【骨盤のセルフケア①】骨盤のセルフケアに関する素朴な疑問6選

どうもこんにちはワンチャンネルです今回 の動画は骨盤に関するセルフケア6000 について皆さんからの素朴な疑問にお答え していきたいなと思いますそしたらまず その6個の内容と [音楽] は1骨盤を立てるって一体どういう意味2 つ目座りすぎが腰痛の原因って本当3つ目 ぎっくりがしになったらまずどうする4つ 目自分に合うセルフケアはどう見つければ いい5つ目強い刺激はいいの悪いの6つ目 船長関節と腰痛って本当に関係があるの このロコについてお話ししようと思うので 最後までご覧くださいそしたら早速やって いきましょう骨盤を立てるって一体どう いう 意味骨盤を立てると聞くと骨盤を床と垂直 にするそんなイメージをお持ちの方もいる かもしれないんですがこれ生理的に無理な んですもし垂直に立ててしまったとすると 背骨の垂直になって体が重力の力に足れ なくなっちゃうん ですそもそも骨盤は光景後ろに倒れすぎて も前傾前に倒れすぎてもダメな関節なん ですどちらも腰痛などのトラブルが起こり やすくなり ますこの骨盤を立てるちょうどいいぐらい のポジションっていうのは最大限に骨盤を 前屈させた時と最大限後ろに硬くさせた時 の習慣の位置やや前傾気味にするのが骨盤 を立てるという意味のポジションです無理 な力を使わずにそのポジションを楽に 保てる角度が1番いいでしょう座りすぎが 腰痛の原因って [音楽] 本当本当なんです骨盤周りに負担のかかる 状態が長く続くと姿勢が崩れて痛みの原因 になってきます今までの動画でもお話しし た股関節のケアとかねこういうのもしてい くってのはすごくいいでしょう腰の屈曲に よる腰痛への負担と動きを損なうことに よる筋膜の公式が腰痛の2大原因とされて います座りすぎの弊害が出てくるのでこの 辺はしっかりとケアしていくことがベスト でしょうだからこそねえ今までにやった僕 の動画どれぐらいやりましたかね腰痛とか 股関節その辺のやつで皆さん使えるやつを ぜひ使ってみてくださいゆっくり越しに なったらまずどうするのがいいの か無理に動かさずまずは落ち着く こと応急処置も焦らない方がいい でしょうが強ければ強いほど幹部に何か しようとするのはNGまずは安静にして アイシングで動かないのがベスト最近これ 僕動かないってよく言ってますよねけど

やっぱりね痛い時は動かへんっていうのが 1番いいんですよでこの辺が落ち着いてき たら幹部から遠いところ足首とかふそう いうところの筋肉からリラックスさせて いったりマッサージさせていってある程度 痛みが落ちた場合腰回りの筋肉や関節に 対するアプローチこういうのを入れていけ ばいいでしょうちなみにシプはどうなのと いう疑問に関しては心地よいならありです 消炎鎮痛効果があるようなものに加えて 何かが触れてるという感覚は体にとって 安心感があって痛みの軽減にも役立ち [音楽] ます [音楽] ワンチャンネルの体講座では動画を前半 後半として分けて投稿させていただいてい ます前半の動画では皆さんが誰でも見れる 状態そして後半の動画ではメンバーシップ の方限定の配信とさせていただきたいと 思います全ての動画を見たい方は是非 メンバーシップの登録もよろしくお願い いたします

今回のお話は!【どうも、こんにちは!わんチャンネルです!今回の動画は】

▼かわはら接骨院のホームページ▼
https://taaakuuumiii.wixsite.com/kawaharabonesetting

▼かわはら接骨院のブログ▼
https://kawaharabonesetting.blogspot.com/

★SNSではYouTubeでアップしている動画の大切な部分を短くまとめて投稿しています。こちらのフォローもよろしくお願いします!!

▼Instagram▼
https://www.instagram.com/kawahara_sekkotuin/

▼TikTok▼

@wanchannel2020

★2ndチャンネル『わんチャンネルの駐車場』では趣味でやっている車や自転車に関する投稿をしています。興味がある方は覗いて見て下さい!!

▼2ndチャンネル▼
https://www.youtube.com/channel/UCGzOBVlm1XoE5vqIWRUEThQ

_____________________________________________________________
★お仕事のご依頼はこちらから★

「主な実績」
・関連して使える製品のご紹介(マッサージガンなど)

まずはお気軽にご相談ください。

 ✉︎ mopi.08053279877@gmail.com
_____________________________________________________________

~プロフィール~

小学生の時に体育の授業中跳び箱から落ち肘を痛め、その時初めて行った地元の接骨院の時先生に憧れを持ち中学、高校で「ケガ」をする度お世話になっていました。「俺もこんな先生みたいになりたい!」と専門学校を卒業してからは、地元の別の接骨院で就職。そこで学んだのは、身体の使い方が上手くないと、どこかに「痛み」として現れるということでした。開業当時、舞鶴では運動指導をやっているところがほとんど無く、「この地域の人に、正しい生活習慣を伝えて人生を健康に楽しく過ごせるようになってもらいたい!」と強く思うようになり、YouTubeでの情報発信を始めました。

#舞鶴市かわはら接骨院#整体#セルフケア

Leave A Reply