【#4-18】北海道、無料の呼人浦キャンプ場に泊まります!【バイクでキャンプツーリング】(日本一周4周目)

寒かった [音楽] あー 寒かったです おはようございますバイク旅23日目の朝 です今私北海道こちら道の駅おこっぺと いうところほっぺ 町ですね サウンド書いております 非常に 寒かったですねこれ見ていただけると わかると思うんですけど 消えた寝る前はそんなに寒くなかったんで 大丈夫だろうと思っていたら夜中 急に冷え込んできましたね 何度も目が覚めました 今ね 75歳のおじいさんに聞いたら 寒くなかったですかって聞いたら全然 パンツ一丁で寝てたって言うんですよね 一番僕のねあの水色のあの寝袋50年前の 寝袋だそうですけれどもやっぱりあの寝袋 全然違うみたいですねまあそれはね僕 わかってはいるんですけど僕ね 狭いところとかね閉じ込められるのが 兵士を恐怖症みたいなところがあってね 寝袋で寝るとねどうも落ち着かないという かね寝返り打てないしこう足も広げられ ないしみたいなねなんかこう 縛られたら感覚というかね苦手なんですよ ねそれで寝袋を使わないんですよね もっと大きな寝袋があればいいんですけど ね寝返り浮いてるぐらいのねそれだったら 僕も大丈夫なんですけど 寒かった みんな寝袋使いますよねそれはね僕だって この薄手の毛布と このマットだけだったから 寒い寒い本当にね寝てても上はすごい 一発切りしてるけどねちょっと 骨が言った時に背中からこの毛布から外れ たとか 背中から冷えてきたりしてね大変でしたよ 本当に 今ねあまりの寒さにね寝袋の2人用のやつ を探してみたんですけどもねモンベルは ないけどなんか無名のブランドのやつとか ね一応ダウンのやつもあるのはあるみたい なんですよね二人をどうしても僕はね手袋 に入ると 窮屈で寝にくいんですよねこれぐらいの 大きさだったら寝返り打てそうです一応 二人用なんでね 一応二人用ですけどもねあのダウンでは ないんですね

値段も安い5000円とかのやつなんでね まずおすすめなんですけどもこれ枕も2個 ついて横150cmってことは結構あり ますよね 縦220cmは多分畳んでもね結構な大き さになっちゃうんですねこんな風にね コンパクトさを取るなら普通の寝袋でしか ないんですけどね 寝袋どうしようかなぁ [音楽] バイクもねすごい濡れてます びちょびちょです [音楽] すごいカラスがね 鳴いてるんですけどこのカラスとこの辛さ は仲がいいみたいですねずっとね先ほど隣 同士にすごい近距離で横に並んでたんです けど [音楽] 海外用紙 行きますかさあ ルゴサエキスプレス号 道の駅怒ってお世話になりました [音楽] さあ現在地が北海道のねこの海沿いのこの 地点門別町ですね今からずっとね海沿い 紋別を通りましてずっとねサロマ湖の高騰 ってね網走の方に今日は向かいます 移動の合計時間2時間8分131kmとね 短いですけども今日は網走に行ってからね 網走 監獄でしたっけ行ったことがないんですね 実はねまあ行ったことあるんですけど中に 入ってなかったんでね入ってみようと今回 は 初めて さあ行きますか [音楽] 今日は天候は晴れですね ここにも宿ってあるんですね こちらが北海道は 興部町の街並みです あのー私がね 昨夜泊まった道の駅オコッペの エクスプレス号無料で泊まれる宿泊施設と いうことでねすごく 旅人にとってはねいいですねあの昨日もね 僕とあと2人ね自転車の旅人の方がね75 歳の人ともう一人の旅人の自転車の人は僕 と同い年でね 群馬から来られたっていうことでもう一人 のね75歳の方は なんか飛行機にも乗ってるらしいですよ 飛行機のなんか資格とかも持ってて 2人乗りの小さいやつって言ってました

けど空もね何度も飛んだことがあるって 言ってましたね 海外をね36カ国若い時に回ったことが あるヨーロッパとかね東南アジアとか そんなふうにおっしゃってましていろいろ 話を伺いましたけどもね 海外も行ってみたいですね 網走まで128kmという看板が出てまし たもうちょっとでね 紋別の方通るんですけども紋別の方で YouTubeのねショート動画でヒグマ が道路を渡ってる映像なんかがね 昨日見たばかりなんですけども本当に今年 はねヒグマの出没多いですね やっぱり と ね一緒になった自転車の人おじいさんの方 はねクマは全然怖がってなかったんですよ ねでも僕と同い年のね群馬の人はね知床の 方自転車で走るということでね熊のことは ちょっと結構心配してましたね北海道 初めてとおっしゃってたんでねまあさすが にしれっとこうね自転車で走ると怖いです よねバイクだったらまだねアスファルトの 上だったら 遠くで見つけて追いかけていても逃げ 切れるとは思うんですけどもまあ Uターンするのがちょっとね大型バイクで こんなんかもしれませんけども 牛がいますね おじいさんの方はね全くクマを怖がって ませんでしたねそういう話をしてもなんか もう人生なんかこう自由にやりきった感 なんか楽しいんだからもういつ死んでも いいみたいな感じでねそういう思想を持っ ておられましたね 実はね僕もね本当は言うと 去年とかよりもね今年皆さん大騒ぎしてる んですよね僕の動画のコメントにもね明日 ほんと今年は目撃情報過去最多だから気を つけてっていうコメントがねすごい多いん ですけどもまあ僕からするとね正直言うと 特にね去年と今年と比べて 警戒度が変わるということもなくむしろね あのもう 慣れたと言いますかまあ今更感があるん ですよね僕からすると正直ね熊が出る確率 ってね1%以下だと思うんですよね 出くわす確率って 0.7%もしくは0.0何パーセント ひょっとしたらもっと低い数字だと思うん ですけども 仮にそれがね 0.1%だったとしてそれがね3倍4倍5 倍仮に0.5%5倍に跳ね上がったところ

でねまあ僕からすると大して変わらないん ですよね何を今更っていう話なんですよ 0.1%でも0.5%でもね確率が ちょっとでもある以上はねやはり 布切れ1枚のテントの中でね 熊のいる山奥で寝るっていうのは恐怖以外 の何物でもなくそれがねパーセンテージの 問題ではないと言いますかねまあさすがに 50%を超えてくるとかね230%あたり になってくるとさすがに怖いですけども 誤差の範囲程度と言いますかねその程度 だったら何を今更っていう感じはあるん ですよね正直 まあ僕もそのね自転車のおじいさんの話聞 いてねまあ僕も正直ねもういつ死んでも いいかなっていうような気持ちはあるんで まあそうなったらそうなったで最後はね 早く食ってヒグマに一矢向こうでね戦って 死のうかなとそんな所存でございます 昨日ね動画で話した雲の絨毯のようにね メイドの土産に腕一本もらっていくぜつっ てもらったって言ってるかっこよく決めず にねヒグマにいいし動いてね 天に帰ろうと思います私そんなこと言って ね今日の朝目覚ましじゃない朝起きた時 44分のね6月6日ということでねかなり 不吉なね数字なんですけどおっと雨が急に 降ってきたなんてこったそんな話をして たら雨がねバチバチと降ってきました そら晴れてるんですけども 何でしょうかこの やめました何だったんだ今の雨は 私は今日死ぬんでしょうか 今日ヒグマと戦って死ぬんでしょうか私は 演技でもないことで言うのはやめておき ましょうこれがね プラグにならないように気をつけたいと 思います事故の方もね気をつけたいと思い ます 今日一緒に 泊まったおじいさんですね あの方ですよ先ほどお話してた75歳の人 やはりね僕と同い年の人の方は先進んで 行ってるみたいですね昨日もね若者の方が 若者ってか僕と同い年なんですけども先に 到着しておじいさんの後から到着した みたいですけども やはりスピードは違うみたいですねさすが にね 朝日に反射してね 綺麗にキラキラと輝いています私は知り ません 昔 あの月9のトレンディドラマでね武田鉄矢 さんの出演してるドラマで101回目の

プロポーズなんていうドラマありました けども僕とね世代が近い方ご存知の方いる と思いますけどもここでちょっとギャグ 言わせていただきます 僕は知りません 僕は死にませんからすいませんまた言っ ちゃいましたふざけたことは 何でしょうかこれはスクラップの山が 積み上げられております さあ紋別市の看板がありました 現在北海道は紋別市 門別に来ております本当はね昨日の段階で この辺りまで来てね キャンプ場に泊まる予定だったんですけど もまさかのルゴーサエキスプレス号がね 今年やってるということで泊まってみたん ですけどもね非常に寒かった そしてついついもう寝袋をねネットで 検索してしまいましたよ やっぱりちゃんとした寝袋が必要ですね 網走114キロ [音楽] 朝のコンビニ休憩していきます [音楽] すごい今走っただけでね20分ぐらい走っ ただけで虫まみれになっちゃいました ヘルメットが GoProにも この辺りはいろいろお店がありますね 紋別 さあ現在地北海道ここですね 紋別のこの辺り分別市からずっとねサロマ 湖の方行きます道の駅とりあえずね道の駅 サロンまで一旦止まるんでねあと56分で 道の駅サロマですグローブにも虫がついて た やっぱ開いてないかまだ そこのガソリンスタンドモダが 開いていればガソリン入れたいんですけど もね 閉まってるか どっちだ 閉まってるっぽいな始まってる ダメか 北海道ではセルフスタンドでも夜は閉まる んですねあこっちのセルフがやってますね しかも国連政府安い 158円こっちに入れてきますか このステッカーは何色でしょうか この辺りはねまだこれですね 網走湖がこれなんでまだブルーエリアです ね ブルーはね畑もステッカーも買ったんでね もうちょっとこの知床の辺りから行かない とねグリーンにならないみたいですね

行きますかガソリン満タン 国土 去年行こうと思ってて定休日で行けなかっ たところここですね お昼時に通ればねお昼ご飯で寄りたかった ですけども 今セイコーマートで朝ご飯食べたばっかり なんでね 38 [音楽] 号線網走まで90キロですね今日も走って てねすごく気持ちいいです変更良くてね 重ね着してるということもあってね全く 寒くなくまして暑くもないんでね気持ち いい 気持ち気持ちクマ出没注意の看板出てます ねこの辺りも 紋別ちょっと過ぎたあたりですけどもね 昨日見たYouTubeで紋別のあたりで ヒグマがね ちょうどこの辺りこんな感じの道路です けどねYouTubeで見たの でっかいヒグマが横断してましたけどその 辺いませんか 怖いですね さあ現在 湧別町という看板が出てきました北海道 湧別町 ずーっと海沿いを南下しております あの昨日ね自転車の方とお話ししててなん か6月はねいい季節っていう風に おっしゃってましたけどもやはりね 旅人自転車の旅人とね出会う確率がかなり 高かったんですよね北海道来てから 猿払のキャンプ場でもそうですけども やはり7月8月になってくるとねバイクは 増えるけども自転車の人はね自転車漕ぐん でね多分暑いと思うんですよね 汗かいちゃうしだから今ぐらいの6月だと ね ちょうど体もあったまって寒くもなく ちょうどいい季節っていうのが6月なん でしょうねおそらく自転車乗りの サイクリングの方にとってはねバイク乗り はね7月になると急激に増えだしてね バイクだらけになるんですけども今の ところね6月前半はまだ全然バイクは 少ないですねなるほど通りでなんかあの キャンプ場行くたびにね自転車の旅人が 多いなっていうのは そういうことだったんですね自転車にとっ ては6月がゴールデンシーズン北海道 そういうことのようですね さあここも毎年通ってるんでもう見慣れた 景色になりましたね道の駅

アイランド 湧別 こちらサロマ湖ですね ちょうどちょっとGoProに虫がついて たんで止まりましょうか サロン箱です 海みたいですねまあ海と繋がってるんで ほぼほぼ海みたいなもんなんですけどもね ちょっとgoproのカメラに 虫がべちゃっとこれで直りましたでしょう かヘルメットもすごいことになってますね さあこちらサロマ湖ですよ もうちょっと行くとねあと10分ぐらいの ところに道の駅サロマ湖っていうのがある んですけどもそこに 泊まってね休憩する予定だったんですけど もね行きましょうか まだ開いてないか9時からかちょっとし たら開くかもしれませんね 休憩してるうちに開くかな その道の駅サロマのね 豚丼が非常に美味しかったんですけども しかしまだ8時27分先ほど朝ごはんをね 食べたばかりなんでお腹空いてないですよ ね という感じでね前回も 持ち帰りでテイクアウトしたんですけども 今日はどうしましょうかね こちら ケロチノこれはねあの 泊まれる 宿泊施設ですねちょっと空いてるのかどう か見ていきましょうかまだ6月ということ でこれから 7月ね僕の動画を参考に キャンプしに来られる方もいると思うんで ね開いてるのかな 管理と聞いてみましょうか ちょっと聞いてみましょう あれすいませんありがとうございますはい どうも 今年もやってないみたいですね ケロチの方はね ルゴサイクスプレス号はね行けたんです けどもこちらケロチこの中でね本当は僕は ねトマトの道の駅のように 残念ながらねこちらのケロチ交通公園 シャワー 設備ありなんて書いてますけどもねこれ 本当はこのSLの中でね 泊まれたんですけどもね今年もまだダメの ようですね 管理人さん曰くね来年は行けるといいです けどもみたいな感じでおっしゃってました けどもまだあの新型〇〇の影響の

閉鎖がね続いているということですけども ねまあ ルゴーさんエキスプレスにね泊まれたんで 今年としてはね私は大満足ですけども今日 はどのみちねもう網走の予備扉キャンプ場 に行く予定なんでね 来年はあのケロチに泊まってみたいですね ケロちゃん ねさああの目の前のね水平線海のような ものもこれサロマ湖ですね 非常に大きいんでねサロマ湖 サロマ湖はね湖ってなってますけども 海と面しててねすぐ向こうは海なんでね サロマ湖沿いで走って休憩した時なんか もう海の匂いがしましたけどもね サロマの街です さあ見えてまいりました道の駅サロマ湖 さあここも何年連続でしょうか 道の駅サロン箱です 私もやはりね流れてますねサロマこの歌 サロマの歌ですよ [音楽] [音楽] 今年も聞けましたサロンはこの歌 [音楽] あの車の人もね 窓をね一生懸命拭いてますねすごい虫が ついてるんでしょうね僕のバイクの ヘルメットもそうですけども もうお腹空いてるんでねここで出来たての 豚丼をねテイクアウトじゃなくてもう食べ ちゃいます今日のお昼ご飯 ここの豚丼美味しかったんでね [音楽] さあ来ました 豚丼ですいただきます すごいいっぱい乗ってますね 豚肉が 大きいです [音楽] 甘辛いと言いますか 美味しいですね これメガ盛りサロマ豚丼3,000円1人 で20分間で完食すると無料って書いて ますねどれぐらいの大きさなんでしょうか ね 20分 結構大きな丼ぶりですねでも達成してる人 結構いますね ホタテカレーのメガ盛りこちらも同じくね 3000円で15分間で食べきれると無料 って書いてますね早食いの人がね結構 成功されてる方いますね9分の人もいます よすごいものですね おやつにおしゃべりコンボ買っていきます

さあ道の駅サロマ湖でねちょっとずいぶん 時間使いましたけども今日は出発が早かっ たんでねテントの片付けとかがなかったん で今現在地がね北海道のこちらですね サロマ湖のちょうどね真ん中あたり でしょうかね道の駅サロマ湖を出発しまし てこちらね網走の方に向かいますあれここ 去年来た時はすごい綺麗な花が咲いてたん ですけどね 全部なくなってますね今日は天気予報通り ねすごい青空だ やっぱり晴れ男が撮るとこういうことに なるんですね まああの天気予報を見てね雨の時は動か ないようにしてるだけなんで当たり前 っちゃ当たり前なんですけどもすごい雲 ひとつない青空が広がってます こちらね今左手サロマ湖ですけどもねもう ちょっと行くとね無料のキャンプ場なんか もあるんですよね2年前にね下見に行っ てるんで発散キャンプの方のチャンネルに ね動画が上がってるんでまあ気になる方ね そちらの方チェックしていただければと 思いますけどもなかなかねサロマ湖を眺め ながらの無料のキャンプ場ということでね すごくいいキャンプ場でしたけどもね あ書いてますね キムワネップですね間違えましたキムア ネップ三崎って書いてましたけどもあっち の方ですね なんかあれね名前が 覚えにくかったですよ気分はネップ キムネアップとか間違えちゃいました別府 岬キャンプ場って書いてましたね高校入っ ていくんですねあれ今ね 看板に北見市っていう看板出てましたけど もここもネイパル北見なんて書いてます けどここ北見市になるようですね ところタウン常呂町 もうちょっとで網走ですけどもね シャリまで85キロ すごいなこういうね何気ない 景色がねすごいですよね北海道は 規模が大きいですからね 畑にしてもにしても 左手にね湖が見えてるんですよね モトロコでしょうか ノート ルトトロあなたトートっていうのね ロト6は左手広がっております トトロではなくトトロですねそういえばね 先ほど道の駅でねサロマ湖で出会ったね リスペキュアール1100あの 揺れエンジンのあれ乗って良かったね言っ てましたけど今回ね初めて北海道来たと

いうことですけどもねもう帰りたいって 言ってましたね 結構ねその気持ちはねわからんでもない ですけどもね僕も日によってはねもう帰り たいと思っちゃうようなね雨に濡れて辛い 時なんか思っちゃいますけども 今日はね天気が良くて 快晴でね気持ちよく走っててやっぱり旅 っていいなぁなんて思いながら走ってまし たけどもあの実績に乗ってる方にもう帰り たくて仕方がないと言ってましたねなんか 私は感動が薄いんですよ感動しないんです よって言ってましたねあのオロロンライン の方とかも走ってもね全く感動しなかった ようですね まあ人それぞれね感じ方も千差万別なんで 何とも言えませんけどもね さあ今ね看板に網走市って書いてましたね もう網走市に突入した模様ですね 珊瑚礁群生地ここは1周目の時にね訪れ ましたね さあこちらのセイコーマートで今日の 晩御飯をね買っていきたいと思います セイコーマート奪わない店ですね さあ現在地が北海道ここですね 能取港を超えて超えてないか もうちょっとでね 網走行こうそして網走のね予備灯油 キャンプ場ですねあと13分ですロト6の すぐ隣なんですね網走湖ってね 暑いやっぱね今日天気予報通りに暑くなっ てきましたね 走るとね風で体冷えてくるんで ちゃんと着込んでるんですけどもね すごいいい天気ですよ [音楽] さあいざ網走へ 網走湖ですねこれ 網走湖が見えてきました 現在網走湖 楽しいことを言わしております 網走港2023ですなんだそれ 網走小沿いにはね予備と裏キャンプ場と いう無料のキャンプ場結構ねバイク乗り ライダーがねたくさん集まる キャンプ場があるんですけどもそことね もう一つね南の方にね網走この南の方に 行くと女満別キャンプ場っていうのがあり ましてそちらの方はね有料と無料のエリア とこうすぐ近くにね キャンプのエリアが2つあるんですけども 去年はね女満別の方に泊まったんですよね しかしね有料と言いましてもね400円 ぐらいだったかなそんなに高くなくてねで ね女満別キャンプ場の方はねお風呂がね

非常に近くにあってですねそのお風呂の 料金も安いんでそれを加味するとね呼人 ぐらいキャンプ場に泊まって 網走こそホテルのお風呂に行くのと比べる とねほぼ同じぐらいかもしくはね女満別 キャンプ場に行った方がねちょっと安い ぐらいなんですよね実は で真夏のね 暑い時期なんかに北海道訪れる方は正しい このその女満別のキャンプ場の方に行った 方がね日陰はできやすいですね木々がある ようなキャンプ場なんでそれに対してその 予備と裏キャンプ場無料の方はですね 木々がないので 暑い夏なんかね日差しがもろにあたって 昼間 過ごすにはちょっと厳しいかもしれません ね今日なんかはね6月で比較的記念着込む 涼しいんで大丈夫ですけどもというわけで ですね北海道 網走の方来られる方はねその時の気候に 合わせてね キャンプされる方どっちに行くか 参考にしていただければと思います 本当の暑い日はね カンカン照りの日なんか別にいいことをね おすすめしますねまあどちらもね 素晴らしいキャンプ場なんで 網走湖をね眺めながらあのキャンプ場と いうことでねロケーションが最高ですよ 店頭が見えますよ こちら右手ここがね キャンプ場なんですよ まあこの時間11時50分ちょうどお昼時 ということで 昨日泊まってた方はもうねここだ 撤収されてる方そして今日泊まる方はね まだ来てないなんていうパターンが多いと 思うんですけどもね そしてこのキャンプ場はねバイクは中に 入っていけるんですよ あれなんか今年は草がぼぼだな 草刈りされてませんねこれね なんかいつも雰囲気が違いますよちょっと なんかテント張りにくい雰囲気になって ますねこれ いわゆる網走湖 毎年この辺りにねテント張ってたんです けども ずーっとこの辺りがね皆さんテント張る エリアですねまあこっちにもねテント張っ ていいんですけど道路沿いに近くなっ ちゃうということでねまあこっちやめて おきましょうかこっちはね ここにテント張りますかトイレと炊事場が

ねあっちなんで ちょっと写真撮りますかまずね 網走ことね さあ到着しました 網走湖です いつもと違う感じでこっちの向こう側に テント張ってみましょうかね 毎年ねあっち側に貼ってるんでたまには 違う公園はこっちの方が数字がそこなんで ね近いんでね ここにツーリング動画貼ってる人がいます ねもうちょっと奥行きますかでは この辺りまで行っちゃいますか ここに止めますかしかしあまり テント張るにふさわしい雰囲気ではない ですけどもね 今年はこの辺りありますかここねちょっと 草がねあれで貼りやすい感じおっと 狩りがされてないんでねちょっとテントを 張りにくいような雰囲気ですけどもねまだ ちょっと時期が早かったから中途半端な 時期ということで 草刈りもされてないんでしょうかね おそらくね 今日はね ヨットがねお金ますねそして 船がね今ブーンとエンジンモーターでね 動いてましたけども やっと乗ってみたいですね 気持ちよさそうですね そこが船着場になってますね いやほんとね今日は天気が良くなって気温 が上がるっていうのはね天気予報通りなん ですけど 気温の差が激しいですね あったかかった今時期的に仕方がないん でしょうけど 寒いんだか暖かいのがよくわかんないです ね本当に 凍えるようなね真冬の寒さを迎えたと思っ たらねあの 猿淵の方で今日も急に春になっててか本来 ならもう本州の方はね梅雨入りしてるんで もう夏という 夏間近という感じなんですけどもね 本州ではもう3月の末にあたりでね若者の 方なんかも 暑かったですけどねさあテントの設定が 完了しました あれ今ねあっちの方草刈りしてますね すごいタイミングですね僕はちょうど到着 した時はねあの辺りもうこんな感じのね草 ボーボーだったんですけども向こうの綺麗 な感じになってますねちょっとgopro の映像ではね分かりにくいかもしれません

けども一番向こうサイドで到着してすぐに 行った時のこの辺りがねもう綺麗な感じの 芝生になっちゃってますね草刈りされて これひょっとすると1日来るのが早かった かなこの辺りもひょっとしたら今日やる 予定だったのかもしれませんねこれテント みんな張っちゃってるからこっちができ ないなんてねそういう感じになっちゃっ てるかもしれませんね [音楽] 見えちゃいましたテント 立て終わってから 眠気が来てね横になっちゃいました 暑い 昨日の夜はね寒すぎて全然寝れなかったの に今 暑すぎてね 汗ばんでなかなか寝れないですよなんだ この違いはいや 昨日ねエクスプレス号の中で本当に寒くて ねなかなか寝付けなかったんですよねそれ で今ね到着するや否やもう本当はね網走 監獄 あ涼しい なんか今ビニールハウスの中にいるような 感じでしたね本当はねあの 網走監獄近くにね3分ぐらいのところに あるんでそちらの方に行こうと思ってたん ですよねずっとね行こう行こうと思って 行ってなかったんですけどもなかなか一旦 入るとね結構全部見て回るとなるとね1 時間2時間ぐらいかかるみたいな感じでね 結構広いみたいで見どころもたくさんある ということでね今日早く着く予定だった から行こうと思ってたんですけどもう2時 18分そんなに経ってないかちょっと小1 時間寝た感じですけどすごい 雷がゴロゴロなってますね やはり天気崩れるんでしょうかね 40%になってますねこの後ひょっとし たらぱらっと降るかもしれないそして明日 は雨マークになってる50% 知床の方は シートの方は40%で微妙な曇りなんです よね 開陽台 を30%か40%だった明日知床 走っちゃってもいいんですけどもねどう しようかな さあ今ね予備灯油キャンプ場なんですけど ね視聴者さんのね持ってきてくださってあ また雨降ってきたかな大丈夫 雷がねゴロゴロなってるんですけどもね ちょうど視聴者さんがね 差し入れ持ってきてくださった時に雨が

降り出しましてねビールとかね食べ物とか 色々ねいただきましたけどもありがとう ございましたいろいろねこれちょっとね 長いことおしゃべりしてたんですけども僕 はそろそろねお風呂に行きたいと思います すぐそこにねホテルのお風呂があるんでね ちょっとお風呂に入ってゆっくりしたいと 思います さあ雷がねまたゴロゴロなって雨がまた 降りそうなんですよね雨雲 レーダーによるとね8時頃に雨が止みま すって言ってるんで降るんですよね8時頃 までは降るんですよねというわけでね今 現在4時38分先にねお風呂に行きます すぐそこなんです2本のところにねあの 網走こそってホテルのお風呂があるんでね そこにゆっくり入りたいと思います9時 までなんでねそこが とりあえずホテルのお風呂でね雨が降って きたらそこで過ごしやり過ごせるんでね とりあえずお風呂に行きます さあパラパラとしか降ってないね今のうち にねホテルまで移動したいと思います 本当ここのね予備と裏のキャンプ場から バイクで2分のところのホテルなんです けども以前ね新型まるまるが一番ひどかっ た時はね日帰り入浴やってなかったんです よね新型〇〇の影響でということで今やっ てるみたいなんでねお風呂行きたいと思い ます夜はね9時まで受付最終そして10時 までということですね 料金の方は確か700円も書いてましたね あれですねもう見えてますね何度か行った ことあるんですけどもね さあお風呂確かこれ露天風呂もあったと 思うんですけどもねお風呂の中でねこの雨 をやり過ごしたいと思います これねお風呂の入り口は奥の方に止めない といけないんですよねここに止めちゃうと ねダメらしいんですよ ここでグランドピアノなんかが置いてあっ てね さあ何度も来てるんで私は 分かっておりますよとこの 街灯のすぐそばに止めましょうか 帰る時に分かりやすいんでねさあ到着 なんとか 濡れずに 到着できました お風呂行ってきます ゲーム機がたくさんありますねバイクの ゲームなんてありますね 古い家事のゲームですねこれねどういうの ありましたね懐かしいですねこれね何 でしょうか

[音楽] お風呂は2階ですね 大浴場 ホテルあるあるこういうちょっと迷路 チックな感じですね 思い出しました 思い出した思い出した [音楽] 時間ですねここ 網走陸はね夕日が綺麗に見えるんですよね 夜になってますね キャンプ場すぐ戻りましょう さあ夕日の時間です現在6時46分 ちょうど日の入りの時間間近でしょうかね いい時間にお風呂あがりましたね キャンプ場に戻ったらちょうど夕日の時 じゃないでしょうかね 綺麗な日の入りのそしてね 露天風呂に露天風呂やっぱねありました 露天風呂入ってる時ね雨が結構降ってたん ですけども私がねお風呂から上がって キャンプ場に戻る時にはねこのように止ん でるんですね やっぱり私は晴れ男ですね [音楽] うわぁすごい綺麗です 夕日が綺麗な色してます 私にこう 鮮やかな色に変えてますね さあキャンプ場テントからねこの夕日を 眺めたいですね バイクを記念撮影もしたいですね テントが点々と テントが増えてますね うわーすごい夕日だ あれ先ほど 綺麗な夕日が見えたんですけどもね すごい夕日だ 夕日がもう山に隠れて見えなくなっちゃい ましたね なんとかでもギリギリ間に合ったギリギリ セーフって感じでしょうかね ちょっと雨が降ったねここが当たると 濡れそうですけど この水道のお水はね飲めるはずなんですよ ね以前来た時にねここお掃除していたおば さんにね聞いたんですけども さあそしてねこちらが爽やかトイレって 書いてますけどお手洗いですね 確認しておきましょうか 雨上がりなのに蚊が多くなりましたね 蚊取り線香焚いたらいなくなりましたけど 夕日がもう引いちゃいましたね 今日ね差し入れでいただいたビルビルの 久しぶりですねいただきますありがとう

ございます [音楽] おはようございますバイク旅24日目の朝 です現在北海道 網走市にある予備灯油キャンプ場で朝も 書いております 夜雨は降ったんですけどもね今 上がってるみたいです 朝早くからねボートがすごい今日タッチし てきましたね向こうの方まで湖に繋がっ てるんですね結構な数のね 船が結構なスピードでずーっとねこっちの 言ってますね 一体どこへ向かうんでしょうか 両肩に重ねてるんでしょうかね 現在6時28分雨がねまた降ってきました 今日はここの予備灯油キャンプ場に連泊し て明日知床走るか 迷ってたんですよね昨日から 天気予報次第朝の天気予報次第で考えよう と思ってたんですけどもう雨が降ってき ちゃったんでここに連泊することにします 明日はね知床の方雨は降らないと思うんで 30% 曇り空っていう風になってるんですけども ねとりあえず今日はねもうこちら 網走湖のねご飯のキャンプ場読み取る キャンプ場に連泊しますもうちょっとして 雨が止んだらねあの昨日本当は行く予定だ と網走監獄の方にね行ってみようかな なんて考えてるんですけども天気次第です ね雨が降ってたらちょっともう今日は動き たくないんでね さあ今からですねちょっと近くのね北方 領土資料館だったかなというところに 行こうと思います本当はね 網走監獄に行く予定だったんですけどもね あの 撮影禁止らしいんですよねそれを聞い ちゃってねで一応ね電話で確認したんです よ先ほどすると動画の方はやはりNGと いうことでまさかのねYouTube なんかでね動画上がってたの何度か見た ことがあったんで大丈夫なのかなとね思っ てたんですけどダメみたいなんですよね実 は それを知っちゃった上でね行って撮影する のはさすがにね確信犯ということでまあ 知らなくてね撮影しちゃった分だと後で 動画をね削除したりとかして 謝罪してみたら感じでいけるんですけど 知っちゃった上で行くのはさすがにでき ないということでねまあ残念ですね楽しみ にしてたんですけどね本当は今日は時間が ねたっぷりあるということでゆっくり

回れるかなとか思ってあそこで 監獄の韓国飯みたいなのも食べれるみたい なんで食べようと思ってたんですけどもね いやー残念です 網走監獄前回もね来たんですけど中に入ら なかったんですよねすごい広いみたい東京 ドーム3.5号分とかなんかネットで みたいな気がするんですけどすごい広くて ね全部ちゃんと見て回ろうと思ったらもう 1時間から2時間かかるということでね まあ前回来た時はあまり時間がなかったん でパスしたんですけども今日時間が たっぷりあったね 惜しいというか残念すぎる非常に残念です ここからの眺めがね今素晴らしかったで ちょっと 止まってみたんですけどもねなかなかの いい眺めですねこれは そうですね現在地ここなんでもちろん網走 湖ですね 網走湖がね見えてますねなかなかいいとも あっちにも湖はありますね あっちがノート6個ですねそしてこっちが 網走湖結構ねすぐ近くですよまあまあ地図 上でもねすぐお隣さんという感じなんです けどもそしてその奥に昨日撮ったサロン マークがあるんですねさあ現在この位置と いうことでね 博物館ここですね 駐車場大きな駐車場がありますね 9時半から4時半までって書いてますね 民族博物館 オートバイ専用って書いてますね オートバイ止めていいようですね 到着 さあ北海道立北方民族博物館ですね 到着しました9時半オープンということで 今現在もう9時37分なんで空いてますね すごい 攻めがねたくさん泣いてますねてか天気 すごい良さそうなんですけどもね [音楽] 晴れ男が来るとこうなっちゃうんです けれども こんなに晴れてたらね今日知床の方行った 方が良かったんじゃないかなんてね思っ ちゃいますけどもね しかし今日はねこれ3時ぐらいから雨予報 なんですよね 550円 北海道入るの昔はこんな感じだったんです ねあこっちはモンゴルって書いてますね モンゴル 遊牧世界の小道具たちこれがねよく見る 感じのねモンゴルの

移動式住居現地故障受けるって書いてます ね 屋根の上で乳製品を乾燥させているって 書いてますねあんな感じでね ソーラーパルっぽいやつもありますねこれ ね 移動式ってこと本当のテントみたいな感じ なんですね煙突なんかもありますけどもね さあこちらが常設展示室ということで こちらから回っていくようですね何やら 雰囲気のある通路になってますね音楽がね 流れてます これ地球の地球儀のね上から見た感じ でしょうかね北方ということであれこれ2 番になってますね一番どれだあれ3番に なってる あれでちょっと2話の案内を聞いてみ ましょうかこちらの世界地図は北極を中心 左少しずつ生活の場を広げ北半球の高緯度 地域にも住むようになりましたこの 寒くて厳しい環境のもとで暮らすためには 様々な知 恵や巣を生み出す必要がありましたガラス ケースの中はアラスカで発掘された 魚や海の動物をとるための道具です 海に適用した暮らしが北方で生きるために 必要でした 釣り場いって書いてますねこちらね 衣服や持ち物に手の込んだ細工をしてい ます 衣服の色や形 施される文様には 身につける人の性別や身分 諸民族の交流を見ることもできますこちら は 毛皮で作られた服です北方の諸民族は 柔らかいトナカイの毛皮や水に強い アザラシの毛皮を 衣服の材料によく使いました 靴底にも使われました高そうですね 少し透き通った2つの衣服はアザラシと セイウチなど海の動物 怪獣の内臓 腸から作られたもので 透き通す 軽い薄毛の北海道の長靴の底には 滑り止めに 背びれがそのまま使われていますこれが背 ビリってことですかねこれ花嫁以上だそう ですね アイヌの男性用ということですね アラスカカナダの北方地域には多くの 西洋人が 毛皮を求めてやってくるようになりました 毛皮などと引き換えにタバココーヒーなど

の嗜好品 銃などが北方民族にもたらされました 西洋人と交流することによって 劇的に変化することになります北方地域 では深い夏を中心に食料を大量に手に入れ 長い冬に備えて保存食を作ります この映像は一体いつ頃の映像なんでしょう か 300年ほど前の 冬の家をほぼ実物大で復元しています 夏はテントを使い 獲物の取れるところでキャンプをして生活 し このような家に住むというパターンが多く 見られます ここから地下通路に降ります通路を通って 部屋の床にある 穴から出入りするという作りになってい ます ように工夫されています正面にあるのは 北西海岸のトーテムポールです 独立して 立ってお墓として使われたものなどがあり ますがこれは家の柱ハウスポストです けどね その後に盛大な祭りを開きます写真があり ますね 肉体と魂を分離させクマを神の国へ 送り返すというものです コタンの長老が 仔熊に花屋をいるって書いてますねなんだ かこうやって見るとね仔馬がかわいそうに も見えちゃいますけどもねこうやってレイ 送りされた熊って書いても 殺されちゃったクマですね早送りという ことでそしてこちらはねオリカラ出された 小熊を引き回して書いてますねなんだか ちっちゃいネームは丸い子供さんがね 引き回されてレイ送りという名のもとに こうやって村人みんなが集まってね花屋を 置いて出送りという形でね 葬られるんですねそしてこのようにね祭壇 の前に安置されたクマって書いてますけど もこういう 儀式のようなものがあったんですねクマを 送るっていうね 崇高な存在とみなしてっていうことなんで ね 乱雑に扱ってるって言うわけではないん ですねこう崇高に 掲げてるって感じなんでしょうねこれでね しかしもうこの小熊からしてみればね たまったもんじゃないですけどもね これも言ったらね人間が宇宙人につかまっ て

宇宙人みんなの前でこう子供が殺されてる ようなもんですからね僕なんかああいう ここがちっちゃいの見たらかわいそうに なっちゃいますけどもねこれなんか 精霊など直接 接触したり交渉したりする人をシャマンと 言い つたない予言 病気治療を行い ましたここにはシャマンによって作られた 木の人形や 儀おまじないの道具お守りを展示してい ます 口のことと書いて 抗菌と呼ぶ楽器は世界中にありますアイヌ のむっくりは 竹製で 紐を引いて弁を振動させそれを口の中で 共鳴させて音を出します 楽器ですね 面白い音が出てますね こういうの見るとねあの僕なんか南極物語 っていうのがね子供の頃に見たんです けれども 太郎と二郎だったかな 思い出しますね あの映画見た方 昭和6世代の方だったら多いんじゃない でしょうかね南極物語 ワカサギ釣りなんですね生まれてねこんな んで取れるんでしょうかね 釣り針のようなものでしょうかこの仕掛け て書いてますね新しい不浄を感知する 仕掛けを突っ込むですねそれで感知するっ て書いてますね そーっと来ましたけどもあれがカタンと 動けばアザラシがいるって事なんでしょう かね引っ張り出されるんでしょうかね 浮上感じて森を打ち [音楽] 落ち込みました ねRZはこれで取れてるんですね 先ほどの映像ですね [拍手] 場所を感知して 森で着いたっていう感じなんですねすごい 昔の人の知恵ですねアザラシの呼吸法を 探して書いてますね穴を探してるんですね なるほど 北海道アイヌの動物が 木と弓との間に貼った糸に触れると仕掛け が外れて 矢が発射される仕組みになっています 1年間の生活の様子をご紹介しています皆 さんごきげんよう

[音楽] 晴れた日には真っ白な雪の照り返しで 眩しく目を開けていられませんできるだけ 目に入る光を少なくし強い光から目を守る ために 雪メガネが使われていました ご自由にお試しくださいどう使うでしょう か [拍手] これが花のところでしょうか サングラスのようです ね 小さい頃から 狩りの技術を学ぶこともありましたこちら はね民族の分布図ということですけども 一番のねアイヌの民族というのがこちら ですねこれ日本ですね本州そして北海道の この1番こちらがねアイヌの民族という ことですけどもずっとねこちらがね 樺太ですね 樺太の南半分あたりまでもアインズの民族 ということですねそしてその樺太の真ん中 あたりを8番ウイルタって書かれてますね そして25番 ニブ この樺太にはアイヌと ウィルタとニブフのね3つの民族があった ようですねこちらでねビデオ視聴コーナー カットにちょっと 興味があるんでね見ていきたいと思い ます このAの17番のキャンプっていうのが気 になったんでね今見てるんですけども南極 物語を思い出しますねこれ北の方なんで どちらかというと北極に近いんですけども ここから キャンプを キャンプ 作るんでしょうかね ザクザクと氷を切ってますね 氷を切って取り出してますね 掘ってる感じなんでしょうかね ノコギリのようなもので 氷をね流行って切り取った氷をつなげて 壁みたいにしてるんでしょうかね食べてる 子供は食べてますねこういうよねこれで キャンプ地にするんですね僕が毎日テント を張って撤収してる時のあの状況この 氷の上ではこういう風に 氷をね削ってそして 雪をかぶせて傾けてるんでしょうかね こんな感じで キャンプするんですねこういう土地ではね 面白いですねワンちゃんはこんなところで 寝れますね

雪の氷でできた建物に何か 被せてますね屋根のようなもの です いやなかなかね 面白かったですね 民族博物館もうお昼になっちゃいましたね 最後のビデオもね実は面白かったんですよ 僕は個人的にここ来て良かったですね 楽しかったですね さあここから予備扉キャンプ場まで8分な んでねすぐ近くですねバイク 旅の方とかね予備灯油キャンプ場に来られ た際にはねすぐ近く8分で来れるという ことでお時間があればね 訪れてみてはいかがでしょうかこちら 料金の方も550円と安かったんでね 会堂 率北方民族博物館 今ねこうぐるっと回るカーブのところで なんか自転車が2台降りてきてねあれ なんか見たことあると思ったあの道の駅 怒っててね ルゴさんエクスプレス号の中で一緒に 泊まった75歳のおじさんと僕と同い年ね 群馬の人自転車でね今すれ違いまして手 振りましたけどもねあのこれね旅人ある あると言いますかねだいたい北海道でね 時計回りなんかに回ってると行く方角が 同じなんでね 去年も何回もありましたけどねそれでは またみたいな感じで良い食べようって言っ てお別れした後にねそこからね数時間後に またね同じキャンプ場であったりとかで 同じ道の駅であったりとかねよくあるん ですよ実はこういうのがあるあるですけど もね すごい雷が今なりました びっくりした落ちたかと思いましたここで 雷がねなってかれないピカピカピカって 見れるなんかこの辺のテント越しに稲妻が 走ったのが分かったんですよね 怖いですね またすごい雷はなりました雨がやはり降っ てきましたね すごい雷がねずっと待ってるんですよね どうして激しい雨になってきましたね さあ現在時刻5時12分ですね 昨日の教訓を生かしましてね 夕方の見れないかな今日ひょっとしたら 夕焼けがね綺麗な夕焼けが見たいという ことで今急いでお風呂に向かっております 私お風呂長いこと浸かりたいんで ゆっくりとね ちょうど帰ってきたあたりで 綺麗な夕日が見れるんじゃないでしょうか

さあというわけで 昨日も行きました 網走故障にお風呂行きたいと思います それはね怪しい雲行きですけども先ほどは ねすごい 雷でとんでもなかったですからね雨と雷 びっくりしましたねもう頭上に落ちてくる んじゃないかというぐらいの勢いでね 雷が何十発100発超えるぐらいの勢いで たくさんなりましたけどもね私がお風呂に 行こうとする頃になるとねこんなにもう 路面も乾いて雨も止んでくれるって言うね この晴れ男っぷりの感じでねやはり晴れ男 は違いますね さあそして今日も気持ちあの露天風呂に 入りたいと思います来ましたホテル 網走故障です 車が少ないですねではたくさん車いました けども 到着 [音楽] 今ね露天風呂に入ってた時に雨降ってたん ですよねでも僕がねお風呂から買って キャンプ場に戻ろうとする時には 病んでくれてるんですよね あれ男ですねやっぱりね 現在6時48分もう日の入りの時間のはず なんですけども今日はやはり綺麗な夕日 っていう感じにはなりそうにないですね ずっと雨降ってたんでねつい先ほどまでね まあ今言ったように露天風呂でも雨降って たんでね 残念ですけどもまあ昨日見れたんでね 綺麗な夕日と写真も撮れたしOkでしょ さあそれじゃあキャンプ場に戻りたいと 思います さあキャンプ場 到着しました今日は綺麗な夕日見れない ですねやはりね [音楽] 仕方ない 現在夜9時7分ですね今日はね先ほどに 視聴者さんがね来てくださってビールの 差し入れなんかね色々頂いて一緒にねお酒 飲んでねラーメン食べて話してたんです けどもありがとうございました今日はね たいと思いますおやすみなさい明日は 走ります

▼次の動画
https://youtu.be/-vGzHXRDvTE

▼連続で見る(4周目 再生リスト)

23日目 2023.6.6 火曜
●道の駅 サロマ湖
●●呼人浦キャンプ場
24日目 2023.6.7 水曜(雨の為連泊)
●北海道立北方民族博物館
●●呼人浦キャンプ場(2泊目)

#バイク
#キャンプ
#ツーリング
#モトブログ
#日本一周

▼バイクで日本一周動画
【日本1周目】https://www.youtube.com/playlist?list=PLlbdXqmvQGQc8UOoROMozfi-s9Y71HLWl
【日本2周目】https://www.youtube.com/playlist?list=PLlbdXqmvQGQeSMJzofiUe6CT0y4wmEl8E
【日本3周目】https://www.youtube.com/playlist?list=PLlbdXqmvQGQcLdwJ9Yp3rHZGPs9G61h7V

▼ハスさん車中泊
https://www.youtube.com/channel/UCTkmjENZujIUfurXyPT6N2Q

▼【ハスさんセカンドチャンネル】旅中の生配信はセカンドチャンネルで!
https://www.youtube.com/channel/UC7hWWtcs4BybNg6Oe6Du86A

▼ ハスさんキャンプ【キャンプ場紹介】チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCQ3FxEZljQBCa-5vQEE1j6Q

▼【ハスさんマップ】全国キャンプ場MAP (随時更新中!)
http://campsite.reviewmovie.net/

▼【ハスさんブログ】旅中、当日の行動予定を更新!

ハスさんブログ

▼twitter

▼インスタグラム
https://www.instagram.com/hasusanchannel/

20 Comments

  1. ルゴーサエクスプレス、寒くて何度も目が覚めちゃったの。寝袋、一人用でもサイズの大きいのはないのかな?網走監獄、以前、前まで行ったけど入らなかったですね。中は撮影禁止なんだ。残念でしたね😭お泊りは、常キャンプ場呼人浦、夕陽きれいに見えましたね。ハスさん、バイクで走る時は晴れ☀てる流石晴れ男。北海道北方民族博物館、アイヌ、モンゴル、イヌイットいろいろ勉強になりますね。ハスさん、お元気ですか〜明日4日雪❄のマークが😱体調注意ね。ほなまたね😍🏍️😺

  2. 北海道の旅、嫌になって帰りたいと思う事あるんですね。旅していると色々と思う事はあると思いますが、北海道に住んでいても思いますけどね。ハスさんは北海道嫌いにならないでほしいです。😢😢

    北海道立北方民族博物館、子熊の生けにえの儀式は理解ができません。命の大切はわかりますが、もっと、違うやり方があると思いました。

  3. 楽しいお方も 悲しいお方も 誰でも好きなユーチューブ ハスさんチャンネル~🎵🎶    ハス兄やん お元気ですか。?
    わては 冬でも元気にブギウギでGSRちゃんに乗っていますよ。 あんさんも 寒さに負けずに乗りなはれや~。(笑)

    旅先で 自分より年上の人が頑張っている姿を見ると 私も 「負けていられない!」 「まだ頑張れる!」と 自分自身に
    言い聞かせ鼓舞しています。 今だ 青春真っ盛りです。!😄
    道の駅 サロマ湖の豚丼 甘辛い味付けが 口の中にいっぱい広がって とても美味しいですよねぇ 私も 大好物です。😋

    私が 紋別のキャンプ場で会った 四国からハンターカブで来られた人も (もう 北海道を回るのを 止めて 帰りたい)と
    言っていましたが 私が ひっこく 北海道の魅了を 熱弁したら 結局 その方 北海道を一周されたようで
    再び ナウマン公園キャンプ場で お会いしたら あの時 帰らないで良かった 良くあの時 中断して帰るのを止めてくれたと 私に感謝していました。 やはり 北海道は 期待を裏切らないですね。!👍😊

    キムアネップ岬キャンプ場も良いキャンプ場ですが 矢張り 呼人浦キャンプ場は 外せないですよね。
    こつぶちゃんも 推しのキャンプ場です。(私 毎回 3連泊します。)晴れた日の夕陽は最高です!
    網走監獄博物館には 行かれていないのですね。本当に残念ですね。 とても 見ごたえの有る場所です。心霊スポットでもありますよ。次回は 訪れて下さい。

    本日の動画 懐かしく拝見させて頂きました。 ところで ハスさん 私の ノートPCで ハスさんブログを
    閲覧しょうとすると カスペルスキーセキュリティが 「悪意があるWebサイトです」と表示されて 観ることが
    出来ません。 サクラレンタルサーバーなんちゃらと 出ます。何故かな。 スマホでは ブログが見る事ができますが
    コメントが 出来ません。🥲

  4. ハスさん👋😆素晴らしい夕陽を、ありがとうございます👍寝袋が苦手なんですね💦でも😣北海道じゃ寝袋必需品ですよね!!寒くて寝れないのは😣辛いですよね💦 民俗資料館😆色々勉強になりますね!(南極物語)感動しますよね!実話だし😆その時三毛猫の♂も一緒に南極へ行ったんですよね!名前は😸タケシだったかと? 網走刑務所観たかったです😅でも撮影禁止🈲じゃ仕方ないですね💦私も残念です!ハスさん😆いつも素晴らしい動画を🙌ありがとうございます🏍💨💨

  5. ありがとうございました。この素晴らしいコンテンツを私たちと共有するために、旅行できない多くの人々の幸せに貢献しているので、素晴らしい動画でチャンネルを充実させ続けてください。あなたのチャンネルは私をうつ病から治しました、もう一度ありがとう、私はチュニジア出身です✌👍👍👍👍

  6. ハスさんこんばんわ😃🌃
    寒くて寝れなくて😅…暑くて寝れなくて😱
    まぁ〜なんと❗どちらにしても、寝不足で大変でしたね😂
    そんな時は、お昼寝タイムは、GOOD😃⤴️⤴️ですね🙆
    あの綺麗な夕日🌇を見たら
    過酷な旅の疲れも、ぶっ飛びますね👍️…それと、♨️も…ですね🤗
    健康でなければ旅はできませんから、お身体に気をつけて‼️

  7. ハスさん!
    こんばんは😌
    ルゴーサエクスプレス号、泊まりごこちは、どーでしたか?寒かったですか…😓2人用の寝袋ってあるんですね😮それで、よく休めるなら、良いかもですね👍ハスさん、いつ◯んでも、なんて言わないで下さいね💦生きてると、色々とありますが、まだまだ、生きて下さい☹そんなの、寂しいですよ…☹サロマ湖、ホント海みたいですね😮ケロチ?って、言うんですか😮SLに泊まれるんですね😊泊まれなくて、残念💧道の駅サロマ湖、以前の動画でも、ハスさん、歌ってましたね👍😆おー!呼人浦キャンプ場、草刈りのタイミングが……😅ありゃりゃですね😅ハスさん、疲れちゃいましたね💧眠たい時は、寝た方が良いです‼️体が一番ですからね😌お風呂、近くて良かった😊夕日が、キレイですねぇ👍網走湖に、夕日の色が映って良い感じです😃北方民族博物館、ちゃんとした博物館ですね😮毛皮、暖かそう☺️クマ送りの写真、んー……あの写真を見ると、かわいそうに思います😥氷のテント、当時の人は、凄い‼️中は、暖かいのかなぁ🤔勉強になりますね👍視聴者さんに、差し入れ頂いて、お話もできて、良かったですね😊私…今日、2月3日は、確か…ハスさんチャンネル登録して、1年がたった日です😊まだまだ、ぺーぺーですが😅これからも、応援してますので、よろしくお願いします😆次回も、楽しみにしてます😌

  8. なぜハスさんは寝袋ではなく寒そうなも毛布一枚で寝ているのかやっとわかりました!
    私も寝袋に入って寝るの苦手ですが、少し高価な伸びる羽毛のシュラフを購入し、チャック全開にして寝袋を上にかける感じで足だけ寝袋の中に入れて寝ると、快適に寝れることを発見しました。いかがでしょうか?

  9. 寒いキャンプは
    ホッカイロ最強です!
    上着の上から貼れますし
    就寝時貼ったら翌朝過ぎまでホカホカです!
    コンビニ、ドラッグストアで買えます!
    北海道地元バイカーより

  10. ハスさんこんにちは。
    その節はありがとうございました。
    北方民族博物館の中は初めて見ました(笑)
    撮影の絡みで仕方が無いですが監獄も出来れば是非。
    静止画とハスさんのアフレコでも充分動画になりますよ。

    ところで悲報です。
    網走湖荘の入浴料が1000円になってしまいました。
    女満別の倍以上とは、、。
    銭湯なら市内にも有りますけどやはり温泉に入りたいですよね。
    網走湖荘に行く人減るんじゃないかな、、。

    またのお越しをお待ちしております。

  11. 今年は絶対呼人浦キャンプ場泊まろう♪ それにしてもハスさんも閉所恐怖症気味だとは…親近感湧くなあ。でも私は顔出てれば寝袋は大丈夫なんですが。それでもすぐチャック開けて全開にできるタイプじゃないと入れないです(笑)

  12. ハスさん🌸🌸こんにちは~😊ルゴーサエクスプレスの中でも寒かったんですね😖💦北方民族資料館の小熊🐻の話は可哀想😰想像したら胸が痛いです😔雷⚡も恐い😱ハスさんテント⛺の中でも気をつけて下さいね😥👋

  13. 「北海道は6月説」を聞いて興味ありますが道北道東は別ですね。
    今年狙ってますが6末頃なら少し良いのかなんでしょうか?

  14. ハスさんこんにちは👍
    夏前の北海道はホッカイロ必需品ですね!また風邪ひいちゃいますよ😅
    寝返り打てないのは嫌ですよね!ハスさんの気持ち、凄くわかります!
    夜中の寒さが嘘みたいに昼間はお天気が良くて気持ち良いですね☺️
    北方博物館、面白いですね!私「ゴールデンカムイ」という漫画が好きなので、アイヌの方々の生活とか とても興味あります!

Leave A Reply