【ペダリングのコツ】足を細くするフィットネスバイクの漕ぎ方

なんとなくただぐるぐるペダルを漕いでる だけよりもどこで力を入れてどこで抜くの かっていうのを知っておくとより効率よく 運動ができますえ12時から3時のところ は大体四筋という太ももの前側の筋肉が 使われますでここを頑張りすぎてしまうと 足が太くなる原因となり ますこんにちはトレーナーの竹内です今日 は足痩せに効果的なペダリングのコツを 紹介しますこのチャンネルはフィットネス バイク専門チンなのでスポーツジムで フィットネスバイクを漕いでる方や家庭用 バイクを漕いでいる視聴者さんが多いです そこでこのチャンネルで漕ぎ方のコツを 色々紹介しているんですけど足が太くなら ないか心配とか足を細くしたいとかその足 痩せについてのご相談も結構いただき [音楽] ます同じ運動していてもやり方によって 効果っていうのは変わってきます例えば スクワットっていう下半身の筋トレがあり ますけどこれはボディビルダーみたいに こう体をムキムキに鍛えてる人が足を太く するためにもやってる種目ですでも一方で 美脚のために足寄のためにやってる女性も います同じ種目でもやり方によって太く なる人もいれば細くなる人もいます フィットネスバイクもそれと同じです トレーナーの中にもフィットネスバイクは 足が太くなるからあまり漕がない方がい いっって教えてるトレーナーもいるんです けどこれはもうやり方次第だと思います 技術とかコツがあります太くなるリスクが あるからじゃあそのはやらないっていう よりもちょっとした技術を習得したりコツ を掴むだけで足せ効果っていうのは実現 できますので今日はその中で特に重要と なるペダリングのコツを紹介したいと思い ますこのチャンネルではフィットネス バイクの効果的なこぎ方やマシンの選び方 も紹介しています是非チャンネル登録して 他の動画も見ていただけたら嬉しいですで は早速本題に入っていき ますはいではまず最初にペダリングのコを 紹介しますえこちらに画像を出しています がえペダルを漕ぐ1周漕ぐ動作を時計で イメージしてみてくださいペダルが てっぺんにあるところが12時で漕ぎ始め て3時で下が6時で戻ってきて9時でまた てっぺんのところが12時これでイメージ して考えてみましょうまず力を入れる場所 なんですけどてっぺんの12時から3時の ところは力を入れますで3時から6時の ところは脱力してまた6時から9時のとこ は力を入れてでまた9時から12時の

ところは脱力するっていう感じですね1周 を4つに分けて力を入れる抜く入れる抜く この繰り返しですなんとなくただぐるぐる ペダルを漕いでるだけよりもどこで力を 入れてどこで抜くのかっていうのを知って おくとより効率よく運動ができますでここ でポイントになってくるのがえ今日の本題 でもある足せのためのこぎ方ですねえ今 12時から3時と6時から9時ここで力を 入れますっていうお話をしましたでこれは それぞれえ使われる筋肉が違いますえ12 時から3時のところは大体人頭筋という 太腿の前側の筋肉が使われますでここを 頑張りすぎてしまうと足が太くなる原因と なります逆に6時から9時の足を 引き上げる時の動作ですねここを頑張ると 太腿の後ろのハムストリングスっていう 筋肉が鍛えられますなので足寄のためには こっちが重要になりますジムで筋トレをし ている人だったら筋トレに例えると イメージしやすいと思うんですけどえ レッグエクステンションっていう筋トレと レッグカールっていう筋トレがあります レッグエクステンションっていうのは膝を 伸ばす動作でえ太腿の前側が鍛えられます で一方でレッグカールっていうのは膝を 曲げる動作で太腿の後ろが鍛えられます それと同じ感じですねえこれらの筋トレも 足を太くしたい人はレッグ エクステンションで太腿の前側を鍛え ましょうで足をを太くしたくないっていう 方はレッグカールで太腿の後ろを鍛えた方 がいいです太腿の前側っていうのは正面 から見える筋肉なので発達すればするほど 足が太く見えますし前側だけではなくて 外側にも針が出やすいのでボリュームが ある感じに見えます逆に太腿の後ろの筋肉 っていうのはま正面からはあんまり見え ないですしそんなにこうムキムキに大きく 発達するっていう感じの筋肉でもないので 引き締めたいのであれば後ろを鍛えた方が いいですなのでフィットバイクを漕ぐ時時 もこの筋トレと同じようにま極力前側は 鍛えすぎずにできるだけ太腿の後ろを 鍛えるようにしてあげ [音楽] ましょうはいではここでワンポイント アドバイスですえ踵を少し持ち上げるよう にしてつま先をやや立てた状態で漕いでみ てください足首を直角に曲げるのではなく ややつま先を立てるようにしてあげると6 時から9時のところでしっかり引き上げる 動作ができるようになりますここで1つ ちょっと視聴者さんにお詫びがあるんです けどあの僕は元々スポーツクラブで

インストラクターをしていたので リカンベントバイクを使った指導してい ましたリカンベントバイクっていうのは 背もたれに寄りかかって漕ぐような感じで こうボートを漕ぐように縦こぎではなく 前後に漕ぐような感じのマシンなんですね でそれを使って指導していたのでよく僕は かとから押し出すようにっていう風に教え てましたでYouTubeでもそういう 教え方をしてしまったことがありますただ 最近僕はこのyoubeチャンネルでは スピンバイクとかアップライトバイク みたいにこう縦こぎのマシンを紹介して いるのでちょっと話が変わってくるんです よねなので以前から僕の動画を見て くださってる方は竹内さん前はかとから こぎましょうって言ってたじゃんて言っ てることが違うじゃんって思った方もいる かもしれないんですけどあのそれは使う マシンによって少し変わってきますまた別 の動画であの縦こぎとこう横こぎについて の違いとかも紹介していきたいんですけど あの今回はスピンバイクとかアップライト バイクみたいにこう縦に漕ぐタイプの マシンのことを言ってるのでまそこだけご 了承くださいなのでえ今回のお話としては まスピンバイクとかアップライトバイクを 漕ぐ時はできるだけ足首直角ではなくやや つま先を立てるような感じで漕ぐとま足寄 効果がありますっていうお話になり [音楽] ますで話を戻すんですけどフィットネス バイクで足寄したいって思ったら12時 から3時のところだけを頑張りすぎるより も6時から9時のを引き上げる動作ですね そこを頑張って欲しいですもちろんペダル を漕ぐ時に10対0の割合で桃裏だけを使 うってことはできないですペダルを漕いで いる以上はどうしても腿の前側も使われて しまいますただそれを前提とした上で できるだけモ裏を使うように意識して 欲しいですあとペダルを漕ぐ時にサドルの 高さも重要なんですけどえサドルの高さは え足が6時のところに行った時に軽く膝が 曲がっててる位置ですねこれがサドルが高 すぎると膝が伸び切ってしまいますし逆に サドルが低いとずっと膝が曲がった状態で 漕ぐことになりますなのでえペダルが6時 のところに行った時に軽く膝が曲がって いるその高さで設定して くださいということで今日はフィットネス バイクを使ってえ足寄のためのペダリング のコツを紹介しました慣れるまでは難しい かもしれないんですけどまなんとなくこう ただ惰性で漕いてるっていうよりもまどこ

で力を入れるのかとかを意識しながらく ことでえワンランク上のトレーニングでき ますので是非やってみてくださいでこの チャンネルではフィットネスバイクの効果 的な使い方とかあとはおすすめのマシンの 選び方とかも紹介していますので是非 チャンネル登録をして他の動画もチェック してみてくださいこの動画の感想とかあと 分からないことがあればコメント欄に質問 いただければ回答していますので是非 そちらもコメント欄にお願いしますという ことで本日は以上になりますありがとう ございます [音楽] ne

こんにちは、トレーナーの武内教宜です。
今回の動画では、脚痩せに効果的なペダルの漕ぎ方についてお話しています。フィットネスバイクを漕いでいるけど足を太くしたくない方はぜひご視聴ください。

この動画の感想、お悩み相談、質問などがあれば気軽にコメントしてください。また、今日のお話が「役に立った」と思ったら、SNSなどでシェアしていただけると嬉しいです!

(目次)
00:00 あいさつ
00:48 バイクを漕ぐと脚が太くなる?
01:54 ペダリングのコツ
04:39 ワンポイントアドバイス
06:18 脚痩せのポイント
07:16 本日のまとめ

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
ホームフィットネスブランド「STEADY」
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

私が公式アンバサダーを務めているフィットネスブランドです。

■商品一覧はこちらから
https://link.goripedia.com/LA0000012/ba7516dd/

■Instagram
https://www.instagram.com/steady_jp/

■X(Twitter)

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
各種SNSはこちら
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

■Amazon(おすすめ商品をまとめました)
https://www.amazon.co.jp/shop/influencer-df7490c3

■Instagram
https://www.instagram.com/second_fitness/

■X(Twitter)

■取材、コラボ、お仕事関係のご連絡はこちら
contact@second-fitness.com

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
プロフィール
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

武内教宜(たけうちのりよし)
埼玉県出身。トレーナー歴16年。健康増進のためのトレーニング指導や、フットサルのジュニアユースU-15のフィジカルトレーナーとして活動。『ダイエットは目標設定が9割』など書籍8冊出版。YouTubeではフィットネスバイクの活用法を配信。STEADYの公式アンバサダーとしても活動中。

★自己紹介動画

最後までご覧いただきありがとうございます。
フィットネスバイクを一緒に漕ぎながら体作りをしたい方は、ぜひチャンネル登録をしてくださいね。いいねやコメントも大歓迎です!

#フィットネスバイク #スピンバイク #エクササイズバイク #エアロバイク

1 Comment

  1. いつも参考になる動画、ありがとうございます!
    私は、フィットネスバイクで「脚を太くしたい」のですが、その場合は、負荷を上げる、が一番いいのでしょうか?
    それ以外にも何かコツ等があれば、教えてください(見落としていたら、すみません)。
    (余談ですが、先週から風邪を引いてしまい、フィットネスはしばらく休んでいますorz)

Leave A Reply