私はいま、日本で何番目に速いのか? 2023-24 シクロクロス全日本選手権 宇都宮 [男子エリート 12位]

はいこんにちはえシクロクロスシーズン 最大のレース全日本選手権に参戦しました え今年の開催地は餃子と自転車の街宇都宮 え今自分は2本でどれだけ早いのかえ実力 を試してきまし たえレースは2列目からスタートえ今回 東北シコロクロスのワリjcx先生で7位 に入ったりして態度にポイントを獲得した ので前の方からスタートできましたえ スタートが重要なシクロクロスでこれは 非常に大きなアドバンテージになりますで 国内トップクラスの選手に続く形でえ10 番ぐらいでえ加速していき ます集団後方では絡んで落車する音とかも え聞こえてるしま多分後ろではコーナーで 渋滞もできてるんですがまこの位置は密度 も低くて変な動きをする選手もいないので え安全ですまただコーナーの立ち上がりの にえ強烈なインターバルがかかるんですよ ねでこう選手が1列大場に伸びるんでま ここから不良とされないように必死でつい ていきますえ今回の全日本選手権なんです けどえ50名の選手が男子エリートに出場 してますでその中でえ目標3段階に設定し ましたえまず1つがフルラップ感想え周回 遅れならずに最後までレースを走ることで 次にえ過去の事故ベストである14位を 更新するルを取ることえそして最終的には uciiポイントがもらえるえ先頭から 10位以内でのゴールを目指していきます えさて1列場のままコントロールラインを 通過してえサンドセクションに入っていき ますまここは人口的に砂を持ってきて作っ たセクションなんですけどほどほどに砂が 深くてちゃんと私を通さないと走り づらかった ですその後にあるのがえ直の坂区間さま ここは3段階に登るようになってましてえ 結構買カテゴリーだとここで足をついて 後ろが詰まってしまったりしてましたま ただ今回国内トップクラスのメンバーしか 前走ってないんでま全員ほぼほぼ乗車で スムーズにシングルトラック区間に入って いけまし たでここからしばらくはえ定説の マウンテンバイクコースを利用した シングルトラックの区間でまあんまり 追い抜いたりとか いうのはなくてま足を休めながらえミスし ないように走るというようなえ場所です 結構根っことかが張り出してるんでま滑っ たりパンクしたりする可能性もあるんでま あの体は休めてもえ木まで抜かないように して走ってますそしてここから 登り返しまと言ってもね短いんであんまり

オーバーテイクする場所ではなかった です再びえ斜面を斜めに下っていく区間に なり ますここも朝だと凍ってて走りにくかっ たりしたんですけどこのレースが行われ てる午後の時間だとえ十分溶けてタイヤが グリップする状態でしたまただね磨かれ てる区間についてはやっぱり滑りやすかっ たりしたんでなるべく芝がある部分を狙っ て走ってい ますでえ直線的に下っていってここからえ 少しコースの雰囲気が変わってえ平坦な スピード区間に入っていきますま路面は芝 で走りもえ軽いですですでに先頭パックが すれ違っていくのがえ左手に見えています で私が今いるのがまあ第2パックと言う べきま7位からえ12位13位ぐらいまで のえ選手が並んでいる集団ですねまただ 少し切れ始めたりしてますけどえ正直ね この1周目のここのスピードかなりきつく てえ少しオーバーペースのえ節もあるん ですけどまただそのうち落ち着くはずとえ 信じてついていってますまこういう高速 コース単独になってしまうとペースを維持 して走るのが難しいのでえなるべく他の 選手とえパックで走るで可能であれば後ろ について風おけにするっていうことをえ 心がけて走ってい ますで今回の会場なんですけどえ道の駅 宇都宮ロマンチック村っていうま広い道の 駅にえ設営された特設コースですでここの 開催はえ2回目かな前回2016年にもえ 大会が全日本が行われてい ますま広場を中心としたレイアウトなん ですけどま先ほどのシングルトラックだと かえまこういうまキャンバー区間だとかま あとこの芝の高速区間みたいなものも 組み合わされていて全体的にまハイ スピードなレイアウトになってい ますまただね結構路面状況がえ変わったり するのとまコーナーもよく考えられている んでえスピードが出れば出るほど効力が 難しくなっていきますまパワーコース スピードコースですけど必ずしも簡単と いうわけではないです ねえそしてピット前をしていき ますえここから先がえ少しキャンバー区間 を登りよりしたりとかするまスピードは 早いけどテクニックもいる区間になって いきますこういう7めに降りながら ブレーキングしたりとかえ登り返したりと いうような感じですねで正面にあるのが このコースで1番難しいえキャンバーです ねここはね朝てその後緩んでて非常に滑り やすくなっててでみんなバイク降りてるん

ですけど降りても結構路面が硬いまま泥で 固まってて非常に滑りやすいえ走るのも 難しい股間でし た結構ねここのさき方で何秒って一気に 変わってしまうような印象でしたねでその 次がえこのキャンバーをくねくね登り降り する区間こはドコントロールとえライン 取りでま慎重に走るところなんですけど これもやっぱりあの下り切ったところとか は路面が惚れてきてて滑りやすくなって ましたそこが終わるとシケイシケイは最近 のレースのま人気というかえバニーホップ しやすいようなちょっと低めのえシケイの 高さになってまし たそこを抜けるとえグラベル区間に入り ますま非常に転がりが軽くてスピードも 出るんですけどここはね結構辛くて1人だ とフースを維持するのがすごく難しかった ですで今前に1人見えてるんでこう 追いかける意識があるんでえちゃんと パワーかけて踏めてますけどこう単独に なるとすごく追いつかれやすい区間でした ねでこのグラベル区間をえ抜けるとえ メイン会場の広場の方に戻っていき ますまちょうどコース横断するえ舗装6間 を過ぎ てでブースとかがあるえメイン会場の エリアに戻ってきまし [音楽] たでここを左に曲がるとえ袋ピットに 当たりますねえピット前を通り ますまここがスタートループから接続され た部分ってことになります で80%で下ろされるラインがここにあっ てそこを超えてえもう1往復したら コントロールラインという感じ ですで現在ま10位前後のパックにいてま 前も後ろも選手がいてまお互いえ前に 行けるとこがあったら前に出るというよう なえ状況でえ1周目をそろそろ終えると いうところですこれ手が気に上がってます えそしてコントロールラインを通過して ここから2周 目で2周目最初の激坂の直KNでえ前にい たえパックに一気に追いつけまし たでそのままえ4名で1列になって下って いきますえ松選手堀川太私その後ろにえ 丸山選手 えそして3周目ま同じようにえ4名体勢で サンドセクションを [音楽] クリアでその後堀川を抜いてでさらに少し 前にいたえ丸山さんをロックオンしてこれ も追い抜きますで太と丸山さんを 引き連れる形でえけ選手に追いつくところ

です えそして4周目え後ろを振り切ってえ松見 選手と2名でえ8位9位パックを形成し ますでピット前でえちょっと仕掛けて前に 出てみ ますまこれがね今回のレース中の最高位8 位でした ね 後続にはえ数秒差をつけているっていう 状況 です8番パック8番パック番よえそして6 周目え8番パックで走る後ろから丸山さん が追いついてきましたえさすがにこの コース強烈なインターバルがかかり続ける んで少し勢いに限りが見え始めてる頃 ですすの坂ここの直え最後の坂のとこで ちょっと止まりかけてしまうんですよねで 足はつかずに登り切れたんですけどこれで え松け選手から離れてしまいますで単独に なってえ7目を走行まこうなると後ろの 丸山さんがえどんどん近づいてきてしまう んですよ ね 走出し切て出し切ってゴーゴーゴーゴーえ そしてえ先頭走る織田ひじがとんでもない ペースで周回してるせいで80%ルールで え足切りされるラインが近づいてきました えそんなおりえこ下った先のコーナー [音楽] でえ私に損ねてスリップダウンしてしまい ますこれで丸山さんに抜かれて10位に 転落でそのまま10位をキープしてたん ですけど後ろからさらにもう1人来ました え島田誠選手えまこりんですねすごく離れ てたのに一気に追い上げてきましたで後ろ ついてこうとするんですけどえコース災難 間のキャンバー区間でえ飛び乗りが結構 早くてここで離されてしまいます で順位が11位になってえ最終周回に 入れるかどうかの瀬戸際 はこのピットレーンを過ぎた先に80%の えコース外に除外される場所がありますが ゲートはまだ開いてない [音楽] です誰が最終周回入れるかっていうのでえ 応援するえみんの前を通りながらえ最後の 周回に今から入っていきますジャンがなっ てファイナルラップ9周 目えただ最終周回え少しバイクに異変が ありまして右のビンディングが入らなく なり ます泥詰まりという感じでもなくって爪 自体が当たる感覚がないんですよねなんで シーズ側に原因があるんじゃないかと思っ てピットは通らずにえそのまま行くことを

判断しましたただペースが落ちてでその 追い上げてきた堀川に抜かれてしまい ますなので現在12位しかもえペダルが はまらなくてパワーかけられないんで 追いかけるのもちょっと難しい状況です しかもコタはこのキャンバー区間乗車で 行くんでここでさらに決定的な差が開いて しまいまし たで私はというと強く踏み込むとが滑るん でちょっとペダルの感触を確かめながらえ 走ってるような状況ですでこの後の キャンバーの登りよりも足が滑るんで しっかりパワーをかけられないんですよね なんか周りからは足を釣ったんじゃないか とか言われてたんですけどえ足はまだ 大丈夫なんですけどえペダルが入らなくっ てえちゃんと踏めないっていう状況でし たフッになりまし [音楽] たらただそんな状況ですがえなんとか戻っ てこれれまし た [拍手] [音楽] ぞえ最後え周りの声援に答えながら ストレートを立ち上がりますえ事故最高 記録のえ12位でフルラップ感をしまし た [音楽] お疲れ様 です えっと全日本選手権一応フルラップで乾燥 できました右のクリート外れちゃって ペダルはまらなくなって1周弱ぐらいは右 がはまらん状態で走ってて最後に抜かれて までも目標ル14位を上回るってところが え目標だったんでまそこは一応達成で第2 目標のま10位以内はギリギリ達成でき ずって感じでまた来年のえ目標ができまし た1回こけたが大きなミスもしなかって まあまあ実力は出し切れたと思い ますまた来週から関西シククロスの シーズンが始まるっていうかシーズン戦に 戻るんでの総合優勝の方にえ切り替えて いきたいと思い ますお疲れ様でしたおめでとう ありがとなくなっちゃったあ本当 だどこからっちゃった普のあのくっつける ここの金具が取れても た 林とんだったっけ これっ [音楽] たええバイ書いた方がよかったん ちゃう

第29回 全日本自転車競技選手権大会 シクロクロス 男子エリート
CXシーズン最大のレースにして、自分の実力を確かめる機会である「全日本」に遠征。今年の会場は「餃子と自転車の街」栃木県宇都宮市。道の駅 うつのみやろまんちっく村に設営されたコースはハイスピードなレイアウトだが、シクロクロス特有の技術も試される。
レースは先頭の織田聖が異常なハイペースを刻み、ほとんどの選手が足切りされるという展開。転倒や機材トラブルもあったが実力を出し切った。

すくみずログ
シクロクロス・MTBのレース活動や、ZWIFTトレーニングについて発信中。
 WEB: https://skmzlog.com
 Twitter: https://twitter.com/skmzmw

6 Comments

  1. 全日本お疲れ様でした。
    トラブルがありながらも12位!
    すごいです!おめでとうございます!
    途中8位まで上がったときの映像が、すごく乗れているようで、とてもかっこよかったです!

  2. KAKKEEEEEEEEEEEEEE
    Ruedaのスペースで攣ったか?って実況されてたけど、まさか機材のほうでしたか。
    おつかれさまでした~!!

  3. お疲れ様でした。私も履いているシューズ(XC902)で、履き始めてから何日かしてクリートの緩みが出て、ズレた事によってアウトソールのカーボン面が抉れてしまいました。
    これによってシューズとしての固定力が弱まってしまったので、対策を考えてます…

Leave A Reply