることを考えていきます!

  2. まずはご無事で安心しました。
    昨年、SSTRでお邪魔してとても気にいっておりました。いま、能登半島がこんな状況となり、心苦しいです。北陸の皆様に一日も早く日常が戻ることをお祈りしております。落ち着いたら、SSTRと関係なくとも、お邪魔したいです。

  3. ぼっくりさん、ご無事で良かったです。日本海側に知り合いはいないので、地震速報を見てずっとぼっくりさんのことを心配しておりました😢しばらくたってTwitterの存在を思い出して安否確認でき安堵しました。イッヌがいると車で避難したいですが路面状況で避難できないこともありますよね…近所のおじさんおばさんの存在が有り難いですね😢

    注文してあった蟹が新湊から1/9に出荷されて早いなと驚きましたが、動画にしてくださったのを見ると地域差があるのだなあと思いました。

  4. 動画UPされたので安心しました。怖い思いをされたのですね。氷見付近の様子が良く分かりました。ありがとうございます。本当に能登半島はバイクで走るには最高の場所でした。ニュースで被災地の様子を見る度に心痛みます。早く復旧して走りに行けるようになる事を切に願います。

  5. GWは大好きな能登に行こうと思ってたけど無理そうだなぁ。
    街が落ち着きをとりもどして大丈夫そうなら夏かな。

  6. まずまつぼっくりさんの無事が確認できて何よりです。
    パニックになったら自分のことを考えちゃうの解ります。しかしこうして動画で注意喚起や恐ろしさを伝えることで僕自身の気が引き締まりました。
    日本人特有の自粛ムードで景気が下がるのはある意味災害です。
    生活が落ち着いたら富山、石川の魅力ある動画をアップしてください。
    応援しています。

  7. 無事で良かった。まだまだ大変な状況だと思います、落ち着いた時に北陸へツーリングで行きたいと思います。動画UPありがとうございます。

  8. 神奈川からTridentで能登半島1人ツーリングしましたけど、あんなに良いとこ無いて位の場所でした又是非、行ってお金を落としたいです。

  9. 無事でよかった。
    SSTR去年出ていたので今年も宿の予約等し終わってたら、最近になり宿から電話☎☏
    宿壊滅的でキャンセルさせてくださいとの事。
    もちろん理解して受け入れました。
    富山も近県だけに大被害かと思ったらなんとか大丈夫そうでよかった。

    いつも楽しいブログに感謝です。
    卵の殻剥いてたのには爆笑しましたけど💦

  10. まつぼっくりさんとしろくろぼっくりさん、ご家族やご親戚、皆様ご無事で良かったです。
    起きたこととご自身の行動を時系列に分かりやすくまとめ、見て下さっている皆様に活かしてもらえる動画を作れるのはまつぼっくりさんならではの才能です。
    色々な方がいて、それぞれの経験があり、協力し合えることは素晴らしい。
    勤勉な方が多い北陸の復興力を、まつぼっくりさんの動画で紹介していただきたいです。そしていつか行ってみたい。

    トライデントとモリワキCBのエンジン音が同時に聞けるポストが鼻血もんなのだが!

  11. どうされているのだろうと気になっていました。ご無事でなによりです。
    おっしゃられていた心苦しさや後ろめたさなどを感じることも、被災された方の心の病なのかもしれません。
    まずはご自愛いただければと思います。

  12. いや、ほんと無事でなによりです。自分も何とか避難して無事でした。
    自分は東日本の時は茨城の東海村にいて震度6を経験してたので家には避難ザックもあったのですが車に積んでいなかったので…。
    被災された方々の一早い生活の再建をお祈りします。

  13. まつぼっくりさん、ご無事でなによりです。

    動画を観ながら自分もおそらく何も出来ずにいただろうと思いました。

    避難から帰宅され剥きかけのゆで卵見つめてる頃は結構キツかったのではないでしょうか。

    まつぼっくりさんはすでに自分が出来なかった事を振り返りこれから出来ることを考えてるみたいですね。

    自分も第三者ですが、この動画をきっかけに今出来ることを考え行動しようと思います。

    そしてバイク乗りとしては、氷見と能登半島に必ずツーリングに行こうと思います(*`・ω・)ゞ

  14. 昨年まで高岡にいた身からすると、ほんと驚きと心痛でいっぱいです。早く元の生活に戻ることを祈ります。七尾にバイクでよく行っとったし、氷見も何回走ったか‥。

  15. ぼっくりさん、ご無事でしたか!我が家はサザエさんのエンディングなみに揺れましたよ。震度5強は初めての体験でかなりビビりました。
    災害の為に備蓄しといても緊急時には持ち出せないし、家が潰れたら取り出せないし難しいところです。自治会で保管しても一緒でしょう。車に積みっぱなしがいいのかな?
    富山のイオンモールも無事で良かった!それにしてもわざわざイオンモールの前を通るとはw今年も仁義なき戦いが始まるぜぇ!
    あ、今年もよろしく!

  16. 昨年、巨大イカや道の駅狼煙にもツーリングで立ち寄ったので…バイクでの景色を体感した土地だけに、はい…

  17. 投稿者さん、まずはご無事で何よりですね

    小学生の頃に阪神大震災を経験しましたが、あの時はいつも見ていた街の光景が地獄絵図でした
    だけど数か月もしたらインフラもかなり復旧して、皆普通に生活してました(勿論大変な思いをしている人も沢山いたのは承知してます)
    当時の私も普通にテレビ見て笑ってましたし、友達とゲームとかして遊んだりしてました
    これがもし、「〇〇は不謹慎なので自粛します」みたいな空気が社会全体にあったとしたら、多分ストレスでやられていたと思います

    今も関西在住ですが、地震が落ち着いたら北陸ツーリングでもして現地で散財しない範囲でお金を使いたいです
    本場の富山ブラックラーメンをまた食べたい..

  18. ご無事で良かったです。氷見は能登半島なのに石川県でないからか情報が少ないので心配しておりました。いつもお世話になっているところが無事そうなので一安心、、、

  19. まつぼっくりさんがご無事で何よりでした。
    近年の大地震災害の記憶が薄れていたというのを、強く認識してしまう第三者でした。
    落ち着きを取り戻し、いつか復興された際に同じく北陸ツーリングへ行ければと思います。

  20. Twitterでぼっくりさんを探してご無事なのは確認してましたが、ご親族も含めて本当にご無事で何よりです。
    いつか必ずSSTRで能登半島にもお邪魔したいです😊

  21. 乗れそうと思いきや雪がですね。私も良く似た気分になってます。何よりも烏賊は無事なのか…落ち着いたら行ってこようと思います('ω')

  22. 昨年5月に和倉温泉に行き、翌日能登半島を一周しました。それまでの地震で、少し瓦が落ちた家などを見かけましたが、まさかこんなにすごい地震が来るとは、また必ずいきます。自分も災害に備えます。まつぼっくりさん、また動画ヨロシク😃✌️元気だしてくださいね。

  23. まつぼっくりさん、イッヌさんたち、うえぼっくりさんが無事で良かった良かった。
    福井の被害は軽微でした(一部の地域で水道管破裂による断水が有った)
    福井大震災、阪神・淡路大震災の事もあるので大きな地震はいつか来る!と思って避難準備はしてます。

  24. 私にできることなど僅かですが、1日も早く日常が戻って来ることを願っています。
    いろいろ落ち着いたら、能登半島ツーリングに出掛けたいです。

  25. 無事で良かったです。
    実際に体験しないと気づかないこと多いですね‥
    地震後の行動を想像することすらできてないのでそこは改めないとと強くおもいました。

Leave A Reply