【ビンテージ・バイク・ラン in津島 前編】 博物館級バイクだらけの祭典..!?

[音楽] DET [音楽] いい音楽がなっておりますね今日は ヴィンテージバイクランイン津島でござい ます私もこのノートで参加しようと思っ てるわけでございますねえこのね天皇川 公園っていうのは昔オートレースが行われ ててねえ196オーレスがわれたのだから その1967年までのバイクが全国から 集まってくるという話でございますで パレードランもあるもんだからねあとね みんなコスプレ楽しんでるわポルコロスト がいっぱいいるでしょはい知ってる ポルコロトって知らないくれないの豚あね かっこいでしょみんなねパイロットってか ねで今日はいろんなねビンテージバイク あるでしょやっぱりねビンテージの世界 ってねさらにだから僕のねバイクライフも これからヴィンテージよりになってくと 思います10時からの走行はえ51950 年から67年で昼からの走行はえそれ以前 のバイクでだんだん新しいのから古いのに 向かってタイムスリップしていくという パレドランでございます楽しみだねあとは ここに集まった人たちのヴィンテージ バイクIこれもこのチャンネルで伝えたい と思います皆さんこれからヴィンテージ バイク です堀越高弘と申しますあ堀越さんで いらっしゃいますねヴィンテージバイク ランド催者はい一応そうですワッカ プロジェクトというこう運営の団体がある んですワッカプロジェクトあのあれですか 探偵物語があいやではないんですけどし ましたいいありがとうございますえ何年前 からえっと一応今年でえ6回目になります 回回目なぜこの発想になったんですかえを 見ても当時のレースのサーキットが残っ てるのは多分あんまりないと思うんでで僕 あの地元なんですけど島あそうなんです なんであのバイク趣味でもありますしま せっかく地元にこういう場があるのでで たまたま僕の知り合いにああいう ヴィンテージ系のバイク乗ってらっしゃる 方いらったんでその協力を経て00回から がまあの1回のカウントなんですけども それが第6回目でなんとかこの形になり ましたうわいやすごい楽しい今日初めて 参加させていただくんですけどで皆さん すごいコスチュームではいもうあのうちは あのファッションもこだわったイベントと してですよねはいやぱここはバイクだけで はなくバイクにあったこの世界観というか それをこう当時のレースを忍ぶためにも私

大事かなと思いましてはいそういうこと ですねありがとうございますいや 素晴らしいですハッピ姿ありはいあの ジョッパーズの方あり探偵物語あるみたい なえはいあの最強のコスプレチームがやっ てましたはいちのでございますかっこいい ですねそうですかはいはいさっきあの脇で 聞かさせていただいても見事なチド屋 はいあのちょっと照れますねタイム スリップしたようなはいそうですねえです 趣味でややられてらっしゃるまあの ボランティアのプロですボランティアの プロはいそういう言い方をさせていただい ておりますボランティアはいお金では動き ませんというそういうことですね気持ちで しか動かないはいそうですですなるほど はいなんというチームなんですかえっとね チノ6で屋と申します6でなしの6でなし のロで6ですいらっしゃいますね飛びます 飛びますって感じでございます ねこちらまたあのあのクレイジー ケンバンドさんみたいないいねっていいね いいねいいねですねリにポーズが誓って ますけどいいねてあのまとまってないと いうところがちの良さでねはいとがあ音楽 はまとまってましたよいやそうです見事に リズムはまとまってますこんなんでいい ですかこんなんでこれ5000円ずつ ありがとうございますはいはいはい ローリーですはいクジけさんあクレさん ええええええローリーさんみたいなね [音楽] えはいはいはいどうもありがとうねえまも なくえ [音楽] レのえ完全にかぶっておりますねあのね ファンネルからねガソリンが出てたからあ やばいなと思ったのトランポで装中にね あのフロートが担いたのか な さてちょっとプラグを掃除するかワン チャンかかるかどうかもう相当キックして でしょこれはい ほら ダメねはいケ39番 藤原1953 です うおこれじゃかかんね [音楽] な26番まこれプラ変えたばっかりだけど ね はい和歌山よりてきましたが合が多く さて [音楽] [音楽]

よせよしこれで出れるねはい はいじゃあえ今からえオーナーさんに凸し ましょう出ました ね [音楽] [笑い] 美しい僕こないだあのトラ買ったんですよ あそうなん5年ですけど59年何イガお いいです ねT100のガT110です110あワン 10ねああいいですねはい59年50これ はね38年はいスピードツインですね5T ですねうわスピードツインです ねうわ 綺麗国宝級ですねいやでも国宝じゃないん ですけどでも元々大博物館にあった車両な んですよこれ大博物館イギリスの大博物館 にあった車両を前の方がそれを輸入して はいで まあ [音楽] ちょっと待ってくださいね [音楽] はい おおめちゃくちゃいい音です ねこれマフラーオリジナルですかマフラー オリジナル [音楽] ですかっこよ うわ かっこいい [音楽] はいいやもうもうたまらん ねミスターダイヤブカ [笑い] [音楽] ターダ これがあの私たちのチャンネルですあの見 てますえ見させてもらってます本当ですか あのちゃんと見てますよありがとござい ますサシとかにも行ってますよねはい キングズロードにも行ってますよ あ全部知り合いですあそうですか親分さん でございますねいやいえい僕のがこれです うわ すごなんだ これ日本に1内ですよ うわ これは自転車バイクですかはいオリジナル ペイントですオリペンもちろんうわかっこ いいこ走るんですすかての具ですねも全然 もうビビに走りますよビビに走るはい ビュンビュンに走るってもう小手さんが ガンガ超えてるってことですま全然違い ますプルプルプルプて対してプルンてやっ

てポンってかかるとブルンてエンジンが かかるんですよそっからスロットレバーで 調節して ブンブーンてはいブンブンてはいもう 80kgぐらい出ますよえ80出ます80 出ますかはいはい出ます出ますほですか これで80出したらちょっとあのね コーナーがね最高に 面白いほんであのビーってあの国道走っ とってえ信号待ちがあるとエンジン切って 自転車に帰るんですよほんで歩道走るん ですよほうほうほうほうほうほおでまた 信号が1番前まで行ってまた国道に出て なるほどブルンて バもう最高ですよえエンジンはどこへある んですかこれここ中に入ってました見れる ええありましたねありますあり ますもちろん短気筒ですね短気筒です何 ccですかこれは89だと思いますはい 89CCええ原付よ上行ってるんですね もう全然ですよあの当時どの道こちらが ドカティなんですけどえドカティですよ これこれドカティあのエンジンがねああ はいはいはいはいで当時はどの道あの皆 さんご存知のようにこれも持っ てらっしゃるんですかこれは僕の友達です お知り合いのねこれはドカティでこちらは ビディアこれは日本のシルク号っていう あの自転車あ片倉シルクにドカティの エンジンをねあの搭載した自転車バイクに なる ホダでもドカティでもまずエンジンだけを 作って当時はその自転車に何でもつきます よとはいでそういう販売の仕方だったん です よはもうもうもうもうそれがまあまあま第 1歩えそれからどんどんまフレームも全部 作ろうかっていう時代の流れになってはい メーカー名はこれはねニューハドソンて いうイギリスですイギリスはい大帝国の イギリス紳士ですですねもう当然ですよ 当然ですねこれ松葉ホークって言うんです けど松葉ホークはいこういう作り込みがね ここ刻印だとかねああたまんないですね ビクビク来るんですよこのこの音聞いて くださいおしゃれでし深い味わいのある バイクでございますねもうもう気違いで こんなもんばかり20重台ぐらい持って ますよバイクもバイクも全部20代僕 ナンバープレートだけ30枚ぐらい持って もうぜひぜひ遊びに来てくださいいいです かはい全然いいすよですかいや嬉しいのえ こんなバイクが20代あのねもうメンタ 飛びてみます何やこ何もですかバテさん ですかいやもうきいですただのあの乗り物

きちいですねじゃあ車もひょっとしたら車 も当然やってますよはい当然ですよね当然 ですよねいやもうぜひガレージの集めに 行かさせていただいてあのまあの是非とも 本当にいいですかあぜひぜひあの全然構い ませんよありがとうございます そらのあの見えれない車両が多分たらたら こういう車両がねたらたらありますんで 素晴らしいバイクありがとうございます じゃまたガレージえまたまたまたまた [音楽] また加藤さんを知っとるという人は やっぱりヴィンテージマニアですよあそう ですかもう今日これで知になった私 ヴィンテージマニアの仲間入りしてもいい んです頑張ってください頑張りますこれ からでございますありがとうございますこ さんまた教えてくださいビジの良さを ありがとうございますありがとうね正がね 110歳のオートバと今向こういたけど うんこれが108歳108うんもうあの 1033歳ぐらいですかそうだ ね加藤さんでいらっしゃいまもう ヴィンテージの神ということでございます ねいやあまたこう伊達メガネが似合っ てらっしゃいますねよく見てくださいあの レンズないです よじゃうちの親父が自転車をやっとって はい若い時に親父が乗っとったこれ出をし そうですかいやこれトランヤフですかトラ やジュニアジュニアかっこよすぎますこれ どういう風にエンジンこれ押し掛け 押し掛けどうやって押し掛けるんですかこ こうやってっててちょっと圧を抜いといて 圧のきデポンはいほで普通ににちょっと 押せばちょっと押せば思ってへえもう本当 にビンテージですねもう100年超えると アンティークって言われるんですよねそう だね100年までがヴィンテージ100年 超えるとアンティークが走ると [音楽] いう すごこれはお ういいですか これ うわ 可愛いラージマチラージはいはい マチこれライドですか はいうんチレカーバイトやつマで火ート ああカーバイトありましたね う見たことある めちゃ合います似合う ね うこれで エンジンこれエンジンうんこの遅延ではい

フランコを動かしとるはいはいはいはいあ そうかじゃあアシスト付きみたいな イメージですかただエンジンを指導さする ためだけの遅延はいあなるほどそう ペタル お うわかっこ いいさんありがとうございますあはい [音楽] ありがとうこれです [音楽] うわもうみんなすごいお宝バイクをえうわ そうです か綺麗あの去年色塗り替えたりして自分で ですかえちょこちょこま塗装はできない ですけどねそそりそうですよね何年式のイ これはね1928年です28年ええうわ年 95歳ぐらいですそうですよ うわこれはなんというエの景色なんですか これこれはね750ccですねこれ7半 はい今でも現行でスカウトありますそれの オリジンですねええそうですねもう本当の わエンジンでかかるんですか え おおやっぱかっこいいんだよねやっぱ コスチュームとねバッチリそうですかあ 最高 おし ブリティッシュアメリカンはいの方で いらっしゃいますねそうですねお名前はえ 私木村申し木村さんでいらっしゃいませ 愛紗を見していただいてよろしいでしょう かあそうですねあちらになるんですけど はいうわあ38 年ええあの4パチパンより10年古いと いうそうですねはいということですよねえ うわあすごいはいかっこいいうこれはあの 当時にえ日本に入ってきたえものでですね はいあの後から輸入してとかじゃなくえ その1938年にえ実際にですねまここに も書いんですけどえあの北海道のですねえ 消防署にえ入った車両ですねはいまサイド からついてたんですけど消防書ええ何で 使われてたんでしょうねええもうこれ現存 車両そうなんですよへえすごですねこれが じゃあハーレーの原型とっあそうですV インのあそうですねはいええリジッド フレームでそうですねこれなんだよ なこれなんだよ なこの自転車のようなキックペダルねそう ですね全前掛けだってあそうですねになっ てんですよねこれキックするあそうですね はいじゃ1回かけてみましょうかはいほ ブー おおエンジンの手動性いいですよあそう

ですねええうわさすが ハー素晴らしいバイクでありがとうござ ありがとうございますはい 美しい [音楽] いつもいつもYouTube見てました はい本当ですかありがとうございますいや この ajsかっこいいこれなあなりますなり ますこれはどういう風にして購入されたん ですか あのシド外というかヤフオで買っちゃい ましたヤフオでヤフオでよく出てましたね これそうですねはいわ何年式 1938年ですね3パチ3パチですああ はいajs今でもまたajs国場で作って ますよね新しいのま125250ぐ軽量 車両が多いですけどそうですね当時すごい 伝説的になんか良かったみたいですね1時 だけそうですあ1時だけajsも有名な バイクメーカーですもねそうですねなぜ ajsにこだわったんですかこれやっぱり こしじゃないかああガーターフォークこれ が欲いやいいですねえこれもノートにも 共通するようなガタフォクですねこれは そうですねえっとあダンパつてますねはい パこのダイヤルで うんうわあ すごいまたリッチなヘッドランプついて ますねこれいやいや美しいエンジンかけて 測るかなちょっとちょガスケットが弱いん で来ましたね あ やる時はやるやるやつでしたややりました ねやる時はやる ですいい音すごい低い重点をですねそう ですねいい音ですうんあああと面白いのが これが点検用の周こうやってこれ面白い でしょこれすごいなこれ面白いでしょある と助かりますねそうですねそんなものが ついているた方がいいじゃ止めますかはい はい素晴らしいよかったかかってくれ [音楽] ていやあレジェンドチャリーチャプリン さんでいらっしゃいますかっこいいです チャプリンの過去する時もあるけどねこの 帽ですごく似合ってますねかっこいいよね わこれがこれが何年のバイクなんですか 1911年ですね1911年1911年と 何前112歳ですね112歳金3金さ ぐらいです ねうわドクターのバックがあっそうですね これはあのここ でハンドクランクでエンジンかけます ハンドクランクうお回してまかかりますか

かかりますよ えおお すごいかっこいいでかかったらもうこれを しまってアンド クランクこれタイヤ回ってるけどああはい はいはいこれブレーキですかあこれそう です ね見て これ自転車のブレーキだよこれそうそう 自転車のブレーキですねフロントも自転車 のブレーキだけど だからまあ止まらないねです ねこてこれがギアではいクラッチではい ギアを入れて はいこれでもう走り ますどこのメーカーなですかアビンドン キングディックって言うんですけどね うわあこれは出会いは出会いはねやっぱり 仕事の関係でガレージを作っ はいてくれて頼まれてはいそしたらもう そのお客さんがちょっと現金足らんから はいこのバイクあなるほどぶのでどうだ やっぱ大事ですよねブツブツ交換っていう ですねそうそうそうそうそうでこれあの 当時のカーバイドランブっていうランなん ですけどねこれちゃんと外せは懐中伝灯と して使えるんです よワンタッチで外せるっていうところが 味そですよねですね素晴らしいバイクです ありがとうございます [音楽] ありこれはどんなバイクなんですかこれ 1924年のインディアンチーフ 1200ccあ大き砲ですね大き法です スカウトは7半チーフがビッグチーフで 1200はい1200何年前に変われたん ですか45年前じゃないですかね4年前で 東京のはいまその者好きのはい先輩からま 話がかかって譲り受けたとはいはい 譲り受けたとはいお名前はあ木村です木村 さんねえキムニーでございますねキキムで ございますねはいキム2の愛インディア そうですねイはいチーフいいですねチーフ いいですねうんこのバイクの好きなとこっ てどこですかうん好きなとこですかやっぱ このフレームの下にはいこうタンクが 収まってるっていうあこうみそうじゃない ですか古いはあそこがやっぱかっこいい ですよねこうで後からこうかぶさって フレームが消えちゃうんですけどこの やっぱこうあこの辺は確かにフレームも この辺になると下に上から被かして ギリギリ被るぐらいでギリだんだん だんだんこうやっぱタンクの容量が大きく なってそういうことですか

そうまたがっていただいても立ていうかね 立ちええこれバイクってねやっぱこう人が 乗った時にかっこいくなんでまたねこんな 感じですかいですねキムかっこいいです ねこれはアメリカこれがね実はね元の 持ち主がはいそのスティーブマックイーン が持ってたんです本当にスティーブ マックンがなくなって家族が次の年 ラスベガスオークションを開いた時にえ出 てきた1 [音楽] 台 [音楽] 出てきた1台でそれを日本人が買ったんす ようんでそれがワオーナー2オーナーで3 オーナーで来たというすごいですそうそう だから本当にそれでで昔のゴグルって雑誌 にも乗っとるでこんだけ綺麗になったのは そのセカンドオーナーの方がはいはいこう やってレストアしたんですけどはい オークション出た時はもうほとこういう 感じでやれてる状態のやつなるほど なるほどで当時はレストアしたるやつが 値段がついてはいレストアしないやつの方 が安かったのあの当時の雑誌見たなるほど なるほどなるほどで日本人が変えたのは やっぱそう手のかかってないやつが唯一 変えただけはいええだもうのきなみ スティーブンマックンのコレクション高く てですよねこれ当時でも買えなかった またがった写真をね調べたんですけど なかったですねあスティマクの子供って ことですねそうそうあのそうそうそう部1 回はまたがったかかねここ午触ったか触っ たか触った間違いないまったまたがったと 思うよ1回はよろしくお願いしますそう いやすごい大ですはいはいはいじゃ そろそろ出走の時間もきそうです [音楽] ね [音楽] [拍手] 1 [音楽] DET

今回は「ビンテージバイクラン in 津島 」です!

1967年までに生産された博物館級のオートバイが集結。
古くは1911年に生産されたオートバイも..
CCSは「Norton Model 18」で参加してきました!

イベント会場の天王川公園は大正15年~昭和42年までオートレースが行われており、
日本で随一の、往事の原形をとどめる“近代日本のバイクレース場跡”です。

現代にオーバルが残る古いこの街の歴史を新しく鮮やかに蘇らせる
“ビンテージバイクランin津島”に集まるタイムトラベラー。

前編はそんなタイムトラベラー達の
ビンテージバイク愛と愉快なお話をお楽しみください!

《ビンテージ・バイク・ラン in津島 オフィシャルHP》
HP:https://wakkat000.wixsite.com/vbr-tushima

《チンドン・ろくで家さん》
479-0863
愛知県常滑市西之口10-18
080-4964-7040

《関連動画》

【マン島TTの覇者!ノートン 】愛車 Norton Model 18を紹介します!

《人気動画TOP5》

No.1:407K【クラシック・ミニ】驚愕の走り!韋駄天・MINIの魅力を知る!

No.2:234K【空調のプロが教える!】 カーエアコンの構造を理解してガス補充出来るようになる!ガスチャージ編

No.3:226K【コルベットC3 】憧れのコルベットC3を即決購入?ワクワク・ドキドキの初対面です!

No.4:211K【ビートル探しの旅③】本日納車で初運転!さあて乗り心地はどうなんだろう?!

No.5:180K【コブラ 】前編!絶不調のコンテンポラリー コブラをレスキュー!

#ビンテージバイクラン #vintagebikerun #天王川公園 #norton #triumph #newhudson #rudgemulti #indian #harleydavidson #ajs #abingtonkingdick #vintagebike #ビンテージバイク #classiccarstudiojp #クラシックカースタジオ#ビンテージハーレー#インディアン

11 Comments

  1. 加藤氏、正統な旧車イベント?で何度か拝見してます。
    地元の方で、此方が一方的にお名前とトランスポーター等知ってるだけですが😅

  2. な、んと、かっこいい!!!!
    コスチュームから😭こだわりの美しさ!!!
    博物館は動かないけれど、エンジン音がする生きた歴史です

  3. ハヤブサだの、ニンジャだの言ってるバイク乗りには絶対に理解不能な、濃ゆい世界w
    こういうの、大好きですw

    こういう人達は、自分の「スタイル」を持っているんですよね。
    だからビンテージバイクが似合う。

    人間の感性、心の豊かさ>バイクの性能、スペックなのであって、コレが逆になっちゃっている人達が多いんですよ。
    価値あるバイクなり、クルマが似合う人間にならないとね。

    ー昔から思ってたことがあって、
    車はカッコいいんだけど、オーナーのファッションは、ジャージにつっかけー
    それは、最高にダサいなと思うんですよ。

    ヴィンセントのブラック・シャドウは来てなかったですか?

Leave A Reply