【祝 納車】ランドナー乗りの自転車旅人がJAMISのグラベルバイクを購入したので簡単に紹介しておきます(カトーサイクル)

はいお常でございます今回はグラベル バイクの動画となります2023年12月 に加藤サイクルでグラベルバイクを購入し ましたそして2024年1月12日に納車 となっておりますそこで今回購入した グラベルバイクのスペックについて簡単に 紹介しておこうと思い ます購入したバイクはレイスのレネゲード S3クモリフレームのグラベルバイクと なりますサイズは51cmで2022年 モデルのため20%割引きとなっていまし たそれから納車前にガラスコーティング サービスを実施してもらっております黒い フレームがゆえにコーティングの効果が あるのかは分かりませんダウンチューブに はレイノルズ52丸の黒盛パイプを使って いるステッカーがありますそしてその根元 には加藤サイクルの小さいステッカーが 貼られてい ます続いてコンポーネントの紹介に入り ますが今回が初めてのディスクブレーキと なります10数年前にサーベロのロード バイクを組んだ時はまだシマノがディスク ブレーキをリリースしていなかったと記憶 していますそれを考えると近年の テクノロジーの進化を感じているところ です前後のディレーラーはシマノのGRX というディレーラーですフロントが2段で リアが10段の変速となっています電動 ディレーラーも考えましたがグラベル バイクの方針がはっきりしていないため ワイヤーのディレーラーを使っています チェーンリングとクランクはFSAの セットを使っていますインナー30 アウター46クランクの長さは170mm です今回購入したバイクはペダルなしの 設定のため自宅に戻って手持ちのペダルを 取り付けています映像に使っているペダル は三島のシルバンツーリングネクスト スーペリアのワンタッチで取り外せる ペダルをつけてい ますリアのスプロケットは当初は1136 がけられていましたがロー側が軽すぎると 1132に交換をしていますオンロードの 急坂だったらこのギア費で十分に登れると 思いますハンドル周り説明しておきます ブレーキシフトレバーもシマノのGRXと なっていますジェミスのヘッドマークは こんな感じ ですハンドル幅を実際に計測してみました ブラケットの部分が 4cm下反応部分が46cmとなってい ました直進性よりも操作性を意識してのハ 字型のドロップハンドルになってい ますステムは標準で70mmがつけられて

いましたが購入前にまたで見たところ ちょっと近すぎる感じがしたのでショップ の在庫にあった100mmのステムに交換 していますこれによってアップライトな ポジションになりすぎずに快適に乗れると 思いますコラムのスペーサーは10mm1 枚と5mmを3枚挿入してい ます次にケーブルの取り回しですがそれ なりに高価なロードバイクではフレーム内 にケーブルを収めるのが当たり前となって いますしかしこちらのバイクはケーブル類 が剥き出しの状態になっています メンテナンスがしやすいメリットがある 一方でBB裏にもケーブルがあるため岐阜 のサイクルフリーマーケットで購入した ミノウのサイクルスタンドがケーブルに 当たるため使えないことになりそう ですグラベルバイクの特徴の1つにダボ穴 が多いことがあげられますドリンク ホルダーがダウンチューブとシート チューブに1つトップチューブの上と ダウンチューブの裏側にもドリンク ホルダーが用意されておりますそして フロントフォークには両サイドにダボ穴が 3つずつ設けられていますこれによって ドリンクホルダーよりも一回り大きい ホルダーを取り付けることができ小型 テントを取り付けるほどの収納力があり ますリア側のエンドには2つダボ穴があり シート下にもダボ穴があるため専用の キャリアとドレ系を外付けすることができ ますホイールは32穴でそれなりに荷物を 積載することができます タイヤはwtbの70037Cオープン サイドになっていてクラシックな雰囲気を 感じますブロックパターンはセンターが 繋がっておらずどちらかといえばオフより のパターンとなってい ますサドルはジェミスの純正サドルと思わ れますがこれは座り心地が良くないですね 座面が柔らかすぎるのと全体に幅広で足が 回しにくい感覚がありました次のロング ライドに出かけるまでに手持ちのサドルに 交換すると思い ます次はディスクブレーキです自身初めて のディスクブレーキなので納車時の説明で 扱い方を重点的に聞いていましたブレーキ のキャリパーはシマノのGRXですロード バイクのスペックに例えるとティアグラ ぐらいの性能とスタッフから聞いています ディスクブレーキには油圧式とワイヤーを 使う機械式とありますがこちらは油圧式の ディスクブレーキとなっています実は納車 時にブレーキの前後の機器を入れ替えて もらいました左前右後ろのブレーキとなっ

ていますどちらがいいのかは好みにより ますが日本では街乗り自転車の影響が強い ため右前左後ろの自転車が多いと思います ヨーロッパのプロのライダーは右後ろ左前 のブレーキが一般的と聞いています今回の このグラベルバイクにおいては右前左後ろ の方がケーブルの取り回しが自然な形に なるとスタッフの方はおっしゃっていまし たそれからもう1つ新しい気候が加わって いますホイールの脱着には一般的に クイックリリースのレバーが使われてい ますがディスクブレーキによって合成が 必要になりスルーアクスルが使われてい ますスルーアクルは6角レンチで固定をし ますが10NMと記載されていますシート ポストが5NMなのでそこそこ閉めるけど 強く締めすぎない感じのトルクとなります 加藤サイクルさでは白いマークがつけられ ておりここまで閉めると10NMくらいの トルクで締め付けられるという意味合いで 白いマークをつけています ディスクブレーキの扱いで注意しないと いけないのはホイールを外した後でレバー を握らないことですバットが固着して戻ら なくなりますマイナスドライバーなどで こじ開けることもできるそうですが固着 自体を防ぐためにこちらのプラスチックの スペーサーを使います使い方はホイールを 外したディスクブレーキのバッドと ローターの間にこのプレートを挟むだけ です純正で1つついていましたが輪行が 多い方はもう1つ用意しておきましょう グラベルバイクの紹介はこれでおしまいと なりますが付属品について触れておきます 付属品はグラベルバイクにつつける反射鏡 一式とベルスプロケットのロー側に挟まっ ていたプレート保証書とパーツの説明書が あり加サイクルのステッカーと防犯登録の 書類が入っています防犯登録のステッカー は次のライまでに貼っておこうと思い ますこの撮影前に10数kmほど乗ってき ました白川公園で撮影をしていますが黒盛 フレームのゆったりした乗り心地でした ダイヤの空気圧は4バーでしたが閉まった ダートにおいての安定感がありました一方 で舗路で乗っている時のロードノイズは 結構ありまし た え画質はオート ですインスタ360の内蔵マイクでは自分 の声をほとんど拾っていませんタイヤを スリックよりにするか外部マイクが必要に なる でしょうそれから乗っていて1つ気になっ たのはチェーンステーをかで引っ掛ける

ことがあるようですビンディングを使えば 専用のシューズを使うので大丈夫だと思い ますがフラットペダルで大きめの レッキングシューズを使う時は注意した方 がいいかもしれません軽く試乗してみての 感想についてはこれでおしまいとなり ますこれで今回の動画はおしまいにしよう と思い ますこれからの予定ですがしばらくは週末 のライドでグラベルバイクに乗り慣れて おきます春先になったらロングライドを こなしつつ機会があれば小旅行に出かけて もいいのかなと思っておりますこれからも 自転車旅や自転車にまつわる動画ライブ 配信を行っていきますのでこの動画に興味 を持ちましたら高評価チャンネル登録 よろしくお願いしますまた旧 TwitterXやInstagramで 最新情報を投稿しておりますのでそちらも フォローしてくださいそれではご視聴 ありがとうございまし た [音楽]

【チャンネル登録はこちら】 https://www.youtube.com/channel/UCfp7EYGZOxDH4AR8dzAbygQ
自転車などの旅行動画の投稿、自転車に関する情報を配信しています。興味を持ちましたら動画投稿へのモチベーション維持のためチャンネル登録&高評価よろしくです。

グラベルバイクは数年前から興味を持っていましたが、2023年12月にカトーサイクルでグラベルバイクの完成車を購入しました。2024年1月12日に納車されましたのでスペックや少し乗ってみての感想を紹介しておきます。

ランドナーは2014年、ロードバイクは2009年に組んでいますが、現在までにディスクブレーキや電動コンポの登場により当時からのテクノロジーの進化をひしひしと感じています。

※追記
サドルバッグは岐阜羽島のサイクルフリーマーケットで購入した、トピークのサドルバッグ(L)を取り付けています。

動画の投稿は週1~2本を予定しています。(変更あり)

■購入したグラベルバイク
https://www.jamis-japan.com/renegade-s3.html

※購入したグラベルバイクは2022年モデルですが、実は2023年モデルも同じコンポーネントを採用しているため性能差はほとんどありません。(一部パーツを除く)

(納車時のパーツ変更)
ステム :70mm → 100mm(Cinelli)
カセット:11-36t → 11-32t(Shimano HG-500-10)
ブレーキ:前後入れ換え(左前/右後)

<撮影機材>
・GoPro HERO8
・Insta360 X3
・iPhone14 Plus

・セカンドチャンネル(おつねの作業部屋)
https://www.youtube.com/channel/otsuneeeeeeeeeee

・インスタグラム
https://www.instagram.com/otsune27890

・ツイッター

【BGM】
https://www.youtube.com/@UCq15_9MvmxT1r2-LLjtkokg

#グラベルバイク
#納車
#jamis
#カトーサイクル
#RENEGADE
#shimano

1 Comment

  1. おめでとうございます!
    自分もレネゲード乗ってましたので楽しく観させてもらいました。
    タイヤはグラベルランナーがガチでオススメですよ。

Leave A Reply