第二の人生 定年後「65歳からのリアル!」キーワードは新体験!

現在は60歳で丁年退職し最雇用で65歳 まで働き65歳から年金をもらう形が一般 的なパターンになってると思います65歳 からの行き方をどう考えどう過ごしていく かを私のリアルな過ごし方の事例と合わせ てお話ししたいと思い ます [音楽] 最初に最近読んだ本で刺激を受けた本の 一部をご紹介します著者は大前県さで老後 不安を乗り越えるシニアエコノミーという タイトル です大前健二さんの本は20年前に読んだ やりたいことは全部やれという本で刺激を 受けたのですが非常に共感を受けた言葉が 今回の本の中にもありまし たそれは最後にいい人生だったと思えるか という言葉 です私も全く同じ考えでどんな仕事や生き 方をしてこようと最後にそう思えるかが 1番大事だと思ってい ますですので65からの基本になる考え方 は本当に自分のやりたいことをやるという こと ですお金がないからできないというのは 言い訳であって今ある状態は自分が今まで やってきたことの結果なんです ねまたやりたいことをやるというと 好き勝手にやるというイメージがあります が例えば奥さんが病気で看病しなくては いけないという場合妻の看病のために できるだけそにいてあげたいというのも 本当に自分がやりたいことなわけ ですまた自分が病気で余名宣告された状態 であっても残された家族に対して動画を 撮りたいというのも同じなんだと思うの ですまだまだ働きたいというのも自分が やりたいことなわけ です第2の人生の最終的な目標は何かと いうと最後にいい人生だったと思えること であってそのためにはこれから何をするか を考えるのが大事なのではないでしょう か何をするかは人それぞれだと思い ますテレビだけ見て毎日過ごしたりお金の のことだけ心配していてもつまらないと 思うの です本の中身にこういうことが書いてあり まし た日本人に特徴的な2つの経済感覚という 内容で1つは我々の世代は将来に備えて 接せと貯金しなさいと育てられその結果今 では2000兆の個人金融資産があります これが一体どれくらいの金額かというと 世界最大の原油輸出国サウジアラビアの 年間輸出額が大体20兆円ですのでその

100年分が銀行講座や炭水に眠っている のが日本ということになり ますもう1つの特徴があり ますそれは皆さん亡くなる時に資産だけ 残してほとんど借金がないん です死ぬまで貯金して結局なくなる瞬間が 人生で最もキャッシュリチという皮肉な 状態になってい ます平均すると3000万以上を残して 死んでいくん ですこれが中国人だったら必ずもう1件不 動産を買うか株に投資しますあるいは アメリカ人だったら別荘を南の温かい地域 に買って引退後はそちらに移り住み ますイタリア人の場合はどうかというとお 金が残っていたら失敗と考え使い切って 死ぬ人生を理想と思ってい ます一方日本人の場合は貯金をし年金を もらって各種保険もかけているしかも産 そのものは論は払い終わって いる私に言わせればなんともったいない 死に方をするのかという話ですとあり ますこれを見て竹村健さんの言葉を 思い出し ます日本の常識は世界の非常識 と大前さんの本の中身で家計金融師さんの 約6割をシニアが保有していて 1200兆円が巨大シニアビジネスの想定 市場規模になるとあり ますそれが活性化することが日本の経済 状況も上向く大きなよになるという論集は 私もそう思い ます65歳以上が人口に占める割合がまも なく30%になりますしさらにその割合は 増えていき ますこの深夜のお金の使い方が日本の経済 を左右するというのは間違いないと感じ ますまた私はシニア層の生き方が今後の 若い世代のモデルになると思うの です昔の価値基準を思い出して ください我々の若い時の一般的な人生設計 はシンプルでし たいい学校に入ればいい会社に入れて給料 も高く一生幸せに生きられるだから今一生 懸命勉強しなさい とその時は高齢者の数が少なく話題になる こともなかったような気がし ます今は人23人が高齢者です嫌がでも 目立ち ます若い人現在働き盛りの人は今の深夜の 行き方が自分の将来を暗示してい ます年金が少なくて愚痴ばかり行ってる 老人より自分が年取ったらあんなシニアに なりたいと思う人がいることの方が希望が 湧くのではないでしょうか

そういう意味では我々深夜の行き方は非常 に大事だと思うの ですそれでは私の65歳からのリアルな 過ごし方を動画と一緒にご紹介し ます65歳になった1月にタに1人旅をし てきまし たなぜ海外1人旅なのかそれは若い時の 憧れだったのですね海外1人旅というのは 正直もう無理だと思っていまし たバックパック旅なんかは基本的に若い人 がやるもんだというのと妻もいるのに1人 旅はできないという固定観念がありました さらにツアーでもなく全部自分で手配し 英語も話せないのにできるわけがないと そう思っていたのにやってみたいと思った きっかけがあるブログとYouTube でし た行動を起こせた理由は自分の固定観念を 壊したからでし たそれはできないと思っていたのは自分に はやれないと思っていたからだということ に気がついたんです ねそれでは初めての旅がどんな状況だった のかご覧 ください2020年え1月の17日え仙台 空港ですえこれからタに向かって出発し ます えこれから乗り換えるんですけども ちょっと分かんない状態ですねえホテルを 探しながら歩いてますけれどもどこにある のか全然分かりませんねさてどこか な あったあった よあそかえチェックインプ えとえっと ねあ 良かっオカードえニオカードカードい カードニオ カードそうそうそうそうや着きまし た着きまし たうわ広い広いけど何も ないさにきまし [音楽] [拍手] た運転手が電話しながら運転してます日本 じゃ考えられないですね 毎日のお祭りがねこれねこんな感じで歩い て [音楽] ます天気が良くてですね牛はつくないし ちょうどいい感じですね コンペ ペリアわかんないジパンああジャパンあ見 てくださいこの海こういうリタイヤの仕方 は非常にいいなっていう感じもしますよね

13日間の旅行なんですけれども1番 大きいのはやはり経験するっていことかな と思いますよね自分が来てみて 初めてこう体験して感動するというのが 一番だと思い ます この旅動画がYouTube初めての動画 になり ますこの動画の後アップしたのが60歳の 時に北海道旅をしてその様子をまとめた 動画がこちらになり ますこちらもご覧 [音楽] ください [音楽] that [音楽] Be [音楽] そしてその後に今までの旅動画や丁年後の 体験をアップし始めて今に至り ます1つのやりたいことをしたことで次々 と連鎖してルーティンになりまし た最後に私がお勧めしたいのは本当に自分 がやりたいこと新しいしてみるということ です最後までご視聴いただきありがとう ござい ます

定年後の生き方をどう考え、どう過ごしていくのか?私のリアルな体験を動画でご覧下さい。

・大前研一さんの本「シニアエコノミー」老後不安を乗り越える
https://amzn.to/3S9IgCx

🔴タイ一人旅総集編(前編)

🔴北海道一人旅(1)

🟡第二の人生の生き方、定年後の過ごし方
又、セレナ車中泊旅、カスタマイズ、海外ひとり旅、
キャンピングカー旅などをアップしている
チャンネルです。

#毎週土曜日20時アップ!#

🟡PHP研究所 THE 21の取材動画はこちら
https://www.php.co.jp/magazine/the21/

🟡LIFULL STORIES 取材プロフィール記事はこちら

定年後に夢を叶えるなんて“もう遅い”、なんてない。

YouTubeチャンネル名 Camper-hiroTV

再生リストは下記の通りです。ご興味あるジャンルをご覧下さい。

●セレナ納車からカスタマイズ動画

●セレナ車中泊旅

●定年後の過ごし方

●定年後のリアル

●第二の人生 始め方

●生き方、幸せになる方法

●視聴者体験談

●キャンピングカーの魅力・旅動画

●タイひとり旅

※企業関係様の問い合わせ先
camperhiro.tv@gmail.com

☆企業案件動画のご紹介 
 ●えっ?自分の車が「キャンピングカーになる!?」
   https://youtu.be/Z2WkIgmUn3M

 ●シニアライフ「電動アシスト自転車に乗ってみた!」
   https://youtu.be/s6WqiUZ2Aus

21 Comments

  1. 今の自分は今までやってきたことの結果 本当にそうですね、誰のせいでもありません。先のことは神様でもわかりません、能登地震で強く感じました、後悔しないように自分で考えて行動します。 来月のご旅行のアップ楽しみです、お気をつけて。

  2. 今日は「新体験」をしました。
    サイクル🚴‍♂️ジムカーナです。
    パイロンで作られた短いコースを自転車で走り、タイムを競う競技です。
    ショートコースですが、スラロームあり、ターンあり、自転車に必要な『走る』『曲がる』『止まる』が求められました。 
    楽しかったです!✨

    帰りは、好みのラーメン屋🍜🍥で、ラーメンを食べて帰りました。
    🈵️😃✨

  3. 日本は自然災害で一瞬にして生活基盤を失うリスクが高いので、貯蓄で備えることも心を安定させる方法の一つになっているのかと思います。自分がもし地震がない国に生まれていたら、そんなにお金の心配はしないかもしれないです。

  4. いつも動画を見て考えるヒントや勇気をもらっています。今まさに65歳で、3月に再雇用終了です。

    ありがとうございます😊

    因みに僕もヒロです!^_^😊

  5. hiroさん!
    こんばんは🌙
    今回のテーマについて、主人とあれやこれやと話をし、幸せな一時を過ごせました。hiroさんのお陰です。
    私は50歳の時にタイに一人旅をしました。緊張や不安など思い出しました。65歳になった時には、世界一周船の旅が2人の目標です。今回も素敵なお話をありがとう御座いました(=^_^=)

  6. 「最後に、良い人生だったと思えるか?」私も同感で、とても大切な事ですね。
    言い換えると自分がやってきたことに対し、最後に清算をするような・・・
    しかしテレビだけ見て、毎日過ごすことがつまらないと言うのは、それをご本人が望むことなら、私は全てのケースでとは言い難い気がします。何をしてどう生きたいかは人それぞれ・・・
    昔の価値基準は確かに今の世では全く通じません。私は若い頃海外に住んでみたいと思っていましたが、幸い仕事でその機会に恵まれ、家族と共に海外在住の機会を得ました。
    これまで波乱万丈の人生でしたが、決して望んだ訳ではありませんが、目の前に壁が現れるとそれを乗り越える事が直近の目標となり、目先ばかり見て生きてきたので、気が付いたら生涯がこんな生き方になっていました。最期の時自分の人生少なからず後悔も必ずあると思いますが、総合評価で良かったと思うのか悪かったと思うのか、今更生き方は変えられないし、このまま突き進んで最期の時に清算するつもりです。

  7. 全く同感です。参考までに私は退職後毎年2回ほど海外旅行を夫婦で又は一人で楽しんでいます。うち1回は約1カ月間でイベント参加や英会話学習です。友人からはよくお金が続くなと言われますが、私の場合30歳で建てた家は新築でしたが後は中古のマンションに住み替えしてきました。しっかりしたマンションを中古で買ってリノベーションしても新築の半額程度で私達が死ぬまでは十分に耐えられしかも気に入った間取りのオンリーワンの住居を入手出来るのです。その浮いた資金が旅行費用です。考え方の切り替えと決断実行が良かったと思っています。昨年末にパスポートを更新しましたので87歳まで海外旅行を続ける目標ができワクワクしております。若い皆さんに参考になれば幸いです。

  8. 今年69歳になります。 70歳まで働き、その後は日本全国を車旅しようと思っています。キャンピングカーではありませんが、ハイエース ダークプライムIIを取得して もっか車中泊仕様にカスタマイズして楽しんでいます♬ やりたいことをやる。一度しかない自分の人生。しかも 残された時間は もうそんなにないかもしれない。 健康で身体が動けるうちに旅に出ようと思います。旅は見るもの 聞くもの 食べるものが新鮮で刺激的ですね♬ ワクワク ドキドキするようなことを続けたいですね♬

  9. お疲れ様です。
    現状に疑問を持ち、比較から気づき、深掘りをし、軌道修正をするか否かを考えることは大切ですね。
    迷っているうちにチャンスを逃してしまわない様に。
    自分の思い通りの人生を過ごせたと最後ににっこり笑って旅立てれば100点!
    自分が過ごした人生に少しでも共感をしてくれる人が一人でもいれば100点!
    かな(。´^ω^)?

  10. 今どきは、定年から老後まで10年から30年くらいあるようです。私の場合は、年金と趣味とアルバイトがあるので、とても恵まれています。hiroさんのように大きな目標はありませんが、孫の成長が楽しみです。小学生ですが、ボケないように外出しなさいと、アドバイスしてくれます。

  11. はじめまして。今年65歳、前期高齢者の仲間入りとなります😅
    58歳で団体職員を退職し、それまでのスキルを活かして独立しました。
    この7年間、周囲の仲間たちの助けもあり、充実した毎日を過ごしています。
    第二の人生、まだまだ考えた事はありませんが、ヒロさんの動画を参考にさせて頂きます😊
    どうぞよろしくお願い致します。

  12. 年金、悔いを残さない等Hiroさんのお話には今日も頷くばかりでした。既にお伝えしましたが一昨日就活の合否が出ました。3月から週4日で仕事を再開します。地元では無いのですが公的機関です。若い頃は公務員でしたので最後の仕事として採用されたことに感慨深いものがあります。
    新たな仕事で通勤片道1時間、少しハードルが高かったと思っていますが、いつも背中を押していただいたHiroさんの言葉通り悔いを残さないために前に進みます。
    今までの様に動画を見ることは難しくなります。ありがとうございました🤗

  13. 随分前向きというか、楽観的というか、、、

    3000万残して旅立つって、それは平均値?一部の富豪が平均値を押し上げているのでは?中央値がそれだけあれば、年金が少なくて苦労されてる方がもっと少なくても良さそうなものですよ。
    それと、
    そういう方はただ運が良かっただけかも?

    3000万って大金みたいに感じますが、現実に、
    有料老人ホームに行く場合、カツカツかもしれませんね。
    また、災害で家を失った場合、国の用意した被災者住宅で生涯を終えたくなければ、3000万でも心細いでしょうね。
    認知症にも身体介護にもならない、なるにしても90歳近くまで元気でおれるなら、どんどん使えば良いと思いますけどねぇ。。。
    そこがわからない、子供にもお国にも迷惑かけたくないから、慎重に生きるのじゃないのでしょうか?

    我が家もシニア世代です。(夫74,私71)
    古い家に住んでいるので、南海トラフが本当に来れば、老後の暮らしが一変することは容易に想像がつく。
    家の再建はあきらめて、被害のなかった遠隔地の老人施設を血眼で探すしかなさそうです。

    入れそうな サ高住でどれだけお金が要りそうか?
    まずはそれをクリアしないと とても「悠々自適」な老後の夢は語れませんよ。

  14. こんばんは。人生の指針、参考にさせて頂いております。Hiroさんは、「納得のいく人生」と「良い人生」は、イコールだと思われますか?

  15. 新年早々の地震で思い込みが落ちません!
    人生ははかないです。今年70歳、子供の&孫の為もそうですが、
    自分のため、妻のために、お金も使いたいです!

  16. いつも楽しく拝見しております。死ぬ迄にやりたいバケットリストも作っています。スカイダイビングも入れてありましたが年齢制限がありました。健康なうちに経験しなければですね。

  17. 2000兆円! いったいどうなってんですか! その20%でも市場に出れば景気も多少良くなるのに! でもみんな貯め癖はなおらないでしょうね!(日本の政府が〇〇のまま) せいぜい1千万持ってれば十分でしょう!
    私は死ぬまでにやりたいことのひとつ世界一周に使います!いよいよ来年の8月からmikikan物語が始まりますyo!

Leave A Reply