2024/01/23 議会改革特別委員会@第1委員会室

ただいまから議会改革特別委員会を開会 いたします事務局利所犯の報告をいただき ますご報告を申し上げますただ今の出席 因数は15名全員出席であります以上で あり ますそれでは本日の協議事項については 前回に引き続き議会基本条例の調査検討 事項についてを議題といたしたいと思い ますえっとあの前回の委員会においては各 会派からそれぞれご意見を頂戴しその詳細 については別子事務局で作成いただきまし た処理を配布しているとこでございます また私の方からも前回の委員会において 今後2回から程度で一定の方向性を 導き出したいと委員長としての考えをお 示しさせていただきました一定の方向性と は議会基本条例制定の生について皆様と共 に決定していくことそれと共に制定すると なれば作業過程においてどのような原案を 持って策定向かうのかなどの手法のことを 考えておりますまず会議の冒頭に前回の 意見の概要を再度確認させていただきます 委員会から報告を提出していいた4項目に ついては街づくり基本条例との整合性の 担保が前提ではあるがほとんどの会派が 検討を進めていくべきとの方向でござい ましたので前回派およそその合意形成は できてるものと判断いたします今後議会 基本条例となるのか議会改革として進めて いくのかは別として具体的検討に進めて まいりたいと存じます議会基本条例の制定 の有については6つのは詳細は今後として 制定を前提に協議を進めるべきという考え でした公明党さんは議会基本条例は目的で はなくツールであるとの研修会行使の言葉 を引用し検討していく過程を重視するべき であると条例の制定は改革の継続性を担保 しなくてはならなく検討の中で必要と感じ た時に条例を制定するべきという用紙だっ たと思います政未来さんは街づくり基本 条例を基本とし議会規則に反映させること で良いと考え制定の必要はないとの意見で ございましたその後省委員会の意義は何 だったのかその中で4項目だけを選定した 意味が不明である省委員会の委員でなかっ た委員もいる中省委員会からの報告を受け これからの特別委員会の進め方はどうする かなどの質疑があり委員長より小委員会は 各会派の代表1名を持って設置したりされ 当時勉強会が必要であるとの意見の会派も あったことから小委員会を設置し研修も 含め議会基本条例について総合的に相対的 に検討を進めていただいたその詳細は1人 会派も含め全会派からの小委員会委員が 選出されているので会派内にてそれぞれご

確認をいただきたいとお答えをいたした ところでありますその後市民に対する開示 開かれた議会を目指しの規定を作り ましょうという気運から現在に至ってる 協議に意を唱える意味が分からないという ようなご意見や逆になぜ細部の規定が必要 なのか具体的に何が必要なのかを各会派で も再度検討いただきたいとのご意見が出せ ておりそのような意見も含め中身も含め 再度会派に持ち帰っていただきご協議を いただきたいとして本日の会議を迎えて おりますので委員長としては各会派より活 ご意見を頂戴し今後の方向性に対しおよそ の合意形成ができればと考えますのでご 協議のほどよろしくお願いいたしますそれ では各会派よりあのお持ち帰りいただいた ことに関してですねあのご意見を いただければいいかと思いますいつも こっちから行って申し訳ないんですけど 市民連合さんからお願いしておりよしです かえっとあの市民連合クラブでま前回のえ 件に関しての持ち帰ってあの協議をさせて いただきましたであのこの議会基本条例に 関してはえこの間あの講師をまえてのあの 議員勉強会ですとかそしてあの所員会の 設置そしてえ所員会による先進地の視察 などをえ行っておりましてま議論を貸し ながら実には2年近くにわってま議論して きたえ経過がございますであの前回の特別 委員会での意見の中でもですねえ機械基本 条例の制定についてのあの前向きな意見が え多くあったという風にえま方向性は同じ ではないかという風にえ考えております あのまこの時期ですので先ほども委員長 からもえお話があった通りま際熟室では ないですけども一定程度のえ決論を出す 時期ではないかという風に考えております ですからあの会派としましてはま前回と 同様にづり基本条例も尊重しながらえ基本 条例制定をすべきであるという風にえ考え ております以上でございますはいありがと ございますそれ公明党さんお願いいたし ます はいあのま今までの発言なんですけれども 例えば昨年のあの1月にはですねあの えっとこの町作り基本条例について え あの要するにあの街づくり基本条例だけで は内部機関として議会が埋没してしまいえ 議会基本条例があった方が共通認識が 持てるという意味において え検討することはま良いと思うというあの 発言をさせていただきましたでその際です ねあの講師の方があの義務規定で作った 議会は多くで苦しんでいるという話があっ

たんですよねで実際このことは私も法館内 で実際例があるところ聞いてみました けれどもあの条文を作った後にその非常に やっっぱり苦しいっていうかあのまそう いうお話も伺いましたあのというのはあの なんていうか条文を先行してえ実際やって みると非常にその苦しくて変え変えようと するとなぜ変えるんだというそういうま 市民のあの言葉もあってま非常にあの大変 な思いをしてるとこを聞きましたんで あのまあ要するに講師もあの努力規定で 作ることが望ましいという助言をされて おりましたけどもこの点を私どもは重要な 点と考えてその姿勢で検討することが大事 だと思っております今もそれでただあの その議会改革という部分でまああの その議会改革に絡む部分でま4つのこと 色々検討してきたわけですけどもそれを まずまずはあのうんとそのうん部分をその の実践を先行した上でですね あのその条文っっていうものをあ考えて いく方があの本当にその気場の上じゃなく てきちっと実践の中で条文が作れるんじゃ ないかとあのまそういう風に考えたわけな んですよねですのでま進め方としてはその 議会改革に絡む部分の実践を先行した方が いいんじゃないかとまそう考えている ところです以上ですはいありがとうござい ます市政未来さんお願いいたし ます ええ基本的には前回と全く同じなんです けれどもあの ま前々から私が発言してる部分については やはりその田都市 の事事基本条例町づくり基本条例道内の 部分をま見ますと お北道の街づくり条例にはやはりかなりの 市長及び議会はという部分の項目が非常に 多いという部分がやはりその遅く街づくり 気温条例を作った時期にまその栗山の行使 をや指導してたま北大のなとか先生が北見 に来た中でその街づくり基本条例をま策定 こ講演を聞いてからま策定したあ流れの中 で非常にその部分についてはきをじた 街づくり基本条例にまなってるとで条例だ からある程度大枠の部分の基本的な考え方 が様々な分野の中で議会の役割が出る部分 がま条例の一環で細かい部分については 十分に機械議会規則の中で入れ込んでいけ れるとで改革の部分もま安藤さんの時代 からやってきてる含めてやはりその全員が まとめて改革をしてくんだていう部分の 項目もなかなかその数多くみんなの合意の 中で進めて部分について時間がかかってる わけなんでやはりそれが我々のできえる

改革の部分については今後についても 話し合いの中でえ決めた時点で議会の規則 の中に入れ込むばなんら問題なくやれると いう部分の中であえてまあの議会基本条例 を策定してまでのことは我はあの知見れは する必要がないという見解でございます はいありがとうございます北見を元気に する解散お願いいたしますえっと議会基本 条例のあの制定についてこの色々あの各 え方から意見があったようにあの制定を 前提として進めていくのに賛成したいと 思いますあはいありがとうござい ます時代さんしたらお願いしますはい えっとまあの主持え議論を進めてまいり ましたでその中でまあの街づくり基本条例 を尊重しつつ議会基本条例の制定に向けて あの一定程度の結論を出してもいいのでは ないかというようなえ話合いとなりました 以上ですはい掛橋さんお願いいたします はいえ前回同様にえ街づくり基本条例を 尊重した形でえ制定しても良いのではない かとえ考えております以上ですはい ありがとうございます市民クラブさんお 願いいたしますえっとですね前回と同じ ようにま考え方としては何も変わるとこは ありません以上ですはいありがとうござい ます共産党さんお願いいたしますはいえま あのえこの議会基本条例を 話し合う以前のま議会改革検討委員会と いうのありましたけどそれですとその結局 ま1会派でも反対であれば例えばだめ みたいな感じでえこう市民との関係の内容 議会と市民の関係ってのを議会はこういう 風に考えてますというようなことが なかなか示せないまそんな中でやはり市民 と議会の関係市民と者のあの議会と理者の 関係まそういうものをより積極的にえこう いう風に議会は変えていきたいまこういう 風な内容にしていきたいということを市民 に示すという意味をきあの私は大きいん じゃないかなという風に思っていますま そういうことも含めてですねあの街づくり 本条例そのものもえ非常に大事な あ条例ですからそれを尊重しながら やっぱり市民との関係でこれからのま北見 の姿をですね え意見交換ですとかま議会としての 取り組みを是非市民にしてもらいたいし 理事者との関係でも議会の姿をですねより 明確にでるものとして私は基本基本条例を 考えていますので是非そうした方向で進め ていければと考えています以上ですはい はいありがとうございます各会派皆さん からですねあの前回のお持ち帰りいただい た分に関しては

ただいまそれぞれのご意見をいただきまし たその中ではまあの前回と同じような感じ に分かれてはいるもんですからその中でも フリーフリー討論と言ったら変ですけど それぞれこれはどうなんだろうとかこう いう風にした方がいいんじゃないかだとか あのこの部分はどうして賛同できないとか まどんなことでも結構なんですけどなんか ありましたらそれぞれちょっとご意見 いただきながらもう少し煮詰め ていきいければと思うんですけど何かご 意見いただければというか考え方示して いただければ例えば他の会派に対するご 質問でも結構でございますんでま議員官 闘技ではないですけどそんなような感じを ちょっと取っていければいいかなと思って ますんでよろしくお願いいたしますご意見 ある方いらっしゃいませんですか はいお員お願いしますあの私どもの市民 連合クラブの会派の姿勢はあの三浦委員が え申し上げましたけどまさらに言うとです ねあの率直なところを言うと私たちの 私たちとしてはあの議会基本条例がまあっ てもあまりこう障害にならないという前提 なんですよねあの条例を ま作る過程でもう含めて議会改革をして いくべきということでま先ほど あの他の市議会でま条例を作ってまあの 非常に苦労しているという表現もあってま その後に市民のえ声からま変えようとしれ ばなぜ変えるんだっていうま声があってま これ全然否定しなくてそういった事例が あるというご紹介を尊重するんんですけど もまそうならないようにあの条例の制定に 向けてですねよく中身を検討して作業に 入っていくことがま必要だという風にえ 感じてえいますえ当然私もあの小委員会の 座長としてえま最初まず途中までという ことで4つの案件をま検討していくきた わけですが当然ながらえそれを実践しいく というまご意見もま1つのご意見なんです がえま実践するために条例を作って反映さ せていくことがえ大事かなと私たちは え考えてえいますまそれぞれえ会派 それぞれの意見がある中でえまたその条例 の方向に進む検討していく中でその中でえ ま前提としてえ市民の皆さんのことを 見つめながらあ各会派の考えを尊重し ながらえ各会派で合意形成を目指していく ことがま大事でないのかなというま ちょっと三浦さんのおっしゃったことに プラスしてなんですが市民連合クラブの 考え方ですはいありがとうございます他に ございませんです かあはいじゃ副委長お願いしますはいすい

ませんあのまちょっと副委長という立場で 申し上げるのもなんですけどもあの 街づくり基本条例とても大事ですでその中 で特にま第4章で議会という正立があって まそれぞれ議会の役割責務と議員の役割 責務ということでまあ表現されてるわけ ですで最後のところにあの議会の活動に 関する情報についてその議員は市民に説明 するように務めるという一分もございます で私この1年以上にわたってこの基本条例 え小委員会で積み上げてきた議論っていう のを実はちょっとあのあれなんですけど今 まで市民にえお伝えしてきたいるかそう いうものがちょっと足りなかったかなと 例えばあの議会頼よりとかねそういう ところにもあの市民に開示をしていくって いう作業があっても良かったのかな いう風に思うところがちょっと私の立場 から越ですけどもあのそんなことを思った 次第ですそうでないと議会何やってるのて いう素朴な1番基本的なところが伝わり にくかったのではないかなというのを ちょっと反省として持っておりますはい はいありがとうございます他にございませ ん かま今回あのですね回とまほとんど同じ ようなご意見をいいてましてじゃこのまま またどうしますこうしますってなって ずっとご意見のない中でこのまま進めて いってもある程度方向性を出さなきゃいけ ないんじゃないかなという部分で思います んで あの例えばこれあの私の方からの質問って いうのもちょっと変なんですけどあの議員 官闘技的な部分ということでちょっとご 容赦いただければありがたいんですが 例えばこれ公明党さんのですねあの大員 から今お話いだいた部分であのま大事な ことだと思うんですけどあの検討していく 過程をしっかりやっていくべきだと 出来上がってからの変更も大変ですよと いうことでじゃあの何年も前からっていか ま私を知ってる限りこの10年ぐらい ずっと議会 改革議会改革なんだか小委員会とかま いろんな委員会があってですねあの副議長 座長としてずっと今までやってきた経緯が あって今回特別委員会っていうことになっ たんですけれどもそのようなことからま 色んな細かいことは色々検討されきたと 思うんです今までずっとですねま今後も そういうのは例えば議会基本条例がこれ私 の個人の考え方ですけど議会基本条例が できたとしてもその何か新しいものが入る だとかこれいらないから減らすだとかって

いうのは出てくると思うんですきっとそれ でさっき田さんはそのそれがなかなか 厳しいようだよとそれ他の町村を見ると そういうのもあるよってあそれもそうなん だなっていう部分には思ったんですけれど もまこの検討する改革の継続が多分北議会 の場合はもう知ってるか私の知る限り10 年間継続が担保されてきておりますしま これからも検討がされていくことは間違い ないと思うんですがその必要と感じた時に 作るべきだという部分に関してはそれは今 はこの機会だと受け止める形ではない でしょうかねどうでしょう か番 の このまあの議会報告会ですよねま意見交換 会という場合もありますけどもこれ1つ とってもあのどうやって こう実践していくかというそういう部分を ちょっと具体的に え語っていかない となんか実際実践をしてみ て考えられる条文っってあると思うですよ ね何もない中であの ちょっと条文を考えていきましょうって いうのはなんか機上論のように思ってです ね少しでも あの1つ1つできるところから実践をして いくうんそうそういうのが大事じゃはない かなと思うんですよ ねあのこの前私小委員会の研修会にも同行 させていただい修うんうん察にですね同行 させていただいた部分でどこのだったかち 伊勢崎だったかなどこかでもあの最初は 基本条例を作ってその後色々足したり足し たり引いたりって言い方がどうか分かり ませんけどもそういったのも非常にいい 感じで回っているというとこもありました し中には作らなくても議会改革はやって るっていうとこもありましたしいろんな 考え方もちろんあると思うんですだから 北見議会としてまどういう方向性で進んで いこうかということで今やってますんで うん うんするつのはを提として進めていくきだ と今日私会議の冒頭でお話ししました時に コメトさんのご意見視未来さんのご意見 っていうことがまちょっと違う部分がある んでその辺まご納得いただける部分がある のかないのかということも含めてちょっと 2つの会派にからご意見いただけるま今 コメトさん今ゴドさんお話いただきました けれどもと思ってお聞きしたところだった んですしみちゃんいかがでしょうかね いや

そのまなんて言うんだろうな議会基本条例 を作るまそのま議長提案の元で議運から 始まってきてるんです けどその我々として北見議会基本条例が ないからどうなんでしょうっていうところ から始まった部分があ実はあって て田のま議会 事務局から色々なま他市の議会基本条例の 部分をま色々ま見てみると非常にま細部に 渡って細かい細かいっていうかまある程度 こう他をきっとまはめた形の中になるん ですけれどもま実際議会我々やってて何が 足りないんでしょうという部分になってき た時にえ今の街づくり基本条 さらに議会基本条例を作ってくたびに何が 足りなくて必要とするんだっていうそこに 俺は他があるからっていうはあるんだけど これを見てても何足りなくて何を作ってか なきゃないことがま具体的に分からないと 逆に言えば必要と我々する部分でどうして もここに条例としてはめていかなきゃら ないものがあるんだよねっていう必要性が 街づくり基本条例の部分をさらにあの進め ていく部分我々がそれぞれえ市民に向けて の情報をどうやって発信してこうだろうっ ていう部分 も概略はそれぞれ出るけども細かい部分に なるとこれから協議をしてかなきゃなら ないことだと思うん ですだから私は街づくり基本条例の他を見 ててもそれは若干細かくあの分けてなっ てるけどそれはま具体的にしたらどうなの よって言っても そんなにあのなんて言うんだろうなま縛ら れるだけのことで逆に言えばそれを やっぱり確実にやってかなきゃらないもの にも当然なってくる部分もあって我々が 市民に向けてオープンになる部分では確か にそれはいいのかもしれないけれども今 までいろんな改革の部分の中でやっぱり 自分たちのやれるところをやっぱり一歩 一歩みんなで話し合ってくことがまずもっ て必要なんでないのと条例あきじゃなくて も待ちだしのようにある程度の規則の中中 で改革っていうもので何が足りないだろ うっていう部分で1つ1つ皆がやれる合意 のもでやればいいではないだろうかって いうことがま今回の研修言ってもさらに私 はね確認取れたのであの条例が必要とし てうん このことで何が我々が市民に向けて他の 部分も見てもそうなんだけどどうして 街づくり基本条例の議会はという部分が あのさらに何が足りないんだっていうこと が俺はよくわかんないんだけどさうんま

それ条例までし てあの本当に皆さん合意のもそれをみんな やってけるのかっていうになる時にこれ だけ時間かかって改革の部分も毎年ずっと やってて何点でしかなかったものが条例に 向けて我々これから何を求めてそういう 部分でやってくっていう部分については 条例あきじゃなくて何をやりたいかって いう改革の部分で1つ1つ決めてった方が 俺はいいんじゃないのかなっていう部分で ねあのいるんですそこまでは確かに何年か ずっと議論はしてきてるにはしてきてるん ですこれは2年間の中でだけど俺はそんな に深く北見深会が何が足りなくてこれから どうだっていう部分についてはあの具体的 に省委員会では4項目について色々話して きたけど もそこですら本当に具体的にどうやって 情報討論会をやるんだろうとかあの市民 向けもやるんだっていうのこれについても 結構時間がかかることであって俺はまだ 条例に向けて手を伸ばす部分については もう早いしやる必要は今のところまだない なという部分で思ってるんですそれを具体 的に何が足りなくてどうしてやるんだって ことをまあの推進してる人たちの方から逆 に言えば聞かしてもらいたいなと思うん ですはい逆にねはいそういう意見もま前回 と同じような感じのご意見ですけれども あの何が足りなくてうんって何なんだと いうことですからだけどもあのその部分で 皆さんご意見ございませんかなければまた 私からになっちゃうんで委員長対あの委員 みたいな話になっちゃうんですだけどはい お委員お願いいたしますあの木村委員が おっしゃってるも非常にはあの理解は できるんですよあの議会基本条例が先なの か えあの議会改革が先なのかという部分して あのおっしゃってるま一緒に行きましたん で東京都町田のようなあの条例を作らなく て議会改革をしている例のあることもこれ も十分理解してますじゃまあの何が足り なくてそこから我々にとって議会改革的に そっからスタートするっていうう部分の 考え方も分かるんですけどまこれ私個人と してですけどなんて言うんですかね あの条例を検定あ検討していく過程の作業 の過程の中であのそういった課題もさらに 浮かび上がらしてくってのがちょっとと私 のあのイメージなんですよねで要は議会 改革と条例整備を反映させるっていうのが セットによってええ条例で担保してえ 議会改革を加速させていくっていう私は そうそういう考えかと思っていますまだ

からこそまこれ余計なことかもしんない ですけどま例えば条例を作るってなると他 の町のこう参考にしてま悪い方すると コピーするも考えられると思うんですま 叩き台は必要だだけどまコピーするんでは なくて えその北見市の市議会のオリジナルの条例 をま作っていくっていうえそういうことで え条例え制定の過程の中で協議していき ながらオリジナルを作りその過程でえ議会 価格にしてもえ各会派の主張をしていてえ 条例で担保してくっていうまちょっとそう いう方に基づいて るっていうことなんですよねこれあの批判 でも反論でもなくあのベースの考え方を ちょっと私お話ししたということですはい ありがとうございます他にございません か他にございませんか菊さんお願いします はいえっと 私あの木村さん木村委員が言われたこと 非常に大事なことなんだとじゃであの議会 改革を条例で定めなきゃなんないのかと いうことなんですけど私あのま えこの議会基本条例をま他 の機会などが取り組んでいることについて 1つはあの多く言われてんのは二元代表性 っていうところ の課題だなとで人間代表性とは何かって 言うとえ以前言われてんのはね依然の議会 はあの区長が提案したものに対していいと か悪いとかいうそういうま決議議決を するっていうところが非常にあの えま大きくて あまりあの議会側からこういう 街づくり などを含めたことについてえ提案がないと それであの文献改革というま国が進めた そういう中で その議会とえま行政というのはやはり それぞれ独立した形のえ取り組みが必要な んだとそれぐらいあの非常にあの難しい 時期の課題だっていう風にあの言われてい ましたまそういう意味ではあの議会は やはり提案型どういう風に議会としてその え理事者に提案をしていくかそれがま個人 であってももちろんいいんですけどそれを 議会として えまとめれるものならまとめて提案してい くっていういゆ議会と理者の関係づくりを おやはり今の時代にふさわしくというま そういうのが1つともう1つは議会は市民 から選ばれるんですけど え市民との関係ではほとんど議会と市民の 関係っていうのはなかなかこう え取り組みが進まないまそういう意味では

より積極的にあの始まったのは例えば日曜 議会ですとかそんなとこから始まってると 思いますけどやはりあの市民の中に議会が 出ていてまそのこの間議論してきたのは 報告会ですねえ議会の報告会そして意見 交換そういう場にま議員が出かけていける まそういうえ議会と市民とのあ市民との 関係づくり大きくはこの2つなんじゃない かなという風に思っているんですまそう いう点で え あの条例を作ってPDCAじゃないんです けど要はそれをあの繰り返しやりながら あのやってるというかあの他の議会非常に 熱心なのは根室の議会とかえ帯広の議会と か私はいやここまでやるんだっていう ぐらいやってるまそんなようなのを見 ながらね まどこまでやるかはこれは私たちの判断な んですけどやはりその1つの4年っていう サイクルの中で え やはりできたことできなかったこと やっぱりそういうものをえ議会として確認 しながら進めていけるまそのためには基準 になる条例というのがあることが1つは 市民に対しても理者に対してもとしては こういう取り組みをやるんですっていう 意思表示なんですよねこれが あの大事なんじゃないかっていう風に思っ ていましてまその点ではま是非 そんな中身を想定しながら条例をまず作り たいまそのためには何のために作るの かっていうところがやっぱり大事な点だな という風に改めて え木村さんの発言を聞いていますけど私と してはそういうう理事者と市民と議会の 関係をどう作るのかっていうところでえま 形であっても私はそういう風に作っていく べきなんじゃないかという風に思っている ということですはいありがとうございます 他にはい木村委いや私はそのなんまあの 街づくり基本条例っていうましてまもなく 作ったこの条例っていう部分については やはりその市民を中心とした街づくりを どうあるべきかっていう中に2大政党性の 代表性の市長そして議会はという形の中で まくってるという基本的なこの最高規範 っていうものをやっぱり尊重すべくそして 俺はその まま活発に活にやられてるまさんから見 られてま帯まネとかそういうな形でやられ てるんだと思うんですけどそれはあのま 議会基本条例があるからそういうな形に なってきてる部分もあるのかもしれません

けれども私はそうじゃなくてそれぞれの 私たち1人1人の議員の支出っていうかま 進め考え方っていう部分だと思うんですだ からあの出しのようにない中でも全国的に あの有名なあの議会改革っていう部分は それぞれ進めれる部分についてやっぱり それぞれの考え方の中でえ議会中心となっ て進めてる部分であるわけであってやはり そこを中心としてえなら問題なく私は進め てけれる部分はできるんじゃないだろうか とは思ているんですまそんな中でただ やれる半中のことを少しずつやってくこと が我々にとっては大事なことなんではない だろうかというのがそこなんでああまり 大きなところから進めていく と逆に言えば作業中心となって問題識の ない中で条例を作ってしまうと今後に向け て大変なんじゃないだろうかっていうな 感じはするんですよねはいあの今村議員の おことは非常によくわかりますあの どんどんどんどん作ってっても あのま義務的に作ったものであって最初 から例えばこんな分厚いもの作りましょ うってスタートしても無理だと思うんです ねこれ私の個人的な意見も入りますけど 極論を言うと最初3条でも5条でもいいと 思うんですよこれ極論ですけど議会基本 条例ってでその中に例えばここが必要だよ ねこれが必要だよねっていうのを今後検討 された中でそれが例えば100畳まで行く のか何まで行くのかかっていう部分の議論 議論が必要であって議会基本条例っていう 部分に関してはですねあの例えば街づくり 基本条例が市の最高位条例だっていうこと は街づくり基本条例の冒頭でも歌われて おりますのでそれを無視して作ることは できないんですけれども北見市の条例です と例えば自治設置条例だとかあのいろんな 部分の条例が二重になってきてるというか 同じようなことが書かれてることの条例数 上げればたくさんございますその中でどう いう風にしていくかということである程度 も結論を出していかなきゃいけないと思う んですがその辺の部分も含めてですね皆 さんご意見あればいただければと思います けれど も商委員会の座長も委員長もいだいてます んで副委員長いかがですか福座長 かえっとまあの本当にかなりの日数回数 かけて話し合いしてきたかと思いますで あの事務局の方からも令和4年の6月30 日現在でっていうことであの貴重なま他市 の議会基本条例の設定状況なんかもですね あの資料としてお示しいただいたりして そういったことを参考にしながらですね

こういう話は進めてきたかと思いますで あの何回も出てきてますけども確かにこの 街づくり北市の街づくり基本条理これは もう本当に尊重すべきものだと私もあの 理解はしておりますでその中でま例えば 議会の役割を及び接っていうのはま第10 条11条にえ書かれていてま失礼だけど 数行であるとそれをぱ他市のこのいわゆる 基本議会基本条例の設定なんかを見ますと 外細部にわたってあの記載されてるという ことを考みるとまあのこのえ街づくり基本 条例を尊重しながら細部に渡る細かい ところをえこういう風にして今まで検討を 主してきましたので心あたりでこういった ここをま作成しながらまいわゆる あの田の見させていただきながら我々北見 に会う形で先ほど委員長も言ってました けども極端なな最初は数行でもいいって いう話もありましたけどもま大きな項目を 拾いながらしていくと私たちが議員として 活動する部分で大変役立つ方向で動ける ものになるんでないかなという風に私とし てはあの考えていますのでまあの可能な 限り着手するということで進めて いただければなという風に感じております 以上です他にございません かはいお願いいたしますはいすいません 度々失礼します私はあのその街づくり基本 条例確かに最高規範でから尊重しようって いうご意見よく分かりますでであるならば 街づくり基本条例にええ示されている議会 の議会の関わりはあの大要省の議会の部分 だけじゃなくてま実はあの7章の挙の 街づくりだったり8章の情報共有そして またあの9章の自それぞれやっぱり議会 及び市長らはという表現に基づいてですね 議会がやらなきゃなんないことってかなり あるわけですよねでであるならば私は逆に にちゃんと基本条例を制定作ってですね 私たちのやるべきことはこういうことだっ ていうやっぱりこう行動の基準さっきま菊 委員もおっしゃってましたけどもあの議会 としての取り組みの基準っていうのは やっぱり条例化をしてあのやるべきことを 整理していくっていうのが大事かと思い ますはいありがとうございます他にござい ません か それではもうだいぶこれも意見もですね あの出尽くした部分もあってここ でずっと言ってもですね平行線っていう 部分はなんかそんな感じなのかなっていう 形でそれぞれのご意見はそれぞれ本当貴重 なご意見でその通りだなというご意見も 一応い皆さんからいたいてますのでどんな

形にしていくかということちょっと私の案 として皆さんに1回提示させていただき たいと思いますこれ私今皆さんのご意見を お聞きしていく中で前回の 各会派の頂いたご意見と本日のご意見 ほとんど一緒でございました私の思う中で は民主主義は基本的に手続きが大事だと 考えております民主主義の手続きは何かと 言と議論を重ねるということそれの部分で スタート私は特別委員会があの始まった時 にはある意味あの議会基本条例を作ると いう前提のものも進めてってもいいんじゃ ないかなという風にも考えていた時もあり ましたその中で色々な意見があった中で省 委員会を設置しその中で4項目の具体案を 皆様で話し合っていただき視察にも行って いただきその中で手続きを踏んできた中で 本日を迎えて意見の一致を見ることが今の ところできておりませんでこの委員会は 特別委員会でありますので過半数の参賛成 で議決となります特別議決ではありません そして今までですねあの各員委その他諸々 では私の知る限り全回一致じゃないと変更 しませんっていう部分がありましたその前 は2になるとあの変更しましょうだとか 議運だとかでも随時ま議会は生き物ですん で変わってきた部分はありました今回は私 基本的には採決はしたくないと個人的に 考えておりますですからこの人数の中で大 部分で あの制定を前提に今後進めていくくべきだ という意見が大半でございますのでご理解 をいただく形で進めてまいりたいと思い ますがいかがでしょう かはい木村委員お願いいたし ますせいや議会基本条例を制定に向けて 進めてくっていうことは議会基本条例を作 るっていうことなんですよね はいそれはあのま多数決は取らないけれど も 進めてくっていう部分についてはま我々が あの反対だとていう部分については あのどのような形私たちが理解をせって いうことなんですかえその理解を求めての 今の発言でございますその中の部分で前提 としてお話ししましたが特別委員会は採決 をすれば1/2以上でそちらの方になると 思います普通の一般的な委員会ですから 特別決じゃありませんのでその中も含めて 今までの議論約2年近く議論してきた中も 含めてですねご理解をいただけないかどう かということでま反対っていうとおかしい ですけども皆さんに問いかけをしてま賛成 という言葉も今いただきましたけれども どうかなという提案でござい

ますはい委ま一応あの私個人的な部分でい になって話しとんで会派で色々議論してき てるのでで会派としては議会基本上これは 今の時点では必要とはないという部分で なるのでやっぱりそこを議会基本条例に 向けて進めていくっていう部分については うちらの会派としてはあ今の時点では賛同 できないなていうのがまここで今日決め ますからみたいな話であの帰ってきあの来 てはいないのでその部分については あの議会基本条例に向けて検討してくと いう部分について各会派で話し合ってきて くれないかというよな部分の取り扱いにし てもらえせめてしていただいて会派で議論 をさせていただいてまた持ってきたいなと 思うんですがどうでしょうかはいそれは ちょっとあまりも今回は唐突すぎるなと 思ってま唐突と言いますかもうこれ何年間 か経ってやってきてる部分ですしいやいや ならそういうような形の持ち帰りの中で あの必要か必要でないかっていう部分を 今回のあの委員会で決めますよというよう な話を持ってないと今私はそこまでの話を 会派でしてきてないのでただそういう部分 では反対だっていう流れの中でそして やはりこういう問題は前回一致を持って やるべきもだと私は理解してるのでえ今の 部分で強引に進める部分についてはえ反対 だと思いますだからせめて会派に持ち帰っ て議論させてもらうそして次の段階でやる かはいそれあまりも今回の部分については 唐突すぎると私思うんですかま唐突すぎる 強引だ今回やるべきではないっていう話ま そうだねって言葉も今出てましたけどそう なのかどうなのか私別としてこの中で今 しっかり決めていかなきゃいけないって いう部分で持ち帰りも2度同じような内容 でしていただいて話も平行戦でずっと来 てる部分ですから私の方で今提案させて いただいたんですけどもこのことについて 皆さんご意見ございましたらいただけます でしょうか分かりましたはい はいはい高橋議お願いいたしますいや今 委員長おっしゃる通りま正直言って何度も 持ち帰りで審議をしてくださいっていう ことで会派でも話をさせていただきました ですから最初私冒申し上げた通り会派とし てもまその街づくり基本条例を尊重し ながらま制定の方向であのどうでしょう かっていうことで話させていただいたん ですけど持ち帰ってもおそらく同じような 話になってしまうんじゃないかなと思うん ですけどもだから決して唐突ではないし あの十分僕は際軸して話し合いはできてる んでないかなという風にあの思います以上

ですはいありがとうございます他にござい ますでしょう かご意見がなければ委員長の判断で決め させていただいてよろしいですか各会派 から意見一応いだいた方がいいかと思うん ですけど各会派にお聞きしていいですかだ けど個人個人になっちゃうからどうか な2度に渡っ てまさどうですかえまいろんなあの意見出 てますけどもあの私もやっぱりあのえ木村 委でないですけどねまあの唐突だって言わ れても今までやっぱり色々議論かわしてき たわけですよそれで少しでもですね前進さ せるためにはやはりあの皆さんが思うね やっぱりあのこの議会基本条例っていうの をですね制定する方向で進んでいって ほしいそしてももう1つはですね今後その 中身についてねいろんなご意見出ると思う んですよその中身についてはですねまあの 特にあの木村さんたちもですね色々こう気 にしてる部分もありますのでその辺の中身 をねしっかりと議論していくってのがいい んじゃないかなという風に思いますま今回 はですねできればまこういう風なを進める よっっていう形でお願いしたいと思います はいありがとうございます他にございます でしょうかはい三浦委員お願いいたします えっとま先ほどあのえ条例設定すべきだて いうお話をさせていただきましたで先ほど あの歌委員長の方からもえ一て程度あの 判断したいということですのでえ委員長の 判断にえお願いしたいという風に考えて おりますありがとうございます他にござい ませんか西学一にいかがですかえっとま 色々木村さんのあの言うのも分かるんです けどもあのまこれ持ち帰りこれ2回目です よねだあと具体的にねどういう部分が良く てどういう部分がダメなんだとかっていう 具体的なさなんかあの表示してもらって それに対してこれならあの条例化しなくて もいいですよねとかさそういう風な形で こうある程度こうしてかなかったいつまで だったってあの片っぽは常例やりたいま 木村さんも言ってることは分かるんだけど それではやっぱり進んでがないんですよね これねいつまでたってもだからそこら辺ま あのあと木村さんにどういう風に理理解し てもらってあの進めるかじゃここまでお 聞きしたんで皆さんにお聞きいたします あの掛橋さんいかがですかあはいえ正直 ですね あの申し上げるとあの木村委員のですね 熱心なあのご意見にはですね私もぐらっと 来たっていうのがですねあの本当のところ でしてまその一方でですね今まで2度も

ですねあのま決めずのままて言いますか あの流会してきたっていうか流会っていう かま持ち帰ったということでま あの強引だと言われるのもやはり同様に あの首を稼げる え状態でさあどうしようかって考えてるの が本当のとこなんですけどもまあの木村委 もまそこまであのおっしゃらられるという ことであればま最後ちったら変ですけどね ま1度はま持ち帰る機会え設けてもも儲け てもいいのではないかというのが私の意見 です以上ですはいはいありがとうござい ます聞いかがでしょうかはい え今日はこういう議論になるかなと予想は していましてま木村委員から同じような 発言あるなという風に思っているんです けどあのいたんですけど あの要は え 今一緒に議会基本条例作ろうっていう中で えじゃあ何を本当にえ基本条例の中に入れ ていくかっていうのはこの間議論してきた 4つ だけではないと私は思うんですよまそう いう意味で あのマイナスは私ないという風に木村さん 思っていただけませんかというつもりで 今日は来たということですまあのえ今日 採決するかどうかについてはあのそこまで 私は承知しないで今日参加してますけども まあま今 の掛橋さんの意見もあるなと思いながらで もえ一歩進めませんかという思いは強い です以上ですはいありがとうございます 公明党さんいかがでしょう かあのま制定を前提に進めるということに ついてまあの今もう1度持ち帰らせて くださいとそういうお話がありましたので うんそれはあの持ち帰っていただいて次に また あの答えをいただくというそういう方向で よろしいかと思い ますはい他に特によろしいですか全開派 からご意見いただきましたの でしたらまお持ち帰りをした方がいいと いうことの方もいらっしゃいました大部分 というかま半数以上はまあのある程度方向 性を出していいんじゃないかというご意見 もいただきました ま最初あの私お話した中でですね民主主義 は手続きだと思うと今回して特に丁寧に やっていきましょうということで商員会の 小野座長にもあのお骨おりをいただいて 色々所員会の方でご検討をいただきました その中であとこれま1回これ私の委員長の

判断にお任せいただいていいですかて最初 言った時にですねまいいですというご意見 もいただいたもんですから誠に申し訳ない んですけれどももう1回だけお持ち帰りを していただいて次は結論を出しますという ことのその部分での論を各会派で出してき てくださいそしてご理解をいだけない場合 は大多数のいるという部分に半々とかだっ たら別ですけど採決はしたくないというの が私の基本の考え方でございます次回に 結論を出して歩み寄りが見られない場合は 大多数の部分の方の判断に進ませて いただくそれが一定の方向性であるという ことでご理解いただく形でよろしい でしょうかはいはいそんな形で本日は 終わらせていただきますけどもその他何か 皆さんからございますでしょうか はいそれでは本日はこの程度にとめ次回の 委員会につきましては制服委員長の上協議 の上政府委員長で協議の上早急に改めて皆 様のご案内したいと思いますので以上本日 の委員会を終了いたしますどうもご苦労様 でし た OG

【注意事項】
●映像、音声は北見市議会の公式記録ではありません。正式な記録は会議録をご覧ください。
会議録については会議終了後、文字校正などを行い、北見市議会ホームページで公開しています。
●画面に表示される広告は北見市議会とは一切関係がありません。広告により損害が生じた場合について、本市議会はその責任を負いません。
●ページ内の文書、映像、音声に関する権利は北見市議会に帰属しているため、無断転載を禁じます。
●映像再生時に、利用されているパソコンの環境(機種・性能等)やインターネット接続の回線状況により、映像が正常に表示されない場合があります。

Leave A Reply