素人伐採作業 二日目 空家整備 老人

[音楽] 朝7時 です下が降りまし [音楽] た通って [音楽] ますでまた あの新兵器なんですが えっと超一流品では ない比較的廉価なバッテリー式の えーま ギリギリ語ってもあり得るというタイプの チェーンソを えっと2万円以下で新たに購入しました これより大きいもの がバッテリー2個付きですよ同じ値段でて いうところで非常に迷ったんです がバッテリー1個で同じ値段でこの小さい のにした理由はですねえ高いところで のえ伐採 作業の 場合持ち手がここについ いるということがえ前提条件でし た あのチェーンブレードの長い えミキを切るようなタイプのものはこの 右手のハンドルが後方についてるん です とこの長さをの筋力で支えるということは 困難なんです ねまなんて言うんですかねトップハンドル タイプで左手用のサイドバーもしっかり ぐるりとくっついているもちろん両手で 使うことを前提にしてるんです が持てるんですよねこれ片手 でで小さな枝などを切る時に非常に便利 だろうということでで なこキックバック帽子の先端のガードが 付いておりましたでそのガードがですね キックバックしないだけで なくえっとブレードの 上側をえ使ってきる場合にえブレードが 引っ張られるんです ね えチェーンソそのものが で 枝がその先に 引っかかるフックというのがこれ です枝がここに引っかかっ てチェーンが回って切れるそれ以上腕を 持っていかれ ないま持っていかれたとしても障害物に 当たってもガードがあるからキックバック が来ないえこちら側を使う上側の歯を使う のは素人には大変危険だと考えてたんです

ねでこのガードバーのあるこの機械が大変 気に入りましてええ買ってみましたで すでに え東京の自宅で えっと新運転はしました使用済みですでえ 使い心地も良かったです ただし えっとまハイパワーなエンジンであっても ハイパワーなモーターバッテリーであった としてもええ何ですかね規定トルクを超え た時に回路がシャットダウンされ て歯が 止まるということがありましたま安全装置 えモーターが焼けたりしないよう にというところを何回か経験しましたなの でえっとあんまり太いものは切れないんだ なと いうことも分かっていますただまここまで 切れれば十分という感触も得ましたで なおかつここで電源を入れます今 バッテリーついてないです ねバッテリーつけまして電源入れました ミルランプがつきまし たロックを外して回す と引き金を引くと回るんです がブレーキの利きがいいんですよ ねこれ安全でいいなと思いました えっと以前に買ったもの100Vの馬力の あるもの太い木も切れましたが えっと引き金から話してもブレーキは効か ず えすごい勢で回り続けると打でまあれも 怖いなとまでもしょうがないなと思ってた んですけどこれ なんかえブレーキ効きます ねそれがいいのかどうかは分からないん ですけれども素人的には とても安心できますなので 多分この機械 は慣れない素人用によく考えて作られて いるんだろうなまそれほどの能力がなくて も安全大一だよ とまそういうところも気に入ってま根元を ぶった切る時は100Vの長い300mm ブレードで切ればいいじゃないかとえ高い ところに上がって枝を落とす時は え100Vの線があっては邪魔ですから これで切ればいいじゃないかとでもちろん エンジンも考えたんですが いや自分の 腕力ではあの重さと馬力を 支えるのは辛いです今ん ところ怖いですなのでじわじわと徐々 にグレード アップしていくとえ小銭を使っちゃうん

じゃないかなとは思うんですけれど も怪我をしては何にもなりませんのでこう いう手順になってしまいまし たで えバッテリーの充電をしてみたんですが 全部使い切っていたかどうかは分からない んですけども結構早かったです1時間って 書いてあるんですけれどもあ確かにその くらいで充電できたな とならま え使用頻度があまりにも高い場合はもう1 つバッテリーを買おうかなぐらいに思って い ますチェーンソについては以上 です えっと昨日 針金が巻きついて100Vの えチェーンソのチェーンを壊しました で切れないままだった のこれでやってみようと思い ます ちっちゃい [音楽] ブレードが短く て真ん中まで入らないいっ す [音楽] [音楽] [音楽] あ やっちゃいましたえメガネメガネ で充電し ます短い この200mmぐらいですかねのブレード で なおかつえっとキックバック帽子のガード バーが先端についているのでえなおかつ リベット止めという取り外しができないえ 安全でいいんですけどもえ太い幹には歯が 入ら ないので え斧とかナとかでえコツコツと切り下げ え歯が入るスペースを作りえなんて言うん ですかね昔アニメで見たビーバーちゃんが 木を切るようにガジガジとちょっとずつ 切りまし たで斧が命中しないんですよねいいとこに ねえ65の手習いで えー斧の振り方なんかも覚えていかなきゃ ならないまでもチェーンソをうまいこと 使うとじわじわと切っていくことが可能だ と でま バッテリーそこそこ持ちますというのは バッテリーがなくなる前に自分の

バッテリーがなくなるということに気が つきまし た腕パンパンになっちゃってもう持って られ ないでまあ一応切ってまだバッテリーが ちょっと残っててで大を書いて え工具を使っても疲れるもんは疲れるん ですよねでえま充電しながら自分も充電 みたいな え1時間持たないですね体力的に [音楽] は で

せっかく連休が取れたので前日にメインの機材が壊れても泊まりで作業しました。

小さいチェーンソーは枝落とし用と考えていましたが、やむなく幹の切断の大任を任せる事になりました。

苦戦は覚悟のうえでこれも経験と思いやってみました、何事も経験です。

パパは1958年生まれの65歳です、子供たちと一緒に自転車トライアルを楽しんでいます。
#素人伐採
#空家
#チェーンソー
#伊豆
#下田

#自転車
#MTB
#技術
#MTB遊び
#テクニック
#スケートパーク
#自転車トライアル
#ウイリー
#ジャックナイフ
#スタンディング
#ステアケース
#ドロップオフ
#リベラ
#老人の趣味
#老若男女
#中高年の趣味
#トライアルパーク
#ストリート
#マウンテンバイク
#トライアル
#わくわくバイクトライアルひろば
#自転車趣味
#トライアルバイク
#60歳
#立川市
#東京都
#自転車遊び
#MTB
#MTBトライアル
#高齢者の趣味
#ウイリー
#トライアルパーク
#年寄りの冷や水
#ダニエル
#スタンディング
#ドロップオフ
#ストリートトライアル
#バランス
#老若男女
#スケートパーク
#高齢者
#普通の自転車
#通勤自転車
#自転車テクニック
#健康維持
#老人のスポーツ
#エクストリームスポーツ
#パラレル
#ステアケース
#公園トライアル
#立川市
#楽しい老後
#自転車いじり
#トライアルバイク
#バニーホップ
#ウイリージャンプ
#マニュアル
#サイクルスポーツ
#多摩川
#多摩川サイクリングロード
#わくわくバイクトライアルひろば
#JCF
#エリート
#スゴ技
#一本橋
#東京都
#オットピ
#斉藤夏樹
#ウイリージャンプ
#エリート
#ハリケーンカップ
#亀岡トライアルランド
#Jシリーズ
#真壁トライアルランド
#オフロードパーク白井
#灰塚トライアルパーク
#POJ
#鮎の瀬
#御岳渓谷
#ミレニアムパーク 佐久
#全日本選手権自転車トライアル
#足付き
#マイケル
#サイドホップ
#ダニパラ
#ダニジャン
#ダニエルジャンプ
#前刺し
#前降り
#スイッチ
#ajito
#goldrush
#自転車屋のどか
#ECHO BIKE
#ROCKMANBIKE
#二子玉川
#世田谷

Leave A Reply